JPH028974Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH028974Y2
JPH028974Y2 JP1984093863U JP9386384U JPH028974Y2 JP H028974 Y2 JPH028974 Y2 JP H028974Y2 JP 1984093863 U JP1984093863 U JP 1984093863U JP 9386384 U JP9386384 U JP 9386384U JP H028974 Y2 JPH028974 Y2 JP H028974Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
heat insulating
space
insulating layer
air cycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984093863U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS619406U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9386384U priority Critical patent/JPS619406U/ja
Publication of JPS619406U publication Critical patent/JPS619406U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH028974Y2 publication Critical patent/JPH028974Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は住宅壁構造に用いる線状物に関するも
のである。
従来技術 従来、柱、間柱など壁面の下地構造材間にグラ
スウールマツトなどの断熱材を充填し、その下地
構造材の外部側に外壁材、内側部に内壁材が施工
され、壁構造とされていた。
また、外部モルタル壁とする場合、柱、間柱面
に木ずりなど下地材を施工後、該下地材上にホツ
チキスにて防水シートを張り、ラス網張りを施工
し、その表面にモルタルを塗着していた。
そのために外部と屋内の温度差により壁内に結
露が生じ易く、また結露水の断熱材への浸み込み
が発生し、断熱材自体が下方にずり落ちたり、外
壁材または内壁材の吸湿膨張による反りが発生す
る。更に、下地構造材、下地材、ホツチキスなど
を腐食し住宅の耐久性を低下したり、モルタル壁
に割れ剥落などが発生し、断熱材の断熱保温効果
を低下するなどの問題点を有する。
考案の目的 本考案は以上のような従来の住宅壁構造の問題
点を解決すべく、住宅壁構造に用いる新規な線状
物を提供するものである。
考案の構成 第1図は本考案の線状物を用いて施工された壁
構造を示す破断断面図であり、第2図は外壁をと
りのぞいた壁構造の正面を示す破断概略図であ
る。柱、間柱などの下地構造材1の外部側には外
壁3、内部側には内壁2が形成され、外壁3は下
地構造材1の外側表面に、必要に応じて合成樹脂
フイルムまたはシート、アスフアルトフエルト、
または合成樹脂フイルムを芯層にその片面あるい
は両面にクラフト紙が積層された積層フイルムな
どの防水シート3aを介して外壁材、外壁下地材
によつて形成される。
ここでいう外壁材は無機質、有機質、無機有機
混合あるいは複合板状体の表面に予じめ任意塗装
が施されたもの、あるいは上記板状体を施工後に
塗装を施して構成されるもの、また外壁下地材は
その表面に直ちにモルタルなどの塗壁塗材を塗着
されるもの、あるいは板状体を施工後に防水シー
トを介してラス網など下地シートを貼着した後モ
ルタルなどの塗壁塗材を塗着されるものなどがそ
の1例である。
この外壁材及び外壁下地材は下地構造材1上に
直接あるいは防水シートを介して接着、釘打ちな
どにより固定される。
下地構造材1間には、外壁3と適宜間隔をあけ
てホツチキスなどを用い、任意個所に係止突起6
を設けられた複数本の線状物7を張り渡し固定す
る。
線状物7は合成樹脂系、ガラス繊維系、金属線
などからなり、その任意個所に刺状の係止突起6
が設けられる。
線状物7は壁間に施工される断熱層4の外壁3
の表面側への接触を防止すると共に、断熱層4を
形成するグラスウールなど断熱材を刺状の係止突
起6により刺着保持し、万一雨水等の浸透により
断熱材に吸水された場合においても、該断熱材自
体が下方にずり落ちたりすることを防止する。
下地構造材1間には必要に応じ少なくとも片面
に防湿層2aが形成されたグラスウールマツト、
合成樹脂発泡体など断熱材を、その防湿層側を室
内側に向け挿入固定されて断熱層4が設けられ
る。
断熱層4は外壁3との間に間隔をあけ、線状物
7が張り渡されており、線状物7は外壁3と直に
接触することがなく、断熱層4と外壁3間に床下
空間と小屋裏空間とを連通するエアサイクル空間
が設けられる。
一方下地構造材1内側表面に、必要に応じて合
成樹脂フイルムまたはシート、アスフアルトフエ
ルト、または合成樹脂フイルムを芯層にしてその
片面あるいは両面にクラフト紙を積層した積層フ
イルムなどの防水シート2aを介して内壁材、内
壁下地材など内壁2が形成される。
ここでいう内壁材は無機質、有機質、無機有機
混合あるいは複合板状体の表面に予じめ任意塗装
が施されたものあるいは板状体を施工後に塗装を
施し構成されるもの、また内壁下地材はその表面
に直にあるいはプラスター塗り後砂壁、繊維壁な
どの塗壁塗材を塗着されるものなどがその1例で
ある。内壁材あるいは内壁下地材は下地構造材1
上に直ちにあるいは防水シートを介して固定され
る。
このようにして断熱層4と外壁3間に、しかも
下地構造材1間に床下空間と小屋裏空間とを連通
するエアサイクル空間5が形成された壁構造が得
られる。
このエアサイクル空間5のような狭い空間では
異なる温度の空気が層をつくつて上昇あるいは下
降気流として流れる層流が発生する。太陽があた
つている壁面では外壁3を通してエアサイクル空
間5内の空気は暖ためられ上昇し、小屋裏空間に
流れ込むと同時に床下空間の冷たい空気はエアサ
イクル空間5内に吸引され順次暖ためられ小屋裏
空間へ流入する。
一方逆に太陽があたつていない側の外壁3の面
では、エアサイクル空間5の空気が冷えて温度が
下降して床下空気に流入し、この下降気流にのつ
て小屋裏空間の暖たかい空気はエアサイクル空間
5内に吸引され、エアサイクル空間5内を暖ため
つつ床下空間に流れ込む。
また小屋裏に通気口が設けられた場合、小屋裏
空間の暖ためられた空気は外部に放出され、床下
空間の冷たい空気がエアサイクル空間を通じて小
屋裏空間に自然に循環される。
本考案の線状物7は、エアサイクル空間5側の
断熱層4表面に張り渡して用いられ、その有する
複数の刺状係止突起6が断熱層4を形成するグラ
スウール等の断熱材を係止して保持し且つ該断熱
材がエアサイクル空間5内に突出することを防ぐ
ものであり、係止突起6はこの目的を達成し得る
ものであれば任意の形状、配置を取り得る。第3
図はその若干の具体例を示す。
考案の作用効果 下地構造材間に配設された断熱層のエアサイク
ル空間側表面に線状物が張設されているため、こ
の線状物によつて断熱層内の断熱材が封じ込めら
れ、エアサイクル空間内に突出することが防止さ
れる。従つてエアサイクル空間における空気流通
が妨げられることなく、所期の断熱保温効果が得
られる。線状物には複数の刺状係止突起が設けら
れ、これが断熱層内に突出して断熱材を刺着保持
するので、断熱材が水分吸収して重くなつた場合
であつても断熱材のずり落ちを効果的に防止す
る。更に線状物であるために下地構造材に対する
固定が容易であり、例えばその間隔に応じて適宜
切断して用いる等優れた施工性を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の線状物を用いて施工された住
宅壁構造の破断断面図、第2図は外壁をとりのぞ
いた壁構造の正面を示す破断概略図、第3図は線
状物を示す図である。なお、図示された主要部と
符号との対応関係は以下の通りである。 1……下地構造材、2……内壁、2a……防水
シート、3……外壁、3a……防水シート、4…
…断熱層、5……エアサイクル空間、6……係止
突起、7……線状物。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 柱、間柱など下地構造材1間に断熱層4が設け
    られ、該下地構造材1の表面にそれぞれ内壁2及
    び外壁3が形成されると共に、断熱層4と外壁3
    との間であり且つ下地構造材1の間に、床下空間
    と小屋裏空間とを連通するエアサイクル空間5を
    設けてなる住宅壁構造において、断熱層4のエア
    サイクル空間5の側表面に張り渡して用いられる
    線状物7であつて、断熱層4内に突入して断熱層
    4を形成する断熱材を保持し且つ該断熱材がエア
    サイクル空間5内に突出することを防止する刺状
    係止突起6を複数有することを特徴とする、住宅
    壁構造に用いる線状物。
JP9386384U 1984-06-25 1984-06-25 住宅壁構造に用いる線状物 Granted JPS619406U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9386384U JPS619406U (ja) 1984-06-25 1984-06-25 住宅壁構造に用いる線状物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9386384U JPS619406U (ja) 1984-06-25 1984-06-25 住宅壁構造に用いる線状物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS619406U JPS619406U (ja) 1986-01-20
JPH028974Y2 true JPH028974Y2 (ja) 1990-03-05

Family

ID=30651920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9386384U Granted JPS619406U (ja) 1984-06-25 1984-06-25 住宅壁構造に用いる線状物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS619406U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6125408U (ja) * 1984-07-23 1986-02-15 株式会社ノダ 住宅における壁構造

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5345475U (ja) * 1976-09-22 1978-04-18
JPS5345475A (en) * 1976-09-30 1978-04-24 Miyaura Surenzome Koujiyou Kk Dyeing machine
JPS543808B2 (ja) * 1972-06-03 1979-02-27
JPS5693943A (en) * 1979-12-27 1981-07-29 Shiyokusan Jiyuutaku Sougo Kk Supporting tool for heat insulating material
JPS5749692A (en) * 1980-09-06 1982-03-23 Otto & Co Gmbh Dr C Coke enclosing and quenching container of coke oven

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS543808U (ja) * 1977-06-11 1979-01-11
JPS55129911U (ja) * 1979-03-10 1980-09-13

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS543808B2 (ja) * 1972-06-03 1979-02-27
JPS5345475U (ja) * 1976-09-22 1978-04-18
JPS5345475A (en) * 1976-09-30 1978-04-24 Miyaura Surenzome Koujiyou Kk Dyeing machine
JPS5693943A (en) * 1979-12-27 1981-07-29 Shiyokusan Jiyuutaku Sougo Kk Supporting tool for heat insulating material
JPS5749692A (en) * 1980-09-06 1982-03-23 Otto & Co Gmbh Dr C Coke enclosing and quenching container of coke oven

Also Published As

Publication number Publication date
JPS619406U (ja) 1986-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4467580A (en) Vented insulation system
JPH028974Y2 (ja)
JPH0211526Y2 (ja)
JPS6120168Y2 (ja)
JPH035456B2 (ja)
JPS6012835Y2 (ja) 断熱壁体
JPS628248Y2 (ja)
JP4118976B2 (ja) 木造建造物
JPS5938804Y2 (ja) エアサイクル住宅
JPS5947783B2 (ja) エアサイクル住宅
JPS6140808Y2 (ja)
JPS6212004Y2 (ja)
KR200241322Y1 (ko) 합성수지재 건축구조물 단열매트
JPH07564Y2 (ja) 断熱通気防水シ−ト
JPS6119013Y2 (ja)
JPH0642107A (ja) 組立型建築物用パネル
JPH0637135Y2 (ja) 断熱通気防水シ−ト
JPH0622729Y2 (ja) 防湿層付石膏ボ−ド
JPS6233847Y2 (ja)
JPS642013Y2 (ja)
JP3042032U (ja) パネル構造体
JPH072815Y2 (ja) 建築物の防水換気構造
JP2945378B1 (ja) 建築物の断熱パネル、外断熱構造および外断熱工法
JPH0452331Y2 (ja)
JPS6120883Y2 (ja)