JPS5926048Y2 - 押ボタン式仮錠装置 - Google Patents

押ボタン式仮錠装置

Info

Publication number
JPS5926048Y2
JPS5926048Y2 JP10187881U JP10187881U JPS5926048Y2 JP S5926048 Y2 JPS5926048 Y2 JP S5926048Y2 JP 10187881 U JP10187881 U JP 10187881U JP 10187881 U JP10187881 U JP 10187881U JP S5926048 Y2 JPS5926048 Y2 JP S5926048Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
latch plates
receiving
push
latch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10187881U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS589468U (ja
Inventor
孝男 本田
Original Assignee
本田興業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田興業株式会社 filed Critical 本田興業株式会社
Priority to JP10187881U priority Critical patent/JPS5926048Y2/ja
Publication of JPS589468U publication Critical patent/JPS589468U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5926048Y2 publication Critical patent/JPS5926048Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Patch Boards (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、配電盤等の扉を筐体に対して錠止するのに使
用される仮錠装置に関するものであり、本考案の目的は
、扉を閉鎖方向に押すだけで前記錠止が成立すると共に
、押ボタンを押圧するだけで前記錠止が解除される、押
ボタン式の仮錠装置を提供することである。
以下、図面に基いて説明すると、本考案の押ボタン式仮
錠装置は、扉1に固着されるケース2と、ケース2に押
込み自在に装備された押ボタン3と、押ボタン3の押込
み方向と直角な枢軸4によって基端部をケース2に枢着
された一対のラッチ板5,5と、前記一対のラッチ板5
,5を拡開方向に回転付勢するバネ6とから戊り、前記
各ラッチ板5の基端部外側面には受動カム面7を設け、
前記押ボタン3の内側面には、前記受動カム面7を押し
てラッチ板5,5を閉合方向に回転させる駆動カム面8
を設け、そして、筐体9側の受孔10又は受座11に挿
入されるラッチ板5の先端部外側面には、前記受孔10
の孔縁部12又は前記受座11内側面の受歯13に当接
してラッチ板5,5を閉合方向に回転させる傾斜面14
aと、前記受孔孔縁部12又は受歯13に係合して扉1
を筐体9に錠止する鋸歯状の錠止歯14を、ラッチ板5
の長さ方向に連続して複数個突設したものである。
図示の実施例では、押ボタン3は、ケース底板15と押
ボタン基端鍔部16間に装入された圧縮コイルバネ]7
によって復帰付勢され、ケース底板15の中央孔18に
は一対のラッチ板5,5が挿通されている。
ラッチ板5,5の基端部軸孔19に嵌挿された丸棒状枢
軸4は、ケース1周壁の受孔20、20にその両端部を
嵌挿固定されている。
前記バネ6は枢軸4に嵌装され、その各端を各ラッチ板
5の内側面に当接している。
一対のラッチ板5゜5の拡開回転は、その外側面が前記
中央孔18の内周面に当接することによって、限定され
ている。
前記錠止歯14は、ラッチ板5の長さ方向に沿って複数
個連続して設けられており、筐体9側の受孔10は座ぐ
り加工を施され、その孔縁部12は鋸歯状の錠止歯14
と逆の断面形状を有する。
扉1を閉鎖方向に押すと、錠止歯14の傾斜面14 a
が受孔10の孔縁部12に当たるため、一対のラッチ板
5,5は前記バネ6に抗して閉合方向に回転付勢される
扉1が全閉位置まで到達したとき、一対のラッチ板5,
5はバネ6の付勢によって拡開方向に回転し、第4図に
示したように錠止歯14の平坦面14bが受孔孔縁部1
2と係合する。
これによって、ラッチ板5,5は受孔10からの脱出を
阻止され、扉1は筐体9に対し開放不能に錠止される。
次に、押ボタン3を押すと、前記駆動カム面8が受動カ
ム面7を押圧するため、一対のラッチ板5.5は第6図
に示したように閉合方向に回転させられる。
この閉合回転によって、錠止歯14の平坦面14bが受
孔孔縁部12から離脱するため、一対のラッチ板5,5
は受孔10から脱出可能となる。
本例では、扉1背面には圧縮コイルバネ21を装着しで
あるため、錠止歯14と受孔孔縁部12との係合が解除
された瞬間に、扉1は開放方向に突き離されることにな
る。
第7図に示した別の実施例では、筐体9に固着した受座
11は、その長さ方向に複数個の鋸歯状受歯13を連続
して設けであるので、ラッチ板5,5と受座11はそれ
ぞれ複数個の錠止歯14と受歯13にて相係合するため
、筐体9に対する扉1の錠止はより安定かつ強固になさ
れることになる。
以上のように本考案の仮錠装置は、扉1に固着されるケ
ース2に押ボタン3を装備し、この押ボタン3の押込方
向と直角な枢軸4によって一対のラッチ板5,5の基端
部をケース2に枢着し、この一対のラッチ板5,5をバ
ネ6によって拡開方向に回転付勢し、前記押ボタン3の
内側面に設けた駆動カム面8でラッチ板基端部外側面の
受動カム面7を押すことによって、一対のラッチ板5゜
5を閉合方向に回転させると共に、ラッチ板5゜5を筐
体9側の受孔10又は受座11に挿入するとき、先端部
外側面に設けた鋸歯状錠止歯14の傾斜面14aを前記
受孔孔縁部12又は前記受座11内側面の受歯13に当
接させて、一対のラッチ板5゜5を閉合方向に回転させ
、前記受孔10又は受座11に挿入後、前記バネ6の作
用でラッチ板5,5を拡開方向に回転させて、前記錠止
歯14の平坦面14bを前記受孔孔縁部12又は前記受
歯13に係合させるようにしたものであるから、筐体9
に対する扉1の錠止は、扉1を閉鎖方向に押すだけで成
立し、また、前記錠止は押ボタン3を押すだけで解除さ
れることになり、本考案によれば解施錠操作が極めて簡
単であり、錠止機能においても確実な仮錠装置がまた、
本考案では、錠止歯14をラッチ板5の長さ方向に連続
して複数個突設しであるため、扉1の締め代を相当広範
囲に選らべる。
即ち、締め代寸法の異なる各種の扉に使用でき、汎用性
に富んだものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図及び第3図はそれぞれ本考案の一実施例
に係る押ボタン式仮錠装置の正面図、右側面図及び背面
図である。 第4図は第1図におけるA−A’線断面図であり、扉は
錠止状態にある。 第5図は第2図のB−B′線断面図、第6図は押ボタン
を押したときの断面図である。 第7図は、本考案の別の実施例に係る仮錠装置の要部断
面図であり、扉は錠止状態にある。 1・・・・・・扉、2・・・・・・ケース、3・・・・
・・押ボタン、4・・・・・・枢軸、5・・・・・・ラ
ッチ板、6・・・・・・拡開回転の付勢バネ、7・・・
・・・受動カム面、8・・・・・・駆動カム面、9・・
・・・・筐体、10・・・・・・受孔、11・・・・・
・受座、12・・・・・・受孔孔縁部、13・・・・・
・受歯。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 扉1に固着されるケース2と、ケース2に押込み自在に
    装備された押ボタン3と、押ボタン3の押込み方向と直
    角な枢軸4によって基端部をケース2に枢着された一対
    のラッチ板5,5と、前記一対のラッチ板5,5を拡開
    方向に回転付勢するバネ6とから戒り、前記各ラッチ板
    5の基端部外側面には受動カム面7を設け、前記押ボタ
    ン3の内側面には前記受動カム面7,7を押圧してラツ
    、チ板5,5を閉合方向に回転させる駆動カム面8を設
    け、筐体9側の受孔10又は受座11に挿入される前記
    ラッチ板5の先端部外側面には、前記受孔10の孔縁部
    12又は前記受座11内側面の受歯13に当接してラッ
    チ板5,5を閉合方向に回転させる傾斜面14 aと、
    前記受孔孔縁部12又は前記受歯に係合して扉1を筐体
    9に錠止する平担面14bとから成る鋸歯状の錠止歯1
    4をラッチ板5の長さ方向に連続して複数個突設した押
    ボタン式
JP10187881U 1981-07-10 1981-07-10 押ボタン式仮錠装置 Expired JPS5926048Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10187881U JPS5926048Y2 (ja) 1981-07-10 1981-07-10 押ボタン式仮錠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10187881U JPS5926048Y2 (ja) 1981-07-10 1981-07-10 押ボタン式仮錠装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS589468U JPS589468U (ja) 1983-01-21
JPS5926048Y2 true JPS5926048Y2 (ja) 1984-07-30

Family

ID=29896536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10187881U Expired JPS5926048Y2 (ja) 1981-07-10 1981-07-10 押ボタン式仮錠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926048Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS589468U (ja) 1983-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0223732Y2 (ja)
US4195867A (en) Door latch
JPH0665583U (ja) 鎌錠装置
JPS5926048Y2 (ja) 押ボタン式仮錠装置
JPH0529330Y2 (ja)
JPH0240211Y2 (ja)
JPS5927513Y2 (ja) 引違戸用鍵付補助錠
JPH036226Y2 (ja)
JP2724451B2 (ja) キーハンドル取り外し型ロックハンドル装置
JP2562155Y2 (ja) 施錠装置
JP3030182U (ja) ダイヤル符号錠
JPH0452380Y2 (ja)
JPH0510119Y2 (ja)
JPH0748908Y2 (ja) 平面ハンドル装置
JPH053652Y2 (ja)
JPH0611334Y2 (ja) ラッチ作動型平面ハンドル装置
JPH0239012Y2 (ja)
JPH0345501Y2 (ja)
JPH086523B2 (ja) ラッチ錠
JPS6224687Y2 (ja)
JP3087409U (ja) ハンドル装置
KR200368958Y1 (ko) 여닫이문용 보조 잠금쇠
JPH026206Y2 (ja)
JPS5817083Y2 (ja) 扉錠
JPS5926044Y2 (ja) 扉開放動作装置