JPH07504654A - オキソ及びヒドロキシ置換炭化水素のアミン誘導体 - Google Patents

オキソ及びヒドロキシ置換炭化水素のアミン誘導体

Info

Publication number
JPH07504654A
JPH07504654A JP5515189A JP51518993A JPH07504654A JP H07504654 A JPH07504654 A JP H07504654A JP 5515189 A JP5515189 A JP 5515189A JP 51518993 A JP51518993 A JP 51518993A JP H07504654 A JPH07504654 A JP H07504654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
hydroxy
butyl
phenylbutyl
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP5515189A
Other languages
English (en)
Inventor
グロベルニー ダミアン ヲジッチ
Original Assignee
ナルヘックス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナルヘックス リミテッド filed Critical ナルヘックス リミテッド
Priority claimed from APAP/P/1993/000504A external-priority patent/AP395A/en
Publication of JPH07504654A publication Critical patent/JPH07504654A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/48Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/10Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C271/20Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C281/00Derivatives of carbonic acid containing functional groups covered by groups C07C269/00 - C07C279/00 in which at least one nitrogen atom of these functional groups is further bound to another nitrogen atom not being part of a nitro or nitroso group
    • C07C281/02Compounds containing any of the groups, e.g. carbazates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/60Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton with the carbon atom of at least one of the carboxyl groups bound to nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/28Radicals substituted by singly-bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D213/30Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/81Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/54Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D237/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings
    • C07D237/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D237/04Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having less than three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D237/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings
    • C07D237/26Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D237/30Phthalazines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 オキソ及びヒドロキシ置換炭化水素のアミン誘導体技術分野 本発明は、アミン誘導体と、該アミン誘導体のヒト免疫不全ウィルス(HIV) プロテアーゼ類に対する阻害、及びこれらによる後天性免疫不全症候群(エイズ )のごときHIVウィルス感染症の治療への使用に関するものである。
背景技術 ヒト免疫不全ウィルス(HI V)は、エイズ及びその関連疾病の原因となる病 原性レトロウィルスである。エイズに対する抗ウイルス化学療法の開発はHIV の発見以来、集中的な研究努力の対象であった。(エイズ療法の分子レベルター ゲットに関する最近の研究成果としては、1990年版サイエンス誌、1533 −1544ページのミツア他による総説参照)。HIVプロテアーゼ類(HIV FR)及びアスパルチルプロテアーゼ類は、初めはクラマー他によってエイズの 潜在的なターゲットであるとして暗示された(サイエンス誌、231巻、158 0頁、1986年)。以来、エイズ治療の効果的治療薬としてのHIV PR阻 害剤の実効性は広く認知されてきた(治療対象としてのHIV PRに関しては 、トマセリ他、シミ力 オギ(Chimica 0gg1)、6−27ページ、 1991年5月;及びハフ ジエイ、アール、の、ジエイ、メディ、ケミ、(J 。
Med、Chem、)、34巻、2314−2327ページ、1991年に記載 の論文参照。)アスパルチルプロテアーゼ類に対する古典的過渡状態疑似体(C 1assical transition 5tate m1m1cs)のうち 、ヒドロキシエチレン、ジヒドロキシエチレン、ヒドロキシエチルアミン、及び ホスフィン酸等の配電子体(isosteres)は、HIV PRに対して最 大の親和性を提供するように思われる。HIV PHの多数の阻害剤は、異なる 細胞系においてナノモル範囲の濃度で抗ウィルス活性を有していることが証明さ れており、本願においてもそのように記載されている。
発明の概要 本発明は、レトロウィルスプロテアーゼ類、特に、アスパルチルプロテアーゼ類 、さらに特定すれば、HIVプロテアーゼ類の阻害剤として有用であり、さらに 、これらの酵素、特に、後天性免疫不全症候群でのこれらの酵素の異常な活性に よって特徴付けられる症状の治療に有効な新分類の化合物を提供するものであ本 発明の最初の実施例は、以下の一般化学構造式(I)を有する化合物を対象とし ている。
あるいは、薬学的に許容されるその塩類を対象としている。
構造式中、R’はR基であり、Rは、水素、−R’ H,−R’ C(0)OR ”、−R’ C(0)NHa、−R’ C(0)NHR”、−R’ (0)NR ″R11I 、−R’ NHC(0)R”、−R’ NR”’ C(0)R”、 あルイは、−R’ C(0)R”でなる群から選択されたものであり、R11及 びR″′はオプションで独立的に置換された(at−c、a)アルキル、特に、  (C,−C,、)アルキル、または、(Cs−CFx)シクロアルキル、特に 、 (Cs−01−)シクロアルキル、または、(Cs−CFx)シクロアルキ ル(C+ Cr8)アルキル、特に、(Cs−CFx)シクロアルキル(C+− Ca)アルキル、または、(C@Cs −)アリル、特に、(C@−C10)ア リル、または、(CツーC26)アラルキル、特に、(C7−C+@)アラルキ ル、または、(C2−CIll)アルケニル、特に、(Cスー01.)アルケニ ル、または、(Cs C26)アラルケニル、特に、(Cm−C1書)アラルケ ニル、または、(Ca−C+@)アルキニル、特に、(C−CFx)アルキニル 、または、(Cm Cz・)アラルキニル、特に、(Cs Cp@)アラルキニ ル、または、複素環式(ヘテロサイクリック)のものであり、R′は、(CI− C,自)アルキル (C3−CII)シクロアルキル、特に、(03 CIg)シクロアルキル、ま たは、(C3−CI)シクロアルキル(Cl−(、+*)アルキル、特に、(c i−c.z)シクロアルキル(C.−Ca)アルキル、または、(Cm−C−4 )アリル、特に、(C@−CII)アリル、または、(C−−02−)アラルキ ル、特に、(C− C is)アラルキル、または、(C2−C1.)アルケニ ル、特に、(Cz−C1z)アルケニル、または、(Cs Cis)アラルケニ ル、特に、(Cs−C16)アラルケニル、または、(Cl CIg)アルキニ ル、特に、(Cスー012)アルキニル、または、(C・−C26)アラルキニ ル、特に、( C a − C + s )アラルキニル、または、複素環式の ものから銹導され、オプションで置換された二価基(divalent rad ical)である。あるいは、R1は以下の化学構造式のものである。
■ 式中、R4、R5及びR6は、それぞれ前記のR基であるか、あるいは、R4は 前記のRの意味を有しており、R’とR6は共同で「二〇」、r=3」 r=N H,またはr=NR.と等しく、R2は以下の化学構造式で表されるものである 。
式中、Rは前記と同じであり、DはOあるいはSであり、Yは水素、−Rあるい は一ORであり、このRは前記のものか、または、アミノ酸、アザアミノ酸、ま たは、その中に存在するいかなる官能基であろうとオプション的に保護されてい るペプチド残基であり、Bはオプションで欠落するものであり、あるいは、(C I−06)アルキルイデンであり、化学構造式(I)の化合物が炭素ではない3 個またはそれ以上の原子から成る鎖を含まないならば、1あるいは複数の一CH 2−基は、−NR−、−NH−、−〇−、あるいはーS−によって置換可能であ り、とのH原子も前記のR基によって置換が可能であり、オプションとして、N o、N,R’及びRは共同で以下の化学構造式を有する環式ジアザアルカンを形 成する。
式中、pは1から3であり、各Rは個々に前記のごとくであり、R8はR,−N H2、−NHR、 N R z、−COOH、−COOL、−CHO、−C ( 0) R、−CN、ハロ(halo) 、−CFz、−OL、−SR、−S ( 0)R、−S (O)z R. C O N H 2、−CONHR,−CON R.、−NHOH,−NHOL,−NO2、=O, =S、または、− N H  N H zであり、ここで、各Rは個々に前記のごとくであり、各りは個々に Rまたは生体内で不安定(labile)なヒドロキシル保護基である。
あるいは、R2、No及びR4は共に、下記において解説するような、飽和また は不飽和の、環式、二環式または融合環系(fused rang syste m)を形成し、追加的に一C (0)Yによって置換可能である。ここで、Yは 前記の通りであり、R3はX−W−A’−Q−A−である。A’とAは独立的に 欠落しているか、あるいは(C,−C.)アルキルイデン(alkyliden e) 、特に、(C,−C.)アルキルイデンであり、前述のごとくの、1ある いは複数の置換基Rによって置換可能なものである。Qは以下の化学構造式を有 するものである。
Lと各Rは互いに独立しており、前記で定義されたものである。オプションとし て、QとAは共に、あるいはQとA′は共に、あるいはA’,Q及びAは共に、 以下において定義するように、飽和あるいは不飽和の環式、二環式、あるいは融 合環系の一部を形成する。Wは欠落しているか、あるいは、N (R) 、O、 あるいはSであり、このRは前記定義のものである。Xは水素、あるいはXlで あり、x’はRa−あるいはRbC (0)−あるいはRbS (0)z−であ り、2は1あるいは2であり、RaとRbは独立的に(C1−Clg)アルキル 、特に、(C1−C,、)アルキル シクロアルキル、または、( C s − C Ig )シクロアルキル(Cl  CII)アルキル、特に、( C s C l 2 )シクロアルキル(C, −C.)アルキル、または、複素環式(ヘテロサイクリック)であり、または、 ( C IC + a )アルキルへテロサイクリック、特に、 (CI−C1 2)アルキルへテロサイクリック、または、ヘテロサイクリック(Cs C=4 )アリルオキシ、特に、ヘテロサイクリック(C.−C,、)アリルオキシ、ま たは、(C.−C.、)アルコキシ、特に、(C,−C.、)アルコキシ、また は、(C,−C,、)アルコキシ(C,−C1.)アルキル、特に、(Cl C I2)アルコキシ( C IC I 2 )アルキル、または、( C s C  2 4)アリルオキシ(C.−C,、)アルコキシ、特に、(C6−C16) アリルオキシ(C.−C,、)アルコキシ、または、(C@C24)アリル、特 に、(Cs−C1g)アリル、または、(Ca C24)アリル(Cl−Cl8 )アルキル−C,、)アルキル、または、(C.−C24)アリル(C1−Cl 8)アルキルテロサイクリック、特に、(C=−01g)アリル(CI−CI2 )アルキルへテロサイクリック、または、ヘテロシクリコキシ(heteroc yclicoxy)(Cl−Cls)アルキル、特に、ヘテロシクリコキシ(C ,−C.、)アルキル、または、(C,−C1s)アルキルアミノ、特に、(C I−CI2)アルキルアミ人または、ジ(CI−Cla)アルキルアミノ、特に 、ジ(CI−012)アルキルアミノ、または、( C 6− C 2 4)ア リルアミノ、特に、( C s − C Ig )アリルアミノ、または、ジ( C.−C24)アリルアミノ、特に、ジ(Cg CIg)アリルアミノ、または 、(C)C2s)アラルキルアミ人特に、(CツーC12)アラルキルアミノ、 または、ジ(C,−C2s)アラルキルアミノ、特に、ジ(C7−CI2)アラ ルキルアミノであり、それらのどれもオプションで以下に定義しているように置 換可能であり、あるいはRe基で置換可能であり、このReは以下の化学構造式 を有したものである。
式中、ZはRaまたはRbの意味を有しており、あるいは、アシル化されたアミ ノ酸、アザアミノ酸、あるいはペプチド残基であり、Rfは天然アミノ酸の側鎖 であり、その中に存在するいかなる官能基もオプションにて保護されている。
あるいは、Xは前記にて定義したごとくのReであり、あるいは、Xはオプショ ンで保護されたアミノ酸、アザアミノ酸またはペプチド残基である。あるいは、 WがN CR)であるとき、X,N及びN上の置換基Rは共に、以下において定 義するように、飽和、あるいは不飽和の環式、二環式あるいは融合理系を形成可 能であり、あるいは、N.A’及びN上の置換基Rは共に、下記にて定義するよ うに、飽和あるいは不飽和の環式、二環式あるいは融合環系を形成する。
本発明の範囲にはさらに、共に処理される2個の置換基R(必ずしも隣位でなく とも構わない)がオプションで置換された(C.−C,、)アルキルイデン、特 に、(C2 C8)アルキルイデンである化合物が含まれる。
本発明の範囲にはさらに、示されるZ−NH結合が、例えば、C H 3 −  N R a −、RaCH2−NRa.CH3−CHRa,−HCH=CRa− 、RaCH=CRa−、HCOCHRa−、RaCOCHRa−、HCHOHC HRa−、RaCHOHCHRa−、NHRaCO−、HCF=CRa−、Ra CF=CRa−、RaS (0)−、RaS(0)z−、RaP (0)ORa −、RaP (0)(ORa)C H 2−、RaP (0)(ORa)O−、 RaP (0)(ORa)S−等の変性等配電子結合によって置換される化合物 が含まれる。この各Raはそれぞれ前記にて定義したものである。
本明細書において使用されている「オプションで置換」とは、1個あるいは複数 mcv水索ytx子カ、−F、−C1、−Br、−I、 CFs、−OH,−0 R1v、−N Hz、−NHRIv、−NRIvRv、−CN、Now、−8H 1−3R1v、 −3OR1v、5ChRIv、:0、=S、=NOH,=NO R1v、−NHOH,−NHOR″、及び−CHoから選択された基によって置 換されることを意味している。
ココテ、RlvとRvは独立的に、(CI−C+5)7)L’fh、特に、(C I−Clz ) フルキル、または、(Cs−C1m)シクロアルキル、特に、 (C−−CIs)シクロアルキル、または、 (C2C1g)シクロアルキル( CI Cps)アルキル、特に、(C= C1z)シクロアルキル(CI C− )アルキル、または、(cs−cx、)アリル、特に、(C,−C,@)アリル 、または、(C−Czs)アラキル、特に、(C7−CIs)アラキル、または 、(Cz C1@)アルケニル、特に、(C2−〇、、)アルケニル、または、 (Ca C2=)アラルケニル、特に、(Cm Cl)アラルケニル、または、 (C2−CIl)アルギニル、特に、(C,−0,2)アルキニル、または、( CIl−CI6)アラルキニル、特に、(Cs C1g)アラルキニル、または 、複素環式である。
本明細書に使用される「アルキル」には、直鎖及び分枝鎖アルキル基が含まれて いる。そのような基の例としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、 ブチル、イソブチル、セフ(第2級)ブチル、タート(第3級)ブチル、アミル 、イソアミル、セファミル、1,2−ジメチルプロピル、1,1−ジメチルプロ ピル、ヘキシル、4−メチルペンチル、1−メチルペンチル、2−メチルペンチ ル、3−メチルペンチル、1,1−ジメチルブチル、2,2−ジメチルブチル、 3゜3−ジメチルブチル、1,2−ジメチルブチル、1,3−ジメチルブチル、 1゜2.2−1−ジメチルプロピル、1,1.2−1−ジメチルプロピル、ヘプ チル、5−メチルヘキシル、1−メチルヘキシル、2,2−ジメチルペンチル、 3,3−ジメチルペンチル、4,4−ジメチルペンチル、1,2−ジメチルペン チル、1゜3−ジメチルペンチル、1.4−ジメチル−ペンチル、1,2.3− トリメチルブチル、1,1.2−)ジメチルブチル、1,1.3−トリメチルブ チル、オクチル、6−メチルへブチル、1−メチルへブチル、1,1,3.3− テトラメチルブチル、ノニル、1−12−13−14−15−16−1あるいは 7−メチル−オクチル、1−12−53−14−あるいは5−エチルへブチル、 1−12−1あるいは3−プロピルヘキシル、デシル、1−12−13−14− 15−16−17−1あるいは8−メチルノニル、1−12−13−14−15 −1あるいは6−エチルオクチル、1−12−13−14−15−1−6−1あ るいは7−エチルノニル、1−52−13−14−1あるいは5−プロピルオク チル、1−12−1あるいは3−ブチルヘプチル、1−ペンチルヘキシル、ドデ シル、1−12−13−14−15−16−17−18−19−1あるいは10 −メチルウンデシル、1−52−13−14−15−16−17−1あるいは8 −エチルデシル、1−12−13−14−15−1あるいは6−プロピルノニル 、1−12−13−1あるいは4−ブチルオクチル、1−1あるいは2−ペンチ ルヘプチル等が含まれる。
本明細書において使用されている「シクロアルキル」とは、単環式または多環式 アルキル基、あるいはアルキル置換環式アルキル基である。それらの例には、シ クロプロピル、メチルシクロプロピル、シクロブチル、メチルシクロブチル、シ クロペンチル、メチルシクロペンチル、エチルシクロペンチル、シクロヘキシル 、メチルシクロヘキシル、エチルシクロヘキシル、シクロへブチル、シクロオク チル、シクロノニル、シクロデシル、シクロウンデシル、シクロドデシル、デカ ヒドロナフチル、二環式(ビシクロ)[2,2,1]へブタニル、ビシクロ[2 ,2,2]オクタニル等が含まれる。
本明細書において使用されている「シクロアルキルアルキル」とは、前記のごと くにシクロアルキル基によって置換されたアルキル基のことである。
本明細書において使用されている「アルケニル」の意味には、前記にて定義した ような、エチレン的に(ethlenically)モノ(単)−、ジ(ニ)− 1あるいはポリ(多)−不飽和のアルキル、あるいはシクロアルキル基が含まれ ている。そのようなアルキニル基の例には、ビニル、アリル、1−メチリビニル 、ブテニル、イソブテニル、3−メチル−2−ブテニル、1−ペンテニル、シク ロペンテニル、1−メチル−シクロペンテニル、1−へキサニル、3−へキサニ ル、シクロへキサニル、1−へブテニル、3−へブテニル、1−オクテニル、シ クロオクテニル、1−ノネニル、2−ノネニル、3−ノネニル、1−デセニル、 3−デセニル、1,3−ブタジェニル、1,4−へキサジェニル、1,3−シク ロへキサジェニル、1,4−シクロへキサジェニル、1,3−シクロへブタジェ ニル、1,3.5−シクロl\プタトリエニル、及び、1,3,5.7−シクロ オクタテトラエニルが含まれている。
本明細書において使用されている「アルキニル」の意味には、前記定義のごとき 、アセチレン的(acetylenically)に不飽和なアルキル基が含ま れている。そのようなアルキニル基の例は、エチニル、プロピニル、n−ブチニ ル、n−ペンチニル、3−メチル−1−ブチニル、n−へキシニル、メチル−ペ ンチニル、(C,−C,□)アルキニル及び(C7−CI 2 )シクロアルキ ニルである。
本明細書において使用されている「アルキルイデン(alkylidene)J とは、オプション的に不飽和な二価アルキルラジカル(基)のことである。その ようなラジカルの例は、−CH2−1−CH2CH2−1−CH=CH−1−C H。
CHh CH−一、 C(= CH2) CHz−1−CH1CH=CH−1( CHz)(−1−CH2CH2CH= CI(−1〜CH! CH= CHCH x−1及び−(CH2)、−であり、rは5−8である。「アルキルイデン」は さらに、1あるいは複数のラジカル結合が環式系の一部を形成するラジカルでも ある。そのようなラジカルの例は、以下の化学構造を有した基である。
さらに、とのNあるいはO原子でもSによって置換される類似基である。
本明細書において使用される「アリル」とは、芳香族炭化水素、あるいは芳香族 複素環式環系(heterocyclic ring systems)の単核 (sungle) 、多核(polynuclear) 、共役(conjug ated)、及び融合残基(fusedresidues)0)ことである。そ のような基の例には、フェニル、ビフェニル、ターフェニル、コーターフェニル 、ナフチル、テトラヒドロナフチル、アントラセニル、ジヒドロアントラセニル 、ベンゾアントラセニル(benzanthracenyl)、ジベンゾアント ラセニル、フエナントレニル(phenanthrenyl) 、フルオレニル 、ピレニル、インデニル、アズレニル、クリセニル、ピリジル、4−フェニルピ リジル、3−フェニルピリジル、チェニル、フリル、ピリル、インドリル、ピリ ダジニル、ピラゾリル、ピラジニル、チアゾリル、ピリミジニル、キノリニル、 イソキノリニル、ベンゾフラニル、ベンゾチェニル、プリニル、キナゾリニル、 フェナジニル、アクリジニル、ベンゾキサゾリル、ベンゾチアジンル等がある。
すべての場合において、融合あるいは共役二環式系のいかなる可能位置も、化学 構造式(I)の分子の残余分(remainder)と結合させるのに使用可能 である。
本明細書中に使用される「アラルキル」とは、前記にて定義したごとくの1アリ ル基あるいは複数のアリル基で置換されたアルキル基のことである。そのような 基の例には、ベンジル、2−フェニレチル(phenylethyl) 、及び 1−フェニレチルがある。
本明細書中に使用される「アラルケニル(aralkenyl)J及び「アラル ケニル(aralkynyl)Jとは、それぞれアルケニル基とアルキニル基の ことであり、前記の定義のごとく、1アリル基あるいは複数のアリル基で置換さ れたものである。そのような基の例は、スチリル、フェニルアセチレニル、及び 2−フェニル−2−ブテニルがある。
本明細書にて使用される「飽和あるいは不飽和の環式、二環式、あるいは融合環 系」とは、IS個までの炭素原子の環式系のことであり、その3(IIまではO lS、あるいはNによって置換が可能であり、この環式系は、R,NHz、−N HR,NR1、−COOHl−COOL、−CHol−C(0)R,−CN、ハ ロ、N HR、CON Rz、−NHOH,−NHOL、−NOj、=Q、=8 1あルイは−N HN H!のうち1つ、あるいは複数のもので置換が可能であ る。各り及びRはそれぞれ前記にて定義したものである。そのような環式系の例 は、前例の環式アルキル複素環式と、以下の化学構造式のものである。
本明細書において使用される「複素環式」とは、いかなる3から16メンバーで 成る単環式、二環式、あるいは、3及び4メンバーの環に対して1複素原子(h eteroatom)を含む多環式環のことである。5メンバーの環に対しては 、1あるいは2複素原子であり、6と7メンバーの環に対しては、1から3複素 原子であり、8と9メンバーの環に対しては、1から4複素原子であり、10と 11メンバーの環に対しては、1から5複素原子であり、12と13メンバーの 環に対しては、1から6複素原子であり、14と15メンバーの環に対しては、 1から7複素原子であり、16メンバーの環に対しては、1から8複素原子であ る。複素原子とは、酸素、窒素、及び硫黄から独立的に選択されたものである。
「複素環式」には、複素現式環がベンゼン環に融合されているどの基も含まれて いる。複素環式の例は、ビリール、ピリミジニル、キノリニル、イソキノリニル 、インドリル、ピペリジニル、ピリジニル、フリル、チオベニル、テトラヒドロ フリル、イミダゾリル、オキサシリル、チアゾリル、ピレニル、オキサゾリジニ ル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、イソキサゾリルニル、イミダゾリジニル 、モルフオリニル、ピロリジニル、ピラゾリル、ピラゾリニル、フルフリル、チ ェニル、ベンゾチェニル、ベンゾキサゾリル、ベンゾイソキサゾリル、ベンゾチ アゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、テトラゾリル、トリ アゾリル、チアジアゾリル、ベンゾイミダゾリル、ピロリニル、キヌクリジニル 、アザノルボルニル、イソキヌクリジニル等である。窒素含有複素環式は窒素を 1酸素原子で置換することも可能である。硫黄含有複素環式は硫黄を1もしくは 2酸素原子で置換することも可能である。
不安定な複素環式となる構造は、「複素環式」あるいは「飽和あるいは不飽和の 環式、二環式、あるいは融合環式系」の範囲には含まれていない。
本明細書において使用される「アルキル複素環式(ヘテロサイクリック)」とは 、前記の定義のごとくの複素環式基のことであり、前述ののごとくアルキル基に よって置換されるものである。
本明細書において使用される「複素環式−オキシ−アルキル」とは、化学式の複 素環式−〇−アルキルの基のことであり、複素環式とアルキルは前記の定義のご とくである。
本明細書において使用される「アルコキシ」とは、化学式のアルキル−0−の基 のことであり、アルキル基は前記の定義のものである。
本明細書において使用される「アリルオキシ」とは、化学式のアリル−0−の基 のことであり、アリル基は前記の定義のごとくである。
本明細書において使用される「アルカノイルオキシ」とは、化学式のアルキル− C(0)○−の基のことであり、アルキル基は前記の定義のごとくである。
本明細書において使用される「アミノ酸」とは、化学式のH,NCR(R)C0 OHの基のことであり、R基は前記の定義のごとくである。
本明細書において使用される「アザアミノ酸」とは、CH(R)基が−N (R )−基によって置換されたアミノ酸のことであり、R基は前記の定義のごとくで ある。
化学構造式CI)の化合物の薬学的に利用可能な塩類は、薬学的に利用可能な無 機酸の塩類であり、例えば、塩酸、硫酸、リン酸、硝酸、炭酸、ホウ酸、スルフ ァ酸(sulfamic) 、臭化水素酸あるいはヨウ化水素酸であり、あるい は、薬学的に利用可能な有機酸のものであり、例えば、酢酸、プロピオン酸、酪 酸、酒石酸、マレイン酸、ヒドロキシマレイン酸、フマル酸、クエン酸、乳酸、 粘液酸(mucic acid)、グルコン酸、安息香酸、コハク酸、シュウ酸 、フェニル酢酸、メタンスルフォン酸、トルエンスルフォン酸、ベンゼンスルフ ォン酸、サリチル酸、スルファニル酸、アスパラギン酸、グルタミン酸、ニブチ ン酸(edetic)、ステアリン酸、バルミチン酸、オレイン酸、ラウリン酸 、パントテン酸、タンニン酸、アスコルビン酸、あるいは、吉草酸のものである 。
本明細書中に使用されている「保護された」とは、水酸基あるいはアミノ基のご とき反応基が、合成中のそのような基を保護するため、及び/または、患者に投 与した後に、化合物が望まれる反応箇所に到達する以前に、化学構造式CI)の 化合物の尚早な物質交代を防止するために、反応基の水素原子を交換することで 置換されることを意味している。水酸基の置換基に対する好適な保護基には、置 換されたメチルエーテル、例えば、メトキシメチル、ベンジルオキシメチル等や 、ビニル、アシル、及び炭酸塩基が含まれる。アミノ置換基に対する好適な保護 基には、アセチル、t−ブチルアセチル、t−ブチルオキシカルボニル、ベンゾ イル、あるいはカルボベンジルオキシカルボニル等のアシル基、ベンジルオキシ カルボニル、ピリジンメトキシカルボニル、キノリン−2−カルボニル、あるい はアミノアシル残基が含まれる。化学構造式(I)の化合物に含まれる保護基は 、生体内で加水分解あるいは新陳代謝で脱保護されるものでなければならない。
一般的に、一般化学構造式(I)の化合物は、化学構造式(IA)によって表さ れる構造を有しているであろう。
X、Q、Y、及び各Rは個々に前記にて定義したものであり、aとbは個々に0 から4であり、Cは0から6である。あるいは、共に処理された2R基(必ずし も隣位ではない)は、−(CHR”)、−であり、mは2−8であり、R”はR の意味を有している。
さらに一般的には、一般化学構造式(I)の化合物は、化学構造式(IB)によ って表される構造を有しているであろう。
X、R,A″、Q、A、及びYは前記定義の通りであり、AとA’のいずれか一 方、あるいはそれらの両方は欠落しており、R”とR,26はRの意味を有して おり、R”、No、N及びR”は共に前記定義のごとくに環式ジアザアルカンを 形成する。
最も一般的には、一般化学構造式(I)の化合物は、以下の構造式(IC)ある いは(ID)によって表される構造を有しているであろう。
Rは前記のごとくである。
R21は水素、オプションで置換された(C,−C,、)アルキル、オプション で置換された(C,−C,)アリル、オプションで置換された(Ct−Cts) アラルキルである。
R22は水素であり、(Ct−Cm)アルキル、(Ct−Cts)アラルキルで あり、あるいは、共に処理されるR”とR”か−(CH2)、−であるときには 、nは2から8である。
R”は水素であり、オプションで置換された(01−Ctz)アルキル、(C・ −012)アリル、(C7Cts)アラルキルであり、共に処理されるR”とR ”は−(CHR”)、−であり、mは3−6であり、R”はR”の意味を有して いる。
R”は水素であり、オプションで置換された( Cr −Cr t )アルキル 、オプションで置換された(C,−C,@)アラルキル、あるいはオプションで 置換された(C= C1m)アリルである。
XとYは前記定義のものである。
本発明による代表的な化合物は、 (i)t7プチル 3−イソブoビル−3−[(2Rあるいl;ts、33)  −2−ヒドロキシ−3−(フェニルメトキシカルボニル)アミノ−4−フェニル ブチル]カルハザード(carbazate)、(i i) t−ブチル3−イ /フoヒル−3−[(2R1たはS、33)] −]2−ヒドロキシー3−N− キナルトイルーム−バリル)アミノ−4−フェニルブチル]カルバザード (i 1i)t−7チル 3−イソプロピル−3−[(2Rあ6いはS、33) −2−ヒドロキシ−3−(N−キナルトイルーム−アスパラギニル)アミノ−4 −フェニルブチル]カルバザード、 (iv)t−ブチル 3−イソプロピル−3−[(33)−2−オキソ−3−( N−キナルトイルーし一アスパラギニル)アミノ−4−フェニルブチル)カルバ ザード、 (v)t−ブチル 3−(1−メチル−3−フェニルプロペン−3−イル(yl ))−3−[(2RあるいはS、3S)−2−ヒドロキシ−3−(フェニルメト キシカルボニル)アミノ−4−フェニルブチル]カルバザード、(vi)t−ブ チル 3−(1−メチル−3−フェニルプロピル) −3−[(2RあるいはS 、3S)−2−ヒドロキシ−3−(N−キナルトイルーム−アスパラギニル)ア ミノ−4−フェニルブチル]カルバザード、(vii)シス−1,6−3−t− ブトキシカルボニル−4−[(2RあるいはS、3S)−2−ヒドロキシ−3− アミノ−4−フェニルブチルコー3,4−ジアザビシクロ[4,4,0コデカン 、 (viii)シス−1,6−3−t−ブトキシカルボニル−4−[(2Rあるい はS、3S)−2−ヒドロキシ−3−(フェニルメトキシカルボニル)アミノ− 4−フェニルブチル−ジアザビシクロ[4,4,0Fデカン、(ix)シス−1 ,6−3−t−ブトキシカルボニル−4−[(2RあるいはS。
33)−ヒドロキシ−3−(N−キナルトイルーム−バリル)アミノ−4−フェ ニルブチル]−3,4−ジアザビシクロ[4,4,0]デカン、(x) シス− 1,6−3−t−ブトキシカルボ=ルー4− [(2Rあルイハ5133)−2 −ヒドロキシ−3−[N−(2−ピリジル)メトキシカルボニル)−L−バリル )アミノ−4−フェニルブチル−3,4−ジアザビシクロ[4,4゜0コデカン 、 (Xi) シス−1,6−3−t−7トキシtJhボ:、、ルー4− [(2R JるいltS。
33)−2−ヒドロキシ−3−(N−キナルトイルーム−アスパラギニル)アミ ノ−4−フェニルブチル]−3,4−ジアザビシクロ[4,4,0]デカン、( xii)シス−1,6−3−t−ブトキシカルボニル−4−[(2RあるいはS 、3S)−2−ヒドロキシ−3−(N−キナルトイルーL−グルタミニル)アミ ノ−4−フェニルブチル]−3,4−ジアザビシクロ[4,4,0]デカン、( xiii)シス−1,6−3−t−ブトキシカルボニル−4−[(2Rあるいは S、3S)−2−ヒドロキシ−3−(N−キナルトイルーL−)レオニル)アミ ノ−4−フェニルブチル]−3,4−ジアザビシクロ[4,4,Oコブカン、( xiv)2−t−ブトキシカルボニル−3−[(2RあるいはS、3S)−2− ヒドロキシ−3−(フェニルメトキシ−カルボニル)アミノ−4−フェニルブチ ルコー2,3−ジアザビシクロ[2,2,1]ヘプト−5−エン(ene)、( xv)2−t−ブトキシカルボニル−3−[(2RあるいはS、3S)−2−ヒ ドロキシ−3−(フェニルメトキシ−カルボニル)アミノ−47フエニルブチル ]−2,3−ジアザ−ビシクロ[2,2,1]へブタン、(xvi)2−t−ブ トキシカルボニル−3−[(2RあるいはS、3S)−2−ヒドロキシ−3−( N−(2−ピリジル)−メトキシ−L−バリル)アミノ−4−フェニルブチル] −2,3−ジアザ−ビシクロ[2,2,11へブタン、(xvii)2− [N −(13)(2−メチル−1−メトキシカルボニルプロピル)カルバモイル]  −3−[(2RあるいはS、33)−2−ヒドロキシ−3−(N−(2−ピリジ ル)−メトキシ−L−バリル)アミノ−4−フェニルブチル]−2,3−ジアザ −ビシクロ[2,2,1コヘブタン、(xviii)2−t−ブトキシカルボニ ル−3−[(2RあるいはS、3S)−2−ヒドロキシ−3−(N−キナルトイ ルーム−アスパラギル)アミノ−4−フェニルブチル]−2,3−ジアザ−ビシ クロ[2,2,1]へブタン、(xix)1− [2−(2−ピリジル)メトキ シカルボニルアミノ−]]ベンゾイルー2−[(2RあるいはS、33)−2− ヒドロキシ−3−(N−キナルトイルーし一アスパラギニル)アミノ−4−フェ ニルブチル]−2−イソプロピル−ヒドラジン、 (xx)2−t−ブトキシカルボニル−3−[(2RあるいはS、3S)−2− ヒドロキシ−3−(N−キナルトイルーム−アスパラギニル)アミノ−4−フェ ニルブチルコー1,2,3.4−テトラヒドロフタラジン、(xxi)1−hリ メチルアセチル−2−[(2RあるいはS、3S)−2−ヒドロキシ−3−(フ ェニルメトキシ−カルボニル)アミノ−4−フェニルブチル]−2−イソプロピ ルヒドラジン、 (xxii)1−4リメチルアセチル−2−[(2RあるいはS、3S)−2− ヒドロキシ−3−(N−キナルトイルーし一アスパラギニル)アミノ−4−フェ ニルブチル]−2−イソプロビルヒドラジン(xxiii)1− (t−ブチル アミノ)カルボニル−2−[(2RあるいはS。
33)−2−ヒドロキシ−3−(N−キナルトイルーし一アスパラギニル)アミ ノ−4−フェニルブチル]−2−イソプロピルヒドラジン、(xxiv)t−ブ チル 3−イソプロピル−3−[(2RあるいはS、3S)−2−ヒドロキシ− 3−(N−ピコリノイルーし一アスパラギニル)アミノ−4−フェニルブチル] カルバザード、 (xxv)t−ブチル 3−イソプロピル−3−[(2RあるいはS、3S)− 2−ヒドロキシ−3−(N−(2−ピリジル)−メトキシ力ルポニルーアントラ ニロイル)アミノ−4−フェニルブチル]カルバザード、(xxvi)t−ブチ ル 3−ベンジル−3−[(2RあるいはS、3S) −2−ヒドロキシ−3− (フェニルメトキシ−カルボニル)アミノ−4−フェニルブチル]カルバザード 、 (xxvii)t−ブチル 3−ベンジル−3−[(2RあるいはS、3S)− 2−ヒドロキシ−3−(N−キナルトイルー(−アスパラギニル)アミノ−4− フェニルブチル]カルバザード、 (xxviii)t−ブチル 3−シクロへキシル−3−[(2RあるいはS。
33)−2−ヒドロキシ−3−(フェニル−メトキシ−カルボニル)アミノ−4 −フェニルブチル]カルバザード、 (xxix)t−ブチル 3−シクロへキシル−3−[(2RあるいはS、33 )−2−ヒドロキシ−3−(N−キナルトイルーム−アスパラギニル)アミノ− 4−フエニルブチル]カルバザード、 (xxx)t−ブチル 3−イソプロピル−3−[(2RあるいはS、38)− 2−ヒドロキシ−3−(N−(1−カルバモイル−メチル)アクリロイル)アミ ノ−4−フェニルブチル]カルバザード、(xxxi)t−ブチル 3−イソプ ロピル−3−[(2RあるいはS、33)−2−ヒドロキシ−3−(N−(2( R3)−3−タート−ブチルチオ−2−カルバモイル−メチルプロピオニル)ア ミノ−4−フェニルブチル]カルバザード、(xxxii)・t−ブチル 3− イソプロピル−3−[(2RあるいはS、3S)−2−ヒドロキシ−3−(N− (1−ベンゾイル−L−アスパラギニル)アミノ−4−フエニルブチル]カルバ ザード、(xxx i i i) 1−t−ブチルオキシtyhホ=ルー2−  [2Ra!+ルイLts、 3S)−2−ヒドロキシ−3−(フェニルメトキシ −カルボニル)アミノ−4−フェニルブチル]へキサヒドロピリダジン、(xx xiv)1−t−ブチル;に’fシtyPvボ=h−2−[2RあるいはS、3 S)=2−ヒドロキシ−3−(N−キナルトイルーム−アスパラギニル)アミノ −4−フエニルブチル]へキサヒドロピリダジン、(xxxv)シス−1,6− 3−t−ブトキシカルボニル−4−[(2RあるいはS、3S)−2−ヒドロキ シ−3−(N−キナルトイルー3−シアノ−し−アラニル)アミノ−4−フェニ ルブチル]−3,4−ジアザビシクロ[4,4,0]本発明の代表的化合物の構 造は以下のごとくである。
化学構造式(I)、(IA)、(IB>、(IC)あるいは(ID)の化合物は 、光学的に異性体の形状で存在可能であり、本発明は、全ジアステレオイソマー 類及びラセミ混合物を含み、全割合にてこれらの形状を含んでいる。
化学構造式(I)の化合物は、置換アミン類を合成する周知の方法で製造される 。例えば、つぎの化学構造式で表せる化合物は、つぎに示した化学構造式のアミ ンを、 つぎに示した置換アルキルハロゲン化物と反応することにより製造される。
化学構造式(IA)の化合物は、以下の化学構造式のアミンを反応させて製造可 能であり、 以下の化学構造式のハロゲン化物を使用する。
化学構造式(IB)の化合物は、以下の化学構造式のアミンを反応させて製造可 能であり、 以下の化学構造式のハロゲン化物を使用する。
化学構造式(IC)の化合物は、以下の化学構造式(エエ)の化合物を反応させ て製造可能である。
X、 1lj21、R”及びRは前記の意味を有したものであり、以下の化学構 造式(I I I)の化合物を使用する。
R?3、R”及びYは前記の意味を有したものである。
化学構造式(ID)の化合物は、アルコールからケトンへの公知の酸化変換に従 って、化学構造式(IC)の化合物から入手可能である。
化学構造式(ID)の化合物は、以下の化学構造式(I I a)の化合物の反 応によっても入手可能である。
X、R,R”及びR″2は前記定義のごとくであり、ハル(Ha l )は化学 構造式(III)の化合物を備えた、−C1、−Br、−1,あるいは−03( 0)2Rから選択された基である。
化学式(IC)と(ID)の化合物の製造法は、以下の一般スキーム1から3に て提供可能であろう。これらスキーム中において以下の略語が使用されている。
AAとはアミノ酸あるいはアミノ酸残基であり、AcCNとはアセトニトリルで あり、BOPとはベンゾトリアゾール−1−イロキシトリス(ジメチルアミノ) −フォスフオニウム へキサフルオロフォスフェートであり、CBZとはカルボ ベンゾキシであり、CDIとはN、N’−カルボニルジイミダゾールであり、D MFとはジメチルホルムアミドであり、DMSOとはジメチルスルフオキシドで あり、HTBとは1−ヒドロキシベンゾトリアゾールであり、Pyとはピリジン であり、Py、XSO3とはスルファトリオキシドのピリジン錯体であり、RT とは室温であり、L−ValとはL−バリンのことである。
スキーム 1 スキーム 2 スキーム 3 上記の反応スキームは、以下において例示するような一般的に知られている方法 に従って実施可能である。本発明の化合物の合成に使用するためのアミノ酸類あ るいはペプチド疑似体(peptide m1m1cs)は、一般的に商業ベー スで入手可能であり、あるいは、通常の有機化学の手法によって製造可能である 。
中間体(I I)、(I ]: a)及び(III)への合成経路は容易に利用 可能である。化学構造式(II)のキラル(chiral) アミノアルキルエ ポキシドは、以下に記載されている方法を使用して入手可能である。
(a)xパンス、B、E、他、ジェイ、オルグ、 ケム1誌(J、Org、Ch em、)、50巻、4615−4625ページ(1985年版)、(b)ルーリ ー、J、R,他、ジエイ、オルグ、 ケム0誌、52巻、1487−1492ペ ージ(1987年版)、(c)ハンダ、B、に、他、欧州特許願第346,84 7−A2号(1989年)、及び (d)マーシャル、G、R,他、国際特許111WO91108221゜N保護 アミノアルキルハロメチルケトン(IIa)は、商業ベースで入手可能であり、 あるいは、以下の文献に記述されている方法を利用して製造可能である。
(e)リッチ、他、ジエイ、メト、 ケム0誌(J、Med、Chem−)、3 3巻、1285−1288ページ(1990年版)、(f)前記の(d)の文献 。
ヒドラジド中間体(I I I)は、以下の文献に記載された公知の方法を利用 して入手可能である。
(g)シュツタ、A、S、他、ジェイ、ケム、ソック、パーキントランス。
I (J、Chem、Soc、PerkinTrans、1)、1712−17 20ページ、(1975年版) (h)ガーリ、N、1.他、ジェイ、オルグ、 ケム9誌、46巻、5413− 5414ページ(1981年版)、(i)ガンテ、ジェイ、シンセシス誌、40 5−413ページ(1989年版)、及び、 (j)ホウベンーウエイルズ著、メソダン デル オルガニシュ シエミー誌( Methoden der Organische Chemie)、第16a 巻、パート1.421−855ベージ;ゲオルグ ティーム フェルラグ社(ス タットガルト)刊、(1990年)。
本発明の第2実施例は、化学構造式(I)の化合物と、1種あるいは複数種の薬 学的に利用可能なキャリヤー(carriers) 、希釈剤、アジュバント、 及び/または、賦形剤を含んだ薬学的組成物に関するものである。
本発明の第3の実嵐例には、レトロウィルス型プロテアーゼの抑制を必要とする 鴫乳類におけるレトロウィルス型プロテアーゼを抑制するための方法が提供され ており、第1実施例の組成物の適量、あるいは、第2実凡例の組成物の適量を哨 乳類に投与することが含まれており、エイズのごときHIVウィルス感染症の治 療あるいは予防方法が提供されている。
HIVウィルス感染症のレトロウィルス型プロテアーゼの抑制あるいは治療のた め、第2実九例の組成物を、経口投与、局所投与、例えば注射、動脈内注入、等 の非経口投与、直腸注入、あるいは、吸入スプレーによって投与可能である。
経口投与においては、この薬学的組成物は、錠剤、ドロップ剤、丸薬、トローチ 剤、カプセル剤、エリキシル剤、散剤、顆粒剤、懸濁液剤、乳剤、シロップ剤、 及び、チンキ液剤として利用できる。遅延効果を発揮させるには、例えば、コー ティングをルしたり、多層状にしたり、微粒状にしたりすることも可能である。
経口投与用の固形状のものは、薬学的に利用可能な結合剤、甘味剤、崩壊剤、希 釈剤、芳香剤、コーティング剤、保存剤、潤滑剤、及び/または、遅延剤を含有 させることも可能である。好適な結合剤には、アカシアゴム、ゼラチン、コーン スターチ、トラガカントゴム、アルギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロ ース、あるいはポリエチレングリコールが含まれている。好適な甘味剤には、シ ョ糖、アスパルテームあるいはサッカリンが含まれている。好適な崩壊剤には、 コーンスターチ、メチルセルロース、ポリビニルピロリドン、キサンタンゴム、 ベントナイト、アルギン酸あるいは寒天が含まれている。好適な希釈剤には、乳 糖、ソルビトール、マンニトール、デキストローズ、カオリン、セルロース、炭 酸カルシウム、ケイ酸カルシウムあるいはリン酸シカルシウムが含まれている。
好適な芳香剤には、ペパーミント油、ヒメコウジ油、チェリー、オレンジ、ある いはラズベリー風味が含まれている。好適なコーティング剤には、アクリル酸及 び/またはメタクリル酸及び/またはそれらのエステル類の重合体あるいは共重 合体、ワックス、脂肪族アルコール類、ゼイン、シェラツク(shellac) 、あるいはグルテンが含まれている。好適な保存剤には、安息香酸ナトリウム、 ビタミンE1アルフアートコフエロール、アスコルビン酸、メチルパラベン、プ ロピルパラベン、あるいは重亜硫酸ナトリウム(sodium disulph ite)が含まれている。好適な潤滑剤には、ステアリン酸マグネシウム、ステ アリン酸、オレイン酸ナトリウム、塩化ナトリウム、あるいはタルクが含まれて いる。好適な遅延剤には、グリセリルモノステアレートあるいはグリセリルジス テアレートが含まれている。
経口液剤には、前記の薬剤に加えて、液体キャリヤーが含まれる。好適な液体キ ャリヤーには、水、オリーブ油、ビーナツツ油、胡麻油、ひまわり油、紅花油、 アラキス油、ココナツ油等のオイル、パラフィン、エチレングリコール、プロピ レングリコール、ポリエチレングリコール、エタノール、プロパツール、イソプ ロパツール、グリセロール、脂肪族アルコール、トリグリセリド、あるいはそれ らの混合物が含まれている。
経口用の懸濁剤はさらに、拡散剤及び/または懸濁剤を含む。好適な懸濁剤は、 カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピ ルメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、アルギン酸ナトリウム、あるいは セチルアルコールが含まれている。好適な拡散剤には、レシチン、ステアリン酸 のごとき脂肪酸のポリオキシエチレンエステル(polyoxyethylen e esters)、ポリオキシエチレンソルビトールのオレイン酸、ステアリ ン酸あるいはラウリル酸のモノあるいはジエステル(polyoxyethyl ene 5orbitol mono−or di−oleate、−5tea rate、or −1aurate)、ポリオキシエチレン ソルビタンのオレ イン酸、ステアリン酸あるいはラウリル酸のモノあるいはジエステル等が含まれ る。
経口投与用の乳剤は、さらに1種あるいはi数種の乳化剤を含むことができる。
好適な乳化剤には、前記のごとくの拡散剤、あるいは、アカシアゴムあるいはト ラガカントゴムのごとき天然ゴムが含まれている。
局所投与には、使用する薬学的組成物は、クリーム状、軟膏状、ゲル状、シェリ ー状、チンキ状、懸濁液状、あるいは乳剤状でよい。これらの薬学的組成物は、 前記のごとき、薬学的に利用可能な結合剤、希釈剤、崩壊剤、保存剤、潤滑剤、 拡散剤、懸濁剤、及び/または乳化剤を含有することが可能である。
非経口投与には、化学構造式(I)の化合物、あるいはその塩が、無菌水溶液、 あるいは無菌油溶液あるいは懸濁液にて製造可能である。好適なモノトキシック な非経口性希釈剤あるいは溶剤には、水、リンゲル液、等浸透性塩溶液、1,3 −ブタンジオール、エタノール、プロピレングリコール、あるいはポリエチレン グリコール類と水との混合液が含まれている。水溶液あるいは懸濁液はさらに1 種あるいは複数種の緩衝剤を含むことができる。好適な緩衝剤には、例えば、酢 酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、ホウ酸ナトリウム、あるいは酒石酸ナトリ ウムが含まれている。
直腸投与には、化学構造式(I)の化合物が、浣腸剤あるいは座薬として好適に 投与される。好適な座薬は、その活性物質を、普通の温度では固体であり、直腸 では溶解する非刺激性補佐薬(excipient)と混合することで製造可能 である。好適なそのような物質は、ココアバター及びポリエチレングリコール類 である。好適な浣腸剤には、局所投与に関して前述した各薬剤が含まれる。
好適には、化学構造式(I)の化合物を含む吸入スプレー剤は、前述のごとき溶 液、懸濁液、あるいは乳剤として投与される。吸入スプレー剤の組成物はさらに 、低毒性の吸入可能なプロペラント(propellant)を含むこともでき る。好適なプロペラントには二酸化炭素あるいは亜酸化窒素が含まれる。
化学構造式(I)の化合物の用量形態(dosage form)は、重量比0 .01%から99%の活性物質が含まれる。通常は、本発明による用量形態は、 重量比0.1%から約10%の活性物質を含んでいる。
化学構造式(I)の化合物は、HIVウィルス感染症の治療に対して効果がある ことが知られているか、あるいはあると信じられている1種あるいは複数種の他 の活性物質と同時に、あるいは開時に投与可能である。そのような他の活性物質 の例にはAZT及びアシクロビル(acyclovir)が含まれる。
本発明を実施するための最適モード 化学構造式(IC)の化合物の製法は、次のスキーム1aと2aに記載されてい る。
スキーム 1a スキーム 2a スキーム3aは、化学式(IC)と(ID)(7)化合物の代替製法(a l  t e rnative method)を示している。
スキーム 3a 第2実施例の組成物は、化学構造式(I)の化合物と、選択された補佐薬、キャ リヤー、アジュバント及び/または希釈剤との配合、粉化(grinding) 、均一化(homogenising) 、9.濁化、溶解、乳化、拡散、及び 混合を含む薬学的組成物の製造のための当分野において公知である手段によって 製造可能である。
本発明の第3実施例によるHIVウィルス感染症の治療法において、第1実施例 の化合物が通常は、経口あるいは注射によって投与される。好適な治療法は、化 学構造式CI)の化合物、あるいは、第2実施例の化合物の1回の投薬あるいは 複数回の投薬を行うことで可能である。通常は、この治療は、化学構造式(I) の化合物を毎日1回から5回、1日から数年間、あるいは患者が生きているかぎ り投与するものである。はとんどの場合は、治療は化学構造式CI)の化合物を 1日から1年間投与するものである。
化学構造式CI)の化合物の投与される投薬量は定まったものではなく、患者の 状態などのいくつかの要因によって変化するものである。用量は体重1キログラ ムあたり0.01mgから200mgの範囲であろう。通常は、その活性物質の 用量は体重の1kgあたり0.01mgから10mgであろう。
本発明による投与量の例は以下の通りである。
1、錠剤 化学構造式(I)の化合物 0.01から20mg通常は、0.1から10mg スターチ 10から20mg 乳糖 100から250mg ゼラチン 0から5mg ステアリン酸マグネシウム Oから5mg2、カプセル剤 化学構造式(I)の化合物 0.01から20mg通常は、0.1から10mg グリセロール 100から200mg 蒸留水 100から200mg サッカリン Oから2mg メチルパラベン 1から2mg ポリビニルピロリドン Oから2mg 3、注射剤 化学構造式(I)の化合物 0.01から20mg通常は、0.1から10mg 塩化ナトリウム 8.5mg 塩化カリウム 3mg 塩化カルシウム 4.8mg 注射用水 全量10m1 4、エリキシル剤 化学構造式(I)の化合物 0.01から20mg通常は、0.1から10mg ショ糖 100mg グリセロール 2ml カルボキシメチルセルロース 20mgチェリー風味 2mg 水 全量10m1 例 化学構造式(I)の化合物の例は、以下の表1に提供する化学構造式(IV)の 化合物である。
No、Example X R27R” YNo。
7A、 (3) QC−Asn−1−Pr−Ht−BuO−7B、 (20)  QC−Asn−1−Pr−Ht−BuO−8、(4) QC−Asn−1−Pr −H(2−PCNH)Ph−9、(2) QC−Val−1−Pr−Ht−Bu O−13、(25) QC−Asn−1−Pr−Ht−Bu−14、(26)  QC−Asn−トPr−Ht−BuNH−15、(27) PIC−Asn−1 −Pr−Ht−BuO−16、(30) QC−Asn−Bzl−Ht−BuO −17、(32) QC−Asn−cyclohexyl Ht−BuO−18 、(35) BZ−Asn−1−Pr−Ht−BuO−19、(37) QC− Asn−−(CH2)4− t−BuO−前表において、CBZとはベンジルオ キシカルボニルであり、QCとはキノリン−2−カルボニルであり、PCとは2 −ピリジンメトキシカルボニルであり、Asnとはアスパラギンであり、Val とはバリンであり、Glnとはグルタミンであり、Thrとはスレオニンであり 、BZとはベンゾイルであり、PICとはピコリニルであり、CNAlaとは3 −シアノ−し−アラニンである。
これらの化合物は、急性感染 MT2とペリフェリー血液リンパ細胞(peri pheral blood lymphocytes)中で濃度10nMから1 00μMにおいてHIV−1とHIV−2プロテアーゼを阻害する能力と、抗H IVアンチウィルス活性を有している。化合物番号2.7B、8及び17は、H IVに対して、それら細胞に対してさらに低い毒性で、AZT (アジドチミジ ン)の阻害と同程度あるいは増強された阻害能を示した。
本発明の代表的化合物のHIVプロテアーゼ阻害活性は、公知の方法(プリンク ワース、R,1,他、バイオケミ、ビオフィシ、リサーチ、コミュン・ (Bi ochem、Biophys、Res、Comm1n、、176巻、241ペー ジ(1991年)、及び、マクレオド、D、A、他、バイオオーガニック アン ド メディシナル ケミストリー レターズ(Bioorganic & Me dicinal Chemistry Letters)、653−658ペー ジ(1991年))に記載の方法で試験された。この試験において、前記の例で 解説されたいくつかの化合物が、HIV−1プロテアーゼを阻害することが見い だされ、その半値阻害(half 1nhibition)濃度(ICgo)は 、サブナノモル範囲からミクロモル範囲、特定すれば、3nMから30μMの範 囲の濃度であった。
前記試験化合物の結果は表2に示されている。
表2:HIVプロテアーゼ阻害タイプの化学構造式(IV)の化合物の活性化合 物番号 I Cio (nM) 2a 5.4±0.54 10 3300±650 11 12.5±3.2 本発明の代表的化合物の抗ウィルス活性は、オーストラリア国ビクトリア州フェ アフィールド市フェアフィールド病院の抗ウイルス研究所にて判定されている。
この試験では、各化合物の原液はDMSO溶液に調整し、培地(RFlo)で試 験に要求される最終濃度の2倍に希釈した。DMSOの最終濃度は1%以下であ った。約250,000の連続的ヒトリンパ細胞(MT2細胞)あるいは750 1O00ヒトペリフエリー血液リンパ細胞(PBL)は、各試験化合物の希釈液 と接触された。その後、直ちにHIV−1ウィルス株番号237228 (ヒト から入手された臨床単離体)で感染された。感染タイターは、組織培養物50% 感染服量(TCIDs。7m1)として表された。I T CI Dsoは複製 細胞培養物の50%を感染させるのに必要な上澄液量に相当する。250と20 0TCIDsoはそれぞれMT2とPBL細胞に使用された。細胞/薬/ウィル ス混合物は24ウ工ル穴ミクロタイタープレート内37℃/CO2にて培養され た。6薬の適当な新鮮希釈液がMT2及びPBL培養物に1日3度加えられた。
試験期間の68目に、各培養物内の試験化合物の各濃度と関連するHIV特有細 胞破壊効果(CPE)の程度は以下の基準に従って判定された。
MT2細胞 PBL 4+ニア5−100%の細胞が 3+:良好CPECPEを示す 3+:50−75%の細胞が 2+:CPE少々CPEを示す 2+:25−50%の細胞が 1+:低CPECPEを示す 1+:5−25%の細胞が 痕跡二極少CPECPEを示す +/−: 5%以下のCPE ネガティブ:無CPEネガティブ:無CPE 各濃度での化合物の活性も、培養上澄物質内でのウィルス関与逆転写酵素(RT )を阻害するそれぞれの能力によって評価された。CPHの判定時に、各ウェル からの上澄液は排除され、RT活性は標準分析法を利用して計測された。負、+ /−(MT2細胞内)、あるいは痕跡(PBL内)のCPE度は、95%以上の RT活性阻害を備え、IC10−(ウィルス複製が阻害される化合物濃度)を表 すものと考えられた。各試験に含まれていたコントロール培養物は以下のもので あった。
(a)試験化合物が存在しないHIV感染細胞(b)試験化合物が存在しない未 感染細胞(C)試験化合物の希釈液で治療された未感染細泡で成る細胞毒性コン トロール各試験の終了時に、トリバンブルー排他法によって決定された、これら の培養物内の生細胞は、前記の(b)にて得られたカウントと比較された。無毒 性(生細胞カウントが(b)にて見つけられた細胞カウントまで大きく減少され るような結果はもたらされない)濃度のみが各試験化合物の抗ウイルスインデッ クス(AI)の決定に使用された。化合物1−20がリンパ細胞ライン内の急性 HIである+100m1の塩化メチレン内で、13.2g (0,1モル)のt −ブチル カルバザードと、6g (0,103モル)のアセトンと、12.5 g (0゜1モル)の無水硫酸マグネシウムとの混合物が、室温にて122時間 攪絆れた。
濾過処理によって乾燥剤を除去した後、濾液を減圧下で乾燥状態にまで蒸発させ られ、シクロヘキサンから結晶化すると、融点104−105℃の対応するヒド ラゾン16.9g(収率98%)が得られた。100m1のド乾燥THF内での 2.04g (0,094モル)のリチウムボロヒドリド(lithium b 。
rohydride)の懸濁液に、12ml (0,094モh) (7)クロ ロトリメチルシランが窒素雰囲気中室温下に加えられた。30分攪攪拌、3.4 5g (0゜078モル)のヒドラゾンを室温で徐々に加え、ついで2時間連続 的に攪拌した。
50m1のメタノールを注意深く加え、混合液を減圧下で乾燥状態にまで蒸発さ せた。残留物は、エーテル(150ml)と水(50ml)との間に分配された 。
有機相を、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過した。濾液に乾燥塩化水素を通 じ、生成する白色固体を濾過で除去、新鮮なエーテルにて洗浄したのち乾燥する と、表題の化合物の10.5gの塩酸塩が得られた。この物質は、ヘキサン(1 5oml)と20%の水酸化カリウム溶液との間での分配によって遊離塩基に変 換される。収量8.3g(収率61%)。
ステップBat−ブチル 3−イソプロピル−[(2R,33)−2−ヒドロキ シ−3−(フェニルメトキシカルボニル)アミノ−4−フェニルブチル]カルバ ザード: ドライDMF内の、0.15g (0,45ミリモル)のN−CBZ−L−フェ ニルアラニンクロメチルケトンと、1mlのヨウ化ナトリウム飽和溶液との混合 物が室温にて15分間攪攪絆れた。この混合物に、0.074g (0,47ミ リモル)のt−ブチル 3−イソプロピルカルバザードが加えられ、0.095 g(1,13ミリモル)の重炭酸ナトリウムがさらに加えられた。室温にて6時 間攪絆された後、0.051g (1,3ミリモル)の水素化ホウ素ナトリウム (Sodium borohydride)が加えられ、さらに30分間攪攪絆 継続された。溶液は酢酸エチルで30m1に希釈、2%の重硫酸カリウム水、水 、及び塩化ナトリウム飽和水溶液で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。
減圧下での溶媒を蒸発し、残留物をせん光クロマトグラフィ(シリカゲル、ヘキ サン/酢酸エチル 20:5)で精製すると、融点118−119.5℃の表題 の化合物が得られ、収率は49%であった。
R(A)=0.11、R(B)=0.47、NMR(CDCIs)1.0 (m 。
6H,イソプロピル CH3)、1.44 (s、9H,t−ブチル CH,)  、2゜62(m、2H,ブチル CHz−1)、2.75−3.2 (m、3 H,ブチルCH−3、CHa 4)、3.47 (m、IH、イソプロピル C H)、3.89(m、IH,ブチル CH−2)、4.44 (ブロード s、 IH,OH) 、4゜6(ブロード m、IH,NH)、5.03 (s、2H ,メトキシ CHa) 、5−。
3(ブロード S、IH、カルバザード NH) 、7.23 (m、IOH, 芳香族)であった。
例2 t−ブチル 3−イソプロピル−3−[(2R,’3S)−2−ヒドロキシ−3 −(N−キナルトイルーム−バリル)アミノ−4−フェニルブチル]カルバザー ド ステップA:N−キナルトイルーし一バリン:1mlの乾燥1,4−ジオキサン 内の、0.62g (3,6ミリモル)のキナルトイルー(quinaldic  acid)と、0.61g (3,フロミリモル)の1,1′−カルボニルジ イミダゾールとの混合物が室温にて30分間攪攪絆れた。この混合物に、0.4 3g (3,7ミリモル)のL−バリン溶液と、0゜155g (3,7ミリモ ル)の水酸化リチウムとを含む水溶液1mlを加え、混合液を室温にて4時間激 しく攪拌した。この混合物を水で10m1に希釈、冷却(氷水容器)後、IN塩 酸で約pH3に調整して4℃に2時間放置した。生成する結晶を濾過し、5ml の冷水にて3度水洗され、高真空中にて五酸化ニリンにて乾燥すると、0.75 gの生成物が得られた。
収率=76%、融点134−136°C,NMR(DMSO−di)1.03  (d、6 H、バリン(val) CHx) 、m、IH、バリン CH−β) 、3.35(ブロード S、IHlOH)、4.49 (q、IH、バリン C H−a)、7゜5−8.3(m、5H1芳香族L 8.5−8.76 (m、2 H1芳香族、NH)であった。
ステップBat−ブチル 3−イソプロピル−3−[(2R,3S)−3−アミ ノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブチル]カルバザード:2mlのメタノール 内の例1の生成物0.113g (0,24ミリモル)の冷却溶液に対して、窒 素下において活性炭上でO,Igの10%パラジウムが加えられ、0.1gの水 素化ホウ素ナトリウムがさらに加えられた。反応によって室温まで加熱された後 に1時間攪絆され、濾過によって触媒が除去され、新鮮なメタノールによって洗 浄された。この組み合わされた濾過液は、1mlのO,IN塩酸によって処理さ れ、減圧下において乾燥状態にまで蒸発された。残留物は5mlの0.IN水酸 化カリウムで処理され、生成物は30m1のジエチルエーテルで抽出された。そ の有機相は飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄され、無水硫酸マグネシウムで乾燥さ れ、減圧下で蒸発され、0.0797g (収率99%)のステップBの生成物 が得られ、精製されることなく次のステップにおいて使用された。
ステップC:t−ブチル 3−イソプロピル−3−[(2R,33) −2−ヒ ドロキシ−3−(M−キナルトイルーム−バリル)アミノ−4−フェニルブチル ]カルバザード: 0.5mlの無水DMF内の、0.0643g (0,24ミリモル)のステッ プAからの酸と、0.0797g (0,236ミリモル)のステップBからの アミンと、0.032g (0,24ミリモル)の1−ヒドロキシベンゾトリア ゾールとの混合物に、0.071g (0,24ミリモル)の1−(3−ジメチ ルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド(carbodiimide) メチオシド(methiodide)が加えられた。室温にて1晩攪絆された後 、この混合液は酢酸エチルで30m1に希釈され、水、5%の重炭酸ナトリウム 水溶液、2%の重硫酸カリウム水溶液及び飽和塩化ナトリウム溶液にて次々に洗 浄され、無水硫酸マグネシウムで乾燥された。減圧下での溶剤の蒸発、及び、カ ラムクロマトグラフィ(シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル 3:2)による残 留物の精製により、0.091g(収率65%)の表題化合物が得られた。
融点186−189℃、Rf (B)=0.19、Rf (C)=0.83、N MR(CDC1=)1.0 (m、12H1バリン、及び、イソプロピル CH s )、1.71 (s、9H,t−ブチル CHs )、2.3 (m、IH ,バリン CH−β)、2.5−3.27 (m、3H,ブチル CH−3、C Hz) 、3.5 (m。
IH、イソプロピル CH) 、4.31 (m、 2H,バリン CH−a、 OH)、5.43 (ブロード S、IH,カルバザード NH)、6.22  (ブロードd、IH、ブチル NH)、6.7−8゜73(m、12H1芳香族 、NH)であった。
例3 。
t−ブチル 3−イソプロピル−3−[(2R,33)−2−ヒドロキシ−3− (N−キナルトイルーし一アスパラギニル)アミノ−4−フェニルブチル]カル バザード ステップA:N−キナルトイルーL−アスパラギン:例2のステップAのL−バ リンをL−アスパラギンに置き換え、同様に処理すると、表題化合物が得られた 。
融点は200−203℃、収率85%、NMR(DMSO−ds)3.0 (m 。
2H% asn CHz)、5.0 (m、IH,asn CH−(2) 、6 .3 (ブロード S、IHlOH)、6.55 (ブロード s、IH%NH り 、7.3 (ブロード S、IHSNHz) 、7.55−8.6 (m、 6H,芳香族)、9.22(d、IH,NH)であった。
ステップBat−ブチル 3−イソプロピル−3−((2R,33) −2−ヒ ドロキシ−3−(N−キナルトイルーム−アスパラギニル)アミノ−4−フェニ ルブチル]カルバザード: ステップAの生成物(0,111g10.386ミリモル)と、例2、ステップ Bの生成物(0,13022g10.386ミリモル)、ベンゾトリアゾール− 1−イロキシトリス(ジメチル−アミノ)−ホスフォニウム へキサフルオロホ ス7x−ト(0,205g;0.46ミリモル)、及び、1mlの無水DMF内 の1−ヒドロキシ−ベンゾトリアゾール(0,052g;0.384ミリモル) の攪拌溶液に、N、N−ジイソプロピルエチルアミン(0,24m1 ; 1. 38ミリモル)が加えられた。室温にて12時間攪攪拌れた後、反応物は酢酸エ チルにて30m1に希釈され、水、2%重硫酸カリウム、5%の重炭酸ナトリウ ム、及び、塩化ナトリウム飽和水溶液にて洗浄され、無水硫酸マグネシウムで乾 燥された。減圧下での溶剤の蒸発、及び、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル 、酢酸エチル)による残留物の精製により、0.152g(収率65%)の表題 生成物が得られた。
融点109−114℃、Rf (C)=0.36、Rf (D)=0.37、N MR(CDC13)1.0 (m、6H、バリン、イソプロピル CH* )、 1.42(s、9HSt−ブチル CH3) 、2.5−3.1 (m、7H% asn CHx、ブチル CHi−1,−4、CH−3) 、3.44 (m、 IH,イソプロピル C1()、4.21 (m、IH、ブチル CH−2)  、4.55 (s、IHlOH)、4.94 (m、IH,asn CH−(2 )5.4−6.2 (m、3H,アミド)、6.7−8.4 (m、IIH1芳 香族)、9.25 (m、IH,NH)であった。
例4 l−(2−ピリジル)メトキシ力ルポニルアントラニロイル−2−[(2R。
33)−2−ヒドロキシ−3−(N−キナルトイルーし一アスパラギニル)アミ ノ−4−フェニルブチルコー2−イソプロピル−ヒドラジンステップA:(2− ピリジル)メトキシカルボニルアントラニロイル酸:ホスゲンは15m1の無水 トルエン内のLog(66ミリモル)のメチルアントラニレート溶液を通して2 時間還流でバブリングされた。溶媒は減圧下にて除去され、11.7g (10 0%)の2−メトキシカルボニルフェニル−イソシアネートが得られた。NMR (CDσ1s)3.89 (S、3H,CHs) 、7.0−7.63 (m、 3H、フェニル H−3,−4,−5) 、8.0 (dd、IH。
フェニル H−6)であった。これを等モル量の2−ピリジルカルビノールと縮 合後、得られたエステルをIN水酸化ナトリウムでけん化、次いて反応混合物を pH4にすることによって、表題化合物に変換した。全収率は34%であった。
このクルードな生成物を酢酸エチルからの結晶化によって精製した。
融点=172−175℃、NMR(DMSO−da)5.2 (s、2H、メト キシ CHa)、6.8−8.8(m、9H,芳香族、NH)、10.8(ブロ ードs、IH,OH)であった◎ ステップB : 2− [(2R,3S)−2−ヒドロキシ−3−(N−キナル トイルーム−アスパラギニル)アミノ−4−フェニルブチル]−2−イソプロピ ル−ヒドラジン: 塩化水素ガスが、塩化メチレン内の1%のメタノール溶液10m1内の例3の生 成物0.1g (0,165ミリモル)の溶液を通して、室温にて30分間バブ リングされた。窒素で余分なMCIを洗浄した後、溶媒は減圧下で除去され、0 ゜089g (100%)の表題化合物が白色固体として得られた。
ステップC:1−(2−ピリジル)メトキシカルボニルアントラニロイル−2− [(2R,3S)−2−ヒドロキシ−3−(N−キナルトイルーム−アスパラギ ニル)アミノ−4−フェニルブチル]−2−イソプロピル−ヒドラジン:ステッ プAとステップBの生成物を、例3の一般的手法によってカプリング、カラムク ロマトグラフィ(シリカゲル、酢酸エチル)での精製すると、収率24%で表題 化合物が得られた。
融点=96−112℃、Rf (C)=0.13、Rf (D)=0.36、N MR(CDC13)1.18 (m、6H,イソプロピル CH3)、1.8− 3.4(m、8H,asn CH2、ブチル CH2−1、−4、CH−3、O H)、3゜6(m、IH,イソプロピh CH) 、4.2 (m、IH,ブチ ル CH−3)、4、5−5.18 (m、2H,asn CH−a、ヒドラジ ド NH)、5.35 (s、 2H、メトキシ CHz) 、5.3−6.5  (ブロード m、2HSasn NH2) 、6.8 8.8 (m、20H 5芳香族、ブチル NH) 、9.14(m、IH,asn NH)、10.3 6 (s、IH,anthr、NH)であった。
例5 t−ブチル 3−イソプロピル−3−[(2−オキソ−3(S)−(N−キナル トイルーム−アスパラギニル)アミノ−4−フェニルブチル]カルバザード1m lの無水DMSO内の、例3の生成物0.0533g (0,088ミリモル) と、三酸化硫黄ピリジン錯体(sulfur、trioxide pyridi ne complex)0.049g (0,31ミリモル)との混合物に、ト リエチルアミン 0.043m1 (0,31ミリモル)が加えられた。室温に て45分間攪攪拌反応混合液が氷の上に注がれた後、室温にまで暖められた。生 成した析出物を濾過、水洗後、真空にて1晩乾燥すると、0.044g (収率 83%)の表題化合物が得られた。さらに、メタノール水溶液から結晶化によっ て精製した。
融点=146−150℃、Rf (D)=0.32、NMR(CDC13)1. 0(d、6H、イソプロピル CH3)、1.38 (s、9H,t−ブチル  CH3)、2.5−3.3<m、5H,asn CHr、ブチル CHz)、イ ソプロピルCH)、3.7 (s、2H、ブチル CHz) 、4.6−5.3  (m、2H,asn CH、ブチル CH−3)、5.6 (ブロード s、 IH,NH)9.2(ブロード d、IH,asn NH)であった。
例6 t−ブチル 3−(1−メチル−3−フェニルプロペン−3−イル)−3−[( 2R及びS、33)−2−ヒドロキシ−3−(フェニルメトキシカルボニル)ア ミノ−4−フェニルブチル]カルバザードステップA: 2 (R,5)−3( S)−1,2−エポキシ−3−フェニルメトキシカルボニルアミノ−4−フェニ ルブタンニ6gのN−CBZ−L−フェニルアラニンクロロメチルケトンを含む 50%メタノール含テトラヒドロフラン 30m1に、0.68gの水素化ホウ 素ナトリウムを加えた。室温にて30分間攪攪拌、混合液はIN塩酸で酸性にし 、減圧下で乾燥した。残留物は塩化メチレンで50m1に希釈され、水と塩化ナ トリウム水溶液にて洗浄され、無水硫酸マグネシウムで乾燥された。蒸発により 、6.02g (100%)の2 (R,5)−3(S)−1クロロ−2−ヒド ロキシ−3−フェニルメトキシカルボニル−アミノ−4−フェニルブタンが白色 固体として得られた。この物質は、50m1のイソプロパツール内で溶解され、 9mlの2N水酸化カリウム含メタノールが室温にて加えられた。室温で1時間 攪拌後、溶媒は減圧下で除去され、残留物は50m1の酢酸エチルと、20m1 の水との間で分配された。有機相を塩化ナトリウム水溶液で洗浄、無水i酸マグ ネシウムで乾燥した後、蒸発すると、5.3g(収率99%)の表題化合物がエ リトロ(eruthro)−NCH(3,74ppm;72%)とトレオ(th reo)−NCH(4,2;28%)として得られ、そのほとんどが2(S)体 であった。
NMR(CDCIs)2.42−3.17 (m、5H,ブタン CHz 1、 −4、CH−2)、3.74 (m、0.72H,ブタン CH−3) 、4. 2 (m。
0.28H、ブタン CH−3)、4.73 (ブロード m、IH,NH)、 5゜08 (s、2H、メトキシ CHz)、7.3 (m、l0H1芳香族) であった。
ステップBat−ブチル 3−(1−メチル−3−フェニルプロペン−2−イル )カルバザード: この化合物は、ガリ他(J、オルグ ケム誌、1981年版、46.5413− 5414)の方法にて、ヘキサンからのクルードな生成物を結晶化した後、トラ ンス−4−フェニル−3−ブテン−2−。ne、及び、t−ブチルカルバザード から約65%の収率で製造された。
融点=76−79℃、NMR(CDCIs)1.24 (d、3H,CHs)、 1゜45 (s、9H,t−ブチル CH3) 、3.78 (m、2H,プロ ペニル CH−1、カルバザード NH−3)、5.8−6.29 (m、2H ,カルバザードNH−2、プロペニル CH−2)、6.53 (d、IH,7 oべ=ル CH−3)、7.3(m、5H1芳香族)であった。
ステップCat−ブチル 3−(1−メチル−3−フェニルプひベン−3−イル )−3−[(2R及びS、3S)−2−ヒドロキシ−3−(フェニルメトキシカ ルボニル)アミノ−4−フェニルブチル]カルバザード:ステップAからの0. 57gのエポキシドを含む約15m1の無水エーテルが、室温で、ステップBの 生成物1g(3,81ミリモル)の含浸されたアルミナ(E、Merck I) 8gを含む激しく攪拌された懸濁液に加えられた。攪拌は16時間続けられ、触 媒を濾過で除いた後、酢酸エチル(25mlで3回)で洗浄された。洗浄液を合 わせた濾液を減圧下で蒸発乾燥後、残留物をカラムクロマトグラフィ(シリカゲ ル、ヘキサン/酢酸エチル 4:1)によっては分離、精製し、た。生成物の画 分はを真空下で蒸発すると、表題化合物、2R,33異性体(0,298g;2 8%)及び2S、3S異性体(0,1g;9%)が、白色固体として得られた。
異性体2R,3S:融点=101−104℃、Rf(A)=0.19、NMR( CDCl2)1.27 (dd、3H,CH3)、1.42 (s、9H,t− ブチル CHs )、3.91(m、IH、ブチル CH−2’)、4.4.4 .82.5゜38(ブロード 多重線(multiplets)、3xH、アミ ド NH,OH)、5.0 (s、2H、メトキシ CH2)6.09 (dd 、IH、プロペニルCH−2)、6.5 (d、IH、プロペニル CH−3) 、7.22 (m、 15H1芳香族)であった。
異性体2S、3S :ii点=128−130″C,Rf (A)=0.26、 NMR(CDC1z)1.22 (m、3HSCHs)、1.4 (S、9H% t−ブチルCH2)、2.55(ブロード m、2H、ブチル CHI 1)、 2.95 (d。
2H、ブチル CHx 4)、3.5 (m、3H,プロペニル CH−2、ブ チルCH−2、−3)、4.44 (m、IHlOH)、5.05 (m、2H ,メトキシ CH−2) 、5.34 (m、2H,NH) 、6.08 (d d、IH,プロペニル CH−2)、6.5 (d、LH、プロペニル CH− 3) 、7.3 (m。
15H1芳香族)であった。
例7 t−ブチル 3−(1−メチル−3−フェニルプロピル)−3−[(2R,3S )−2−ヒドロキシ−3−(N−キナルトイルーム−アスパラギニル)アミノ− 4−フェニルブチル〕カルバザード ステップAct−ブチル 3−(1−メチル−3−フェニルプロピル”) −3 −[(2R,33)−2−ヒドロキシ−3−アミノ−4−フェニルブチル]カル バザード: これは、例2のステップBで従って、例6のステップCの生成物である異性体2 R,33を水素化分解(hydrogenolysis)することによって、収 率98%で白色固体として製造された。
ステップCat−ブチル 3−(1−メチル−3−フェニルプロピル)−3−[ (2R,3S)−2−ヒドロキシ−3−(N−キナルトイルーム−アスパラギニ ル)アミノ−4−フェニルブチルコカルバザート:例3のステップBの条件下に おける、N−キナルトイルーL−アスパラギン(例3、ステップA)(0,05 63g10.196ミリモル)と、ステップA(0,0835g;0.195ミ リモル)からのアミンの縮合によって、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル、 クロロホルム/メタノール 23:2)による精製後に、0.11g(収率81 %)の表題化合物が得られた。
融点=141−143℃、Rf (C)=0.53、Rf (D)=0.38、 NMR(CDC1+)0.7−2.1 (m、15H,CH3、t−ブチル C Hs、プロピル CH,−2、OH)、2.4−3.26 (m、8H、ブチル  CH2−1、−4、asn CH2、プロピル CH2−3)、3.5 (m 、IH、プロピルCH−1)、4.22(m、IH,ブチル CH−3)、4. 7 (m、IH,カルバザード NH) 、4.95 (m、IH,asn C H−a)、5.24−6゜4(m、3H,NH,、NH)、6.5−8.5 ( m、16H,芳香族)、9.14(d、IH,asn NH)であった。
例8 cis−1,6−3−t−ブトキシカルボニル−4−[(2R3,3S)−2− ヒドロキシ−3−(フェニルメトキシカルボニル)アミノ−4−フェニルブチル ツー3,4−ジアザ−ビシクロ−[4,4,01デカンステップA:cis−1 ,6−3−t−ブトキシカルボニル−3,4−ジアザ−ビシクロ−[4,4,0 ]デカン: cis−1,2−シクロヘキサンジメタツールは、一般的方法(ボーゲルの実用 有機化学教本(Vogel’ s Textbook of Practica l 0rganic Chemistry)、4版、393ページ、ロングマン グループリミテド刊(ロンドン市)、1978年)によって定量的に、cis− 1,2−シクロヘキサンジメチルイオジド(1,2−cyclohexaned imethyliodide)に変換された。シュツタ他の方法(J、C,S。
パーキン I、1712−1720ページ、1975年)により、2当量の水酸 化ナトリウムの存在下で、cis−1,2−シクロヘキサンジメチルイオジドで 、1−ベンジルオキシカルボニル−2−t−ブトキシカルボニルヒドラジン(シ ュツタ他、J、C,S、パーキン I、1712−1720ページ、1975年 )をアルキル化したのち、カラムクロマトグラフィ(シルカゲル、ヘキサン)で 精製すると、cis−1,6−4−ベンジルオキシカルボニル−3−t−ブトキ シカルボニル−3,4−ジアザビシクロ[4,4,Ol−デカンが収率24%で 得られた。
融点=68−69.5℃、NMR(CDCIs)1.0−2.2 (m、19H 。
CH,−7,8,9,10、CH−1,6)、3.15(m、2H,CHI−5 )、3.82(m、2H,CHz 2) 、5.11 (m、2H,ベンジル  CH2)、7.3 (s、5H1芳香族)であった。これを、例2のステップB に従って、水素化分解することによって、収率95%で表題の化合物に変換され た。
融点=55−63℃、NMR(CDC13)1.0−2.05 (m、19H, CH通−7,8,9,10、CH−1,6)、2.82 (m、2H,CHa  5)、3.33 (m、CHz−2) 、4.0 (ブロード s、IH,NH )であった。
ステップB:cis−1,6−3−t−ブトキシカルボニル−4−[(2R3゜ 3S)−2−ヒドロキシ−3−(フェニルメトキシカルボニル)アミノ−4−フ ェニルブチル]−3,4−ジアザ−ビシクロ−[4,4,0]デカン:例6のス テップCのt−ブチル 3−(1−メチル−3−フェニルプロペン−2−イル) カルバザードをステップAの生成物で置き換え、同様に処理した後、カラムクロ マトグラフィ(シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル 4:1)で精製すると表題 の化合物が得られた。
融点=9s−103℃、収率=42%、Rf (A)=0.2.0.3、Rf( B) =0.55.0.63、NMR(CDC13)1.0−2.18 (m、 19H,デカン CHz 7.8.9.10、CH−1,6、t−ブトキシ C H3)、2.42 (m、2H,デカン CHa−2、OH)、4.8 (ブロ ード m、IH。
NH)、5.0 (s、2H,メトキシ CH2) 、7.22 (m、10H ,芳香族)であった。
例9 cis−1,6−3−t−フトキシカルボ=ルー4− [(2R3,3S)−2 −ヒドロキシ−3−(N−キナルトイルーム−バリル)アミノ−4−フェニルブ チル]−3,4−ジアザ−ビシクロ[4,4,0]デ力ン例2のt−ブチル 3 −イソプロピル−3−[(2R,3S)−2−ヒドロキシ−3−(フェニルメト キシカルボニル)アミノ−4−フェニルブチル]カルバザードを例8の生成物で 置き換えて、同様に処理した後、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル、ヘキサ ン/酢酸エチル 3:2)で精製すると、収率52%の表題化合物が得られた。
融点=95−101℃、Rf (B)=0.32、Rf (C)=0.85、N MR(CDCIs) 0.64−1.93 (m、 25H、バリン CHs、 デカン CHz −7,8,9,10、CH−1,6、t−ブトキシ CH2) 、2.38 (m、3H、デカン CH,−5、バリン CH−β、2.73− 3.82 (m、7H、デカン CHz 2、ブチル CHz−1,4、CH− 3)、3.82−5.35(m、3H,バリン CH−a、ブチル CH−2、 OH) 、6.0−9.0(m、13H1芳香族、NH)であった。
例10 cis−1,a−a−t−ブトキシカルボニル−4−[(2R3,33)−2− ヒドロキシ−3−(N−キナルトイルーし一アスパラギニル)アミノ−4−フェ ニルブチル]−3,4−ジアザ−ビシクロ[4,4,01デ力ン例日の生成物が 、例2のステップBの方法により、cis−1,6−3−t −ブトキシカルボ ニル−4−[(2R3,3S)−2−ヒドロキシ−3−アミノ−4−フェニルブ チル]−3,4−ジアザ−ビシクロ[4,4,0]デカンに定量的に変換された 。この物質を、例3のステップBと同一の手法によって、N−キナルトイルーム −アスパラギン(例3、ステップA)とカプリングすると、表題化合物が収率5 2%で得られた。
融点=111−114℃、Rf (C)=0.44、Rf (D)=0.46、 NMR(CDC1,)1.0−2.2 (m、19H、デカン CH,−7,8 ,9,10、CH−1,6、t−ブトキシ CH3)、2.2−3.83(m、 11H、デカン CH,−2,5、ブチル CH2−1,4、CH−3) 、4 .13 (m、2H、ブチル CH−2、OH) 、4.95 (m、IH,a sn OH)、5゜73.6.24 (s、s、2H,NH=)、6.7−7. 33 (m、6H,芳香族、NH)、7.4−8.42 (m、6H,芳香族) 、 9.2 (ブロード m、IH。
NH)であった。
例11 cis−1,6−3−t−7トキシカルボニルー4− [(2R3,3S)−2 −ヒドロキシ−3−(N−(2−キナルトイル)−メトキシカルボニル−L−バ リルコアミノ−4−フェニルブチル]−3,4−ジアザ−ビシクロ[4,4,0 1デカン ステップA:N−(2−ピリジル)メトキシカルボニル−L−バリン:(2−ピ リジル)カルビノール(3g)と、メチル L−2−イソシアネート−3−メチ ルブタノアート(4,32g)(フランクハウザー P、池、ヘルベ。
シミ、アクタ(Helv、Chim、Acta) 、2298−2313ページ 、1970年)の等モル混合物を、窒素下にて温度80−90℃で12時間攪攪 拌ると、7.j2g(100%)のN−(2−ピリジル)メトキシカルボニル− L−バリンメチルエステルが無色シロップ状として得られた。
NMR(CDC1+)0.94 (m、3H,バリン CH3) 、2.17  (m。
IH,バリン CH−β)、3.71 (s、 3H1OCHs)、4.27  (m、 IH1バリン CH−a)、5.18 (s、2H,CH2)、5.4 3 (m、IH。
NH)、6.85−7.82 (m、3H,芳香族)、8.45 (m、IH1 芳香族)であった。
これにメタノールを加えて全量25m1に希釈後、6.04m1の5M水酸化カ リウムを加えた。得られた混合液を1時間還流攪拌、室温に冷却後、真空蒸発乾 燥した。残留物は水で25m1に希釈され、エーテルで洗浄された。この水相体 を氷容器で冷却し、pH=5の酸性溶液とした後、4℃にて1晩放置した。得ら れた析出物を濾過して、少量の冷水(3x15ml)で水洗した後、5酸化リン 上で真空乾燥すると、4.92g(収率71%)の表題化合物が得られた。
融点=116−118℃、NMR(DMSOdg)0.93 (d、6H、バリ ン CH,)、2. 1 (m、 IH、バリン CH−β)、3.4 (ブロ ード S、IHlOH) 、3.93 (m、IH、バリン CH−a’) 、 5.13 (s、2H1CHI) 、7.17−8.0 (m、4H,芳香族、 NH) 、8.5 (m、IH,芳香族)であった。
ステップB:cis−1,6−3−t−ブトキシカルボニル−4−[(2R3゜ 3S)−2−ヒドロキシ−3−[N−(2−ピリジル)メトキシカルボニル−L −バリルコアミノ−4−フェニルブチル]−3,4−ジアザ−ビシクロ−[4゜ 4.0]デカン: 例10のN−キナルトイルーム−アスパラギンをステップAの生成物に置き換え 、同様に処理した後、例9の条件下で精製すると表題化合物が得られた。
融点=82−87℃、収率=38%、Rf (B)=0.08、Rf (C)= 0゜64、Rf (D)=0.66、NMR(CDC13)0.82 (m、6 H,valCH3)、1.05−2.73 (m、22H、デカン CH25, 7,8,9,10、CH−1,6、t−ブトキシ CH,、バリン CH−β) 、2.73−4゜6(m、9H、ブチルCH21,4、CH−2,3、デカン  CH2−2、バリン CH−(F)、5.05−5.5(m、3H,CH2、O H)、5.5−6゜78(m、2H,NH)、7.0−7.9(m、8H,芳香 族)、8.57 (m。
IH2芳香族)であった。
例12 cis−1,6−3−t−ブトキシカルボニル−4−[(2R3,38) −2 −ヒドロキシ−3−(N−キナルトイルーし一グルタミニル)アミノ−4−フェ ニルブチル]−3,4−ジアザ−ビシクロ[4,4,01デカンステップA:N −キナルトイルーし一グルタミン:例2のステップAのL−バリンをL−グルタ ミンで置き換え、同様に処理すると、表題化合物が収率74%で得られた。
融点=188−190℃、NMR(CDC13/DMSOdg 1 : 1)2 ゜34(m、4 H,g l n CH2)、4.7 (m、IHSgln C H−a)、6゜3.7.15(ブロード ss、2H,NHK) 、7.4−8 .51 (m、7H。
芳香族 OH)、8.82 (d、IH%NH)であった。
ステップB:cis−1,6−3−t−ブトキシカルボニル−4−[(2R3゜ 33)−2−ヒドロキシ−3−[N−キナルトイルーし一グルタミニル]アミノ ー4−フェニルブチル]−3,4−ジアザ−ビシクロ[4,4,0]デカン:例 10のN−キナルトイルーし一グルタミンをステップAの生成物に置き換え、同 様に処理すると、表題化合物が収率18%で得られた。
融点=106−115℃、Rf (C)=0.27、Rf (D)=0.30、 NMR(CDC1i)0.8−2.7 (m、26H、デカン CHi−7,8 ,9゜10、CH−1,6、gln CHt、t−ブトキシ CHs、ブチル  Cl−3)。
2.7−3.8 (m、6H,デカン CH2−2,5、ブチル CHx 4、 OH)、4.36 (m、IH、ブチル C8−2) 、4.6 (m、IH, gin CH)、5.1 (ブロード s、IH,OH)、5.4 (m、IH ,NH) 、6.07.6、6 (d、 d、 2H,NH=) 、6.8−8 .5 (m、11、芳香族)、8゜8(m、IH,gln NH)であった。
例13 cis−1,6−3−t−ブトキシカルボニル−4−[(2R3,3S)−2− ヒドロキシ−3−(N−キナルトイルーム−スレオニル)アミノ−4−フェニル ブチルコー3,4−ジアザ−ビシクロ[4,4,01デカンステップA:N−キ ナルトイルーL−トレオニン:例2のステップAのL−バリンをL−トレオニン に置き換え、同様に処理すると、表題化合物が収率74%で得られた。
融点=184−185℃、NMR(CDCIs/DMSO−d−1: 1)1゜ 29 (m、3H,CH3) 、4.5 (m、IH,thr CH−β)、4 .68(dd、IH,thr CH−a>、7.4−9.27 (m、9H1芳 香族、酸0)f、2−OH,NH)T:Toった。
ステップB:cis−1,6−3−t−ブトキシカルボニル−4−[(2R3゜ 3S)−2−ヒドロキシ−3−(N−キナルトイルーし一トレオニル)アミノ− 4−フェニルブチル]−3,4−ジアザ−ビシクロ[4,4,0]デカン;例1 0のN−キナルトイルーム−アスパラギンをステップAの生成物に置き換え、同 様に処理すると、表題化合物が収率36%で得られた。
融点=102−112℃、Rf (C)=0.72、Rf (D)=0.61. 0゜7、NMR(CDC1+)1.O2,75(m、25H,t−ブトキシ C H3、デカ> CHI 7,8,9,10、CH−1,6,7チ)It CH2 4、OH)、2.75−4.0 (m、8H、デカ> CHa−2,5、ブチh  CHz−4、OH)、4.0−4.7 (m、3H%t、hr C’H−a、 ブチル CH−3)、6゜5−7.4(m、6H1芳香族、NH)、7.4−8 .5 (m、6H1芳香族)、8.8 (m、IH,thr NH)であった。
例14 2−t−ブトキシカルボニル−3−[(2R3,33)−2−ヒドロキシ−3− (フェニルメトキシカルボニル)アミノ−4−フェニルブチル]−2,3−ジア ザ−ビシクロ[2,2,11ヘプト−5−eneステップA: 2−t−ブトキ シカルボニル−3−フェニルメトキシカルボニル−2,3−ジアザ−ビシクロ[ 2,2,1]ヘプト−5−ene:30m1の無水塩化メチレン内のIg (4 ,34ミリモル)の1−ベンジルオキシカルボニル−2−t−ブトキシカルボニ ルヒドラジン(シュツタ他、J、C。
S、パーキン エ、1712−1720ページ、1975年)の混合物に、1゜ 55g (8,7ミリモル)のN−プロモサクシンイミド(N−bromosu ccinimide)が0℃で加えられ、氷容器内での外部冷却下で1時間攪拌 した。反応混合液を、10%のチオ硫酸ナトリウム水溶液、ついで、飽和塩化ナ トリウム溶液で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、真空下で蒸発乾燥した。
残留物を15m1の無水エーテルに溶解し、ついで、0.57g (8,7ミリ モル)の蒸留直後のシクロペンタジェンを加えた後、室温にて1時間放置した。
減圧下にて蒸発乾燥すると、0.77g(収率54%)の無色シロップ状の表題 化合物が得られた。
NMR(CDC1=)1.44 (s、9H,t−ブトキシ CH3)、1.7 (m、2H1CHz 7) 、5.06 (m、2H%CH−1,4)、5.1 5 (s。
2H、メトキシ CH2)、6.4 (m、2H,CH−5,6) 、7.24  (m。
5H1芳香族)であった。
ステップB : 2−t−ブトキシカルボニル−3−[(2R3,33)−2− ヒドロキシ−3−(フェニルメトキシカルボニル)アミノ−4−フェニルブチル ]−2,3−ジアザ−ビシクロ[2,2,13−ヘプト−5−ene:5m’l のメタノール内の0.2g (0,6ミリモル)のステップAの生成物と、0. 8ミリモルのIN水酸化カリウムの水溶液との混合物を窒素雰囲気下で4時間還 流した。得られた混合物は部分的に蒸発され、水で10m1に希釈され、ジエチ ルエーテル(3x10ml)で抽出された。洗液を合した有機相を、飽和塩化ナ トリウム溶液で洗浄、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、蒸発乾燥した。残留物を カラムクロマトグラフィ(シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル)で精製すると、 0.05g(収率42%)の2−t−ブトキシカルボニル−2,3−ジアザ−ビ シクロ[2,2,1]ヘプト−5−エンが得られた。この物質(0,049g、 0.25ミリモル)を、0.0744g (0,25ミリモル)の2 (R,5 )−3(S)−1,2−エポキシ−3−フェニルメトキシカルボニルアミノ−4 −フェニルブタン(例6のステップA)を含んだ2mlのイソプロパツール内に 溶解して得られた混合物を、窒素雰囲気下、80±5℃にて15時間攪攪拌た。
この混合物を室温にまで冷却、真空内で蒸発乾燥後、カラムクロマトグラフィ( シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル 4:1)により精製すると、0.054g (収率44%)の表題生成物が得られた。
融点=111−113℃、Rf (A)=0.07、Rf (B)=0.31、 NMR(CDC1a)1.43 (s、9H,t−ブトキシ CH,)、1.8  (m。
2H1CHz 7)、2.4 3.15 (m、4H,ブチル CH21,4) 、3.2−4.2(m、3H、ブチル、CH−2,3、OH)、4.5−5.3 3(m、58、CH−1,4、メトキシ CHz、NH) 、6.2−6.6  (m、2H,CH−5,6)、7.2 (m、10H1芳香族)であった。
例15 2−t−ブトキシカルボニル−3−[(2R3,33)−2−ヒドロキシ−3− (フェニルメトキシカルボニル)アミノ−4−フェニルブチル]−2,3−ジア ザ−ビシクロ[2,2,1]ヘプタン例8のcis−1,6−4−ベンジルオキ シ−カルボニル−3−t−ブトキシカルボニル−3−4−ジアザ−ビシクロ[4 ,4,0]デカンを例14のステップAの生成物に置き換え、同様に処理すると 、表題化合物が収率31%で得られた。
融点=119−126℃、Rf (A)=0.12、Rf(B)=0.34.0 ゜39、NMR(CDC1=)1.2−2.1 (m、15H,t−ブトキシ  CH2、CH2−5,6,7)、2.5−3.2 (m、4H,ブチル CH2 1,4)、3.2−4.4 (m、4H,ブチル CH−2,3、CH−1,6 )、4.7−5、5 (m、4H、メトキシ CH,、NH,OH)、7.26 (m、l0H1芳香族)であった。
例16 2−t−ブトキシカルボニル−3−[(2R3,33)−2−ヒドロキシ−3− [N−(2−ピリジル)−メトキシカルボニル−L−バリルコアミノ−4−フェ ニルブチル]−2,3−ジアザ−ビシクロ[2,2,13−へブタン例2のステ ップBの方法により、例15の生成物を定量的に2−t−ブトキシカルボニル− 3−[(2R3,33)−3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−フェニルブチル] −2,3−ジアザ−ビシクロ[2,2,11へブタンに変換した。
この物質を、例3のステップBと同一の手段で、N−(2−ピリジル)メトキシ カルボニル−し−バリン(例11、ステップA)とカプリングすると、収率51 %で表題化合物が得られた。
融点=73−77℃、Rf (C)=0.45、Rf (D)=0.49、NM R(CDC13) 0.7−1.0 (m、 6H、バリン CH3)、1.2 5−2.15(m、16H,t−ブトキシ CHs、バリン CH−β、CH2 −5,6,7)、2.55−3.1 (m、’ 4H、ブチル CH2−L 4 ) 、4.9−5.4 [m。
4H、メトキシ CHa(s、5.26)、OH,MHI、6.6 (m、IH ,NH)、7.26.7.7.8.57 (m、7H,IH,IH,芳香族)で あった。
2− [N−(IS)(2−メチル−1−メトキシカルボニルプロピル)カルバ モイル]−3−[(2R3,3S)−2−ヒドロキシ−3−[N−(2−ピリジ ル)メトキシ−L−バリルコアミノ−4−フェニル] −2,3−ジアザ−ビシ クロ[2,2,11へブタン 例4のステップBにより、例16の生成物は定量的に3− [(2R3,3S) −2−ヒドロキシ−3−[N−(2−ピリジル)−メトキシ−L−バリルコアミ ノ−4−フェニルブチル]−2,3−ジアザ−ビシクロ[2,2,1]へブタン の塩酸塩に変換された。この物質(0,06g、0.113ミリモル)と等モル 量のメチル L−2−イソシアネート−3−メチル−ブタノアートを、0.4m lのエタノールを含有しないクロロホルムに溶解後、0.031m1のジイソプ ロピルエチルアミンを加えた。得られた混合物を、窒素雰囲気下、室温で12時 藺装置した後、酢酸エチルで15m1に希釈、水洗後、硫酸マグネシウムで乾燥 した。真空中で蒸発したのち、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル、酢酸エチ ル)で精製すると、0.051g (66%)の表題化合物が得られた。
融点=79−84℃、Rf (C)=0.2、Rf (D)=0.46、NMR (CDCl2) 、0.5−1. O(m、12H1バリン CHz )、1. 0−2゜5(m、IOH、バリン CH−β、ブチル CH,−1、CH,−5 ,6,7)、2.5−3.33 (m、3H、ブチル CHI 4、CH−3) 、3.33−4゜05(m、6H、バリン CH−a、CH−4,0CHs)  、4.05−5.5(m、6H、ブチル CH−3、OH,CH−1、NH,メ トキシ CH,)、5゜82−6.7(m、2H,バリン NH)、6.9−7 .9.8.6 (m、 m。
8H1IH1芳香族)であった。
例18 2−t−ブトキシカルボニル−3−[(2R3,3S)−2−ヒドロキシ−3− (N−キナルトイルーし一アスパラギニル)−アミノ−4−フェニルブチル]− 1,2,3,4−テトラヒドロフタラジンステップA:2−t−ブトキシカルボ ニル−3−[(2R3,3S)−2−ヒドロキシ−3−(フェニルメトキシカル ボニル)アミノ−4−フェニルブチル]−1,2,3,4−テトラヒドロフタラ ジン:0.19g (1,11ミリモル)の1.2,3.4−テトラヒドロフタ ラジン塩酸塩Lグロスツコウスキー及びウエソロウスカ、アーチ、ファーム(A rch。
Pharm、)(ワインハイム刊)、314巻、880ページ(1981)]と 、0.23g (1,05ミリモル)のジ−t−ブチル ジカルボネートとの混 合物を含む5mlのクロロホルムに、窒素雰囲気下で0.147m1 (1,0 5ミリモル)のトリエチルアミンを加えた。室温にて5時間攪拌後、混合物を酢 酸エチルで30m1に希釈、水、次いで飽和と塩化ナトリウム溶液で洗浄後、硫 酸マグネシウムで乾燥した。真空中での蒸発と、残留物をシリカゲル(ヘキサン /酢酸エチル 4:1)のクロマトグラフィによって精製すると、0.0921 g (37%)の2−t−ブトキシカルボニル−1,2,3,4−テトラヒドロ フタラジンが得られた。
NMR(CDC1a)1.5 (s、9H,t−ブトキシ CHり 、4.0  (S。
2H,CHI−4)、4.47 (ブロード s、IH,NH)、4.64 ( s、2H,CH2−1) 、6.95 (m、4H,芳香族)であった。
例14のステップBの2−t−ブトキシ−カルボニル−2,3−ジアザ−ビシク ロ[2,2,1]−ヘプト−5−eneをこの物質に置き換えて、同様に処理し た後、カラムクロマトグラフィ(アルミナ、クロロホルム/酢酸エチル 95: 5)で精製すると、表題化合物が収率24%で得られた。
融点=68−71℃、NMR(CDC1x)1.5 (s、9H,t−ブトキシ CH3)、2.18−3.15 (m、4H、ブチル CHt 1,4)、3. 3−5、5 (m、IOH,ブチル CH−2,3、CHt−1,4、メトキシ  CHx、OH,NH) 、7.22 (m、14H1芳香族)であった。
ステップB : 2−t−ブトキシカルボニル−3−[(2R3,33)−2− ヒドロキシ−3−(N−キナルトイルーし一アスパラギニル)アミノ−4−フェ ニルブチル]−1,2,3,4−テトラヒドロフタラジン:例10のcis−1 ,6−3−t−ブトキシカルボニル−4−[(2RS、3S)−2−ヒドロキシ −3−(フェニルメトキシカルボニル)アミノ−4−フェニルブチル]−3,4 −ジアザ−ビシクロ[4,4,0]デカンをステップAの生成物に置き換え、同 一の手順にて処理すると、表題化合物が収率70%で得られた。
融点=108−112℃、Rf (C)=0.44、Rf (D)=0.39、 NMR(CDC13)1.47 (m、9H,t−ブチル CH3) 、2.3 −3.11 (m、6HS asn CHz、ブチル CHI−1,4) 、3 .2−5.14(m、8H,ブチル CH−2,3、asnCH−a、CH,− 1,4、OH)、5.14−6.1 (m、2H,NH)、6.6−7.4(m 、10H1芳香族、NH)、7.62.7.77.7.87 (3xm、IHl IH,IH,芳香族)、8.1−8.4(m、3H1芳香族)、9.11(m、 IH,asn NH)であった。
例19 t−ブチル 3−イソプロピル−3−[(2S、33)−2−ヒドロキシ−3− (フェニルメトキシカルボニル)−アミノ−4−フェニルブチル]カル)<ザー ト ステップA: 2 (R,)−3(S)−1,2−エポキシ−3−フェニルメト キシカルボニルアミノ−4−フェニルブタン:6.02g (40ミリモル)の ヨウ化ナトリウムを含む50m1の無水アセトニトリルを攪拌しつつ、窒素下で 2.6ml (22ミリモル)のクロロトリメチルシランを加な。10分間攪攪 拌後6g(20,1ミリモル)の2 (R,5)−3(S)−1,2−エポキシ −3−フェニルメトキシ−カルボニルアミノ−4−フェニルブタン(例6のステ ップA)でほとんどがエリトロ異性体を加え、さらに1時間攪拌を継続した。こ の混合液に、4g(61,2ミリモル)の亜鉛粉が加λ1、さらに、6mlの酢 酸を添加した。得られた混合液を、室温で約5時間激しく攪拌後、濾過によって 固体物質を除去した。濾液を真空にて蒸発乾燥して得られる残留物を、エーテル によって75m1に希釈し、水、次いで5Nチオ硫酸ナトリウム溶液で洗浄後、 無水硫酸マグネシウムで乾燥した。真空中での蒸発と、シリカゲル(展開溶媒: ヘキサン/酢酸エチル 4:1)のクロマトグラフィによって精製すると、5. 1g(90%)の(S)−2−(フェニルメトキシカルボニル)アミノ−1−フ ェニルブタン−3−eneが得られた。
Rf (A)=0.5、融点=87−88℃(ヘキサン) 、NMR(CDCL l)2.87 (d、2H、ブテン CHI−1)、4.77 (m、2H、ブ テン CH2−4)、5.O(m、IH,NCH)、5.06 (s、2H、メ トキシ CH,)、5.18(ブロード d、IH,NH) 、5.55−6  (ro、LH,ブテンCH−3)、7.19.7.27 (m、s、5H,5H ,芳香族)であった。
この物質(2,23g、7.93ミリモル)は25m1の乾燥塩化メチレンに溶 解され、4.5g (22,1ミリモル)の85%3−クロロ過安息香酸(3− chloroperoxibenzoic acid)を4℃で加えた。得られ た混合物を、4℃にて2日間攪拌後、エーテルで50m1に希釈され、0℃で1 0%の硫酸ナトリウム水溶液、重炭酸ナトリウム飽和水溶液、及び、飽和塩化ナ トリウム溶液にて次々に洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を蒸発 後、クルードな生成物を、ヘキサン/塩化メチレンの混合溶媒から結晶化するこ とによって精製すると、はとんどが立体化学的にトレオ形の表題エポキシド2゜ 1g、収率89%で得られた。
融点=83−84℃、NMR(CDC13)2.47 (m、5H,ブタン C HI−1,4、CH−2) 、3.74 (m、0.1.5H,NCH) 、4 .2 (m、0゜85H,NCR)、4.53 (ブロード d、IH,NH) 、5.03 (m、2H1メトキシ CHz )、7.3 (m、IOH,芳香 族)であった。
ステップB:t−ブチル 3−イソプロピル−3−[(2S; 3S)−2−ヒ ドロキシ−3−(フェニルメトキシカルボニル)−アミノ−4−フェニルブチル ]カルバザード: 2.03g (6,83ミリモル)のステップAの生成物と、1.2g (7, 6ミリモル)のt−ブチル 3−イソプロピルカルバザードとを含む8mlのイ ソプロパツールを、窒素雰囲気下、70±5℃で122時間攪拌た。真空中にて 溶媒を蒸発後、固体残留物をヘキサンから再結晶化すると、2.6g(収率80 %)の表題化合物が得られた。
融点=114−115℃、Rf (A)=0.2、Rf (B) =0.61、 NMR(CDC1x)0.95 (m、6H、イソプロピル CHz)、L 4 2 (s、9H,t−ブチル CHz )、2.44 (m、 2H,ブチル  CHz−1) 、2゜94(m、3H、ブチル CHz 4、CH−3)、3. 33−3.93 (m、2H、イソプロピル CH、ブチル C)I−2) 、 4.4 (ブロード m、IH。
OH)、5.05 (s、2H、メトキシ CH2)、5.33 (ブロード  m、2H,NH)、?、18.7.27 (m、、 s、5H15H1芳香族) であった。
例20 t−ブチル 3−イソプロピル−3−[(2S、33)−2−ヒドロキシ−3− (N−キナルトイルーし一アスパラギニル)−アミノ−4−フェニルブチル]カ ルバザード 例3のt−ブチル 3−イソプロピル−[(2R,3S)−2−ヒドロキシ−3 −(フェニルメトキシカルボニル)アミノ−4−フェニルブチルコカルパザート を例19の生成物に置き換え、同様に処理すると、表題化合物が収率66%で得 られた。
融点=203−204℃(クロロホルム)、Rf (C)=0.36、Rf ( D)=0.37、NMR(5%CD30Dを含むCDCLs)、1.0 (m、 6H、イソプロピル C1h)、1.4 (s、9H,t−ブチル CHs)  、2.53 (d、2H,ブチル CH,−1)、2.87 (m、4H,as n CH2、ブチル CHz−4) 、3.13 (s、6H,CD30H)  、3.42 (m、2H、イソプロピル CH,ブチル CH−3) 、4.0  (m、IH,ブチル CH−2)、4゜89(m、IH,asn CH−(Z )、7.11 (m、 5H、フェニル)、7゜41−8.47 (m、6H、 キナルトイル)であった。
例21 eis−1,6−3−t−ブトキシカルボニル−4−[(23,33)−2−ヒ ドロキシ−3−(フェニルメトキシカルボニル)−アミノ−4−フェニルブチル ]−3,4−ジアザ−ビシクロ[4,4,Oコデカン例19のステップBのt− ブチル 3−イソプロとルーカルバザードを例8のステップへの生成物に置き換 えて、同様に処理すると、表題化合物が収率78%で得られた。
融点=110−111℃(ヘキサン)、Rf (A)=0.28、Rf (B) =0.63、NMR(CDCl2) 1.0 2.18 (m、19H、デカン  CH2−7,8,9,10、CH−1,6、t−ブトキシ CHs )、2. 4 (m、2H。
デカン CHI−5) 、2.75 4.1 (m、8H、デカン CH,−2 、ブチル CHz−1,4、CH−2,3)、4.93(ブロード S、IH, 、oH)、5、07 (s、2H、メトキシ CHz )、5.31(ブロード  m、IH,NH)、7.22.7.32 (m%s、5H15H,芳香族)で あった。
例22 cis−1,6−3−t−ブトキシカルボニル−4−[(23,3S) −2− ヒドロキシ−3−アミノ−4−フェニルブチル]−3,4−ジアザ−ビシクロ[ 4,4,0]デカン 例2のステップBにより、例21の生成物(2g、0.037モル)を定量的に 表題化合物(1,5gの濃厚なシロップ状)に変換した。
NMR,(CD C1a)、1.0−2.32 (m、19H、デカ> CHz  −7。
8.9,10、CH−1,6、t−ブトキシ cHz)、2.32−4.54  (m、13H1ブチat CH2L 4、CH−2,3、デカ> CHI 2, 5、NH2、OH)、7.28 (m、5H,芳香族)であった。
ヘキサンからの上記生成物の分別結晶することにより、0.74gの異性体Aが 無色固体として得られた。
融点=123−124℃、NMR(CDC1z)1.0 2.25 (m、2N (、デカン CH27,8,9,10%CH1,6、t 7トキシ CH)、N H2) 、2.35−3.0 (m、 5H、ブチ/l、CH2−1,4、CH −3)、3゜05−3.4(m、3H、ブチル CH−2、デカン CH25)  、3.5 (m。
2H,デカン CH2−2)、3.82 (d、IH,OH) 、7.27 ( m、5H。
芳香族)であった。
分別結晶処理後のヘキサンを蒸発すると、0.76gの異性体Bが得られた。
これを、カラムクロマトグラフィ(シリカゲル、塩化メチレン内の8%メタノー ル、Rf=0.16)で精製すると、無色シロップ状の純粋異性体Bが0.72 g得られた。
NMR(CDC13)1.0−2.4 (m、21H、デカン CHzl、4、 CH−2,3)、3.22−3.4 (m、2H、デカン CH,−5)、3. 52(m、2H、デカン CH,−2)、3.76 (d、IH,OH)、7. 27 (m。
5H1芳香族)であった。
例23 cis−1,6−3−t−ブトキシカルボニル−4−[(23,33)−2−ヒ ドロキシ−3−(N−キナルトイルーし一アスパラギニル)アミノ−4−フェニ ルブチル]−3,4−ジアザ−ビシクロ[4,4,0]デ力ン例10のcis− 1,6−3−t−ブトキシカルボニル−4−[(2R3,3S)−2−ヒドロキ シ−3−アミノ−4−フェニルブチル]−3,4−ジアザ−ビシクロ[4,4, 0]デカンを例22の生成物(異性体AとBの混合物)に置き換え、同様に処理 すると、表題化合物が収率72%で得られた。
融点=108−110℃、Rf (C)=0.44、Rf (D)=0.46、 NMR(CDC1a)0.71−2.18 (m、19H,デカン CH27, 8゜9.10、CH−1,6、t−ブトキシ CH3) 、2.18−4.48  (m、12H,asn CHz、デカン CH2−2,5、ブチル CHzl 、4、CH−2,3) 、4.95 (m、2H,asn CH,OH)、5. 55.6.13(ブロード m、m、2H,NH) 、6.84−7.4 (m 、6H1芳香族、NH)、7.4−8゜39(m、6H,芳香族)、9.22  (m、IH,NH)であった。
この生成物のサンプルは、逆相高圧液体クロマトグラフィ(ワットマン CI8 セミプレバラティブカラム)で、2つの異性体に分別された。溶出溶媒は、0゜ 1%トリフルオロ酢酸溶液を37%含んだ、0.07%トリフルオロ酢酸及び1 0%水を含有アセトニトリルを使用した。
異性体A、Rf=16.8m1n、 、異性体B、Rf=18.3m1n。
混合物の代わりに例22の生成物の異性体A又はBを使用すると、表題化合物の それぞれの異性体が得られた。
異性体A:収率69%、融点=110−116℃、NMR(CDC1,)、1゜ 01.8(m、19H,t−ブチル CHs、デカン CH27,8,9,10 、CH−1,6)、2.2−2.6(m、2H,ブチル CHa−1) 、2. 7−3゜3 (m、7H,asn CL、ブチル CHI 4、CH−3、デカ ン CH2−5)、3.56 (m、2H、デカン CH2−2)、4.07  (m、IH,ブチルCH−2)、5.0 (m、IH,asn CH) 、5. 4−5.75 (m。
2H,NH,OH) 、6.1 (m、IHSNH) 、7.14 (m、6H ,芳香族、NH)、7.63.7.8.8.22 (m%m%m、IH12H1 3H,芳香族)、9.21(m、IH,asn NH)であった。
異性体B:収率78%、融点=122−126℃、NMR(CDCIコ)1.1 −1.71(m、19H,t−ブチル CHz、デカン CHI 7,8,9, 10、CH−1,6)、2.2−2.6(m、2H,ブチル CH2−1)、2 .7−3.15 (m、6H,asn CH2、ブチル CH2−4、デカン  CH2−5) 、3.43 (m、3H、ブチル CH−3、デカン CHI  2)4.L (m、IH,ブチル CH−2) 、4.94 (m、IH,OH ) 、5.0 (m、IHlasn CH)、5.55.6.2 (m、m、I H,IH,NHa) 、7.14(m、6H1芳香族、NH)、7.63.7. 8.8.22 (m、m、m、IH。
2H13H1芳香族)、9.27 (m、IH,asn NH)であった。
例24 1−トリメチルアセチル−2−[(23,3S)−2−ヒドロキシ−3−(フェ ニルメトキシカルボニル)アミノ−4−フェニルブチルヨー2−イソプロピルヒ ドラジン ステップA二1−)リメチルアセチル−2−イソプロピルヒドラジン:10g( 0,086モル)のメチル トリメチルアセテート(methyltrimet hylacetate)と、3.2g (0,1モル)の無水ヒドラジンとの混 合物が12時間還流され、減圧下で蒸発乾燥された。残留物は二一テル/ヘキサ ン混合物から結晶化によって精製され、9g(収率90%)のトリメチルアセチ ルヒドラジドが得られた。融点は190−191℃であった。例1のステップA のt−ブチルカルバザードをこの生成物に置き換え、同様に処理すると、表題化 合物が無色の結晶体として収率67%で得られた。
NMR(CDCI□)1.03 (d、6H,イソプロピル CH3)、1.1 8(S、9H、トリメチル CH3) 、3.07 (m、IH,イソプロピル  CH)、4.62 (ブロード s、IH,NH) 、7.4 (ブロード  s、IH,NHアミド)であった。
ステップB :1−4リメチルアセチル−2−[(23,3S)−2−ヒドロキ シ−3−(フェニルメトキシカルボニル)アミノ−4−フェニルブチル] −2 −イソプロピル−ヒドラジン: 例19のステップBのt−ブチル 3−イソプロピルカルバザードをステップA の生成物に置き換えて、同様に処理すると、表題化合物が収率69%で得られた 。
融点=1.32−134℃、Rf (A)=0.07、Rf (B)=0.33 、NMR(CDCI、)0.72−1.3 (m、15H1イソプロピル CH s、t−ブチル CH3)、2.1−3.16 (m、5H,ブチル CHtl 、4、CH−3) 、3.16−4.0 (m、2H、ブチル CH−2、イソ プロピル CH)、4.86 <s、IH,OH)、5.08 (s、2H、メ トキシ CH2) 、5.4(d、IH,NH)、6.1 (s、IH,NH)  、7.2.7.31 (m、s。
5H15H1芳香族)であった。
例25 1−トリメチルアセチル−2−[(2S、3S)−2−ヒドロキシ−3−(N− キナルトイルーし一アスパラギニル)アミノ−4−フェニルブチルコー2−イソ プロピルヒドラジン 例3のt−ブチル−3−イソプロピル−[(2R,3S)−2−ヒドロギシー3 −(フェニルメトキシカルボニル)アミノ−4−フェニルブチル〕カルバザード を例24の生成物に置き換え、同様に処理すると、表題化合物が収率65%で得 られた。
融点=222−223.5℃、Rf (C)=0.1、Rf (D>=0.49 、NMR(10%CD5ODを含むCDC11) 、0.7−1.31 (m、 15H、トリメチル CH3、イソプロピル CHs) 、2.0−3.6 ( m、9H%asn CHi、ブチル CHxl、4、CH−2,3、イソプロピ ル CH) 、4゜05 (s、CD5OH)、5.0 (m、H,asn C H) 、6.64−8.5(m、11H1芳香族)であった。
例26 1−(t−ブチルアミノ)カルボニル−2−[(23,3S)−2−ヒドロキシ −3−(N−キナルトイルーム−アスパラギニル)アミノ−4−フェニルブチル ]−2−イソプロピルヒドラジン 0.33g (0,0103モル)の無水ヒドラジンを含む50m1の乾燥エー テル混合物に、激しく攪拌下に、Ig(0,01モル)のt−ブチルイソシアネ ートが加えた。得られた混合物を室温下2時間攪拌後、4℃にて1晩放置した。
生成された結晶体を濾過、少量のエーテルで洗浄、乾燥すると、(t−ブチルア ミノ)カルボニルヒドラジンが0.94g(収率72%)得られた。融点は19 2−193℃であった。例1のステップAのt−ブチルカルバザードをこれに置 き換え、同様に処理すると、1−(t−ブチルアミノ)カルボニル−2−イソプ ロピルヒドラジンが収率58%で白色固体として得られた。
NMR(CDCIs)1.03 (d、6H、イソプロピル CHs )、1. 33(s、9HS t−ブチル CH,)、3.9 (ブロード s、IH,N H)、6゜02(ブロード 5.2H,NH、アミド)であった。
例19のステップBのt−ブチル 3−イソプロピルカルバザードをこれに置き 換え、同様に処理すると、1−(t−ブチルアミノ)カルボニル−2−((2S 、33)−2−ヒドロキシ−3−(フェニルメトキシカルボニル)アミノ−4− フエニルプチル]−2−イソプロピルヒドラジンが収率68%で白色固体として 得られた。
NMR(CDCI3)、1.0 (m、6H,イソプロピル CHi)、1.3 (S、9H,t−ブチル CH3)、2.33−4.22 (m、8H、ブチル  CHi−1,4、C)1−2.3、O)(、イソプロピル CH)、5.05  (s、2H。
メトキシ CH2)、5.3 (m、2H,NH) 、5.91 (m、LH, NH)、7.2.7.35 (m、s、5H15H1芳香族)であった。
例3のt−ブチル 3−イソプロピル−[(2R,3S)−2−ヒドロキシ−3 −(フェニルメトキシカルボニル)アミノ−4−フェニルブチル〕カルバザード をこれに置き換えて、同様に処理すると、表題化合物が収率67%で得られた。
融点=119−125℃、Rf (C)=0.06、Rf (D)=0.43、 NMR(CDC1+)、1.0 (m、6H、イソプロピル CHj)、1.3 2 (s、9H,t、−ブチル CH3) 、2.24−3.38 (m、7H ,ブチル C1(Z −1,4、CH−3、asn CH2) 、3.38−4 .63 (m、3H,ブチルCM−2、OH、イソプロピル CM)、5.09  (m、IH,asn CH)、5.63−8.4 (m、16I(、〃香族、 NH) 、9.0 (d、IH,asnNH)であった。
例27 t−ブチル 3−イソプロピル−3−[(2S、3S)−2−ヒドロキシ−3− (N−ピコリノイルーし一アスパラギニル)アミノ−4−フェニルブチル]カル バザード ステップA:N−ピコリノイルーし一アスパラギン:例3のステップAのキナル ジン酸をピコリン酸に置き換えて、同様に処理すると、融点が171−172℃ の表題化合物が収率68%で得られた。
NMR(DMSO−d=)2.75 (m、2HSasn CH2) 、4.8  (m。
(d、IH,NH)、12.7 (ブロード S、IHlOH)であった。
ステップB:t−ブチル 3−イソプロピル−3−[(2S、3S)−2−ヒド ロキシ−3−(N−ピコリノイルーL−アスパラギニル)アミノ−4−フェニル ブチル]カルバザード: 例20のN−キナルトイルーし一アスパラギンをステップAの生成物に置き換え て、同様に処理すると、表題化合物が収率58%で得られた。
融点=101−108℃、Rf (C)=0.16、Rf (D)=0.48、 NMR(CDC1,3)、1.0(m、6H、イソプロピル CH)、1.4  (s、9H,t−ブチル CHs) 、2.15 3.23 (m、7H,ブチ ル CH,−1゜4、CB−3、asn CHz、3.23−4.53 (m、 3H、ブチル CH−2、イソプロピル CHlOH) 、4.94 (m、I H,asn CH)、5゜1−6.41(m、3H,NH)、6.7−8.7( m、l0H1芳香族、 NI()、9.05(m、IH,asn NH)であっ た。
t−ブチル 3−イソプロピル−3−[(23,33)−2−ヒドロキシ−3− (N−(2−ピリジル)メトキシ力ルポニルーアントラニロイル)アミノ−4− フェニルブチルコカルバザー]・ 例20のN−キナルトイルーし一アスパラギンを例4のステップAの生成物に置 き換えて、同様に処理すると、表題化合物が収率61%で得られた。
融点=155−157℃、Rf (C)=0.79、Rf (D)=0.78、 NMR(CDC1,)、1.0 (m、6H,イソプロピル CH3)、1.4 2 (s、9H,t−ブチル CH,)、2.33−3.22 (m、5H,ブ チル CH* −1,4、CH−2) 、3.62 (m、IH、ブチル CH −3) 、4.25 (m。
IH、イソプロピル CH)、4.67 (ブロード S、IH,OH)、5. 3(S、2H、メトキシ CH2) 、6.52−8.44 (m、15H2芳 香族、NH)、8.55 (m、IH%NH)であった。
例29 t−ブチル 3−べ’、ジルー3− [(23,33)−2−ヒ)’Dキシー3 −(フェニルメトキシカルボニル)アミノ−4−フェニルブチル]カルバザード ステップA:t−ブチル 3−ベンジルカルバザード:例1のステップAのアセ トンをベンズアルデヒドに置き換え、同様に処理すると、表題化合物が収率69 %で濃厚な無色シロップとして得られた。
NMR(CDCIs)1.44 (S、9H,t−ブチル CHs) 、3.6 3(ブロード S、IH,NH) 、4.0 (S、2H,CHz)、6.08  (s、IH,NH)、7.3 (s、5H,芳香族)であった。
ステップBat−ブチル 3−ベンジル−3−[(2S、33)−2−ヒドロキ 例19のステップBのt−ブチル 3−イソプロピルカルバザードをステップA の生成物に置換き換え、同様に処理すると、表題化合物が収率72%で得られた 。
融点=142−143℃、Rf (A) =0. 16、Rf (B)=0.5 9、NMR(CDCHz)1.31 (s、9H,t−ブチル CH3)、2. 12 3゜12(m、5H、ブチル CHI−1,4、CH−3)、3.35− 4゜11(m。
3H、ベンジル CH,、ブチル CH−2)、4.41 (ブロード S、I H。
OH)、5.05 (s、2H、メトキシ CH2)、5.2 (m、2H,N H)、7.22(m、15H1芳香族)であった。
例30 t−’:jチル 3−ベンジh−3−[(23,33)−2−ヒ)’Dキシー3 −(N−キナルトイルーし一アスパラビニル)アミノ−4−フェニルブチル]カ ルバザード 例20のt−ブチル 3−イソプロピル−3−[(2S、3S)−2−ヒドロキ シ−3−(N−キナルトイルーム−アスパラギニル)−アミノ−4−フェニルプ チルコカルパザートを、例29の生成物にに置き換え、同様に処理すると、表題 化合物が収率71%で得られた。
Ik点=150−153℃、Rf (C)=0.38.Rf (D)=0.53 、NMR(CDC13)1.3 (!3,9H,t−ブチル CH3)、2.1 3−3.2(m、7H,ブチル CHl−1,4、CH−3,asn CHりs  3.2−4゜73 (m、 IHSasn CH)、 5.14−6.7 ( m、 4H%NH)、6゜7−8.35 (m、16H,芳香族)、9.25  (ブロード m、IH%asnNH)であった。
例31 t−ブチル 3−シクロへキシル−3−[(2S、3S) −2−ヒドロキシ− 3−(フェニルメトキシカルボニル)アミノ−4−フェニルブチル]カルバザー ド ステップBat−ブチル 3−シクロへキシルカルバザード:例1のステップ1 のアセトンをシクロヘキサノンに置き換え、同様に処理すると、表題化合物が収 率59%で無色の結晶として得られた。
NMR(CDC1,)0.75−2.2 (m、19H%t−ブチル CH3、 シクロヘキシル CHz) 、2.75 (m、IH,シクロヘキシh CH) 、3.75(ブロード s、IH,NH)、6.27 (s、IH,NH)であ った。
ステップBat−ブチル 3−シクロヘキシル−3−[(2S、3S)−2−ヒ ドロキシ−3−(フェニルメトキシカルボニル)アミノ−4−フェニルブチル] カルバザード: 例18のステップBのt−ブチル 3−イソプロピルカルバザードをステップへ の生成物に置換き換え、同様に処理すると、表題化合物が収率76%で得られた 。
融点=142−143℃、Rf(A)=0.28、Rf (B)=0.7、NM R(CDC1x)0.73−2.0 (m、19H,’t−ブチル CH,、シ クロヘキシル CH=) 、2.53 (m、3H,ブチル CH2−1、CH −3)、3、0 (d、2H,ブチル CH2−4)、3.35−4.0 (m 、2H、ブチルC1h−2、シクロヘキシル CH)、4.49 (ブロード  s、IH,OH)、5.13 (s、2H、メトキシ CH=) 、5.35  (m、2H,NH)、7.3゜7.4 (m、s、5H,5H,芳香族)であっ た。
例32 t−ブチル 3−シクロへキシル−3−[(2S、3S)−2−ヒドロキシ−3 −(N−キナルトイルーし一アスパラギニル)アミノ−4−フェニルブチル]キ シ−3−(フェニルメトキシカルボニル)アミノ−4−フェニルブチル]カルバ ザードを例31の生成物に置き換え、同様に処理すると、表題化合物が収率75 %で得られた。
融点=140−144℃、Rf (C)=O142、Rf (D)=0.56、 NMR(CDC13) 、0.7−2.17 (m、19H,t−ブチル CH s、シクロヘキシル CHz)、2.17−3.29 (m、7H,ブチル C Hl−1,4、CH−3asn CHz)、3.3−4.87 (m、3H,ブ チル CH−2、シクロヘキシル CH,OH) 、4.95 (m、IH%a sn CH)、5.14−6.4(m、3H,NH)、6゜62−8.3(m、 12H1芳香族、NH)、9.15 (d、LH,asn NH)であった。
例33 t−ブチル 3−イソプロピル−3−[(2S、33)−2−ヒドロキシ−3− (N−(カルバモイルメチル)アクリロイル)アミノ−4−フェニルブチル]カ ルバ ザート ステップA: (1−カルバモイルメチル)アクリル酸:3g (0,027モ ル)の無水イタコン酸(itaconic anhydride)と30m1の テトラヒドロフランの混合物に、3mlの28%水酸化アンモニウムが加えられ た。1時間後に、反応混合物は減圧下で蒸発乾燥された。
残留物を15m1の水に溶解、濃塩酸でpH2に調整した後、4℃で1晩放置し た。生成する析出物を濾過、少量の浄水で水洗、乾燥すると、表題化合物の1゜ 4g(収率40%)が得られた。
融点=153−154℃、NMR(DMSO−d−) 、3.11 (s、2H ,CHl)、5.67.6.13 (s、 s、IH,IH%CH) 、6.7 .7.9(ブロード s、s、IH,IHSNH)、12.15(ブロード s 、IH,OH)ステップBat−ブチル 3−イソプロピル−3−[(23,3 3)−2−ヒドロキシ−3−(N−(カルバモイルメチル)アクリロイル)アミ ノ−4−フェニルブチル]カルバザード: 例20のN−キナルトイルーム−アスパラギンをステップAの生成物に置き換え 、同様に処理すると、表題化合物が収率61%で得られた。
融点=118−122℃、Rf (C)=0.27、Rf (D)=0.49、 NMR(CDC13)、1.0 (m、6H,イソプロピル CHz )、1. 4 (s。
9H,t−ブチル CH3)、2.49 (m、 2H、ブチル CHl−1) 、3゜0(m、3H,ブチル CH! −4、CH−3) 、03.2 (s、 2H,メチルCHz) 、3.6 (m、IH、イソプロピル CH)、4.0 7 (m、IH,ブチルCH−2) 、4.6 (ブロード s、1、OH)、 5.2−5.8 (m、4H。
アクリル CH,NH)、6.4−7゜O(m、2H,NHz) 、7.2 ( m、5H1芳香族)であった。
例34 t−ブチル 3−イソプロピル−3−[(23,33)−2−ヒドロキシ−3− (N−2−(R3)−3−タート−ブチルチオ−2−カルバモイルメチルプロピ ニル)アミノ−4−フェニルブチル]カルバザード0.5mlの無水メタノール 内の、0.057g (0,127ミリモル)の例33の生成物と、0.017 2m1 (0,152ミリモル)のタート−ブチルメルカプタンとの混合物に、 用事調整した20%メトキシドナトリウムのメタノール溶液1滴を加えた。室温 で12時間攪攪絆蒸発乾燥後、エーテルで10mlに希釈され、水及び飽和塩化 ナトリウム溶液で洗浄した。無水硫酸マグネシウムで乾燥された後、エーテルは 減圧下で蒸発された。残留物をカラムクロマトグラフィ(シリカゲル、酢酸エチ ル)で精製すると、表題化合物0.32g(収率47%)が得られた。
融点=116−120℃、Rf(C)=0.42、Rf (D)=0.56、N MR(CDCI3) 、0.6−1.63 (m、241(、t−ブチル CI (3、イソプロピル CHs) 、2.0 4.47 (m、13H、ブチル  CHz−1,4、CH−2,3、イソプロピル CH,メチル CHz、プロピ オニル CHI、CHlOH) 、4.82−6.78 (m、4H,NHa、 N H)、7.11 (m、5H1芳香族)であった。
例35 t−ブチル 3−イソプロピル−3−[(23,3S)−2−ヒドロキシ−3− (N−ベンゾイル−し−アスパラギニル)アミノ−4−フェニルブチル]カルバ ザード ステップA:N−ベンゾイルーL−アスパラギン:2g (0,013モル)の L−アスパラギン 1水和物と、2.02g (0゜014)の炭酸カリウムと を含む15m1の水に、室温で激しく攪拌下に、1゜51m1 (0,013モ ル)の塩化ベンゾイルを15分以上かけて滴下した。攪拌を2時間継続した後、 混合物を10m1のエーテルで抽出後、水相を濃塩酸でpH2に調整した。白色 の析出物を濾過、水洗後、イソプロピルアルコールから結晶化によって精製する と、融点190−192℃の表題化合物が2.1g(収率68%)得られた。N MR(DMSO−da) 、2.62 (m、 2H%CHI)、3.32(ブ ロード s、IHlOH) 、4.72 (m、IH,CH)、6.64−8. 0(m、7H,芳香族、NHz) 、8.6 (d、IH%NH)であった。
ステップB:t−ブチル 3−イソプロピル−3−[(23,3S)−2−ヒド ロキシ−3−(N−ベンゾイル−L−アスパラギニル)アミノ−4−フェニルブ チル]カルバザード: 例20のN−キナルトイルーし一アスパラギンをステップAの生成物に置き換え 、同様に処理すると、表題化合物が収率65%で得られた。
融点=182−185℃、Rf (C)=0.22、Rf (D) =0.51 、NMR(CDC13) 、2.19−3.11 (m、7H、ブチル CH2 −1,4、CH−3、a s n CHり、3.11−4.57 (m、3H, イソプロピルcH、ブチル CH−2、OH) 、4.83 (m、IH,as n CH,) 、6.5−8.17 (m、14H1芳香族 NH) 、8.5 6 (m、IH,asn NH)であった。
例36 1−1−ブチルオキシカルボニル−2−[(2S、3S)−2−ヒドロキシ−3 −(フェニルメトキシカルボニル)アミノ−4−フェニルブチル]へキサヒドロ ピリダジン ステップA:1−t−ブチルオキシカルボニルへキサヒドロピリダジン:例8の ステップAのcis−シクロヘキサンジメチルイオジドを4−ジブロモブタンに 置き換え、同様に処理すると、1−t−ブトキシカルボニル−2−フェニルメト キシカルボニルヘキサヒドロピリダジンが収率65%で得られた。
融点=71−72℃、NMR(CDC13)1.15−1.9 (m、13H, t−ブチル CHs、CHz 4,5)、3.O14,15(ブロード m、  m、2H12H,CH=−3,6) 、5.2 (m、2H、メトキシ CH2 ) 、7.35(S、5H1芳香族)であった。
これは、例2に記載の水素化分解によって、表題化合物に収率93%で変換した 。この生成物は無色シロップとして単離された。
ステップB : 1−t−ブチルオキシカルボニル−2−[(23,3S)−2 −ヒドロキシ−3−(フェニルメトキシカルボニル)アミノ−4−フェニルブチ ル]へキサヒドロピリダジン: 例19のステップBのt−ブチル 3−イソプロピルカルバザードをステップA の生成物に置き換え、同様に処理すると、濃厚無色シロップ状として、表題化合 物が収率71%で得られた。
NMR(CDCIs)1.0−1.87 (m、13HS t−ブチル CHs 、ピリダジン CH24,5)、2、O−4,0(m、IIH、ブチル CH2 −1,4、CH−2,3、ピリダジン CHz−3,6、OH)、5.05 ( s、2H、メトキシ CH2)、5.47 (d、LH,NH) 、7.19  (m、l0H1芳香族)であった。
例37 1−t−ブチルオキシカルボニル−2−[(23,3S) −2−ヒドロキシ− 3−(N−キナルトイルーし一アスパラギニル)アミノ−4−フェニルブチル] ヘキサンヒドロピリダジン 例20のt−ブチル 3−イソプロピル−[(2S、3S)−2−ヒドロキシ− 3−(フェニルメトキシカルボニル)アミノ−4−フェニルブチル]カルバザー ドを例36の生成物に置き換え、同様に処理すると、表題化合物が収率65%で 得られた。
融点=104−110℃、Rf (C)=0.3、Rf (D)=0.62、N MR(CDCI=)1.0−2.04 (m、13H,t−ブチル CHs、ピ リダジン CH2−4,5L 2.15−4.31 (m、13H、ブチル C H2−1゜4、CH−2,3、asn CHI、ピリダジン CH,−3,6、 OH)、4゜95 (m、IH,asn CH)、5.14−6.6 (m、3 H,NH)、6゜8−8.4 (m、11H,芳香族)、9.2i (d、as n NH)であった。
例38 cis−1,6−3−t−1トキシカルボニル−4−[(23,3S)−2−ヒ ドロキシ−3−(N−キナルトイルー3−シアノ−L−アラニル)アミノ−4− フェニルブチル]−3,4−ジアザ−ビシクロ[4,4,0]デカンステップA :N−キナルトイルー3−シアノ−L−アラニン:0.198g (0,69ミ リモル)のN−キナルトイルーし一アスパラギンと、0.24m1 (1,38 ミリモル)のN、N−ジイソプロピルエチルアミンとの混合物を含むクロロホル ム 1mlに、0.146g (0,71ミリモル)のジシクロへキシルカルボ ジイミドが加えられた。反応混合物を室温で24時間攪攪拌、10m1の5%重 炭酸ナトリウムと、10m1のエーテルとの間で分配された。水相はpH2に調 整され、クロロホルム(3xlOml)で抽出した。有機相を無水硫酸マグネシ ウムで乾燥、濾過後、有機相を蒸発すると、原料生成物が0.101g得られた 。これを少量の塩化メチレンから結晶化すると、融点が144−146℃の表題 化合物が0.06g得られた。
NMR(5%D M S O−d aを含むCDCI−) 、3.22 (d、 2H,、alaCH2) 、4.95 (m、IH,ala CH)、7.2− 8.57 (m、7H。
芳香族、OH)、9.19 (d、IH,NH)であった。
ステップB:cis−1,6−3−t−ブトキシカルボニル−4−[(2S。
3S)−2−ヒドロキシ−3−(N−キナルトイルー3−シアノ−L−アナニル )アミノ−4−フェニルブチル]−3,4−ジアザ−ビシクロ[4,4,01デ カン: 例22のN−キナルトイルーし一アスパラギン(異性体A)をステップAの生成 物に置き換え、同様に処理すると、表題化合物が収率67%で得られた。
融点=106−112℃、Rf (C)=0.87、Rf (D)=0.89、 NMR(CDC13)0.7 2.84 (m、24H,t−ブチル CH3、 デカンCH27,8,9,10、CH−1,6、ブチル CH,−1、CH−3 、シアノアラニル C1h)、2.85−4.65 (m、8H,ブチル CH 24、CH−2、デシル CH22,5、OH) 、4.7−5.6 (ブロー ド m、 2H、シアノアラニル CH,NH) 、6.9−8.5 (m、1 1H1芳香族)、8.9(ブロード m、LH,NH)であった。
国際調査報告 −−aPp−ロN。
Form PCT/ISA/210 I―畑鴇−1or−O−(21111ul y 19921 叫−国際調査報告 1−00”°1”叩5゛″0°nNa■ゴ IAυ9M10103 Fe+v++ PcT/I!MIOf−−1−向l画幅ρwhy l?F21  cm+mフロントページの続き (51) Int、 C1,’ 識別記号 庁内整理番号CO7C281102 8722−4H 323/23 7419−4H C07D 213/30 9164−4C213/81 9164−4C 215/48 7019−4C 401/12 213 7602−4C2377602−4C (81)指定回 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、FR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、PT、SE) 、0A(BF、BJ、CF、CG、CI、CM、GA、GN、ML、MR,SN 、TD。
TG)、 AT、 AU、 BB、 BG、 BR,CA、 CH。
CZ、DE、DK、ES、FI、GB、HU、JP、KP、 KR,KZ、 L K、 LU、 MG、 MN、 MW、 NL、NO,NZ、 PL、PT、  RO,RU、 SD、 SE。
SK、UA、US、VN I

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.一般化字構造式(I)の化合物であって、▲数式、化学式、表等があります ▼(I)あるいは、薬学的に利用可能なその塩類であって、式中、R1はR基で あり、Rは、水素、−R′H、−R′C(O)OR′′、−R′C(O)NH2 、−R′C(O)NHR′′、−R′C(O)NR′′R′′,、−R′NHC (O)R′′、−R′NR′′′C(O)R′′、及び−R′C(O)R′′で なる群より選択されたものであり、R′′とR′′′とは、オブションでそれそ れ置換された(C1−C16)アルキル、(C3−C18)シクロアルキル、( C2−C18)シクロアルキル(C1−C18)アルキル、(C6−C24)ア リル、(C7−C24)アラルキル、(C2−C18)アルケニル、(C8−C 26)アラルケニル、(C2−C18)アルキニル、(C8−C26)アラルキ ニル、あるいは複素環式のものであり、R′は、(C1−C16)アルキル、( C3−C6)シクロアルキル、(C3−C18)シクロアルキル(C1−C18 )アルキル、(C6−C24)アリル、(C7−C24)アラルキル、(C2− C16)アルケニル、(C8−C26)アラルケニル、(C2−C16)アルキ ニル、(C8−C26)アラルキニル、あるいは複素環式のものから誘導され、 オブションで置換された二価ラジカル基であり、あるいは、R1は、 ▲数式、化学式、表等があります▼ であり、R4、R5、及びR5は前記定義のそれそれ独立したR基であり、ある いは、R4は前記定義のRの意味を有しており、R5とR6は共同で=O、=S 、=NH、あるいは=NRであり、 R2は、 ▲数式、化学式、表等があります▼ であり、このRは前記定義のものであり、DはOあるいはSであり、Yは水素、 −Rあるいは−ORであり、このRは前記定義のものであり、あるいはアミノ酸 、アザアミノ酸、あるいは、存在するとの官能基もオブション的に保護されてい るペブチド残基であり、Bはオブション的に不存在であり、あるいは(C1−C 6)アルキルイデンであり、1あるいは複数の−CH2−基は、構造式(I)の 化合物が炭素ではない3あるいはそれ以上の原子鎖を含まない場合、−NR−、 −NH−、−O−、あるいは−S−にて置換が可能であり、どのH原子も前記定 義のR基によって置換が可能であり、オブション的に、N4、N、R1及びRは 共同で以下の化学構造式の環式ジアザアルカンを形成し、▲数式、化学式、表等 があります▼ 式中、pは1から3であり、各Rは独立的に前記定義のものであり、R8はR、 −NH2、−NHR、−NR2、−COOH、−COOL、−CHO、−C(O )R、−CN、ハロ、−CF3、−OL、−SR、−S(O)R、−S(O)2 R、−CONH2、−CONHR、−CONR2、−NHOH、−NHOL、− NO2、=O、=Sあるいは−NHNH2であり、この各Rは独立的に前記定義 のものであり、各Lは独立的に生体内で活性であるRあるいはヒドロキシ保護基 であり、あるいは、R2、N8及びR4は共同で前記定義の飽和あるいは不飽和 環式、二環式、あるいは融合環式系を形成し、これはさらに−C(0)Yによっ て置換可能なものであり、このYは前記定義のものであり、R3はX−、W−、 −A′、−Q、−Aであり、A′とAは独立的に不存在であり、あるいは、1あ るいは複数の前記定義の置換基Rで置換が可能な(C1−C6)アルキルイデン であり、Qは、 であり、このL及び各Rは互いに独立しているものであって、前記定義のもので あり、 オブションとしてQとAは共同で、あるいは、QとA′は共同で、あるいは、A ′、Q及びAは共同で 前記定義の飽和あるいは不飽和の環式、二環式、あるいは融合環系の一部を形成 し、 Wは不存在であって、あるいはN(R)、OあるいはSであって、このRは前記 定義のものであり、 Xは水素であり、あるいは、X1であり、このX1はRa−あるいはRbC(O )−、あるいはRbS(O)6−であり、このzは1あるいは2であり、Raと Rbは独立的に(C1−C18)アルキル、(C3−C18)シクロアルキル、 (C3−C18)シクロアルキル(C1−C18)アルキル、複素環式のもの、 (C1−C18)アルキルヘテロシクリック、ヘテロシクリック(C6−C24 )アリルオキシ、(C1−C18)アルコキシ、(C1−C18)アルコキシ( C1−C18)アルキル、(C6−C24)アリルオキシ(C1−C8)アルキ ル、(C6−C24)アリルオキシ(C1−C18)アルコキシ、(C6−C2 4)アリル、(C6−C24)アリル(C1−C18)アルキル、(C6−C2 4)アリル(C1−C18)アルキルヘテロシクリック、ヘテロシクリックーオ キシ(C1−C18)アルキル、(C1−C18)アルキルアミノ、(C6−C 24)アリルアミノ、(C7−C16)アラルキルアミノであり、それらのとれ もオブションで前記定義のごとくに置換可能であり、あるいはRe基で置換可能 であり、このRe基は以下の化学構造式の基であり、▲数式、化学式、表等があ ります▼ 式中、ZはRaあるいはRbの意味を有しており、あるいはアシル化されたアミ ノ酸、アザアミノ酸、あるいはペブチド残基であり、Rfは、存在するとの官能 基もオブション的に保養されている天然アミノ酸の側鎖であり、あるいは、その Z−NH結合は、CH3−NRa−、RaCH2−NRa−、CH3−CHRa −、HCH=CRa−、RaCH=CRa−、HCOCHRa−、RaCOCH Ra−、HCHOHCHRa−、RaCHOHCHRa−、HNRaCO−、H CF=CRa−、RaCF=CRa−、RaS(O)−、RaS(O)2−、R aP(O)ORa−、RaP(O)(ORa)CH2−、RaP(O)(ORa )O−、RaP(O)(ORa)S−のごとき変性等量結合によって置換されて おり、各Raは独立的に前記定義のものであり、あるいは、Xは前記定義のRe であり、あるいは、Xはオブションで保護されたアミノ酸、アザアミノ酸、ある いはペブチド残基であり、 あるいは、WはN(R)であり、この場合、X、N及びN上の置換基Rは共同で 前記定義の飽和、あるいは不飽和環式、二環式、あるいは融合環式系を形成し、 あるいは、N、A′及びN上の置換基Rは共同で前記定義の飽和、あるいは不飽 和環式、二環式、あるいは融合環式系を形成し、あるいは、との2つの置換基R も、必ずしも近接しておらず、共同でオブション的に置換された(C2−C16 )アルキルイデンである、ことを特徴とする化合物。
  2. 2.Rは水素、−R′H、−R′C(O)OR′′、−R′C(O)NH2、− R′C(O)NHR′′、−R′C(O)NR′′R′′′、−R′C(O)O R′′、−R′NR′′′C(O)R′′、及び−R′C(O)R′′でなる群 より選択されたものであり、R′′とR′′′は独立的にオブションで置換され た(C1−C12)アルキル、(C3−C12)シクロアルキル、(C3−C1 2)シクロアルキル(C1−C6)アルキル、(C6−C16)アリル、(C7 −C16)アラルキル、(C2−C12)アルケニル、(C5−C16)アラル ケニル、(C2−C12)アルキニル、(C6−C16)アラルキニル、あるい は複素環式のものであり、R′は、(C1−C12)アルキル、(C2−C12 )シクロアルキル、(C3−C12)シクロアルキル(C1−C6)アルキル、 (C6−C16)アリル、(C7−C16)アラルキル、(C2−C12)アル ケニル、(C6−16)アラルケニル、(C2−C12)アルキニル、(C6− C16)アラルキニル、あるいは複素環式のものからオブション的に置換された 二価ラジカル基であり、 A′とAは独立的に不存在であり、あるいは、1あるいは複数の本請求項にて定 義の置換基Rで置換が可能な(C1−C4)アルキルイデンであり、RaヒRb は独立的に、(C1−C12)アルキル、(C3−C12)シクロアルキル、( C2−C12)シクロアルキル(C1−C6)アルキル、複素環式のもの、(C 1−C12)アルキルヘテロシクリック、ヘテロシクリック(C6−C16)ア リルオキシ、(C1−C12)アルコキシ、(C1−C12)アルコキシ(C1 −C12)アルキル、(C6−C16)アリルオキシ(C1−C12)アルコキ シ、(C6−C16)アリル、(C6−C16)アリル(C1−C12)アルキ ル、(C6−C16)アリル(C1−C12)アルキルヘテロシクリック、ヘテ ロシクリックーオキシ(C1−C12)アルキル、(C1−C12)アルキルア ミノ、(C6−C16)アリルアミノ、(C7−C12)アラルキルアミノであ り、それらのどれもオブション的に前記定義されたごとくに置換可能であり、あ るいはRe基で置換可能であり、Reは以下の化学構造式の基であり、▲数式、 化学式、表等があります▼ 式中、Zは本請求項にて定義のことき意味を有しており、あるいはアシル化され たアミノ酸、アザアミノ酸、あるいはペプチド残基であり、Rfは存在するとの 官能基もオブション的に保護されている天然アミノ酸の側鎖であり、あるいは、 そのZ−NH結合は、CH3−NRa−、RaCH2−NRa−、CH3−CH Ra−、HCH=CRa−、RaCH=CRa−、HCOCHRa−、RaCO CHRa−、HCHOHCHRa−、RaCHOHCHRa−、HNRaCO− 、HCF=CRa−、RaCF=CRa−、RaS(O)−、RaS(O)2− 、RaP(O)ORa−、RaP(O)(ORa)CH2−、RaP(O)(O Ra)O−、RaP(O)(ORa)S−のごとき変性等量結合によって置換さ れており、各Raは独立的に本請求項において定義されるものであることを特徴 とする請求項1記載の化合物。
  3. 3.化学構造式(IA)の請求項1に基づく化合物であって、▲数式、化学式、 表等があります▼(IA)式中、X、Q、Y及び各Rは、独立的に請求項1に定 義のものであり、aとbは独立的に0から4であり、cは0から6であり、ある いは、2つのR基は、必ずしも近接しておらず、共同で−(CHR18)m−で あり、このmは2から8であり、R18はRの意味を有していることを特徴とす る請求項1記載の化合物。
  4. 4.化学構造式(IB)によって表される構造を有した、請求項1に基づく化合 物であって、 ▲数式、化学式、表等があります▼(IB)式中、X、R、A′、Q、A及びY は請求項1に定義されたものであり、あるいは、AかA′、あるいはそれらの両 方は不存在であって、R19とR20は請求項1に定義のRの意味を有しており 、このR19、N■、N及びR20は共同で前記定義の環式ジアザアルカンを形 成する ことを特徴とする請求項1記載の化合物。
  5. 5.化学構造式(IC)あるいは(ID)によって表される構造を有した、請求 項1に基づく化合物であって、 ▲数式、化学式、表等があります▼(IC)▲数式、化学式、表等があります▼ (ID)式中、Rは請求項1に定義のものであり、R21は水素、オブション的 に置換された(C1−C12)アルキル、オブション的に置換された(C6−C 12)アリル、あるいは、オブション的に置換された(C7−C16)アラルキ ルであり、 R22は水素、(C1−C8)アルキル、(C7−C16)アラルキルであり、 あるいは、R21とR22は共同で−(CH2)n−であり、このnは2から8 であり、R23は水素、オブション的に置換された(C1−C12)アルキル、 (C6−C12)アリル、(C7−C16)アラルキルであり、あるいは、R2 2とR23は共同で−(CHR26)m−であり、このmは3から6であり、R 26はR10の意味を有しており、R24は水素、オブション的に置換された( C1−C12)アルキル、オブション的に置換された(C7−C16)アラルキ ル、あるいはオブション的に置換された(C6−C12)アリルであり、 あるいは、NR23とNR24は共同で前記定義の環式ジアザアルカンであり、 XとYは請求項1に定義のものであることを特徴とする請求項1記載の化合物。
  6. 6.請求項1に基づく化合物であって、(i)t−ブチル3−イソプロピル−3 −[(2RあるいはS,3S)−2−ヒドロキシ−3−(フェニルメトキシカル ボニル)アミノ−4−フェニルブチル]カルバザート (ii)t−ブチル3−イソプロピル−3−[(2RあるいはS,3S)−2− ヒドロキシ−3−(N−キナルドイル−L−バリル)アミノ−4−フェニルブチ ル]カルバザート (iii)t−ブチル3−イソプロピル−3−〔(2RあるいはS,3S)−2 −ヒドロキシ−3−(N−キナルドイル−L−アスパラギニル)アミノ−4−フ ェニルブチル〕カルバザート(iv)t−ブチル3−イソプロピル−3−[(2 RあるいはS,3S)−2−オキソ−3−(N−キナルドイル−L−アスパラギ ニル)アミノ−4−フェニルブチル]カルバザート (v)t−ブチル3−(1−メチル−3−フェニルブロベン−3−イル)−3− 〔(2RあるいはS,3S)−2−ヒドロキシ−3−(フェニルメトキシカルボ ニル)アミノ−4−フェニルブチル]カルバザート(vi)t−ブチル3−(1 −メチル−3−フェニルプロピル)−3−[(2RあるいはS,3S)−2−ヒ ドロキシ−3−(N−キナルドイル−L−アスパラギニル)アミノ−4−フェニ ルブチル〕カルバザート(vii)cis−1,6−3−t−ブトキシカルボニ ル−4−[(2RあるいはS,3S)−2−ヒドロキシ−3−アミノ−4−フェ ニルブチル]−3,4−ジアザビシクロ[4.4.0]デカン(viii)ci s−1,6−3−t−ブトキシカルボニル−4−[(2RあるいはS,3S)− 2−ヒドロキシ−3−(フェニルメトキシカルボニル)アミノ−4−フェニルブ チル]−ジアザビシクロ[4.4.0]デカン(ix)cis−1,6−3−t −ブトキシカルボニル−4−[(2RあるいはS,3S)−2−ヒドロキシ−3 −(N−キナルドイル−L−バリル)アミノ−4−フェニルブチル]−3,4− ジアザビシクロ[4.4.0]デカン(x)cis−1,6−3−t−ブトキシ カルボニル−4−[(2RあるいはS,3S)−2−ヒドロキシ−3−(N−( 2−ピリジル)メトキシカルボニル)−L−バリル)アミノ−4−フェニルブチ ル]−3,4−ジアザビシクロ[4.4.0]デカン (xi)cis−1,6−3−t−ブトキシカルボニル−4−[(2Rあるいは S,3S)−2−ヒドロキシ−3−(N−キナルドイル−L−アスパラギニル) アミノ−4−フェニルブチル]−3,4−ジアザビシクロ[4.4.0]デカン (xii)cis−1,6−3−t−ブトキシカルボニル−4−[(2Rあるい はS,3S)−2−ヒドロキシ−3−(N−キナルドイル−L−グルタミニル) アミノ−4−フェニルブチル]−3,4−ジアザビシクロ[4.4.0]デカン (xiii)cis−1,6−3−t−ブトキシカルボニル−4−[(2Rある いはS,3S)−2−ヒドロキシ−3−(N−キナルドイル−L−スレオニル) アミノ−4−フェニルブチル]−3,4−ジアザビシクロ[4.4.0]デカン (xiv)2−t−ブトキシカルボニル−3−[(2RあるいはS,3S)−2 −ヒドロキシ−3−(フェニルメトキシカルボニル)アミノ−4−フェニルブチ ル]−2,3−−ジアザビシクロ[2.2.1]ヘブト−5−ene(xv)2 −t−ブトキシカルボニル−3−[(2RあるいはS,3S)−2−ヒドロキシ −3−(フェニルメトキシカルボニル)アミノ−4−フェニルブチル]−2,3 −ジアザービシクロ[2.2.1]へブタン(xvi)2−t−ブトキシカルボ ニル−3−[(2RあるいはS,3S)−2−ヒドロキシ−3−(N−(2−ビ リジル)−メトキシ−L−バリル)アミノ−4−フェニルブチル]−2,3−ジ アザービシクロ[2.2.1]ヘブタン (xvii)2−[N−(1S)(2−メチル−1−メトキシカルボニルプロピ ル)カルバモイル]−3−[(2RあるいはS,3S)−2−ヒドロキシ−3− [N−(2−ビリジル)−メトキシ−L−バリル]アミノ−4−フェニルブチル ]−2,3−ジアザビシクロ[2.2.1]ヘブタン(xviii)2−t−ブ トキシカルボニル−3−[(2RあるいはS,3S)−2−ヒドロキシ−3−( N−キナルドイル−L−アスパラギニル)アミノ−4−フェニルブチル]−2, 3−ジアザビシクロ[2.2.1]ヘブタン(xix)1−[2−(2−ビリジ ル)メトキシカルボニルアミノ−]ペンゾイル−2−[(2RあるいはS,3S )−2−ヒドロキシ−3−(N−キナルドイル−L−アスバラギニル)アミノ− 4−フェニルブチル]−2−イソプロピルヒドラジン (xx)2−t−ブトキシカルボニル−3−[(2RあるいはS,3S)−2− ヒドロキシ−3−(N−キナルドイル−L−アスパラギニル)アミノ−4−フェ ニルブチル]−1,2,3,4−テトラヒドロフタラジン(xxi)1−トリメ チルアセチル−2−[(2RあるいはS,3S)−2−ヒドロキシ−3−(フェ ニルメトキシカルボニル)アミノ−4−フェニルブチル]−2−イソプロピルヒ ドラジン(xxii)1−トリメチルアセチル−2−[(2RあるいはS,3S )−2−ヒドロキシ−3−(N−キナルドイル−L−アスバラギニル)アミノ− 4−フェニルブチル]−2−イソプロピルヒドラジン(xxiii)1−(t− ブチルアミノ)カルボニル−2−[(2RあるいはS,3S)−2−ヒドロキシ −3−(N−キナルドイル−L−アスバラギニル)アミノ−4−フェニルブチル ]−2−イソプロピルヒドラジン(xxiv)t−ブチル3−イソプロピル−3 −[(2RあるいはS,3S)−2−ヒドロキシ−3−(N−ピコリノイル−L −アスパラギニル)アミノ−4−フェニルブチル]カルバザート(xxv)t− ブチル3−イソプロピル−3−[(2RあるいはS,3S)−2−ヒドロキシ− 3−(N−(2−ピリジル)−メトキシカルボニルーアントラニロイル)アミノ −4−フェニルブチル]カルバザート(xxvi)t−ブチル3−ベンジル−3 −[(2RあるいはS,3S)−2−ヒドロキシ−3−(フェニルメトキシカル ボニル)アミノ−4−フェニルブチル]カルバザート (xxvii)t−ブチル3−ベンジル−3−[(2RあるいはS,3S)−2 −ヒドロキシ−3−(N−キナルドイル−L−アスパラギニル)アミノ−4−フ ェニルブチル]カルバザート (xxvii)t−ブチル3−シクロヘキシル−3−[(2RあるいはS,3S )−2−ヒドロキシ−3−(フェニルーメトキシカルボニル)アミノ−4−フェ ニルブチル]カルバザート (xxix)t−ブチル3−シクロヘキシル−3−[(2RあるいはS,3S) −2−ヒドロキシ−3−(N−キナルドイル−L−アスパラギニル)アミノ−4 −フェニルブチル]カルバザート(xxx)t−ブチル3−イソプロピル−3− [(2RあるいはS,3S)−2−ヒドロキシ−3−(N−(1−カルバモイル メチル)アクリロイル)アミノ−4−フェニルブチル]カルバザート(xxxi )t−ブチル3−イソプロピル−3−[(2RあるいはS,3S)−2−ヒドロ キシ−3−(N−(2(RS)−3−タートブチルチオ−2−カルバモイルーメ チルプロピニル)アミノ−4−フェニルブチル]カルバザー(xxxii)t− ブチル3−イソプロピル−3−[(2RあるいはS,3S)−2−ヒドロキシ− 3−(N−(1−ペンゾイル−L−アスバラギニル)アミノ−4−フェニルブチ ル]カルバザート(xxxiii)1−t−ブチルオキシカルボニル−2−[( 2RあるいはS,3S)−2−ヒドロキシ−3−(フェニルメトキシカルボニル )アミノ−4−フェニルブチル]ヘキサヒドロピリダジン(xxxiv)1−t −ブチルオキシカルボニル−2−[(2RあるいはS,3S)−2−ヒドロキシ −3−(N−キナルドイル−L−アスパラギニル)アミノ−4−フェニルブチル ]ヘキサヒドロピリダジン(xxxv)cis−1,6−3−t−ブトキシカル ボニル−4−〔(2RあるいはS,3S)−2−ヒドロキシ−3−(N−キナル ドイル−3−シアノ−L−アラニル)アミノ−4−フェニルブチル]3,4−ジ アザビシクロ[4.4.0]デカン であることを特徴とする請求項1記載の化合物。
  7. 7.請求項1に基づく化合物を製造する工程であって、以下の化学構造式のアミ ンを ▲数式、化学式、表等があります▼ 以下の化学構造式の置換されたハロゲン化アルキルと反応させる工程を含んでお り、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、R、R3、R4、R5、R6、B、D、及びYは請求項1で定義されたも のであることを特徴とする製造工程。
  8. 8.請求項1に基づく化合物を製造する工程であって、以下の化学構造式(II )の化合物を ▲数式、化学式、表等があります▼(II)以下の化学構造式(III)の化合 物と反応させる工程を含んでおり、▲数式、化学式、表等があります▼(III )式中、R、X、R21、R22、R23、R24、及びYは請求項5で定義さ れたものであることを特徴とする製造工程。
  9. 9.レトロウイルスプロテアーゼを阻害するための薬剤組成物であって、1種あ るいは複数種の薬学的に使用可能なキャリヤーと共に使用される請求項1から6 のいずれかに記載の化合物の有効治療量を含んでいることを特徴とする組成物。
  10. 10.前記レトロウイルスプロテアーゼが、アスパルチルプロテアーゼであるこ とを特徴とする請求項9記載の組成物。
  11. 11.前記レトロウイルスプロテアーゼが、HIVプロテアーゼであることを特 徴とする請求項9記載の組成物。
  12. 12.後天性免疫不全症候群の治療に使用される組成物であって、1種あるいは 複数種の薬学的に使用可能なキャリヤーと共に使用される請求項1から6のいず れかに記載の化合物の有効量を含んでいることを特徴とする組成物。
  13. 13.哺乳類のレトロウイルスプロテアーゼを阻害する必要とする時のレトロウ イルスプロテアーゼの阻害方法であって、前記哺乳類に請求項1から6のいずれ かに記載の化合物の有効量を投与する工程を含んでいることを特徴とする方法。
  14. 14.前記レトロウイルスプロテアーゼが、アスパラチルプロテアーゼであるこ とを特徴とする請求項13記載の方法。
  15. 15.前記レトロウイルスプロテアーゼが、HIVプロテアーゼであることを特 徴とする請求項13記載の方法。
  16. 16.治療を必要とする後天性免疫不全症候群の哺乳類の治療法あるいは予防法 であって、請求項1から6のいずれかに記載の化合物の有効量を前記哺乳類に投 与する工程を含んでいることを特徴とする方法。
JP5515189A 1992-03-11 1993-03-11 オキソ及びヒドロキシ置換炭化水素のアミン誘導体 Ceased JPH07504654A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU1304 1988-11-04
AUPL130492 1992-03-11
PCT/AU1993/000103 WO1993018006A1 (en) 1992-03-11 1993-03-11 Amine derivatives of oxo- and hydroxy-substitued hydrocarbons
APAP/P/1993/000504A AP395A (en) 1992-03-11 1993-03-29 Amine derivatives of oxo- and hydroxy-substituted hydrocarbons.
CN93119079A CN1090612C (zh) 1992-03-11 1993-09-11 氧代和羟基取代的烃的胺衍生物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07504654A true JPH07504654A (ja) 1995-05-25

Family

ID=36869978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5515189A Ceased JPH07504654A (ja) 1992-03-11 1993-03-11 オキソ及びヒドロキシ置換炭化水素のアミン誘導体

Country Status (9)

Country Link
US (2) US5679688A (ja)
EP (1) EP0633881B1 (ja)
JP (1) JPH07504654A (ja)
CN (1) CN1090612C (ja)
BR (1) BR9306058A (ja)
CA (1) CA2130754C (ja)
NZ (1) NZ249789A (ja)
RU (1) RU2126794C1 (ja)
WO (1) WO1993018006A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007516255A (ja) * 2003-12-11 2007-06-21 アボット・ラボラトリーズ Hivプロテアーゼ阻害性化合物

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5753652A (en) * 1991-07-03 1998-05-19 Novartis Corporation Antiretroviral hydrazine derivatives
EP0633881B1 (en) * 1992-03-11 2003-10-29 Narhex Limited Amine derivatives of oxo- and hydroxy-substitued hydrocarbons
US6071895A (en) * 1992-03-11 2000-06-06 Narhex Limited Polar-substituted hydrocarbons
MXPA93002392A (es) 1992-03-11 2005-02-04 Narhex Ltd Derivados amino de hidrocarburos-oxo e hidroxi-substituidos.
US5559256A (en) * 1992-07-20 1996-09-24 E. R. Squibb & Sons, Inc. Aminediol protease inhibitors
DK0604368T3 (ja) * 1992-12-23 1997-02-24 Ciba Geigy Ag
US5461067A (en) * 1993-02-25 1995-10-24 Abbott Laboratories Retroviral protease inhibiting compounds
EP0650961B1 (de) * 1993-11-02 1997-03-05 Hoechst Aktiengesellschaft Substituierte heterocyclische Carbonsäureamide, ihre Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
AU3150395A (en) * 1994-08-09 1996-03-07 Abbott Laboratories Retroviral protease inhibiting 1,2,4-triazacycloheptanes
US5849911A (en) 1996-04-22 1998-12-15 Novartis Finance Corporation Antivirally active heterocyclic azahexane derivatives
AU2959397A (en) * 1996-05-31 1998-01-05 Novartis Ag Process for the preparation of hydrazine derivatives useful as intermediates for the preparation of peptide analogues
JP4100710B2 (ja) 1996-07-17 2008-06-11 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト アニリノペプチド誘導体
US6054446A (en) 1997-12-24 2000-04-25 Sri International Anti-estrogenic steroids, and associated pharmaceutical compositions and methods of use
ATE299490T1 (de) 1999-01-22 2005-07-15 Elan Pharm Inc Multizyklische verbindungen zur hemmung der durch vla-4 vermittelten leukozytenadhäsion
IL143928A0 (en) * 1999-01-22 2002-04-21 Elan Pharm Inc Fused ring heteroaryl and heterocyclic compounds which inhibit leukocyte adhesion mediated by vla-4
HUP0201213A3 (en) 1999-01-22 2003-02-28 Wyeth Corp Pirimidinyl, pirazinyl and thiadiazolyl phenylalanin derivatives which treat vla-4 related disorders and pharaceutical compositions containing them
US6436904B1 (en) 1999-01-25 2002-08-20 Elan Pharmaceuticals, Inc. Compounds which inhibit leukocyte adhesion mediated by VLA-4
ATE334121T1 (de) * 1999-01-29 2006-08-15 Kaneka Corp Verfahren zur herstellung von threo-1,2-epoxy-3- amino-4-phenylbutan-derivaten
EP1161416B1 (en) 1999-03-01 2004-04-14 Elan Pharmaceuticals, Inc. Alpha-aminoacetic acid derivatives useful as alpha 4 beta 7 - receptor antagonists
JP2005506979A (ja) * 2001-08-28 2005-03-10 ファルマシア アンド アップジョン カンパニー リミティド ライアビリティー カンパニー オキソ置換及びヒドロキシ置換炭化水素のキナルドイル−アミン誘導体を使用するアルツハイマー病の治療方法
US7157489B2 (en) * 2002-03-12 2007-01-02 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois HIV protease inhibitors
TWI281470B (en) * 2002-05-24 2007-05-21 Elan Pharm Inc Heterocyclic compounds which inhibit leukocyte adhesion mediated by alpha4 integrins
TW200307671A (en) * 2002-05-24 2003-12-16 Elan Pharm Inc Heteroaryl compounds which inhibit leukocyte adhesion mediated by α 4 integrins
WO2005061487A1 (en) * 2003-12-11 2005-07-07 Abbott Laboratories Hiv protease inhibiting compounds
US6992177B1 (en) 2004-12-10 2006-01-31 Roche Diagnostics Operations, Inc. Saquinavir derivatives useful in immunoassay
GB0503056D0 (en) * 2005-02-14 2005-03-23 Smithkline Beecham Corp Chemical compounds
AU2006297220B8 (en) * 2005-09-29 2013-01-31 Elan Pharmaceuticals, Inc. Pyrimidinyl amide compounds which inhibit leukocyte adhesion mediated by VLA-4
WO2007041324A1 (en) 2005-09-29 2007-04-12 Elan Pharmaceuticals, Inc. Carbamate compounds which inhibit leukocyte adhesion mediated by vla-4
CA2643838A1 (en) * 2006-02-27 2007-09-07 Elan Pharmaceuticals, Inc. Pyrimidinyl sulfonamide compounds which inhibit leukocyte adhesion mediated by vla-4
US7723380B2 (en) * 2006-07-21 2010-05-25 Gilead Sciences, Inc. Antiviral protease inhibitors
BRPI1015259A2 (pt) * 2009-04-27 2016-05-03 Elan Pharm Inc antagonistas de piridinona de integrinas alfa-4
CN105884826B (zh) * 2014-08-14 2018-01-19 赫斯(西安)生物科技有限公司 抗病毒药物
CN105669749B (zh) * 2014-08-14 2018-03-30 赫斯(西安)生物科技有限公司 抗病毒药物及组合物
JOP20180009A1 (ar) 2017-02-06 2019-01-30 Gilead Sciences Inc مركبات مثبط فيروس hiv
TWI766172B (zh) 2018-07-30 2022-06-01 美商基利科學股份有限公司 抗hiv化合物

Family Cites Families (141)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3330857A (en) * 1963-07-01 1967-07-11 Pfizer & Co C N-carbazoylamino acid intermediates for polypeptides
US5142056A (en) * 1989-05-23 1992-08-25 Abbott Laboratories Retroviral protease inhibiting compounds
US5252477A (en) * 1987-06-01 1993-10-12 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Health And Human Services Human immunodeficiency virus specific proteolytic enzyme and a method for its synthesis and renaturation
WO1989003842A1 (en) * 1987-10-21 1989-05-05 The Upjohn Company Renin inhibitors containing a (1-amino-2-hydroxy-2-heterocyclic) ethyl moiety
IL89900A0 (en) 1988-04-12 1989-12-15 Merck & Co Inc Hiv protease inhibitors useful for the treatment of aids and pharmaceutical compositions containing them
EP0413750A1 (en) * 1988-05-03 1991-02-27 The Upjohn Company Renin inhibitory peptides containing a substituted phenoxyacetyle group
IL90218A0 (en) * 1988-05-13 1989-12-15 Abbott Lab Retroviral protease inhibitors
US5248667A (en) * 1988-05-27 1993-09-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health & Human Services Method of treating psoriasis using synthetic peptide compositions
CA1340588C (en) 1988-06-13 1999-06-08 Balraj Krishan Handa Amino acid derivatives
CA1340748C (en) * 1988-07-13 1999-09-14 Stephen Oroszlan Synthetic hiv protease gene and method for its expression
IL91307A0 (en) * 1988-08-24 1990-03-19 Merck & Co Inc Hiv protease inhibitors and pharmaceutical compositions for the treatment of aids containing them
DK414389A (da) 1988-08-24 1990-02-26 Merck & Co Inc Farmaceutisk praeparat indeholdende et aminosyrederivat med renin-inhibitorisk virkning
EP0361341A3 (en) * 1988-09-28 1991-07-03 Miles Inc. Therapeutics for aids based on inhibitors of hiv protease
IL92011A0 (en) * 1988-10-19 1990-07-12 Abbott Lab Heterocyclic peptide renin inhibitors
DE3840452A1 (de) * 1988-12-01 1990-06-07 Hoechst Ag (beta)-amino-boronsaeure-derivate
DE3841520A1 (de) * 1988-12-09 1990-06-13 Hoechst Ag Enzymhemmende harnstoffderivate von dipeptiden, verfahren zu ihrer herstellung, diese enthaltende mittel und ihre verwendung
US5215968A (en) * 1988-12-10 1993-06-01 Hoechst Aktiengesellschaft Dipeptide derivatives having an enzyme inhibitory action
DE3842067A1 (de) * 1988-12-14 1990-06-21 Hoechst Ag Enzym-hemmende aminosaeurederivate, verfahren zu ihrer herstellung, diese enthaltende mittel und ihre verwendung
EP0374098A3 (de) 1988-12-15 1991-05-02 Ciba-Geigy Ag Retrovirale Proteasehemmer
DE3842197A1 (de) * 1988-12-15 1990-06-21 Hoechst Ag Rasch spaltbares substrat fuer die hiv-protease
US5198426A (en) * 1988-12-30 1993-03-30 Warner-Lambert Company Renin inhibitors containing c-terminal dihydroxy amides
CA2010531A1 (en) * 1989-03-06 1990-09-06 Werner Neidhart Amino acid derivatives
US5086165A (en) * 1989-03-08 1992-02-04 Washington University Inhibitors of retroviral protease with a ketomethylene isosteric replaced amide bond
US5342922A (en) 1989-03-08 1994-08-30 Washington University Inhibitors of retroviral protease
KR920700221A (ko) * 1989-04-18 1992-02-19 원본미기재 극성 n-말단기들을 갖는 신규 리닌 억제인자 펩티드
DE3913272A1 (de) * 1989-04-22 1990-10-25 Hoechst Ag Dipeptid-derivate mit enzym-inhibitorischer wirkung
US5151438A (en) * 1989-05-23 1992-09-29 Abbott Laboratories Retroviral protease inhibiting compounds
US5256677A (en) * 1989-05-23 1993-10-26 Abbott Laboratories Retroviral protease inhibiting compounds
US5126326A (en) * 1989-06-06 1992-06-30 Bio-Mega, Inc. Enzyme inhibiting peptide derivatives
US5212157A (en) * 1989-06-06 1993-05-18 Bio-Mega, Inc. Enzyme inhibitors
AU6066390A (en) * 1989-07-19 1991-02-22 Upjohn Company, The Peptides containing diamino-glycols as transition-state mimics
EP0421109A3 (en) * 1989-09-11 1992-01-08 American Cyanamid Company Screening methods for protease inhibitors
EP0428849A3 (en) * 1989-09-28 1991-07-31 Hoechst Aktiengesellschaft Retroviral protease inhibitors
DE4033062A1 (de) * 1990-10-18 1992-04-23 Merck Patent Gmbh Aminosaeurederivate
US5221665A (en) * 1989-10-27 1993-06-22 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. N-substituted amides
WO1991006561A1 (en) * 1989-10-27 1991-05-16 The Upjohn Company Method for treating hiv and other retroviruses and compounds useful therefor
CA2030254A1 (en) * 1989-11-20 1991-05-21 Kwan Y. Hui Methods of treating retroviral infection
EP0432975A1 (en) 1989-12-08 1991-06-19 Merck & Co. Inc. Cyclic renin inhibitors
EP0432974A1 (en) 1989-12-08 1991-06-19 Merck & Co. Inc. Cyclic renin inhibitors
US5254682A (en) * 1989-12-08 1993-10-19 Merck & Co., Inc. Cyclic renin inhibitors containing 3(S)-amino-4-cyclohexyl-2(R)-hydroxy-butanoic acid or 4-cyclo-hexyl-(2R, 3S)-dihydroxybutanoic acid or related analogs
US5194605A (en) * 1989-12-08 1993-03-16 Merck & Co., Inc. Cyclic renin inhibitors containing 2-substituted (3S,4S)-4-amino-5-cyclohexyl-3-hydroxy pentanoic acid, 2-substituted (3S,4S)-5-cyclohexyl-3,4-di-hydroxy pentanoic acid or 2-substituted (4S,5S)-5-amino-6-cyclohexyl-4-hydroxyhexanoic acid or its analogs
GB8927915D0 (en) * 1989-12-11 1990-02-14 Hoffmann La Roche Novel alcohols
GB8927913D0 (en) 1989-12-11 1990-02-14 Hoffmann La Roche Amino acid derivatives
DE3941235A1 (de) * 1989-12-14 1991-06-20 Bayer Ag Neue peptide, ihre herstellung und ihre verwendung in arzneimitteln
WO1991008769A1 (fr) * 1989-12-18 1991-06-27 Transgene S.A. Composition pharmaceutique destinee au traitement ou a la prevention des infections retrovirales
CA2032259A1 (en) * 1989-12-18 1991-06-19 Wayne J. Thompson Hiv protease inhibitors useful for the treatment of aids
US5011910A (en) * 1989-12-28 1991-04-30 Washington University Reagent and method for determining activity of retroviral protease
US5164300A (en) * 1989-12-28 1992-11-17 Washington University Method for determining activity of retroviral protease
DE4001236A1 (de) * 1990-01-18 1991-07-25 Bayer Ag Neue peptide, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel, insbesondere als arzneimittel gegen retroviren
EP0438311A3 (en) 1990-01-19 1992-07-01 Merck & Co. Inc. Di- and tripeptide renin inhibitors
US5221667A (en) * 1990-01-22 1993-06-22 Warner-Lambert Company Renin inhibiting peptides having an α-heteroatom amino acid at the P3 position
CA2036397C (en) * 1990-02-23 2000-12-12 Paul Cates Anderson Hiv protease inhibitors containing derived amino acid units
CA2036413C (en) * 1990-02-23 2000-12-12 Paul Cates Anderson Hiv protease inhibitors
CA2036398C (en) * 1990-02-23 2000-06-13 Boehringer Ingelheim (Canada) Ltd./ Boehringer Ingelheim (Canada) Ltee Hiv protease inhibiting agents
GB9005829D0 (en) * 1990-03-15 1990-05-09 Proteus Biotech Ltd Synthetic polypeptides
HUT64738A (en) * 1990-06-01 1994-02-28 Du Pont Merck Pharma Process for preparing 1,4-diamino-2,3-dihydroxi-butane compounds and pharmaceutical compositions contianing them
AU8205491A (en) * 1990-06-01 1991-12-31 Du Pont Merck Pharmaceutical Company, The 1,4-diamino-2,3-dihydroxybutanes
AU7732691A (en) * 1990-06-01 1991-12-05 Ciba-Geigy Ag Hiv protease inhibitors and processes for their preparation
US5248606A (en) * 1990-06-11 1993-09-28 Dowelanco Dna encoding inactive precursor and active forms of maize ribosome inactivating protein
US5141735A (en) * 1990-06-18 1992-08-25 Hoffman-La Roche, Inc. Substituted amino-benzodiazepines having anitviral activity
US5223633A (en) * 1990-06-30 1993-06-29 Bayer Aktiengesellschaft Preparation of sec. or tert. alcohols
DE4021007A1 (de) * 1990-07-02 1992-01-09 Hoechst Ag Aminodiol-derivate
EP0538383A1 (en) * 1990-07-06 1993-04-28 Smithkline Beecham Corporation Inhibitors of aspartic proteases
JPH06501681A (ja) * 1990-07-06 1994-02-24 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション レトロウイルス・プロテアーゼの阻害剤
WO1992000954A1 (en) * 1990-07-06 1992-01-23 Smithkline Beecham Corporation Aspartic protease inhibitors
JPH05508855A (ja) * 1990-07-06 1993-12-09 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション レトロウイルスプロテアーゼ阻害剤
EP0546115A1 (en) * 1990-08-24 1993-06-16 The Upjohn Company Peptides containing amino-polyols as transition-state mimics
EP0475231A1 (en) * 1990-09-10 1992-03-18 F. Hoffmann-La Roche Ag Benzodiazepines
US5171662A (en) * 1990-09-13 1992-12-15 The Upjohn Company Method of detecting HIV protease activity
US5183826A (en) * 1990-09-25 1993-02-02 Merck & Co., Inc. Antiviral agent
AU8759491A (en) * 1990-10-10 1992-05-20 Upjohn Company, The Peptides containing substituted 1,4-diamines as transition-state inserts
US5192668A (en) * 1990-10-11 1993-03-09 Merck & Co., Inc. Synthesis of protease inhibitor
US5188950A (en) * 1990-10-11 1993-02-23 Merck & Co., Inc. Method of preparing HIV protease inhibitors
US5187074A (en) * 1990-10-11 1993-02-16 Merck & Co., Inc. Method of hydroxylation with ATCC 55086
CA2052907A1 (en) 1990-10-11 1992-04-12 Joseph P. Vacca Hiv protease inhibitors having symmetrical structure
US5137876A (en) * 1990-10-12 1992-08-11 Merck & Co., Inc. Nucleoside antiviral and anti-inflammatory compounds and compositions and methods for using same
EP0483403A1 (en) * 1990-10-31 1992-05-06 Hoechst Aktiengesellschaft Derivatives of amino acids as inhibitors of renin, methods for their preparation, medicaments containing them and their use
ATE136888T1 (de) * 1990-11-19 1996-05-15 Monsanto Co Retrovirale proteaseinhibitoren
EP0487270A3 (en) 1990-11-19 1992-11-25 Merck & Co. Inc. Hiv protease inhibitors having polyether substituents
EP0554400B1 (en) * 1990-11-19 1997-07-23 Monsanto Company Retroviral protease inhibitors
EP0731088B1 (en) * 1990-11-19 2000-10-04 Monsanto Company Retroviral protease inhibitors
ES2059293T3 (es) * 1990-11-19 1998-12-16 Monsanto Co Inhibidores de proteasas retrovirales.
IE913840A1 (en) * 1990-11-20 1992-05-20 Abbott Lab Retroviral protease inhibiting compounds
DE4037437A1 (de) * 1990-11-24 1992-05-27 Hoechst Ag Aminodiol-derivate
WO1992009297A1 (en) * 1990-11-30 1992-06-11 Smithkline Beecham Corporation Hiv protease inhibitors
CA2056911C (en) * 1990-12-11 1998-09-22 Yuuichi Nagano Hiv protease inhibitors
CA2057369A1 (en) 1990-12-17 1992-06-18 Ann E. Decamp Stereocontrolled production of hydroxyester, hydroxyamide, and lactone compounds from chiral alpha-amino aldehydes
EP0491218A1 (en) * 1990-12-17 1992-06-24 F. Hoffmann-La Roche Ag Benzodiazepinones
EP0492136A3 (en) * 1990-12-20 1993-05-26 American Cyanamid Company Retroviral protease inhibitors derived from 3-chloro-2-chloromethyl-1-propene
DK0565631T3 (da) * 1991-01-02 1996-10-07 Merrell Pharma Inc Antivirale forbindelser
CA2060844A1 (en) * 1991-02-08 1992-08-09 Yabe Yuichiro Beta-amino-alpha-hydroxycarboxylic acids and their use
AU1531092A (en) * 1991-02-22 1992-09-15 Du Pont Merck Pharmaceutical Company, The Substituted alpha-aminoaldehydes and derivatives
WO1992017490A1 (en) * 1991-04-04 1992-10-15 The Upjohn Company Phosphorus containing compounds as inhibitors of retroviruses
US5430041A (en) * 1991-05-10 1995-07-04 Hoffmann-La Roche Inc. Amino acid derivatives having antiviral activity
US5235039A (en) * 1991-06-10 1993-08-10 Eli Lilly And Company Substrates for hiv protease
CA2070978A1 (en) 1991-06-11 1992-12-12 William J. Greenlee Cyclic renin inhibitors
US5449750A (en) 1991-06-20 1995-09-12 Snow Brand Milk Products Co., Ltd. Prolyl endopeptidase inhibitors SNA-115 and SNA-115T, and process for the production and productive strain thereof
PL294866A1 (en) * 1991-06-21 1993-05-31 Hoechst Ag Method of obtaining novel rennin redtarding heterocyclic compounds
PL294870A1 (ja) 1991-06-21 1993-02-08 Hoechst Ag
US5169952A (en) * 1991-07-02 1992-12-08 Merck & Co., Inc. Stereoselective production of hydroxyamide compounds from chiral α-amino epoxides
CA2072237A1 (en) 1991-07-02 1993-01-03 Merck & Co., Inc. Stereoselective production of hydroxyamide compounds from chiral –-amino epoxides
AU2194492A (en) * 1991-07-02 1993-02-11 Sandoz Ltd. 4-amino-3-hydroxycarboxylic acid derivatives
ATE143355T1 (de) * 1991-07-03 1996-10-15 Ciba Geigy Ag Pharmakologisch wirksame hydrazinderivate und verfahren zu deren herstellung
CN1071930A (zh) 1991-07-10 1993-05-12 伊莱利利公司 用作治疗艾滋病的人免疫缺陷病毒蛋白酶的抑制剂
IE922316A1 (en) * 1991-07-17 1993-01-27 Smithkline Beecham Corp Retroviral protease inhibitors
US5554728A (en) * 1991-07-23 1996-09-10 Nexstar Pharmaceuticals, Inc. Lipid conjugates of therapeutic peptides and protease inhibitors
DE4126485A1 (de) 1991-08-10 1993-02-11 Bayer Ag Trifluormethyl-haltige pseudopeptide
US5516784A (en) * 1991-08-13 1996-05-14 Schering Corporation Anti-HIV (AIDS) agents
EP0534511A1 (en) 1991-08-16 1993-03-31 Merck & Co. Inc. HIV protease inhibitors useful for the treatment of aids
JPH05208947A (ja) 1991-08-16 1993-08-20 Merck & Co Inc N末端にポリエーテル置換基を有するhivプロテアーゼ抑制剤
DE4128790A1 (de) 1991-08-30 1993-03-04 Bayer Ag Neue substituierte 2,3-diaminosaeuren, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als zwischenstufen fuer peptidische wirkstoffe
WO1993005026A1 (en) * 1991-09-11 1993-03-18 Smithkline Beecham Corporation Peptide isoters containing a heterocycle as h.i.v. inhibitors
EP0532466A3 (en) * 1991-09-12 1993-06-16 Ciba-Geigy Ag Derivatives of 5-amino-4-hydroxy-hexanoic acid and their therapeutical use
US5250563A (en) * 1991-09-25 1993-10-05 Merck & Co., Inc. Inhibitors of HIV protease
WO1993008184A1 (en) * 1991-10-23 1993-04-29 Merck & Co., Inc. Hiv protease inhibitors
ATE163926T1 (de) * 1991-11-08 1998-03-15 Merck & Co Inc Hiv-protease-inhibitoren verwendbar in der aids- behandlung
FR2683723B1 (fr) 1991-11-14 1995-05-19 Mayoly Spindler Laboratoires Nouveaux medicaments antiviraux actifs sur le virus vih.
CA2084800A1 (en) 1991-12-16 1993-06-17 Joseph P. Vacca Hiv protease inhibitors with an internal lactam ring
EP0586632A1 (en) 1992-02-26 1994-03-16 F. Hoffmann-La Roche Ag Benzodiazepinones and medicines containing them
US5294737A (en) * 1992-02-27 1994-03-15 The Research Foundation State University Of New York Process for the production of chiral hydroxy-β-lactams and hydroxyamino acids derived therefrom
EP0633881B1 (en) * 1992-03-11 2003-10-29 Narhex Limited Amine derivatives of oxo- and hydroxy-substitued hydrocarbons
DE69300043T2 (de) 1992-03-13 1995-05-24 Bio Mega Boehringer Ingelheim Substituierte Pipecoline-Säurederivate als HIV-Protease-Hemmer.
CA2091151A1 (en) 1992-03-13 1993-09-14 Kwan Y. Hui Retroviral protease inhibitors
ZA931777B (en) 1992-03-13 1993-09-23 Bio Mega Boehringer Ingelheim Substituted pyrrolidine derivatives as HIV protease inhibitors.
TW217410B (ja) 1992-04-01 1993-12-11 Ciba Geigy
US5231153A (en) * 1992-04-06 1993-07-27 The Goodyear Tire & Rubber Company Anionic polymerization of conjugated dienes modified with alkyltetrahydrofurfuryl ethers
EP0574135B1 (en) 1992-05-13 1998-11-18 Japan Energy Corporation Process for producing peptide derivatives and salts thereof
DE4215874A1 (de) 1992-05-14 1993-11-18 Bayer Ag Dithiolanylglycinhaltige HIV-Proteaseinhibitoren vom Hydroxyethylenisostertyp
US5296604A (en) * 1992-05-15 1994-03-22 Miles Inc. Proline derivatives and compositions for their use as inhibitors of HIV protease
SI9300288A (sl) 1992-06-16 1993-12-31 Hoffmann La Roche Benzodiazepini
CA2098165A1 (en) 1992-06-19 1993-12-20 William Joseph Hornback Inhibitors of hiv protease useful for the treatment of aids
US5559256A (en) 1992-07-20 1996-09-24 E. R. Squibb & Sons, Inc. Aminediol protease inhibitors
DE4232173A1 (de) 1992-09-25 1994-03-31 Bayer Ag 5-Oxo-dibenzo(a,d)cyclohepta-1,4-diene
TW372972B (en) 1992-10-23 1999-11-01 Novartis Ag Antiretroviral acyl compounds
US5430150A (en) 1992-12-16 1995-07-04 American Cyanamid Company Retroviral protease inhibitors
US5491166A (en) 1992-12-22 1996-02-13 Eli Lilly And Company Inhibitors of HIV protease useful for the treatment of AIDS
US5434265A (en) 1992-12-22 1995-07-18 Eli Lilly And Company Inhibitors of HIV protease
DE69329544T2 (de) 1992-12-22 2001-05-31 Lilly Co Eli HIV Protease hemmende Verbindungen
MX9308016A (es) 1992-12-22 1994-08-31 Lilly Co Eli Compuestos inhibidores de la proteasa del virus de la inmunodeficiencia humana, procedimiento para su preparacion y formulacion farmaceutica que los contiene.
US5554653A (en) 1992-12-22 1996-09-10 Eli Lilly And Company Inhibitors of HIV protease useful for the treatment of AIDS
DK0604368T3 (ja) 1992-12-23 1997-02-24 Ciba Geigy Ag

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007516255A (ja) * 2003-12-11 2007-06-21 アボット・ラボラトリーズ Hivプロテアーゼ阻害性化合物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0633881A1 (en) 1995-01-18
NZ249789A (en) 1997-07-27
CA2130754A1 (en) 1993-09-12
WO1993018006A1 (en) 1993-09-16
EP0633881A4 (en) 1995-02-22
CN1090612C (zh) 2002-09-11
RU2126794C1 (ru) 1999-02-27
CA2130754C (en) 2005-02-08
RU94040859A (ru) 1996-07-10
US5679688A (en) 1997-10-21
EP0633881B1 (en) 2003-10-29
CN1100090A (zh) 1995-03-15
BR9306058A (pt) 1997-11-18
US5942504A (en) 1999-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07504654A (ja) オキソ及びヒドロキシ置換炭化水素のアミン誘導体
AU2005268030B2 (en) Aromatic compounds
AU668107B2 (en) Oxygen substituted derivatives of nucleophile-nitric oxide adducts as nitric oxide donor prodrugs
TW202204323A (zh) 經取代之嗒𠯤化合物
AU2017258909A1 (en) Pyrazol-1-yl benzene sulfonamides as CCR9 antagonists
KR100818060B1 (ko) 아미드 화합물 및 그의 용도
NO328053B1 (no) Kondenserte pyridazinderivatforbindelser og legemidler inneholdene forbindelsene som den aktive bestanddel
JPH0912560A (ja) 改良された抗ウイルス化合物
JP2002509924A (ja) 第Xa因子阻害剤としてのジ置換ピラゾリン類およびトリアゾリン類
JP2021519787A (ja) 6−アミノイソキノリンのモノ酸塩及びその使用
JP6692759B2 (ja) 新規キノリン誘導体及び神経変性疾患におけるそれらの使用
WO2013048928A1 (en) Pyrrolinone carboxamide compounds useful as endothelial lipase inhibitors
JPH02289586A (ja) 1H,3H‐ピロロ[1,2‐c]チアゾール‐7‐カルボキサミド誘導体、それらの製造法及び製薬学的組成物
CN107207476A (zh) 吲哚和氮杂吲哚衍生物及其用于神经退化性疾病中的用途
CA2888369A1 (en) 6-aminoindole derivatives as trp channel antagonists
US6258806B1 (en) Amine derivatives of oxo- and hydroxy- substituted hydrocarbons
JP7262141B2 (ja) シャペロン介在性オートファジー調節剤として有用な化合物
AU681342B2 (en) Amine derivatives of oxo- and hydroxy-substitued hydrocarbons
AU2003200066B9 (en) Amine Derivatives of Oxo- and Hydroxy-substituted Hydrocarbons
WO2019144811A1 (zh) 四氢异喹啉类衍生物及其制备方法和用途
JP6826986B2 (ja) ウィルス性疾患の治療に有用なイミノ糖類
AP395A (en) Amine derivatives of oxo- and hydroxy-substituted hydrocarbons.
JP3110049B2 (ja) 新規イミダゾールリポキシゲナーゼ阻害剤
AU1015400A (en) Amine derivatives of oxo- and hydroxy-substituted hydrocarbons
WO1998042700A1 (fr) Derives de n-(arginyl)benzenesulfonamide et leur utilisation comme agents antithrombotiques

Legal Events

Date Code Title Description
A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20040302

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040323