JPH03205241A - シート材給送装置 - Google Patents

シート材給送装置

Info

Publication number
JPH03205241A
JPH03205241A JP2001399A JP139990A JPH03205241A JP H03205241 A JPH03205241 A JP H03205241A JP 2001399 A JP2001399 A JP 2001399A JP 139990 A JP139990 A JP 139990A JP H03205241 A JPH03205241 A JP H03205241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressing
feeding
separating pad
sheet material
projection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001399A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Ikemori
池森 郁雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001399A priority Critical patent/JPH03205241A/ja
Publication of JPH03205241A publication Critical patent/JPH03205241A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、たとえばプリンタ,複写機等に用いられる記
録紙等のシート材を複数積載して、最上位のものより順
次給送するためのシート材給送装置に関する. (従来の技術) 複写機,プリンタ等にあっては、シート材としての記録
用紙等を最上位のものから順次一枚ずつ給送するシート
材給送装置が使用されている。そして、シート材を一枚
ずつ給送するための手段として種々の考案がなされてい
るが、摩擦分離部材を用いた給送機構は、その構威が簡
単でかつ低価格という利点があり、従来から多くの複写
機,プリンタ等で用いられている。第10図にかかる従
来の一例を示している。同図でカセット90に積載され
たシート材は給送ローラlOにより順次給送される。給
送ローラlOと対向する位置には摩擦分離部材と・して
コルク等から成る高摩擦部材20が配設されている。こ
の高摩擦分離部材20はモールド部材と一体的に形威さ
れ分離パッド30により支持されている.この分離パッ
ド30は搬送ガイド40にネジ止めされている.一方、
搬送ガイド40は支軸40aを中心に回動可能で引張り
バネ120により付勢され、分離パッド30を所定の力
で給送ローラ10に当接するように構威されている. このように、搬送ガイド40に直接分離パッド30を取
り付け固定することにより、余分な部品を付け加えるこ
となくシート材の給送ユニットとして構威することがで
きるという利点がある。また、分離パッド30を固定す
る部材として搬送ガイド40の一部を用いることで該搬
送ガイド40と一体的に回動して加圧されるので、カセ
ット90挿入時などの分離パッド30の解除が容易にで
きる等の利点もある。このように摩擦分離部材20及び
分離パッド30により簡易な構威で給送ローラlOによ
りピックアップされたシート材は最上位の1枚のみを分
離して給”送することができる. なお、第10図に示される例では、カセット90の内部
には中板90a上にシート材が積載され、装置本体内の
中板加圧機構100によりシート材を給送ローラlOに
当接させ、所定の給送力を得るよう構威されている.ま
た給送ローラ10によりピックアップされたシート材は
給送ガイド110及び搬送ガイド40により、レジスト
ローラ対130a,130bへと案内される.(発明が
解決しようとする課題) しかし斯かる従来技術にあっては、摩擦分離部材を支持
する分離パッドは、ネジ等の固定手段により搬送ガイド
に不動に固定されており、容易に取り出すことができな
かった. 従って、摩擦分離部材及び分離パッドを交換するために
は搬送ガイド及び引張りバネを取り外さなければならず
、またそのためには給送ユニットも装置本体から取り外
す必要性があったため、非常に煩雑な作業となるという
問題点を有している。
そして、近年ますます摩擦分離部材を用いたシート材給
送装置を利用する低価格の複写機,プリンクに対する高
耐久化、メンテナンスフリー化の要望は高まる一方であ
るが、摩擦分離部材自身の耐久性は一般的にA4シ一ト
に換算してlO万枚程度の給紙が限度とされている.し
たがって、プリンタの高耐久化のためには摩擦分離部材
を含めた分離パッドをユーザにより交換可能にしなけれ
ばならない.そこで、ユーザでも簡単に摩擦分離部材及
び分離パッドの交換が可能なシート材給送装置の供給が
望まれていた. 本発明は、上記した従来技術の課題を解決するためにな
されたもので、その目的とするところは、摩擦分離部材
を支持する支持部材としての分離パッドに解除可能な固
定保持手段を設けて搬送ガイドに対し着脱可能に固定す
ることにより、摩擦分離部材及び分離パッドの交換が容
易なシート材給送装置を供給することにある. (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明にあっては、積載さ
れたシート材を給送するための給送手段と、該給送手段
より送り出されるシート材を所定方向に案内する搬送ガ
イドと、最上位のシート材から順次給送するため上記給
送手段に対向して配設される摩擦分離部材と、該摩擦分
離部材を支持する支持部材とを有し、該支持部材は固定
保持手段を設けて上記搬送ガイドに対して固定保持され
ているシート材給送装置において、上記固定保持手段は
、上記搬送ガイドを押圧して挾持するための押圧部材と
、該押圧部材に押圧力を与える押圧手段と、該押圧手段
の押圧力を解除するための解除機構を有し、上記搬送ガ
イドには上記固定保持手段を含めた支持部材を着脱可能
とする切欠部を有していることを特徴とする. (作 用) 而して解除機構により、搬送ガイドへの押圧力を解除す
れば、摩擦分離部材及びこれを支持する支持部材を容易
に搬送ガイドから取り外すことができる。
(実施例) 以下に本発明を図示の実施例に基づいて説明する.本発
明の第1実施例に係るシート材給送装置について第1図
から第4図に示されている.なお、周辺部の基本的構成
は上述した第10図の従来装置と同様であり、特徴部分
のみを抜き出して示している. 第1図及び第2図において1は、シート材を所定方向に
給送する送給手段としての給送ローラである。この給送
ローラlは装置本体の軸受によって回転可能に支持され
ている.この給送ローラlの周面に対向するように摩擦
分離部材2が配設されている。この摩擦分離部材2はコ
ルクとゴムの混合材により形成されている.そしてこの
摩擦分離部材2は支持部材としての分離パッド3により
該分離パッド3の上面に付着した状態で支持されている
。この分離パッド3は、その底部に突起部3a及び3b
をそれぞれ2個ずつ右している.3aは後述する固定保
持手段を介して分離パッド3を搬送ガイド4に固定する
ために設けられたもので、ネジ6を受け入れるネジ穴を
有している。
3bは分離パッド3を搬送ガイド4に取り付けた時の位
置決め用の突起である. そして、上記分離バッド3は搬送ガイド4に固定保持す
るための固定保持手段を有している.この固定保持手段
は第4図によく示されている。押圧手段としてのコイル
バネ5と、このバネ5の底部を押える押え板7及びバネ
5による押圧力を上方に受ける押圧部材8により構威さ
れている。そして#51図及び第2図に示されるように
ネジ6を突起部3aにネジ込むことにより、押圧部材8
が搬送ガイド4の底部側を押圧し分離パッド3の底面と
挾持することで固定保持するようになっている。
さらに、上記固定保持手段は、上記押圧部材8が上記突
起部3aと摺動可能とされ、該押圧部材8にバネ5の押
圧方向と反対方向の外力を加えることで搬送ガイド4を
押圧する力を解除できる機構となっている. 一方、上記搬送ガイド4は、装置本体と支軸により回動
可能で、引張りバネによって上方へ力が加えられている
.また、第3図に示すように搬送ガイド4は分離パッド
3が取り付くように分離パッド3の有する突起部3aを
逃がすように切欠部4aを設け、突起3bが嵌合するた
めの加工穴4bが施してある.上記切欠部4aを有する
ことにより分離パッド3及びこれに付随する上記固定保
持手段を着脱可能なものとしている.なお上記摩擦分離
郁材2と給送ローラ1の接触面への押圧力は、給送ロー
ラlの軸に取り付けられているコイルバネによって得ら
れており、この押圧力が摩擦力を生じさせるようになっ
ている.上記構威のシート材給送装置にあっては、搬送
ガイド4の切欠部4aに、分離パッド3及その下部に設
けられた固定保持手段を装着することができる。その際
該固定保持手段のコイルバネ5が押郁材8を押圧するの
で、分離パッド3は搬送ガイド4に固定保持される。ま
た分離バッド3の突起3bと搬送ガイド4の加工穴4b
が嵌合するので確実な位置決めができる. 一方、摩擦分離部材2の交換が必要となったときには、
押圧部材8と押え板7を指等でつまみ外力を与えること
でコイルバネ5の押圧力を解くことができ、容易に分離
パッド3及び固定保持手段を取り外すことができる. なお、本実施例の応用例として、第5図に示されるよう
に、搬送ガイド4に突起4Cを設け、位置決めすること
も可能である. また、上記第1実施例では押圧部材8を板状とし、その
中央部に凹部を設けて、操作者が指でつまみやすいよう
にしているが、第6図に示されるように両端に立下り部
8aを設けてもよい.また、底部の押え板7を止める手
段としては、上記ネジ6以外に、第7図に示されるよう
に緊定6aを用いる構虞としてもよい。
第8図には本発明のts2実施例が示されている.上記
した第1実施例と同一構成部分については同一の符号を
付して説明する. 本実施例は固定保持手段を改良したもので、押圧部材8
を押圧する押圧手段及びこれを解除する機構を回動部材
αによって行なうものである.この部材αは偏心したレ
バーとして構威されている.このα部分を回すことによ
り、偏心したレバーの側面部分が押圧部材8を押し上げ
て、搬送ガイド4に分離パッド3を押圧保持する圧力を
作り出す機構である。これによって、第1実施例よりも
さらに簡単に摩擦分離部材の脱着交換を行うことができ
る. 第9図には本発明の第3実施例が示されている。上記第
1実施例と同一構威部分については同一符号を付して説
明する. 本実施例も第2実施例と同様に、固定保持手段の押圧手
段及びその解除機構を改良したものである。
第9図に示されるようにβ部分を軸回転方向に回すこと
によって、β内の切欠部の斜め溝をピンγがすべり、押
圧部材8を押し上げて、保持する圧力を作り出す機構で
ある.これにより、第1実施例よりも簡単に摩擦分離部
材の脱着交換が行える. (発明の効果) 本発明は以上の構成および作用から威るもので、摩擦分
離部材を支持する支持部材としての分離パッドに解除可
能な固定保持手段を設け、搬送ガイドに対して着脱可能
に固定することにより、摩擦分離部材の交換が容易に行
なえるシート材給送装置を提供することができる.した
がって、メンテナンス作業の時間の短縮化が図れると共
に、ユーザによる交換も可能となりサービス性も向上す
る.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例に係るシート材給送装置を
示す正面図、第2図は同側面図、第3図は第1実施例の
搬送ガイドに設けられる切欠部及び加工穴を示す図、第
4図は第1実施例装置全体構威を示す斜視図、第5図か
ら第7図は第1実施例装置の構成を一部変更した例を示
す図、第8図は本発明の第2実施例に係るシート材給送
装置を示す図、第9図(a).(b)は本発明の第3実
施例に係るシート材給送装置を示す正面図および平面図
、第lO図は従来のシート材給送装置の全体構威を示す
概要図である. 符号の説明 1・・・給送ローラ   2・・・摩擦分離部材3・・
・支持部材(分離パッド) 4・・・搬送ガイド 5,7.8・・・固定保持手段 (5・・・押圧手段(コイルバネ),7・・・押え板、
8・・・押圧部材) 4 図 第 7 図 第 8I″″′ 第9図 (b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 積載されたシート材を給送するための給送手段と、該給
    送手段より送り出されるシート材を所定方向に案内する
    搬送ガイドと、最上位のシート材から順次給送するため
    上記給送手段に対向して配設される摩擦分離部材と、該
    摩擦分離部材を支持する支持部材とを有し、該支持部材
    は固定保持手段を設けて上記搬送ガイドに対して固定保
    持されているシート材給送装置において、 上記固定保持手段は、上記搬送ガイドを押圧して挾持す
    るための押圧部材と、該押圧部材に押圧力を与える押圧
    手段と、該押圧手段の押圧力を解除するための解除機構
    を有し、 上記搬送ガイドには上記固定保持手段を含めた支持部材
    を着脱可能とする切欠部を有していることを特徴とする
    シート材給送装置。
JP2001399A 1990-01-08 1990-01-08 シート材給送装置 Pending JPH03205241A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001399A JPH03205241A (ja) 1990-01-08 1990-01-08 シート材給送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001399A JPH03205241A (ja) 1990-01-08 1990-01-08 シート材給送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03205241A true JPH03205241A (ja) 1991-09-06

Family

ID=11500416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001399A Pending JPH03205241A (ja) 1990-01-08 1990-01-08 シート材給送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03205241A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6659450B2 (en) * 2000-11-08 2003-12-09 Nisca Corporation Sheet feeding apparatus and automatic document using the same
US7588246B2 (en) * 2006-04-06 2009-09-15 Murata Machinery, Ltd. Paper transportation device with adjustable separating pad holder

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6659450B2 (en) * 2000-11-08 2003-12-09 Nisca Corporation Sheet feeding apparatus and automatic document using the same
US7588246B2 (en) * 2006-04-06 2009-09-15 Murata Machinery, Ltd. Paper transportation device with adjustable separating pad holder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4838535A (en) Sheet feeding device with detachable holder means for thick cut sheets
JPH0238496B2 (ja)
US20210024306A1 (en) Medium feeding apparatus
JPH0250019B2 (ja)
JPH03205241A (ja) シート材給送装置
JPH10129848A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2518810Y2 (ja) 給紙装置
JPH058881A (ja) 給紙装置の用紙さばき装置
US5694841A (en) Drum support structure for a stencil printer
JPH0750350Y2 (ja) 画像形成装置の給紙装置
JPH038640A (ja) 自動給紙装置
JPH0211391Y2 (ja)
JPH02132025A (ja) シート給送装置
JPH0717650A (ja) 画像形成装置
JP2550340Y2 (ja) 定形券紙の繰り出し機構
JPH082701A (ja) 記録媒体の搬送機構
JPS626041Y2 (ja)
JPH10258948A (ja) 給紙装置
JPH03111353A (ja) 給紙装置
JP2592882B2 (ja) 給紙装置
JPH0752113Y2 (ja) シ−ト搬送装置
JPH07330183A (ja) 用紙分離装置
JPH03195644A (ja) シート材給送装置
JPS59190126A (ja) 給紙カセツト
JP2601791Y2 (ja) シート給送装置