JPH0751828B2 - 外壁改修構造 - Google Patents

外壁改修構造

Info

Publication number
JPH0751828B2
JPH0751828B2 JP1314287A JP1314287A JPH0751828B2 JP H0751828 B2 JPH0751828 B2 JP H0751828B2 JP 1314287 A JP1314287 A JP 1314287A JP 1314287 A JP1314287 A JP 1314287A JP H0751828 B2 JPH0751828 B2 JP H0751828B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
mortar
furring strip
heat insulating
repair structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1314287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63181850A (ja
Inventor
堯 石川
Original Assignee
株式会社アイジー技術研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アイジー技術研究所 filed Critical 株式会社アイジー技術研究所
Priority to JP1314287A priority Critical patent/JPH0751828B2/ja
Publication of JPS63181850A publication Critical patent/JPS63181850A/ja
Publication of JPH0751828B2 publication Critical patent/JPH0751828B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はモルタル壁を外壁として有する建物の壁に外断
熱と通気を付加した外壁改修構造に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、例えば住宅等のモルタル外壁は経時的に汚れた
り、クラックが入ったり、剥落したりするので、その外
壁を改修する必要があった。その改修法としては既存化
粧層(塗膜)を掻き取り、その上に新規化粧層(塗膜)
を塗布するか、既存モルタルの上に乾式外壁材を装着す
るかのいずれかの方法によって行っていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、モルタル壁に化粧層を形成するには、既
存化粧層を全部、掻き取り、しかもクラックに目止めを
充填し、その後で化粧層を塗布しても5年に1回の割で
改修しなければならずコストアップを招く不利があっ
た。しかも、既存化粧層を掻き落とさず、洗浄のみ行っ
て新規化粧層を形成することもできるが、隠蔽の関係で
色彩がより暗い色となる不利があった。勿論、この改修
構造には外壁に外断熱、通気性の付加などの構成が全く
付加されていないため、壁内に内部結露等が生じ、モル
タル壁のクラック、構成材の腐食を招く不利があった。
さらに、既存モルタル外壁に乾式外壁材を装着した場合
は内部結露に対して何等の改善も付加されず、単に外観
を異質なものとすることと、直射日光を防止するだけで
あって、外断熱、通気による内部結露の発生を防止する
ことができなかった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のこのような欠点を除去するため、既存モルタル
の表面の塗膜を掻き取りモルタル壁粗面を露出させ内側
の水蒸気が外側に透過するようになし、このモルタル下
地面に胴縁を所定ピッチで固定し、この胴縁間に通気
性、断熱性、耐食性、軽量性のある通気性断熱板を胴縁
と接触する面で隙間なく、高さ(厚さ)方向では通気路
を乾式外壁材の裏面との間に形成し、乾式外壁材は化粧
性、施工性にすぐれたものであり、外壁全体として内部
結露の発生がなく、断熱性、通気性にすぐれた外壁改修
構造を提案するものである。
〔実施例〕
以下に図面を用いて本発明に斯かる外壁改修構造の一実
施例について詳細に説明する。第1図(a)、(b)は
上記発明の代表例を示す一部切り欠き斜視図である。図
において、は既存モルタル壁で主柱2、間柱3、木摺
板4、ラス材5、モルタル壁6とからなるものである。
なお、既存壁の構造には大壁、真壁、あるいは特公昭
53−8129号公報で示されたような下地モルタル壁、ある
いは内装材と外壁材間にグラスウール、セルロースファ
イバー、ロックウール、プラスチックフォームを充填し
た既存壁(例えばラスの代わりに合板に下塗りを施した
下地板にモルタル壁)も含むものである。7は土台、8
はアンカー、9は布基礎、10は胴縁、11は間隙、12は通
気性断熱板、14は新規外壁、15は乾式外壁材、16は通気
路である。さらに説明すると、モルタル壁6はその表面
に塗布されている化粧塗膜の一部、もしくは全部を掻き
取って粗面とし、モルタル壁6内を室内または既存壁
内、外壁間に存在する湿気をモルタル壁6の外表面側に
逃す機能を発揮できるようにしたものである。また、胴
縁10は(a)図に示す縦張りと(b)図に示す横張りが
あり、横張りでは通気用の間隙11を形成するか、乾式外
壁材15の裏面に後記するように窪部を形成するかのいず
れかによって土台から軒天までの通気路16を形成するも
のである。前記通気性断熱板12は湿気を透過すると共に
ある程度吸湿するが水分は透過させず、かつ吸湿した湿
気を放出するものであり、例えば第2図(a)〜(c)
に示すような構成のものである。なお、通気性断熱板12
の板厚は胴縁10の1/5〜4/5位の寸法とし、乾式外壁材15
の裏面間に通気路16を形成できるようにしたものであ
る。すなわち、(a)図はシージングインシュレーショ
ンボードの改質ボード、例えば商品名アセダス(大建工
業社製)フェノールフォーム等の1種を所定形状、厚さ
に形成した通気性断熱板12、(b)、(c)図は調湿機
能のある面材、例えば不織布、微細孔あき紙、和紙、商
品名タイベック(デュポン社製)、湿気の吸放出可能な
紙等13でフェノールフォームを芯材12aとし、その一
面、あるいは両面を上記紙で被覆した通気性断熱板12で
ある。なお、フェノールフォームは防火性、断熱性にす
ぐれ、かつ軽量であるが、通気性を具備するフォームで
ある。すなわち、フェノールフォームは独立気泡の発泡
組織であるが、実際はセルの膜がある程度、破壊された
状態となるために通気性と断熱性を発揮すると考えられ
る。また、乾式外壁材15は断熱金属サイディング材、窯
業系のサイディング材の1種からなり、その具体例とし
ては第3図(a)〜(p)〜第7図(a)〜(x)に示
すような乾式外壁材15である。特に第3図(a)〜
(p)〜第6図(a)〜(f)は金属製表面材Aに芯材
兼断熱材B、裏面材Cとからなる金属サイディング材で
ある。通気路16は通気性断熱板12の表面と乾式外壁材15
間に土台から軒に向かって形成し、通気性断熱板12表面
から放出される水蒸気を軒もしくは屋根から外気へ放出
するためのものである。
次に施工法につき簡単に説明する。
まず、第1図(a)に示すような外壁改修壁を形成する
には、既存モルタル壁のモルタル壁6の化粧塗膜をサ
ンダー等で除去し、粗面としたモルタル壁とし、そのモ
ルタル壁面上で主柱2、間柱3の位置を確認するか、そ
のガイドライン(図示せず)などの位置表示手段をと
る。次に胴縁10(厚さ21mm)を上記ガイドラインに対応
して固定する。この胴縁10間に第2図(b)に示す断面
で厚さ11mmの通気性断熱板12(レゾールタイプ型のフェ
ノールフォーム、密度40kg/m3)を第1図(a)に示す
ように空隙なく充填し、ステープル、釘等で数個所を固
定する。次に胴縁10の最下部に土台水切り17を固定し、
その後でスタート材18を胴縁10の下縁(土台側)に固定
する。次に第6図(d)に示すような乾式外壁材15を土
台から軒に向かって施工するものである。なお、この際
の通気性断熱板12の透湿系数は1〜4g/m2・h・mmHg位
であり、重量変化としては3〜7重量%の範囲内であ
る。従って、壁体内は水蒸気が飽和水蒸気圧以下で、か
つ温度は断熱性により徐々に低下し、露点に致らないも
のであって、内部結露を発生しない壁体となるものであ
る。
以上説明したのは本発明に係る外壁改修構造の一実施例
にすぎず、第8図において一点鎖線で示すように土台水
切り17をモルタル壁6に直接固定し、通気路16の土台側
の開口面を縮小したり、図示しないが胴縁10と乾式外壁
材15間に防湿シートを敷設したりすることもできる。
又、乾式外壁材15を第3図〜第6図において二点鎖線に
示すように形成し、乾式外壁材15の裏面に通気路16を形
成できるようにすることもできる。
〔発明の効果〕
上述したように本発明に係る外壁改修構造によれば、
壁体に内部結露が発生しない。モルタル壁に透湿性を
強化し、その代わり断熱性を強化して湿度と温度で土
台、構成材の腐食を防止できる。湿気を通気により除
去するため、白アリの発生がない。通気路は夏涼し
く、冬暖かい住宅の壁を形成できる。熟練を必要とす
ることなく、短時間で、しかも居住を中断することなし
に実施できる。等の特徴がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)は本発明に係る外壁改修構造の一
例を示す一部切り欠き斜視図、第2図(a)〜(c)は
通気性断熱板の一例を示す斜視図、第3図(a)〜
(p)〜第7図(a)〜(x)はその改修に使用する乾
式外壁材の一例を示す説明図、第8図は土台部の取付図
である。 ……既存モルタル壁、2……主柱、3……間柱、10…
…胴縁、12……通気性断熱板、15……乾式外壁材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】大壁、真壁などのモルタル壁を有する建物
    において、該既存モルタル壁の表面の不通気薄層を全部
    もしくは部分的に除去した下地モルタル壁と、該下地モ
    ルタル壁に一定ピッチで固定した胴縁と、該胴縁間に嵌
    挿すると共に、該胴縁の高さより小さい寸法に形成した
    通気性断熱板と、上記胴縁に装着した乾式外壁材とから
    構成したことを特徴とする外壁改修構造。
JP1314287A 1987-01-21 1987-01-21 外壁改修構造 Expired - Fee Related JPH0751828B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1314287A JPH0751828B2 (ja) 1987-01-21 1987-01-21 外壁改修構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1314287A JPH0751828B2 (ja) 1987-01-21 1987-01-21 外壁改修構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63181850A JPS63181850A (ja) 1988-07-27
JPH0751828B2 true JPH0751828B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=11824908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1314287A Expired - Fee Related JPH0751828B2 (ja) 1987-01-21 1987-01-21 外壁改修構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0751828B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63181850A (ja) 1988-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4129972A (en) Top vented insulating structure
JPH0751828B2 (ja) 外壁改修構造
JPH0751829B2 (ja) 外壁改修構造
JP2003049497A (ja) 断熱パネル、それを用いた断熱構造体及びその施工方法
JPS6226484Y2 (ja)
JPS6143859Y2 (ja)
JP2008063847A (ja) 建物の透湿型断熱気密構造
JPH0567745B2 (ja)
JPS6123551Y2 (ja)
JPH07317168A (ja) 外装構造
JPH0750511Y2 (ja) サイディングボード
JP2001227119A (ja) 木造家屋の屋上構築工法
JPS628248Y2 (ja)
JPS6140809Y2 (ja)
JPH0711717A (ja) 断熱壁形成方法
JPS6128810Y2 (ja)
JP2945378B1 (ja) 建築物の断熱パネル、外断熱構造および外断熱工法
JPH0622729Y2 (ja) 防湿層付石膏ボ−ド
JPH028974Y2 (ja)
JPS6039396Y2 (ja) モルタル壁断熱構造
JPH0797829A (ja) 密閉式壁構造
JPH0637135Y2 (ja) 断熱通気防水シ−ト
JPH0538170Y2 (ja)
JPS6146095Y2 (ja)
JPH062378A (ja) 木造建築物用パネル及び木造建築物の壁構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees