JPH0751853B2 - 地下式立体格納庫およびその格納庫における入出庫法 - Google Patents

地下式立体格納庫およびその格納庫における入出庫法

Info

Publication number
JPH0751853B2
JPH0751853B2 JP4330083A JP33008392A JPH0751853B2 JP H0751853 B2 JPH0751853 B2 JP H0751853B2 JP 4330083 A JP4330083 A JP 4330083A JP 33008392 A JP33008392 A JP 33008392A JP H0751853 B2 JPH0751853 B2 JP H0751853B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
storage
layer
elevating
underground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4330083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06146631A (ja
Inventor
昇 横井
Original Assignee
横井鋼業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 横井鋼業株式会社 filed Critical 横井鋼業株式会社
Priority to JP4330083A priority Critical patent/JPH0751853B2/ja
Publication of JPH06146631A publication Critical patent/JPH06146631A/ja
Publication of JPH0751853B2 publication Critical patent/JPH0751853B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は地下式立体格納庫および
その格納庫における被格納物品の入出庫法に関する。さ
らに詳しくは、地下専用の立体格納庫であって、容積効
率が高く、入出庫操作が効率よく行える格納庫に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の技術を立体駐車場を例にとって説
明すると、従来から、実開昭59−44850号公報
(従来例I)、特開昭61−37601号公報(従来例
II)、実開昭63−132057号公報(従来例III )
および実開昭63−167553号公報(従来例IV)に
記載されたものがある。
【0003】前記従来例I〜III は、いずれも駐車場の
メインスペースは地上部にあって、最上層から入出庫す
ることができないため、地下を充分に活用できないとい
う問題がある。また従来例IVは、最上層を入出庫層とす
るものであるが、中間層にそれぞれ昇降装置を必要と
し、そのために構造が複雑になるばかりでなく、昇降装
置の占有スペースによって駐車スペースが削除されるの
で、駐車場の容積効率が低いという問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかるに近年は土地高
騰が大きな社会問題となっており、狭い土地を極力有効
に活用しようという要望が大きい。とりわけ、都市部に
設置される立体駐車場ではなおさらである。にもかかわ
らず、従来の立体駐車場は、地下スペ―スの利用が不十
分であり、利用していたとしても駐車場容積を最大限に
活用しているとは言いがたい。かかる基本的な問題は立
体倉庫においても同様である。
【0005】本発明はかかる事情に鑑み、同一容積でよ
り多くの自動車や物品を格納でき、しかもそれらの入出
庫操作を円滑に行ないうる地下式立体格納庫および入出
庫法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の地下式立体格納
庫は、n層m列の地下式立体格納庫であって、昇降装置
で昇降自在なm台の昇降型格納パレットを各列の最下層
に各列毎に設置し、横行装置で隣接列に移動自在なm−
1台の横行型格納パレットを最上層から最下層より1層
上までの各層にそれぞれ設置し、前記昇降型格納パレッ
トには、その列の上層に位置する横行型格納パレットの
底面に当接して、該横行型格納パレットを昇降させる押
上げポストが立設されており、最上層を入出庫層兼用と
したことを特徴とする。
【0007】本発明の入出庫法は、被格納物品を入出庫
させようとする昇降型格納パレットまたは横行型格納パ
レットの上方にある各横行型格納パレットを隣接列に移
動させて昇降用の空間を作り、ついで昇降型格納パレッ
トを昇降させて、該昇降型格納パレットまたはそれで押
上げた横行型格納パレットを最上層に位置させ、被格納
物品を移載することを特徴とする。
【0008】
【作用】本発明では、n層全てが格納スペースであり、
しかも最下層は全列数に相当するm台の格納パレットが
設置され、最上層から最下層より1層上までの各層では
全列数より1台少ないだけのm−1台の格納パレットが
設置されている。したがって、非格納スペースは最下層
より上層において1台分の格納パレットのみであるの
で、容積効率が非常に高くなっている。また、最下層を
除く各層の横行型格納パレットは最下層の昇降型格納パ
レットの押上げポストで押上げられて昇降し、自ら昇降
装置を取付ける必要ないので、地下空間内で昇降装置の
占めるスペースが極めて少なく、この点からも格納庫の
容積効率が高くなる。
【0009】さらに、入出庫操作は横行型格納パレット
を隣接列に移動させれば昇降型格納パレットの昇降空間
を作り出せ、その後は、昇降型格納パレットを昇降させ
るだけで、該昇降型格納パレットまたはその上方の格納
パレットを最上層に位置させて、被格納物品を移載する
ことができる。これに要する時間は短くてすみ、また最
上層前面を入出庫フロアて利用できるので、入出庫操作
が非常に円滑である。
【0010】
【実施例】つぎに本発明を立体駐車場に適用した実施例
に基づき説明する。本発明の駐車場において層数と列数
には、とくに制限はないが、以下、5層5列の駐車場に
基づき説明する。なお、以下の説明にいう駐車パレット
および駐車場はそれぞれ実用新案登録請求の範囲にいう
格納パレットおよび格納庫に対応する概念である。
【0011】まず、本実施例の立体駐車場の基本構成を
説明すると、これは最上層を入出庫層とし、それより下
層を地下に入れて格納層とした地下式立体駐車場であ
る。図1は本発明の一実施例に係る5層5列の駐車場の
隔壁1を断面して示す正面図、図2は図1の駐車場の隔
壁1を断面して示す側面図である。最上層1Fは入出庫層
を兼ねており、図1に示す全幅のどこからでも自動車の
入出庫が可能である。格納層2F〜5Fが地下に設けられて
おり、地下4階が最下層5Fである。
【0012】各列の最下層5Fには昇降型駐車パレット
(以下、昇降パレットPAという)が、各列に1台ずつ配
置されており、最下層5Fを除く各格納層は1F〜4Fには横
行型駐車パレット(以下、横行パレットPBという)が全
列数より1台少ない4台ずつ配置されている。
【0013】図3は前記駐車場の一部平面図で、A部分
は図1、2のIII A線矢視図を、B部分は図1、2のII
I B線矢視図を示している。。駐車場の長手側の隔壁1
には、各列間隔で縦方向に延びる昇降ガイド2が設置さ
れており、中間層2F〜4Fには水平方向に延びる横行ガー
ダ3が設置されている。前記昇降ガイド2は昇降パレッ
トPAの昇降動作の案内用であり、前記横行ガーダ3は横
行パレットPBの横行動作の支持部材である。
【0014】前記昇降パレットPAは図4に示すように、
自動車を積載するベースフレーム4の4隅にガイドロー
ラ5と昇降用シーブ6が軸着されており、ベースフレー
ム4の上面に4本の押上げポスト7が立設され、さらに
ベースフレームの下面に少なくとも1個のロックシリン
ダ8が取付けられている。ガイドローラ5は図5に併せ
示すように、昇降ガイド2の両側端に接して転動し、昇
降パレットPAの昇降動作をガイドする。パレット片側の
2個の昇降用シーブ6には、ワイヤロープやチェーン等
の索条体(以下、ロープ9という)が順に掛け廻れさ
れ、さらにロープ9は最上層に軸着されたガイドシーブ
10で案内されて、一端が減速機付モータ11に連結された
巻取ドラム12に巻掛けられ、他端がアンカー13に固定さ
れている。なお、上記巻上機構には適当なカウンタウエ
イト14を付設し、巻上動力を軽減するのが好ましい。前
記ローラ9の掛回し経路を全体的に見ると図1に示すと
おりであり、巻取ドラム12から繰出されているロープ9
が、最下層まで下って昇降パレットPAの両側の昇降シー
ブ6、6に巻き掛けられ、再度上昇して最上層1Fのガイ
ドシーブ10へ、再び下って隣接列の昇降パレットPAの昇
降シーブ6、6へ巻き掛けられ、再び隣接するガイドシ
ーブ10へと順に繰返し、最末端は最上層1Fに設けられた
アンカー13に固定されているのである。
【0015】そして、前記ロックシリンダ8は、ピスト
ンロッドを伸長させたとき、駐車設備の適所に設けらけ
れた相手部材と係合して、昇降パレットPAの昇降を不能
に拘束することができる。したがって、5台の昇降パレ
ットPAのうち任意の1台につきロックシリンダ8を収縮
させロックを解除し、他の4台についてロックシリンダ
8を作動させてロックしておけば、モータ11を駆動する
ことで、任意の1台の昇降パレットPAを昇降動作させる
ことができるのである。なお、ロック機構としては、上
記のものに限定されず、任意の機構を採用でき、例え
ば、ロックシリンダを駐車設備の固定側に設け、昇降パ
レットに相手部材を取付けてもよい。また、フックを係
合させる機構、あるいは邪魔板を係合させる機構など種
々の機構を用いることができる。
【0016】前記押上げポスト7は図4に示すように、
最上端で横桁15により連結され、横行パレット押上げ時
の荷重を安定して支えるようになっている。
【0017】前記横行パレットPBは、図6に示すよう
に、自動車を積載しうるパレット本体16とその両側壁に
軸着された車輪17と、車輪17を駆動する原動機18とから
構成されている。車輪17はパレット本体16の4隅におい
て、各隅で2個ずつ設けられ、前記昇降ガイド2と横行
ガーダ3の交差個所の切欠き部19に落ち込まないで、走
行できるようになっている。したがって、この横行パレ
ットPBは図1に矢印a、bで示す方向に移動することが
できる。また、図7に示すように、昇降パレットPAを上
昇させると(矢印U)、押上げポスト7で、その上方に
位置している横行パレットPBを下から支えて、上昇させ
ることができる。
【0018】なお、最上層1Fの横行パレットPBは図7に
示すようなレール20上を走行するため全長がやや長くな
っているが、実質的構成は中間層1F〜4Fに配備の横行パ
レットPBと同様である。
【0019】さて、次に、本実施例の立体駐車場におけ
る入出庫法を説明する。 (1) 最下層の昇降パレットPAの自動車を入出庫させるケ
ース(その1) 図8(A) に示す符号の自動車を出庫させる場合、当該
昇降パレットPAの上方には1台の横行パレットも位置し
ていないので、そのまま昇降パレットPAを最上層まで上
昇させればよい。想像線図示の状態が最上層に到達した
状態であり、この状態で自動車は出庫することができ
る。自動車を入庫させる場合は上記の逆順に操作すれば
よい。
【0020】(2) 最下層の昇降パレットPAの自動車を入
出庫させるケース(その2) 図8(A) 示す符号の自動車を出庫させる場合、その上
方に数台の横行パレットPBが位置しているので、そのま
ま昇降パレットPAを昇降させることはできない。そこで
同図(B) に示すように、上方の横行パレットPBを空きス
ペースのある矢印b方向に移動させて、昇降空間を作り
出し、その上で符号の自動車を積載した昇降パレット
PAを上昇させる。その後の手順は前記(1) と同様であ
る。また、入庫させる場合は上記と逆順に操作すればよ
い。
【0021】(3) 中間層の横行パレットPBの自動車を入
出庫させるケース 図9(A) に示す符号の自動車を出庫させる場合、その
上方に数台の横行パレットPBが位置しているので、その
ままでは出庫できない。そこで同図(B) に示すように横
行パレットPBを空きスペースのある矢印a方向へ移動さ
せて昇降空間を作る。この場合、最初から上方空間があ
いておれば、横行パレットPBを移動させる必要のないこ
と勿論である。次に同図(C) に示すように、最下層の昇
降パレットPAを上昇させる。このとき押上げポスト7で
自動車を積載している横行パレットPBを下方から支えて
押し上げることができる。図示のごとく横行パレットPB
が最上層に達すると、自動車を出庫させればよい。自動
車を入庫させる場合は上記と逆順に操作すればよい。
【0022】以上のごとく本実施例では、5層5列の計
25台分の総容積の中で、21台分の駐車スペースを確
保できるので、容積効率が高いという利点があり、しか
も、入出庫操作は円滑かつ迅速である。
【0023】つぎに本発明の他の実施例を説明する。前
記実施例は5層5列であったが、地下格納層の層数は任
意であり、4階以下であっても6階以上であってもよ
い。また各層は5列に区画されているが、4列以下であ
っても6列以上であってもよい。また、前記実施例の横
行パレットはパレット自体に車輪を設けたものであった
が、床面上に連続して車輪を設けてパレットを搬送する
構成としてもよい。
【0024】さらに、本実施例の地下駐車場を並列ある
いは直列に複数個配置することにより、容易に容積を増
やし大型の地下駐車場とすることができる。
【0025】また、上記各実施例はいずれも駐車場に適
用した例であったが、本発明はこれを立体倉庫にも適用
しうるものである。この場合、駐車用のパレットは物品
の格納パレットとして理解すれば、上記駐車場の構成は
そのまま立体倉庫の構成として理解してよいものであ
る。
【0026】
【発明の効果】本発明のよれば、地下空間を活用して、
より多くの被格納物品を格納できる容積効率の高い格納
庫を提供しうる。しかも被格納物品の入出庫操作が円滑
に行いうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係わる地下式立体駐車場の
長手方向の断面図である。
【図2】図1に示された立体駐車場の短手方向の断面図
である。
【図3】図1および図2におけるIII A線矢視図(A部
分)およびIII B線矢視図(B部分)である。
【図4】昇降パレットPAと巻上げ機構の斜視図である。
【図5】昇降パレットPAのガイドローラ5と昇降ガイド
2を示す平面図である。
【図6】横行パレットPBの斜視図である。
【図7】昇降パレットPAおよび横行パレットPBの一部拡
大側面図である。
【図8】出庫操作の説明図である。
【図9】出庫操作の説明図である。
【符号の説明】
2 昇降ガイド 3 横行ガー
ダ 5 ガイドローラ 6 昇降用シ
ーブ 7 押上げポスト 10 ガイドシ
ーブ 12 巻取ドラム 20 レール PA 昇降型パレット PB 横行型パ
レット

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】n層m列の地下式立体格納庫であって、昇
    降装置で昇降自在なm台の昇降型格納パレットを各列の
    最下層に各列毎に設置し、横行装置で隣接列に移動自在
    なm−1台の横行型格納パレットを最上層から最下層よ
    り1層上までの各層にそれぞれ設置し、前記昇降型格納
    パレットには、その列の上層に位置する横行型格納パレ
    ットの底面に当接して該横行型格納パレットを昇降させ
    る押上げポストが立設されており、最上層を入出庫層兼
    用としたことを特徴とする地下式立体格納庫。
  2. 【請求項2】被格納物品を入出庫させようとする昇降型
    格納パレットまたは横行型格納パレットの上方にある各
    横行型格納パレットを隣接列に移動させて昇降用の空間
    を作り、ついで昇降型格納パレットを昇降させて、該昇
    降型格納パレットまたはそれで押上げた横行型格納パレ
    ットを最上層に位置させ、被格納物品を入出庫させるこ
    とを特徴とする請求項1記載の立体格納庫における被格
    納物品の入出庫法。
JP4330083A 1992-11-16 1992-11-16 地下式立体格納庫およびその格納庫における入出庫法 Expired - Fee Related JPH0751853B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4330083A JPH0751853B2 (ja) 1992-11-16 1992-11-16 地下式立体格納庫およびその格納庫における入出庫法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4330083A JPH0751853B2 (ja) 1992-11-16 1992-11-16 地下式立体格納庫およびその格納庫における入出庫法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06146631A JPH06146631A (ja) 1994-05-27
JPH0751853B2 true JPH0751853B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=18228598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4330083A Expired - Fee Related JPH0751853B2 (ja) 1992-11-16 1992-11-16 地下式立体格納庫およびその格納庫における入出庫法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0751853B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006037592A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Daikin Ind Ltd 立体駐車装置
JP4005604B2 (ja) * 2005-02-18 2007-11-07 株式会社アプラス 横行昇降式立体駐車装置
KR101672918B1 (ko) * 2015-11-13 2016-11-04 서충배 난삭재를 포함하는 피스톤제조금형용 지그

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06146631A (ja) 1994-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3860130A (en) Storage and retrieval system
JPH05156836A (ja) 多層複列型収納設備
JP2597305B2 (ja) 立体格納庫およびその立体格納庫における昇降装置
JPH0751853B2 (ja) 地下式立体格納庫およびその格納庫における入出庫法
JP3051527B2 (ja) エレベーター式立体駐車装置の使用方法
JP3216400B2 (ja) 立体駐車装置
JP2597306B2 (ja) 機械式立体格納庫
JP2587733B2 (ja) 立体駐車装置
JP3371236B2 (ja) 立体駐車設備
JPH06156616A (ja) 立体格納庫およびその格納庫における入出庫方法
JP2631347B2 (ja) 立体格納装置
JP3390630B2 (ja) 立体駐車場
JP3181186B2 (ja) 格納システム
JPH06235269A (ja) 水平循環式立体格納庫
JP2666675B2 (ja) 立体駐車設備
JP2764552B2 (ja) パズル型立体駐車場
JP2562109B2 (ja) 片持ち式立体格納庫
JPS62164972A (ja) 多段多列多層式格納装置
JP3014747U (ja) 格納システム
JPH10266611A (ja) 横列型昇降式駐車装置
JP3088523U (ja) 地下立体駐車設備
JPS63161266A (ja) 自動車駐車装置におけるパレットの水平移送装置
JPH0742396A (ja) 立体駐車設備
JP2666676B2 (ja) 立体駐車設備
JP2597318B2 (ja) 立体格納設備

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees