JPH0750573Y2 - ロック装置 - Google Patents

ロック装置

Info

Publication number
JPH0750573Y2
JPH0750573Y2 JP1888193U JP1888193U JPH0750573Y2 JP H0750573 Y2 JPH0750573 Y2 JP H0750573Y2 JP 1888193 U JP1888193 U JP 1888193U JP 1888193 U JP1888193 U JP 1888193U JP H0750573 Y2 JPH0750573 Y2 JP H0750573Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
locking
lock pin
pin
button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1888193U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0671912U (ja
Inventor
八十雄 松崎
Original Assignee
松崎工機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松崎工機株式会社 filed Critical 松崎工機株式会社
Priority to JP1888193U priority Critical patent/JPH0750573Y2/ja
Publication of JPH0671912U publication Critical patent/JPH0671912U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0750573Y2 publication Critical patent/JPH0750573Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、被固定物をロックボ
タンとロックピンで挾持し、ロックボタンにロックピン
を差込むことにより、両者間に位置させた被固定物を固
定するロック装置に関する。
【0002】
【従来の技術】患者を寝かせておくベッドにおいて、患
者がベッドから離脱し、転落し或いは身体を動かすなど
の行為を防止するために身体をベッドに固定することが
ある。この固定にはバンドの組み合わせよりなる転落防
止帯が用いられ、その固定目的により適宜身体の各部を
抱束するバンドを組み合わせて使用している。上記のバ
ンドを適宜組み合わせ、バンド間の固定にロック装置が
用いられているが、ベッドに患者を拘束するには素早い
動作が必要であり、バンドの固定,解放には操作が容易
でなければならない。
【0003】従来のロック装置は、図9に示すように、
ロックピン1,ロックボタン2,及びマグネットを備え
た解除キー3からなるマグネット式のものが普通であ
る。ロッキングピン1は、その先端周面にロックボタン
2の内部空間4に設けられた揺動板5の先端と係合する
凹溝6を有している。
【0004】前記ロックボタン2内の揺動板5は、鉄の
如き磁性体の金属板から構成されており、その一端部は
バネ7の付勢力により常に押圧された状態に置かれ、他
端部はゴムその他適宜弾性部材8と三角部材9との間に
挾持され、前記三角部材9の稜線を支点10として揺動
可能とされている。
【0005】従って今ロックピン1とロックボタン2と
を係合するに当っては、ロックピン1とロックボタン2
との間にベルト等の被固定物B,Bを介在させ、被
固定物B,Bを通してロックピン1をロックボタン
2に設けられた挿入孔11に挿入し、バネ7の付勢力に
抗して揺動板5先端を押上げる。押上げられた揺動板5
はロックピン1の先端面を摺動し、ロックピン1の凹溝
6に嵌入し、バネ7の付勢力が加わってロックピン1と
ロックボタン2とはしっかりと係合し、ロックピン1を
押しても引いてももはや外れることがない。
【0006】次に前記ロックピン1とロックボタンの係
合を解くに当っては、マグネットを備えた解除キー3を
ロックボタン2の上方から近付けると、マグネットによ
る吸引力が磁性体からなる揺動板5に働き、揺動板5は
支点10を中心にバネ7の付勢力に抗して揺動し吸引さ
れる結果、その先端がロックピン1の凹溝6から外れ、
ロックピン1をロックボタン2から引き抜きロックピン
1とロックボタン2との係合を解くことが出来る。
【0007】然しながら、上記構成からなるロックボタ
ン2は、互いに係合しているロックピン1とロックボタ
ン2との間に、両者を引離す方向の強い力が作用してい
るときは、解除キー3をロックボタン2に近付けても前
記付勢力がマグネットの吸引力に勝り、揺動板5は揺動
することができず、その結果ロックピン1とロックボタ
ン2との係合を解くことができなかった。従って、この
ロック装置を患者をベッドに固定する転落防止帯に使用
するときは、患者の動きによってはロック解除が出来な
い事態も生じた。更には、その構造が複雑なため製造に
余分の工数を必要とし、かつ故障も起り易く価格も高価
につくといった問題点が認められた。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、上記の点に
鑑みて、ロックボタンとそれに挿入係合したロックピン
との間に、被固定物を挟んで固定している場合、ロック
ピンをロックボタンから引き抜く方向に力が賦与されて
いても両者の係合の解除を、簡単かつ迅速にワンタッチ
で行なうことのできるロック装置を得ることを目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】ロックピン,ロックボタ
ン,解除キーからなるロック装置において、ロックボタ
ン内部には外周側面に設けた環状のバネにより、対向面
を互いに圧接する一対の盤状のロック部材からなるロッ
ク機構設けられ、前記一対のロック部材が互に圧縮す
る対向縁上にはロック部材の双方に跨ってロックピン挿
入孔と、ロックピンの頂頭に設けた凹溝と係合する係止
片、及び解除キー先端の解除片が当接し前記一対のロッ
ク部材を押し開く傾斜面とを備えた。
【0010】
【作用】この考案のロック装置は前記構成からなるもの
であるから、ロックボタンにロックピンを挿入し、バネ
の付勢力に抗してロック機構を構成する一対のロック部
材を離反しつつ、ロックピン先端周面の凹溝に前記ロッ
ク部材の延出部を嵌入せしめてロックピンとロックボタ
ンを係合し、該係合を解くに当っては、解除キーをロッ
クボタンに挿入し、バネの付勢力に抗して前記ロック部
材を互いに離反し、これにより延出部をロッキングピン
の凹溝から外して容易に係合を解く。
【0011】
【実施例】以下図面と共にこの考案の実施例を説明す
る。
【0012】図1に示すようにこの考案のロック装置
は、ロックピン20,ロックボタン21,解除キー22
の3つの部分からなるものであることは従来のロック装
置と変るところがない。そしてロックピン20は盤状の
つまみ20aに設けられ、ロックピン20の先端周面に
は係合用の凹溝23が環状に設けられており、ロックピ
ン20の長さは使用目的等に応じて任意に定める。ロッ
クピン20の頭頂20bは後述するロックボタン21へ
の挿入に適するよう球形としている。
【0013】ロックボタン21は蓋体24と底体25と
からなり、蓋体24の上部平面中央には解除キー22を
挿入するスリット26が、底体25の底面中央にはロッ
クピン20の挿入孔27が設けられている。解除キー2
2は先端に前記ロックボタン21のスリット26に挿入
可能な偏平な先端が角状に分かれた解除片28を備えた
適宜長さの丸棒状をなしている。
【0014】前記蓋体24と底体25とが形成するロッ
クボタン21の内部空間には、図2乃至図7に示す盤状
のロック機構29が設けられる。ロック機構29は互い
に鏡面対称の平面形状が半形をなす一対のロック部材
30a,30bからなり、前記ロック機構29の外周側
面には環状のバネ31を嵌着する凹溝32が設けられて
いる。そして該凹溝32に嵌着した環状のバネ31は、
ロック部材30a,30bの対向面を互いに圧接し、全
体として平面形状円形のロック機構29を形成するよう
付勢されている。
【0015】前記ロック機構29を構成するロック部材
30a,30bが、バネ31の付勢力により互に圧様す
る対向縁上には、ロック部材30a,30bの双方に跨
って、ロックピン20の挿入孔33が設けられ、然も該
ロック部材30a,30bの底面側前記対向縁上には、
その双方に跨ってロックピン20の先端周面に設けられ
た凹溝23に係合する係止片34が、前記挿入孔33の
径を狭め、その間隔はロックピン20凹溝23の位置
における直径と等しいか又はそれより若干大きく、ロ
クピン20の凹溝23以外の部分の直径よりは小さくな
る状態に設けられている。
【0016】更にロック部材30a,30bの上面側に
は、ロック部材30a、30bが互 に圧様する対向縁上
に、ロック部材の双方に跨ってロックボタン21の蓋体
24のスリット26を通して挿入された解除キー22の
解除片28が当接する、内側に向って傾斜した傾斜面3
5がロックピン20の挿入孔33に面して設けられて
る。
【0017】36はロックボタン21の底体25に設け
られたピンであって、ロック部材30a,30bの底面
に設けられたガイド溝37に嵌入し、ロック機構29を
位置決めすると共に、ロック機構29を構成するロック
部材30a,30bを互いに離反,近接する方向にのみ
移動可能としている。
【0018】なお前記実施例においてロックボタン2
1,ロック機構29は何れも円板形状をなし、一対のロ
ック部材30a,30bは互いに鏡面対称の半円形をな
しているものとして図示しかつ説明しているが、必ずし
もその必要はなく、角形その他適宜の形状とすることも
できる。
【0019】次に本考案のロック装置の作用をバンドB
,Bを固定する例(図8に示す)について述べる。
被固定物であるンドB,Bを重ね、ロックピン2
0をバンドB,Bに挿通してその頂頭20bをロッ
クボタン21の底体に設けられた挿入孔27に挿入す
る。その際ロック機構29を構成するロック部材30
a,30bの底面側係止片34は、ロックピン20の頭
頂20bによりバネ31の付勢力に抗して押し拡げら
れ、ロック部材30a,30bは底体25のピン36に
ガイド溝37を嵌合した状態でピン36に案内され、係
止片34,34の間隔を拡げるよう摺動する。ロックピ
ン20の先端周面に設けられた凹溝23と、前記係止片
34の位置とが一致したときに、バネ31の付勢力が作
用してロック部材30a,30bは互いに近接する方向
に摺動し、前記係止片34は凹溝23に嵌入しロックピ
ン20を凹溝23の位置で係止片34,34が噛んだ状
態となりロックピン20とロックボタン21とはしっか
りと係合し、ロックピン20を押しても引いてももはや
外れることはない。
【0020】次に、前記ロックピン20とロックボタン
21の係合を解くに当っては、解除キー22先端をロッ
クボタン21の蓋体24に設けられたスリット26に挿
入し、解除キー22の解除片28の先端をロック機構2
を構成するロック部材30a,30bに設けられた傾
斜面35に当接し、更に強く押圧するときはロック部材
30a,30bはバネ31の付勢力に抗して押し拡げら
れ、ピン36はガイド溝37内を摺動してロック部材3
0a,30bを互いに離反する結果、係止片34,34
の間隔はロックピン20の凹溝23以外の部分の直径よ
り大となるため、係止片34,34のによるロックピン
20の係合は解除され、ロックピン20をロックボタン
21から容易に引き抜くことができる。
【0021】かくてロックピン20とロックボタン21
の係合を解いた後、解除キー22を抜去れば、ロック部
材30a,30bはバネ31の付勢力によって互いに近
接方向に移動し旧位置に復するのである。
【0022】本考案ロック装置は上記実施例で示した転
落防止帯に用いる他、適宜固定手段として用いることが
出来るのは勿論である。
【0023】
【考案の効果】以上詳細に述べた通り本考案のロック装
置は、ロックピン,ロックボタン,解除キーからなるロ
ック装置において、ロックボタン内部には外周側面に設
けた環状のバネにより、対向面を互いに圧接する一対の
盤状のロック部材からなるロック機構設けられ、前記
一対のロック部材が互に圧縮する対向縁上にはロック部
材の双方に跨ってロックピン挿入孔と、ロックピンの頂
頭に設けた凹溝と係合する係止片、及び解除キー先端の
解除片が当接し前記一対のロック部材を押し開く傾斜面
とを備えたものであるから、ロックボタンにロックピン
を挿入するといった簡単な操作により容易にロックする
ことができる。又ロックボタンとロックピンのそれぞれ
又は双方に外力が加わってロックピンをロックボタンか
ら引き抜き或いは押し込もうとするような力が賦与され
ていてもロックボタンに解除キーを差し込むだけて容易
にロックが解除できる。そして上記操作はすべてワンタ
ッチで行なうことができるばかりでなく、その構造も単
純化されているから、少ない工数で安価に製造すること
ができ、故障も少ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案ロック装置の各パーツを示す斜視図であ
る。
【図2】本考案ロック装置におけるロックボタンの分解
部分切欠側面図である。
【図3】本考案ロック装置におけるロック機構の平面図
である。
【図4】同上底面図である。
【図5】同上側面図である。
【図6】図3VI−VI線断面図である。
【図7】図5VII−VII線断面図である。
【図8】本考案ロック装置の使用状態を示す部分断面側
面図である。
【図9】従来のロック装置の使用状態を示す部分断面側
面図である。
【符号の説明】
1,20 ロックピン 2,21 ロックボタン 3,22 解除キー 6,23,32 凹溝 7,31 バネ 11,27,33 挿入孔 29 ロック機構 30a,30b ロック部材 34 係止片 35 傾斜面

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ロックピン,ロックボタン,解除キーか
    らなるロック装置において、ロックボタン内部には外周
    側面に設けた環状のバネにより、対向面を互いに圧接す
    一対の盤状のロック部材からなるロック機構設け
    れ、前記一対のロック部材が互に圧縮する対向縁上には
    ロック部材の双方に跨ってロックピン挿入孔と、ロック
    ピンの頂頭に設けた凹溝と係合する係止片、及び解除キ
    ー先端の解除片が当接し前記一対のロック部材を押し開
    く傾斜面とを備えていることを特徴とするロック装置。
JP1888193U 1993-03-22 1993-03-22 ロック装置 Expired - Lifetime JPH0750573Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1888193U JPH0750573Y2 (ja) 1993-03-22 1993-03-22 ロック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1888193U JPH0750573Y2 (ja) 1993-03-22 1993-03-22 ロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0671912U JPH0671912U (ja) 1994-10-07
JPH0750573Y2 true JPH0750573Y2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=11983905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1888193U Expired - Lifetime JPH0750573Y2 (ja) 1993-03-22 1993-03-22 ロック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0750573Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4659671B2 (ja) * 2006-05-11 2011-03-30 株式会社東京錠前製作所 係止機構付き留め具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0671912U (ja) 1994-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7355783B2 (ja) 磁性バックル・アセンブリ用の雌型バックル部品
US6202455B1 (en) Zipper lock assembly for an article with a zipper having two pull tabs
JPH0750573Y2 (ja) ロック装置
US6298986B1 (en) Compact disk receiving device
JPH0613976Y2 (ja) ラッチ装置
TW202202746A (zh) 扣具
US2139145A (en) Fastening device
JPH0630008Y2 (ja) 係止具
JPH0754508Y2 (ja) ロック装置
JPH0196623U (ja)
JPH0613975Y2 (ja) ラッチ装置
KR910006251Y1 (ko) 자물쇠
JP4040871B2 (ja) ルースリーフ綴具
JPS5926048Y2 (ja) 押ボタン式仮錠装置
JPH0638619U (ja) バックル
JPS5847855Y2 (ja) 時計バンドの中留装置
JPH0535697Y2 (ja)
JPS6239695Y2 (ja)
JPH0727652Y2 (ja) クリツプ装置
JPS637064Y2 (ja)
JPH036772Y2 (ja)
KR790001285Y1 (ko) 누름 단추 장치
JPH07194416A (ja) 蓋体用止め具
JPS6228121Y2 (ja)
JPS6242801Y2 (ja)