JPH0750350Y2 - 画像形成装置の給紙装置 - Google Patents

画像形成装置の給紙装置

Info

Publication number
JPH0750350Y2
JPH0750350Y2 JP1989034192U JP3419289U JPH0750350Y2 JP H0750350 Y2 JPH0750350 Y2 JP H0750350Y2 JP 1989034192 U JP1989034192 U JP 1989034192U JP 3419289 U JP3419289 U JP 3419289U JP H0750350 Y2 JPH0750350 Y2 JP H0750350Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive shaft
paper
paper feed
feed roller
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1989034192U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02127641U (ja
Inventor
良男 小暮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP1989034192U priority Critical patent/JPH0750350Y2/ja
Publication of JPH02127641U publication Critical patent/JPH02127641U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0750350Y2 publication Critical patent/JPH0750350Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、複写機やプリンター等の画像形成装置におい
て、給紙カセット等から用紙を送り出すための給紙装置
に関し、特に、給紙ローラを駆動軸の固定支持部から突
出させた位置に保持し、給紙ローラの着脱を容易に行い
得るように構成した場合に、前記給紙ローラの軸に振動
等が発生して騒音の原因となることを防止出来るように
する装置に関する。
(従来の技術) 複写機やプリンター等の画像形成装置においては、給紙
部に給紙カセットや用紙トレイ等の用紙収容装置を装着
し、前記用紙収容装置に収容されたカット紙を、1枚ず
つさばいた状態で、記録部へ向けて送り出すような手段
が用いられている。前述したように、用紙収容装置から
用紙を送り出すための給紙装置は、給紙ローラを用紙の
送り出し側端部の上面に一定の力で押圧し、給紙ローラ
を回転させることによって、用紙収容装置に収容された
用紙の上部のものから、順次送り出しの作用が行なわれ
るようにする。また、給紙カセット等からの用紙の送り
出しに際して、2枚以上の用紙が重なって送られること
を防止するためには、用紙さばき機構が設けられてお
り、前記給紙ローラと用紙さばき部材としてのリタード
部材との間で、用紙に対するさばき作用を行わせるよう
にしている。
従来より用いられている一般的な給紙装置は、例えば、
第4図に示されるような構成の装置であり、給紙部の両
側の側フレーム1、1aに設けた軸受2、2aに、駆動軸10
を支持させ、さらに、駆動軸10の途中の部分を中間軸支
部材3に設けた軸受4によって支持し、前記駆動軸の所
定の位置に給紙ローラ11を設けている。また、前記給紙
ローラ11に対しては、その下面にリタード部材13が押圧
されるようになっており、前記リタード部材と給紙ロー
ラとの間に挿入された用紙に対してさばき作用を行い、
用紙を1枚ずつさばいた状態で、給紙路に向けて送り出
すことが出来るようにされる。
ところが、前記第4図に示されるように、給紙ローラの
軸を両側の側フレームに貫通させるように配置した場合
には、その給紙ローラの交換等を行う際に、前記給紙ロ
ーラを駆動軸から取り外したりする動作が比較的困難で
ある等の問題がある。そこで、第5図に示されるよう
に、駆動軸10を一方の側フレーム1から片持ち状に突出
させて設け、給紙ローラ11を駆動軸10から容易に着脱出
来るようにすることが提案されている。
前述したように、駆動軸を片持ち状に設けることは、例
えば、実開昭63−200537号公報等に示されている。前記
従来例は、第5図に示されるものと概略同じに構成され
るが、この給紙ローラの支持方式を用いる給紙装置は、
側フレーム1と中間軸支部材3とにそれぞれ軸受を設
け、その軸受に対して駆動軸10が軸方向に摺動可能に支
持されている。そして、給紙カセットを給紙部に装着す
る際に、その駆動軸の長さ方向に給紙カセットを移動さ
せ、前記給紙カセットの移動に追従させて前記給紙ロー
ラを軸方向に摺動させることにより、給紙カセットに収
容された用紙が給紙ローラにこすられて、損傷したりす
る等の問題が発生することを防止出来るようにされてい
る。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、上記したような従来の給紙装置において
は、給紙ローラを支持する駆動軸が、片持ち方式の支持
機構として設けられており、さらに、前記給紙ローラが
所定の圧力でリタードパッドに押圧されているために、
用紙さばき作用を行う場合には、回転する給紙ローラ
と、停止位置に保持されるリタード部材との間に、常時
摺動抵抗が付加されることになる。そして、給紙ローラ
によってリタード部材のリタードパッドが擦られた場合
には、前記リタード部材が振動することがあり、そのリ
タード部材の振動が給紙ローラの振動を起こさせ、その
給紙ローラの振動によって駆動軸が共振を発生するとい
う問題がある。
前述したように、駆動装置が振動を生じた場合には、そ
の給紙ローラの振動が本体フレームや給紙カセットのボ
トムプレートに伝達されて増幅され、画像形成装置から
低周波数の振動と、騒音とが発生する場合がある。これ
に対して、第4図に示されたように、駆動軸の両側で給
紙ローラの軸を支持する方式の場合には、前述したよう
なローラの振動等の問題は発生しにくく、給紙部からの
騒音が比較的小さいという利点はあるが、前記したよう
なメンテナンスに際しての不利な面は解消出来ないとい
う問題がある。
(考案の目的) 本考案は、上記したような従来より用いられている給紙
ローラの支持方式の欠点を解消するもので、駆動軸の端
部を軸受けから突出させて設けた位置に給紙ローラを配
置して、給紙ローラの交換等を容易に行い得るように構
成した給紙ローラ支持装置において、用紙さばき作用に
際しての振動等が発生することを防止出来るとともに、
ローラの点検、交換等のメンテナンスを容易に行い得る
ような機構の装置を提供することを目的としている。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、駆動軸に着脱可能に設けた給紙ローラとリタ
ード部材とにより用紙さばきを行う給紙装置に関する。
本考案において、前記駆動軸は、前記給紙ローラの一方
の側において回転自在に保持され、前記駆動軸を前記給
紙ローラの他方の側において着脱可能に保持する軸端保
持部材と、前記駆動軸に略平行に配置する支持部材とを
備え、前記軸端保持部材は、前記支持部材を挟持する挟
持部を有し、前記挟持部を介して前記支持部材に対して
着脱可能としている。
(作用) 本考案の給紙装置は前述したように構成したものであ
り、駆動軸の端部を固定軸受部材から突出させて設け、
その軸の突出部に給紙ローラを支持させる構造を用いる
ことにより、給紙ローラの交換等の作業を容易に行うこ
とができる。また、本考案の装置では、駆動軸の突出側
端部に軸端保持部材を配置し、前記駆動軸に平行に設け
た支持部材に対して挟持部を介して容易に着脱出来るよ
うに設けるので、給紙の動作を行う状態では、駆動軸を
給紙ローラの両側で支持することにより、前記給紙ロー
ラの振動の発生を防止することが出来、画像形成装置か
ら騒音が発生することを防止することが可能になる。さ
らに、本考案の画像形成装置の給紙装置においては、給
紙ローラに対するメンテナンスを行う場合に、前記駆動
軸の自由側端部を支持する軸端保持部材を駆動軸に対し
て略平行に移動させることにより、容易に取り外すこと
が出来る。そして、ローラの交換等のメンテナンスを行
う際にも、ネジ等を使用しなくても容易に作業を行うこ
とが可能であり、駆動軸を外す必要がないので、駆動軸
の位置にズレ等が生じることもない。
(実施例) 図示された例に従って、本考案の画像形成装置の給紙装
置の構成を説明する。第1図および第2図に示されるよ
うに、給紙部の側フレーム1、1aの間に、支持部材とし
てのタイプレート5を固定して設け、前記タイプレート
5と平行に駆動軸10を配置し、前記駆動軸10に対して給
紙ローラ11を設けている。本考案の給紙装置における駆
動軸10は、一方の側フレーム1と、タイプレートから垂
下して設けた中間軸支部材3とに設けた軸受2、4に支
持されて、給紙ローラを保持する部分が、中間軸支部材
3の部分から片持ち状に突出して設けられ、その駆動軸
が突出した部分に給紙ローラ11を取付けている。さら
に、前記駆動軸10の突出側先端部分には、図示されるよ
うに、軸端保持部材20を取付けるようにしている。
前記軸端保持部材20は、ポリエチレンテレフタレート樹
脂等のように、比較的弾力性があり、成形が容易に行い
得るようなプラスチック材料で一体に構成されている。
本考案の軸端保持部材20は、略コの字状に形成された挟
持部25と、前記挟持部25の下側支持板28から下方に向け
て突出された垂下部材21とから構成され、前記垂下部材
21の下部に軸孔22を設けておき、その軸孔22に駆動軸10
の端部を挿入して支持させるように構成されている。
前記軸端保持部材20の上部材としての挟持部25は、第1
図および第2図に示されるように、タイプレート5に設
けた孔6を介して取付けるもので、タイプレート5の内
側に接する下側支持板28と、上側に接する上側支持板2
6、26aとからなり、それ等の上側支持板と下側支持板と
により、タイプレート5を挟持する状態で固定される。
また、前記下側支持板28のタイプレート側の面には、ウ
レタン樹脂等の比較的弾力性の大きなシート状の弾性部
材29を貼り付けておき、駆動軸10の端部を軸端保持部材
20によって支持した場合に、前記駆動軸に支持された給
紙ローラがリタード部材と摺動しても、その振動を抑制
することが可能になる。したがって、前記リタード部材
や給紙ローラが用紙さばきの動作に際して振動を生じた
としても、その振動を弾性部材29によって吸収し、フレ
ーム等の他の部材に対して、リタード部材や給紙ローラ
の振動が伝達されることを防止出来るようにする。
本考案の前述したような構成を有する給紙手段は、第2
図および第3図に示されるように、給紙カセット15の給
紙側の端部付近に給紙ローラ11を配置し、その給紙ロー
ラの下部に用紙Pの端部とリタード部材13とが位置され
るようになっている。前記リタード部材13は一般に用い
られている用紙さばき機構と同様な構成を有するもので
あって、リタード部材13の給紙ローラに接する位置には
リタードパッド14が配置されていて、給紙ローラとリタ
ードパッドとの間で用紙さばき作用が行われる。また、
前記給紙カセット15に収容された用紙Pは、ボトムプレ
ート16をスプリングによって上方に付勢することや、ボ
トムプレート押し上げ手段によって押し上げたりするこ
とによって、用紙Pを給紙ローラ11に対して一定のノー
マルフォースで押圧し、給紙の作用が正常に行われ得る
ようにされる。
前述したように、駆動軸の端部を保持するように構成し
た本考案の給紙装置において、給紙ローラ11の交換等を
行う場合には、軸端保持部材20を第1図の左側に駆動さ
せて、タイプレート5に対する係止状態を解除するとと
もに、駆動軸10の端部の係止を解除させるようにする。
そして、駆動軸10の端部がフリーになることから、その
駆動軸に支持された給紙ローラ11を抜き出す動作を容易
に行うことが出来る。また、給紙ローラを新たに装着す
る場合でも、駆動軸の端部から給紙ローラを装着するこ
とにより、ローラの取り付けの作業を容易に行うことが
出来、その後で、軸端保持部材20を駆動軸の端部に装着
することによって、駆動軸の保持が確実に行なわれるも
のとなる。
なお、本考案の軸端保持部材は、駆動軸の端部に対する
係止と、タイプレートとの係合が確実に行なわれるとと
もに、着脱の動作を容易に行い得るものであれば、特に
その挟持部の形状は限定されるものではなく、弾性が大
きなものであれば、任意の材料を用いることが可能であ
る。さらに、本考案の前述した構成の給紙装置は、用紙
収容装置が給紙カセットの場合に限定されるものではな
く、容易トレイや他の機構のものに対しても、適用する
ことが可能である。
(考案の効果) 本考案の給紙装置は前述したように構成したものであ
り、駆動軸の端部を固定軸受部材から突出させて設け、
その軸の突出部に給紙ローラを支持させる構造を用いる
ことにより、給紙ローラの交換等の作業を容易に行うこ
とができる。また、本考案の装置では、駆動軸の突出側
端部に軸端保持部材を配置し、前記駆動軸に平行に設け
た支持部材に対して挟持部を介して容易に着脱出来るよ
うに設けるので、給紙の動作を行う状態では、駆動軸を
給紙ローラの両側で支持することにより、前記給紙ロー
ラの振動の発生を防止することが出来、画像形成装置か
ら騒音が発生することを防止することが可能になる。さ
らに、本考案の画像形成装置の給紙装置においては、給
紙ローラに対するメンテナンスを行う場合に、前記駆動
軸の自由側端部を支持する軸端保持部材を駆動軸に対し
て略平行に移動させることにより、容易に取り外すこと
が出来る。そして、ローラの交換等のメンテナンスを行
う際にも、ネジ等を使用せずに容易に作業を行うことが
可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の給紙装置における給紙ローラの保持機
構を示す正面図、第2図はその側面図、第3図は給紙カ
セットと給紙装置との関係を示す側面図、第4図は従来
の駆動軸を両側で保持する装置の正面図であり、第5図
は駆動軸を片持ち方式に保持する装置の正面図である。 図中の符号 1……側フレーム、2……軸受、3……中間軸支部材、
5……タイプレート、10……駆動軸、11……給紙ロー
ラ、13……リタード部材、14……リタードパッド、15…
…給紙カセット、20……軸端保持部材、21……垂下部
材、25……挟持部、26……上側支持板、28……下側支持
板、29……弾性部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】駆動軸に着脱可能に設けた給紙ローラとリ
    タード部材とにより用紙さばきを行う給紙装置におい
    て、 前記駆動軸は、前記給紙ローラの一方の側において回転
    自在に保持され、 前記駆動軸を前記給紙ローラの他方の側において着脱可
    能に保持する軸端保持部材と、 前記駆動軸に略平行に配置する支持部材とを備え、 前記軸端保持部材は、前記支持部材を挟持する挟持部を
    有し、前記挟持部を介して前記支持部材に対して着脱可
    能としたことを特徴とする画像形成装置の給紙装置。
JP1989034192U 1989-03-24 1989-03-24 画像形成装置の給紙装置 Expired - Fee Related JPH0750350Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989034192U JPH0750350Y2 (ja) 1989-03-24 1989-03-24 画像形成装置の給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989034192U JPH0750350Y2 (ja) 1989-03-24 1989-03-24 画像形成装置の給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02127641U JPH02127641U (ja) 1990-10-22
JPH0750350Y2 true JPH0750350Y2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=31538449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989034192U Expired - Fee Related JPH0750350Y2 (ja) 1989-03-24 1989-03-24 画像形成装置の給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0750350Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3275703B2 (ja) * 1996-05-20 2002-04-22 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置の用紙搬送装置
JP2009120293A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Ricoh Co Ltd 給紙装置及び画像形成装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0211384Y2 (ja) * 1984-11-22 1990-03-22
JPH06595B2 (ja) * 1988-01-13 1994-01-05 コニカ株式会社 電子複写装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02127641U (ja) 1990-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0238496B2 (ja)
KR970007522A (ko) 시트 공급 장치
JP2571311Y2 (ja) 給紙装置
JPH0750350Y2 (ja) 画像形成装置の給紙装置
JP3457141B2 (ja) 原稿自動給送装置
US20230286300A1 (en) Image recording apparatus
JP3066119B2 (ja) 画像形成装置の給紙装置
JPH06329269A (ja) 給紙装置
JPS6116876A (ja) インクシートカセット及び前記インクシートカセットを装着可能な記録装置
JP4110730B2 (ja) 用紙搬送装置
JP2775327B2 (ja) 給紙装置
JPH03166134A (ja) 給紙カセット構造
JP3786546B2 (ja) 給紙装置
JPS622184Y2 (ja)
JPS63212624A (ja) シ−ト給送装置
JP2964602B2 (ja) 用紙搬送装置
JPH03205241A (ja) シート材給送装置
JPH01160660A (ja) 記録装置
JPH0750352Y2 (ja) 給紙装置
JPS5917431A (ja) 給紙カセツトの装着装置
JP2552040B2 (ja) 重送防止装置
JPH0551139A (ja) 給紙コロ保持機構
JP2000344371A (ja) シート給送装置
KR950007147Y1 (ko) 급지장치
JP2710167B2 (ja) 給紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees