JPH0727652Y2 - クリツプ装置 - Google Patents

クリツプ装置

Info

Publication number
JPH0727652Y2
JPH0727652Y2 JP1987036629U JP3662987U JPH0727652Y2 JP H0727652 Y2 JPH0727652 Y2 JP H0727652Y2 JP 1987036629 U JP1987036629 U JP 1987036629U JP 3662987 U JP3662987 U JP 3662987U JP H0727652 Y2 JPH0727652 Y2 JP H0727652Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
base body
clip portion
shaft
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987036629U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63145370U (ja
Inventor
邦男 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP1987036629U priority Critical patent/JPH0727652Y2/ja
Publication of JPS63145370U publication Critical patent/JPS63145370U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0727652Y2 publication Critical patent/JPH0727652Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、携帯用の電気機器筐体等の基体に取付けられ
るクリップ装置に関するものである。
[従来の技術] 従来のこの種クリップ装置を第2図及び第3図(a)
(b)について説明する。
図中、1は筐体、2は筐体1に設けた開口部で、係止用
の突起3が設けてある。4はクリップ部、5は該クリッ
プ部4に設けられた取付腕であり、その先端から角錐台
形状の切欠溝6が設けられ、該切欠溝6内の錐形状側に
係合孔7が設けてある。8は係止バネであり、図示の如
く折り曲げ形成され、係止端部9、湾曲部10を有してい
る。係るクリップ装置は、係止バネ8を筐体1の外側か
ら開口部2に挿入し、その湾曲部10を突起3に係止させ
るとともに取付腕5を開口部2に挿入し切欠溝6を係止
端部9に沿って挿入することにより、係止端部9が係止
孔7にはまり込み、第3図(a)の如く組立てられる。
[考案が解決しようとする問題点] 上記構成によれば、取付用の部材として係止バネ8を1
つしか必要とせず、従って部品点数が少なくなり取付時
間も削減できるという利点を有するものの、係止バネ8
のみでクリップ部4を筐体1に取付けかつ、第3図
(b)の如く、クリップの上部に矢印の方向の力が加わ
ることにより、クリップ部4の下部を広げて、係止バネ
8の弾発力で被挟持物を挾持するものであるため、激し
い振動、衝撃が加わるクリップ部4の変位とともに係止
バネがたわみやすく、従って、クリップ部4の下部が不
用意に広がって、被挾持物を脱落しやすいという問題点
があった。
本考案の目的は、上記問題点に鑑み、挾持した被挾持物
が振動、衝撃等によって脱落しにくいクリップ装置を提
供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本考案は、上記目的を達成するために、筐体等の基体に
クリップ部の上部側を回動可能に取付けると共に、該ク
リップ部の下部を基体面に押圧する付勢手段を設けたク
リップ装置において、該クリップ部の下部が基体面から
離反する方向の動きを阻止する解除可能なストッパ機構
を設けたことを特徴とする。
[作用] 本考案によれば、クリップ部によって挾持された被挾持
物は、ストッパ機構を解除しない限りクリップ部の下部
が基体面から離反することがないので脱落することがな
い。
[実施例] 第1図及び第4図乃至第7図は本考案の一実施例を示す
ものである。
図中、20は筐体等の基体で、上部中央には横方向に所定
間隔をおいて該基体20の一部を切り起こしてなる一対の
取付片21が設けられ、該取付片の中央には軸穴22が設け
られている。該基体20の前記取付片21の上部には、後述
するストッパ機構の係止突起の嵌合口23が設けられてい
る。
30は縦長長方形のクリップ部で、上部側両サイドには、
前記取付片21と対応する一対の取付片31が内方に突出す
る如く設けられ、該取付片31の中央には軸穴32が設けら
れている。前記クリップ部30の上部33及び下部34は、そ
れぞれ内方に屈曲され、上部33の中央には、後述する止
軸の貫通孔33aが設けられている。35は前記取付片21及
び31の軸穴21,31に嵌合し得るシャフトで、該シャフト3
5の中間には前記クリップ部30の下部34に基体面への押
圧力を付勢するコイルバネ36が巻装されている。37は一
対のシャフト抜け止めである。
40はストッパ機構で、以下の如く構成される。すなわ
ち、41は長方形状のロックレバーで、前記クリップ部30
の上部33の横幅よりも長く形成され、その長手方向両端
部には該上部33の両側縁部に係止するストッパ部41aが
形成されている。42は該ロックレバー41の中央部に該ロ
ックレバー41の長手方向に沿って形成された長穴、43は
該長穴42の両端と各ストッパ部41aとの間に形成された
ダボ穴、44は前記嵌合口23に嵌合される係止突起で、前
記ロックレバー41の長手方向一側部から内方に突出する
如く形成されている。該係止突起44の突出長さは、後述
の如く組立てられた状態にてクリップ部30の下部34が基
体面と当接したとき、該基体面に当接する如く設定され
ている。45は中央に谷を設けた波形のストッパスプリン
グで、該谷部には止軸46が貫通する貫通口45aが形成さ
れ、該貫通口45aの両側の山には前記ダボ穴43に嵌合す
るダボ45bが形成されている。
以上の構成において、まずクリップ部30の上部33の下側
に前記ロックレバー41をはめ込み、ストッパスプリング
45のダボ45bをロックレバー41のダボ穴43に嵌合した状
態で、止軸46をストッパスプリング45の貫通口45a、ロ
ックレバー41の長穴42を通して、クリップ部30の上部33
の貫通口33aに挿通して、ストッパスプリング45の弾性
力を効かせた状態で、止軸46の挿通側端部を貫通口33a
の外周に係合させる。この状態でロックレバー41は、止
軸46をガイドとして長穴42の範囲内において、クリップ
30の上部33の横幅方向に移動自在となる。次にクリップ
部30の取付片31と基体20の取付片21とを対応させそれぞ
れの軸穴32,22にシャフト35を挿入し、シャフト抜け止
め37をシャフト35の両端に取付けることにより、基体20
とクリップ部30との組み立てが完了し、コイルバネ36の
弾発力によりクリップ部30の下部34は基体面に常時押圧
することとなる。
ここで、第4図及び第5図の如くロックレバー41を移動
させて、ストッパ機構40の係止突起44を基体20の嵌合口
23からはずれた位置に設定することにより、該係止突起
44が基体面に当接するため、該クリップ部30の下部34が
離反する方向、すなわち、第5図に示す矢印方向の力が
加わっても、クリップ部30の下部34は基体面から離反す
ることがなく、前述の押圧力が常時作用する。次に第6
図及び第7図に示す如く、ロックレバー41を移動させ
て、係止突起44を嵌合口23に対応する位置に設定し、ク
リップ部30の上部33に矢印方向の力を加えれば、該係止
突起44が該嵌合口23に嵌合するため、コイルバネ36の弾
発力に抗してクリップ部30の下部34が基体面から離反す
る。
[考案の効果] 以上説明したように、本考案によれば、クリップ部の下
部が基体面から離反する方向の動きを阻止する解除可能
なストッパ機構を設けたので、クリップ部を基体面に押
圧する付勢手段によって挾持された被挾持物は、ストッ
パ機構を解除しない限りクリップ部の下部が基体面から
離反することがなく、従って、振動、衝撃等によって挾
持物が脱落しにくいクリップ装置を提供できる利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すクリップ装置の分解斜
視図、第2図は従来のクリップ装置の分解斜視図、第3
図(a)(b)は従来のクリップ装置の動作を説明する
ための縦断側面図、第4図は本考案のクリップ装置の組
立て状態の斜視図、第5図は同じく縦断側面図、第6図
は本考案のクリップ装置の作動状態の斜視図、第7図は
同じく縦断側面図である。 20…筐体などの基体、30…クリップ部、34…クリップ部
の下部、40…ストッパ機構

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】筐体等の基体にクリップ部を回動可能に取
    付けると共に、前記クリップ部の一端を前記基体の面に
    押圧する付勢手段を設けたクリップ装置において、 前記基体の面上に、前記基体の一部を切り起こしてなる
    一対の第1の取付片と、 嵌合口を設け、 前記一対の第1の取付片と対応する一対の第2の取付片
    を設けたクリップ部と、前記クリップ部に設けた一対の
    第2の取付片を前記基体の面上に設けた一対の第1の取
    付片に嵌合するシャフトと、 前記基体と前記クリップ部との間に有り、前記嵌合口に
    嵌合する突起部を有し、 前記基体の面上を左右に移動可能なストッパ部とを設け
    たことを特徴とするクリップ装置
JP1987036629U 1987-03-13 1987-03-13 クリツプ装置 Expired - Lifetime JPH0727652Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987036629U JPH0727652Y2 (ja) 1987-03-13 1987-03-13 クリツプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987036629U JPH0727652Y2 (ja) 1987-03-13 1987-03-13 クリツプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63145370U JPS63145370U (ja) 1988-09-26
JPH0727652Y2 true JPH0727652Y2 (ja) 1995-06-21

Family

ID=30847213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987036629U Expired - Lifetime JPH0727652Y2 (ja) 1987-03-13 1987-03-13 クリツプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0727652Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0746481Y2 (ja) * 1991-02-12 1995-10-25 富士製鋸株式会社

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1259879A (en) * 1984-05-23 1989-09-26 Philip Morris Inc MAKING EXPANDED FABRIC

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63145370U (ja) 1988-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970075412A (ko) 구조부재 또는 기계부품의 상호 결합장치 및 그 결합부품
JPH0727652Y2 (ja) クリツプ装置
JPH029318U (ja)
JPH0541468Y2 (ja)
JPH0129830Y2 (ja)
JPH0242892Y2 (ja)
JPS6342731Y2 (ja)
JPH031846Y2 (ja)
JPH04502Y2 (ja)
JPH0633625Y2 (ja) スイツチ
JPS5841622Y2 (ja) オシボタンスイツチ
JPS6339094Y2 (ja)
JPS6216294Y2 (ja)
JPH057622Y2 (ja)
JPH0550705U (ja) コアホルダ
JPH0521817Y2 (ja)
JP3303334B2 (ja) クリップ装置
JP2722693B2 (ja) スイッチ
JPH0419831Y2 (ja)
JPH0241801Y2 (ja)
JPH0130505B2 (ja)
JPS624724Y2 (ja)
JPS61109271U (ja)
JPH0630995B2 (ja) 筆記具を固定するためのクリツプ
JPH0317416Y2 (ja)