JPH0749589A - ビスイミド化合物を含有する電子写真用トナー - Google Patents

ビスイミド化合物を含有する電子写真用トナー

Info

Publication number
JPH0749589A
JPH0749589A JP5193504A JP19350493A JPH0749589A JP H0749589 A JPH0749589 A JP H0749589A JP 5193504 A JP5193504 A JP 5193504A JP 19350493 A JP19350493 A JP 19350493A JP H0749589 A JPH0749589 A JP H0749589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
negative charge
charge
property
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5193504A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirosuke Takuma
啓輔 詫摩
Yoshihiro Irisato
義広 入里
Hidetake Yoshitomi
英武 吉富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP5193504A priority Critical patent/JPH0749589A/ja
Publication of JPH0749589A publication Critical patent/JPH0749589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 少なくとも2個の水酸基をもつビスイミド
化合物を含有する電子写真用トナーである。 【効果】 金属を含まず、無色で、樹脂との相溶性が
良好で樹脂中に均一に分散し、負帯電付与性、帯電量立
ち上がり性、経時安定性、環境安定性(温度、湿度)に
優れた化合物を負帯電付与性の電荷調整剤として含有す
る電子写真用トナーを得ることができた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子写真または静電記録
などの静電潜像を現像するときに用いるトナーに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】一般に
電子写真法は、光導電性物質を含有する感光体上に電気
的潜像を形成し、次いで該潜像をトナーを用いて現像
し、必要に応じて紙等の転写材にトナー画像を転写した
後、加熱あるいは加圧などにより定着し、被写物を得る
ものである。
【0003】これらの現像法に用いられる現像粉は、通
常、スチレン樹脂等の熱可塑性樹脂中に着色剤等を分散
させた後、固化、粉砕して得られる微粉末であるが、特
公昭44−6398号公報等に記載されているような、
例えばステアリン酸リチウムやステアリン酸鉛のような
第三物質を添加した電子写真用現像剤混合物も知られて
いる。また更に帯電性を向上させるために、帯電性を付
与する染料または顔料等の電荷調整剤の添加が行われて
いる。
【0004】現在公知である負帯電付与性の電荷調整剤
としては、サルチル酸のクロム錯体などの含金属錯体を
挙げることができる。しかし、これらの重金属を含むも
のは、環境汚染を引き起こす可能性があり、環境保全の
面から好ましくない。また、従来の電荷調整剤のほとん
どは有色化合物であるために、カラー電子写真法に用い
ることができなかったり、あるいは安定性に乏しく、機
械的摩擦、衝撃、温湿度変化、電気的衝撃及び光照射等
で分解又は変質し、電荷制御性が損なわれ易いというよ
うな欠点を有する。
【0005】更に、従来の多くの電荷調整剤は熱可塑性
樹脂中に均一に分散溶解することが困難なため、得られ
るトナー粒子の帯電量は粒子間で異なり、帯電の分布が
不均一となり易い。このような電荷調整剤を含有するト
ナーは電気的潜像を忠実に顕像化できず、顕像化手段と
して信頼性を確保できないこととなる。また、現像の初
期段階には良好な現像特性をもたらす電荷調整剤も、寿
命が短く、長期の使用においては現像性能が低下し、記
録画質の低下が見られる。
【0006】このように、従来の電荷調整剤には種々の
問題があり、要求される特性のすべてを満足する、負帯
電付与性の電荷調整剤は未だ見い出されていないのが現
状である。
【0007】本発明の目的は、金属を含まず、無色であ
り、樹脂との相溶性が良好で樹脂中に均一に分散し、帯
電付与性、帯電量立ち上がり性、経時安定性、環境安定
性(湿度、温度等)に優れた化合物を負帯電付与性の帯
電調整剤として含有する電子写真用トナーを提供するこ
とにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは前記の目的
を達成するべく鋭意検討した結果、水酸基を有するビス
イミド化合物が、前記の諸条件を満足する優れた負帯電
付与性の電荷調整剤であることを見い出し、本発明を完
成した。即ち本発明は、下記一般式(1)(化2)
【0009】
【化2】
【0010】〔式中、R1、R2は同一又は独立に水素原
子、置換されていてもよいアルキル基、置換されていて
もよいアリール基、置換されていてもよいアルコキシ
基、ジアルキルアミノ基、アルキルチオ基、水酸基、ニ
トロ基またはハロゲン原子を示す。〕で表されるビスイ
ミド化合物を、負帯電付与性の電荷調整剤として含有す
ることを特徴とする電子写真用トナーである。
【0011】本発明のトナーに含まれる負帯電付与性の
電荷調整剤の特徴は、ビスイミド化合物内に少なくとも
2個の水酸基を導入したところにあり、既知の負帯電付
与性の電荷調整剤に比較して、負帯電付与性、帯電量立
ち上がり性、経時安定性、環境安定性などの点で非常に
優れた性能を示すものである。
【0012】本発明の、一般式(1)の中の置換基
1、R2の具体例を次に示す。置換されていてもよいア
ルキル基としてはメチル基、エチル基、プロピル基、イ
ソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル基、tert
−ブチル基、ペンチル基、イソペンチル基、2−メチル
ブチル基、3−メチルブチル基、ネオペンチル基、n−
ヘキシル基、イソヘキシル基、2−メチルペンチル基、
3−メチルペンチル基、4−メチルペンチル基、2,2
−ジメチルブチル基、3,3−ジメチルブチル基、ヘプ
チル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ドデシル
基、3,5−ジメチルヘキシル基、3,5,5−トリメ
チルヘキシル基、2−エチルヘキシル基、シクロブチル
基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプ
チル基、2−クロロエチル基、2−ブロモエチル基、2
−ヒドロキシエチル基、2−メトキシエチル基、2−エ
トキシエチル基、2−ブトキシエチル基、2−ヘキシル
オキシエチル基、2−オクチルオキシエチル基、3−ク
ロロプロピル基、3−メトキシプロピル基、3−エトキ
シプロピル基、3−ヘキシルオキシプロピル基、4−ク
ロロブチル基、4−ヒドロキシブチル基、4−メトキシ
ブチル基、4−エトキシブチル基、エチルカルボニルオ
キシエチル基、メチルチオエチル基、ジメチルアミノエ
チル基等を、置換されていてもよいアリール基としては
フェニル基、4−クロロフェニル基、3−クロロフェニ
ル基、2−クロロフェニル基、4−ブロモフェニル基、
4−メチルフェニル基、3−メチルフェニル基、2−メ
チルフェニル基、4−エチルフェニル基、4−プロピル
フェニル基、4−イソプロピルフェニル基、4−ブチル
フェニル基、4−ヒドロキシフェニル基、4−メトキシ
フェニル基、4−エトキシフェニル基、4−プロポキシ
フェニル基、4−ブトキシフェニル基、4−メチルチオ
フェニル基、4−ジメチルアミノフェニル基、4−ジエ
チルアミノフェニル基、4−ジブチルアミノフェニル基
等を、置換されていてもよいアルコキシ基としてはメト
キシ基、エトキシ基、プロポキシ基、ブトキシ基、ペン
チルオキシ基、ヘキシルオキシ基、ヒドロキシエトキシ
基、メトキシエトキシ基、エトキシエトキシ基、2−ク
ロロエトキシ基等を、ジアルキルアミノ基としてはジメ
チルアミノ基、ジエチルアミノ基、ジプロピルアミノ
基、ジブチルアミノ基、ジヘキシルアミノ基等を、アル
キルチオ基としては、メチルチオ基、エチルチオ基等
を、ハロゲン原子としてはフッ素原子、塩素原子、臭素
原子、ヨウ素原子を挙げることができる。
【0013】上記ビスイミド化合物はアミノフェノール
類と無水ピロメリット酸から、次に示すような反応経路
により容易に得ることができる。
【0014】
【化3】 [式中、R1、R2の表す意味は、式(1)に同じであ
る。]
【0015】すなわち、アミノフェノール類と無水ピロ
メリット酸をベンゼン、トルエン、クロロベンゼン、
1,2−ジクロロベンゼンなどの有機溶媒中で少量のピ
リジン、トリエチルアミン等の塩基触媒または塩酸、硫
酸等の酸触媒存在下に反応させることにより一般式
(1)の化合物を得ることができる。また、ピリジン
は、溶媒且つ触媒として使用することもできる。
【0016】本発明の電子写真用トナーは、通常、結着
樹脂及び着色剤を含有する。
【0017】本発明において用いられる結着樹脂として
は、従来より知られているものを広く使用することがで
きる。例えば、スチレン樹脂、アクリル樹脂、スチレン
−アクリル酸共重合体、ポリエステル樹脂、エポキシ樹
脂、スチレン−ブタジエン樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、
ポリ酢酸ビニル樹脂、シリコーン樹脂、ポリウレタン、
ポリビニルブチラール、テルペン樹脂、フェノール樹
脂、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、クマロン
−インデン樹脂、ロジン樹脂等が挙げられる。
【0018】これらのうち、スチレン樹脂としてはスチ
レン、メチルスチレン、エチルスチレン、ジメチルスチ
レン、クロロスチレン、ビニルナフタレン等のスチレン
もしくはスチレン誘導体、又はこれらを主成分として、
α,β−不飽和重合性モノマーを共重合したもの等を例
として挙げることができる。
【0019】また、アクリル樹脂としては、アクリル酸
メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸プロピル、アク
リル酸イソプロピル、アクリル酸ブチル、アクリル酸イ
ソブチル、アクリル酸tert−ブチル、アクリル酸ア
ミル、アクリル酸シクロヘキシル、アクリル酸オクチ
ル、アクリル酸デシル、アクリル酸ラウリル、アクリル
酸ステアリル、アクリル酸グリシジル、アクリル酸2−
クロロエチル、アクリル酸フェニル、α−クロロアクリ
ル酸メチル、メタクリル酸、メタクリル酸メチル、メタ
クリル酸エチル、メタクリル酸プロピル、メタクリル酸
ブチル、メタクリル酸ヘキシル、メタクリル酸シクロヘ
キシル、メタクリル酸オクチル、メタクリル酸デシル、
メタクリル酸ラウリル、メタクリル酸ステアリル、メタ
クリル酸2−エチルヘキシル、メタクリル酸グリシジ
ル、メタクリル酸フェニル、メタクリル酸ジメチルアミ
ノエチル等のα−メチレン脂肪族モノカルボン酸エステ
ル類もしくはその誘導体、アクリロニトリル、メタクリ
ロニトリル、アクリルアミド、またはこれらを主成分と
してα,β−不飽和重合性モノマーを共重合したもの等
が例として挙げられる。
【0020】また、ポリエステル樹脂は、ジカルボン
酸、トリカルボン酸、テトラカルボン酸などの多価カル
ボン酸とジオール、トリオール等の多価アルコールとの
エステル化反応によって得られる。多価アルコール成分
としてはエチレングリコール、グリセリン、1,2−プ
ロピレングリコール、1,3−プロピレングリコール、
ネオペンチルグリコール、1,4−ブタンジオール、
1,6−ヘキサンジオール、1,4−シクロヘキサンジ
メタノール、1,4−シクロヘキサンジエタノール、ト
リメチロールエタン、トリメチロールプロパンなどが用
いられ、多価カルボン酸成分としてはフマル酸、マレイ
ン酸、コハク酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン
酸、テレフタル酸、イソフタル酸、2,6−ナフタレン
ジカルボン酸、オクチルコハク酸、トリメリット酸、ピ
ロメリット酸、1,2,4−シクロヘキサントリカルボ
ン酸、2,5,7−ナフタレントリカルボン酸、1,
2,4−ナフタレントリカルボン酸、1,2,4−ブタ
ントリカルボン酸等が挙げられる。
【0021】本発明に用いられる着色剤としては通常用
いられるものでよく、例えば、カーボンブラック、ニグ
ロシン染料、フタロシアニンブルー、フタロシアニング
リーン、アニリンブルー、カルコオイルブルー、クロム
イエロー、ウルトラマリンブルー、ローダミン、クロム
イエロー、キノリンイエロー、マラカイトグリーンオギ
ザレート、ランプブラック、アゾオイルブラック、ロー
ズベンガル、メチレンブルークロリド等が挙げられる。
【0022】本発明の負帯電性トナーと混合して現像剤
を形成するキャリアとしては、粒径50〜300μmく
らいの鉄粉、ニッケル粉、フェライト粉、マグネタイト
等強磁性を示す元素を含む化合物あるいは合金が挙げら
れる。
【0023】本発明の電子写真用トナーの製造方法は、
前述の結着樹脂、着色剤及び一般式(1)で表される電
荷調整剤、また必要により磁性体、オフセット防止剤、
潤滑剤等を加え、溶融し、十分に混合した後、冷却、固
化し、微粉砕する方法であってもよく、また前記混合物
を溶剤中に懸濁し、噴霧乾燥するか、または溶剤を蒸発
して固体残渣を微粉砕する方法であってもよく、また結
着樹脂を構成するモノマーと着色剤と一般式(1)で表
される電荷調整剤、必要により磁性体、オフセット防止
剤、潤滑剤等を加えた混合物を重合し、粉砕する方法で
あってもよく、また前記のモノマーを含む混合物を水中
で懸濁重合して粉粒体として得る方法であってもよい。
【0024】トナー中に占める一般式(1)で表される
電荷調整剤の量は、結着樹脂100重量部に対し通常
0.1〜30重量部、好ましくは0.5〜10重量部程
度である。また、トナー中に占める着色剤の量は、結着
樹脂に対し通常0.1〜30重量部程度である。
【0025】
【実施例】以下に実施例により具体的に説明する。ただ
し、ここでの「部」はすべて重量部を表す。 実施例1 無水ピロメリット酸109.1部、2−アミノフェノー
ル109.1部をピリジン500部に入れ、110℃で
6時間反応した。反応後、ピリジンを留去し、室温まで
冷却後、3.5%塩酸3000部へ排出し、濾過、水
洗、乾燥した。これを500部のメタノール中に入れ、
2時間攪拌後、濾過、メタノール洗浄、乾燥して、次式
(2)(化4)の化合物186.5部(収率93.2
%)を得た。
【0026】
【化4】
【0027】次に、スチレン−アクリル酸共重合樹脂1
00部に上記ビスイミド化合物5部、カーボンブラック
(三菱化成工業(株)製MA−100)5部、オフセッ
ト防止剤(三洋化成工業(株)製ビスコ−ス3309)
8部を加え、ニーダー中で均一に混合した。冷却後、混
合物をジェット・ミル(セイシン企業(株)製FS−4
型)中で粉砕して平均粒径10μmの粉末とした。この
トナー粉末10部をキャリア(パウダーテック社製、ゼ
オライトFL−150)90部に混合して二成分系現像
剤を調製し、これを用いて帯電量の測定及び複写テスト
を行った。まず、10分間の振とうにより帯電させ、ブ
ローオフ粉体帯電測定装置(東芝ケミカル(株)製TB
−200型)にて、キャリアとの摩擦による帯電量を測
定した。帯電量は−29.7μc/gであった。
【0028】また、正帯電型セレン系感光体、磁気刷子
現像装置及びブレードクリーナーを備えた複写機を用い
て行った複写テストでは、5万枚複写後でも、帯電量立
ち上がり性や帯電性は初期と同値を示し、更にフィルミ
ングやカブリを生じることなく安定した画像濃度を得る
ことができた。
【0029】実施例2〜37 実施例1と同様の方法によって種々のビスイミド化合物
を製造後、同様の方法にてトナー粉末を得、二成分系現
像剤を調製し、その帯電量の測定及び複写テストを行っ
た。その化合物の構造、融点、帯電量及び複写デストの
評価結果を、実施例1も含めて第1表に示す。尚、複写
性能の欄の○印は、5万枚複写後も帯電量立ち上がり性
や帯電性が低下せず、またフィルミングやガブリを生じ
ることもなく、安定した画像濃度を得ることができたこ
とを意味する。
【0030】表1中の置換基の位置は次の一般式(3)
(化5)に従って表した。例えば、R1の置換基が4位
のニトロ基の場合は、R1の欄に4−NO2と記し、その
他に置換基がない時はR2の欄にHと記した。また、O
Hの位置の欄に1とあるのは、2つのOH基が共に1位
の位置にあり、2とあるのは、共に2位の位置にあるこ
とを表わす。
【0031】
【化5】
【0032】
【表1】
【0033】
【表2】
【0034】比較例1 実施例1においてビスイミド化合物を加えない以外は同
様の方法にて処理し、帯電量の測定及び複写テストを行
った。帯電量は−4.2μc/gであった。また、複写
テストにおいては、帯電性のバラつきが見られ、安定し
た画像が得られなかった。
【0035】比較例2 実施例1においてビスイミド化合物の代わりに下記化合
物(4)(化6)を用いた以外は同様の方法にて処理
し、帯電量の測定及び複写テストを行った。帯電量は−
6.3μc/gであった。また複写テストにおいては、
初期の画像は安定していたが、1万枚ぐらいから画像の
カブリが見られた。
【0036】
【化6】
【0037】
【発明の効果】本発明により、金属を含まず、無色で、
樹脂との相溶性が良好で樹脂中に均一に分散し、負帯電
付与性、帯電量立ち上がり性、経時安定性、環境安定性
(温度、湿度等)に優れた化合物を負帯電付与性の電荷
調整剤として含有する電子写真用トナーを得ることがで
きた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(1)(化1) 【化1】 〔式中、R1、R2は同一又は独立に水素原子、置換され
    ていてもよいアルキル基、置換されていてもよいアリー
    ル基、置換されていてもよいアルコキシ基、ジアルキル
    アミノ基、アルキルチオ基、水酸基、ニトロ基またはハ
    ロゲン原子を示す。〕で表されるビスイミド化合物を、
    負帯電付与性の電荷調整剤として含有することを特徴と
    する電子写真用トナー。
JP5193504A 1993-08-04 1993-08-04 ビスイミド化合物を含有する電子写真用トナー Pending JPH0749589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5193504A JPH0749589A (ja) 1993-08-04 1993-08-04 ビスイミド化合物を含有する電子写真用トナー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5193504A JPH0749589A (ja) 1993-08-04 1993-08-04 ビスイミド化合物を含有する電子写真用トナー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0749589A true JPH0749589A (ja) 1995-02-21

Family

ID=16309155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5193504A Pending JPH0749589A (ja) 1993-08-04 1993-08-04 ビスイミド化合物を含有する電子写真用トナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0749589A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06250441A (ja) 電子写真用トナー
JP3809654B2 (ja) 電子写真用トナー
JP2879120B2 (ja) 粒状トナー材料
US5085965A (en) Negative toner for developing latent electrostatic images
JPH05341577A (ja) 電子写真現像用トナー
JPH0798514A (ja) 正荷電性トナー
JPH07325431A (ja) ピロメリット酸誘導体を含有する電子写真用トナー
JP2002278138A (ja) 二成分系現像剤
JP3118921B2 (ja) トナー用帯電制御剤及び静電荷像現像用トナー
JPH0545932A (ja) 電子写真用トナー
JP3154593B2 (ja) トリメリット酸誘導体を含有する電子写真用トナー
JP3154603B2 (ja) ピロメリット酸誘導体を含有する電子写真用トナー
JPH0749589A (ja) ビスイミド化合物を含有する電子写真用トナー
JPH04107569A (ja) 電子写真用トナー
JPH0756392A (ja) N−フェニルグリシン誘導体を含有する電子写真用トナー
JPH0844114A (ja) 静電荷像現像用帯電制御剤、並びにそれを用いたトナー及び電荷付与剤
JPH0157902B2 (ja)
JP2907564B2 (ja) 電子写真用トナー
JPH0756393A (ja) フタルイミド化合物を含有する電子写真用トナー
JP2869448B2 (ja) 乾式トナー
JP2779943B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH0334066B2 (ja)
JPH08234495A (ja) 静電写真用乾式粒状トナー組成物
JP2001213865A (ja) 1,4−ジヒドロピリジン、トナー組成物及び電荷制御剤
JPH04293057A (ja) 荷電制御剤及び静電荷像現像用トナー