JPH0748917Y2 - 扉開閉用ハンドルの掛金装置 - Google Patents

扉開閉用ハンドルの掛金装置

Info

Publication number
JPH0748917Y2
JPH0748917Y2 JP6774791U JP6774791U JPH0748917Y2 JP H0748917 Y2 JPH0748917 Y2 JP H0748917Y2 JP 6774791 U JP6774791 U JP 6774791U JP 6774791 U JP6774791 U JP 6774791U JP H0748917 Y2 JPH0748917 Y2 JP H0748917Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm portion
latch lever
passive
receiving groove
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6774791U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0512563U (ja
Inventor
志朗 瀬川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takigen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Takigen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takigen Manufacturing Co Ltd filed Critical Takigen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP6774791U priority Critical patent/JPH0748917Y2/ja
Publication of JPH0512563U publication Critical patent/JPH0512563U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0748917Y2 publication Critical patent/JPH0748917Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、バン型車両や貨物トラ
ックのコンテナーの後部又は側部に設けた観音開き扉等
における扉開閉用ハンドルの掛金装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図6に示したように従来の掛金装置は、
扉50に固着された基板51と、基板51の下部に固着
具52で固着されたブラケット板53と、基板51の上
部に枢軸54で枢着された掛金板55とによって構成さ
れ、扉開閉用ハンドル56をブラケット板53と掛金板
55の折曲げ板部の間に抱持する。ブラケット板53の
先端部の透孔57と掛金板55の先端部の透孔58に
は、南京錠59のフック棒60が掛け通される。
【0003】しかしながら、この掛金装置では、扉50
を解錠開放するには、南京錠59のロータ62に鍵61
を差し込んでフック棒60の錠止を解除してから、フッ
ク棒60をブラケット板53の透孔57と掛金板55の
透孔58から抜き取り、次に枢軸54を中心に掛金板5
5を上方に退避回転させた後、扉開閉用ハンドル56を
若干上向きに回動させてブラケット板の折曲げ部との係
合を解き、その後、扉開閉用ハンドルを手前に引き寄せ
回転させる必要があるため、操作が煩雑であり、また、
片手操作に適しない構成であるため、荷物を手に持って
いるときには、一旦荷物を地面に置いてから操作しなけ
ればならなかった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】従って本考案の目的
は、扉の閉鎖錠止と解錠聞放がいずれも簡単な片手操作
によって迅速に行なえる、扉開閉用ハンドルの掛金装置
を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】以下、添付図面中の参照
符号を用いて説明すると、本考案の掛金装置は、扉1に
固着される基台3と、基台3に枢着され、扉開閉用ハン
ドル2を拘束する第1掛金レバー5及び第2掛金レバー
11と、第2掛金レバー11と基台3の間に設けられ、
第2掛金レバー11を錠止方向及び解錠方向に回転付勢
する付勢機構20とで構成される。
【0006】基台3には、扉開閉用ハンドル2が正面側
から挿入される受溝4を横断方向に設ける。第1掛金レ
バー5は、互いにL字状に交差する錠止アーム部分6と
受動 アーム部分7とで構成され、前記受溝4の一側に
置される。第1掛金レバー5は、該錠止アーム部分6と
受動アーム部分7の交差部において、受溝4と平行な枢
軸8によって基台3に枢着される。第1掛金レバー5の
錠止アーム部分6の先端フック部9と受動アーム部分7
の先端受動部10は、前記受満4内に交互に出没する。
第2掛金レバー11は、互いにL字状に交差する錠止ア
ーム部分12と受動アーム部分13とを有し、前記受溝
4の他側に配置される。第2掛金レバー11は、該錠止
アーム部分12と受動アーム部分13の交差部におい
て、受溝4と平行な枢軸14によって基台3に枢着され
る。第2掛金レバー11の錠止アーム部分12の先端フ
ック部15と受動アーム部分13の先端受動部16は
前記受溝4内に交互に出没する。
【0007】第2掛金レバー11の錠止アーム部分12
には、前記受動アーム13とは反対側において操作アー
ム部分17を連設し、該操作アーム部分17の先端押動
部18は基台3の開口部19から出没する。第1掛金レ
バー5の受動アーム部分7と第2掛金レバー11の受動
アーム部分13は、遊動孔21を通る枢軸22によって
相互に連結される。基台3に錠前ユニット23を固設
し、第2掛金レバー11の操作アーム部分17に係脱す
る止め金板24を錠前ユニット23のロータ25に連結
する。
【0008】
【作用】図5に例示したように扉1は蝶番26によって
コンテナー本体27の側柱28に連結されており、扉1
の閉鎖後、軸受板33で支持したロック軸30を扉開閉
用ハンドル2によって所定方向に回すと、ロック軸30
の上下端部のロックカム31がコンテナー本体の上下枠
材のカムキーパー32に係合するため、扉1は閉鎖位置
に拘束される。
【0009】このように扉1を閉鎖位置に拘束するため
に扉開閉用ハンドル2を回転操作するとき、図4に示し
たように扉開閉用ハンドル2は基台3の受溝4に挿入さ
れる。この挿入動作の途中において、扉開閉用ハンドル
2は第1掛金レバー5の受動 アーム部分7の先端受動部
10と第2掛金レバー11の受動アーム部分13の先端
受動部16に当接する。扉開閉用ハンドル2が受溝4に
更に挿入され、付勢機構20の付勢に抗して第1掛金レ
バー5の受動アーム部分7と第2掛金レバー11の受動
アーム部分13を押すと、図4において第1掛金レバー
5が枢軸8を中心に反時計回り方向に回転する一方、第
2掛金レバー11が枢軸14を中心に時計回り方向に回
転する。この回転の途中で付勢機構20の付勢方向が逆
転する。
【0010】このようにして扉開閉用ハンドル2が基台
3の受溝4の最深部まで挿入され、第1掛金レバー5の
受動アーム部分7の先端受動部10と第2掛金レバー1
1の受動アーム部分13の先端受動部16が受溝4から
脱出したときには、第1掛金レバー5の錠止アーム部分
6の先端フック部9と第2掛金レバー11の錠止アーム
部分12の先端フック部15が受溝4内に進入してお
り、扉開閉用ハンドル2の前面部と係合している。これ
によって扉開閉用ハンドル2は受溝4からの抜脱を阻止
され、扉1は閉鎖位置に錠止される。この錠止状態は付
勢機構20の付勢によって保持される。扉錠止位置にお
いては、第2掛金レバー11の操作アーム部分17の先
端押動部18は基台3の開口部19から突出している。
【0011】錠前ユニット23のロータ25に鍵34を
挿入してロータ25を所定方向に回すと、止め金板24
が先端押動部18の背面側に係合するため、第2掛金レ
バー11の操作アーム部分17の押し込みは不可能であ
り、扉1は本格施錠される。
【0012】扉1を解錠開放するには、鍵34によって
ロータ25を逆方向に回して止め金板24と第2掛金レ
バー11の操作アーム部分17との係合を解除し、付勢
機構20の付勢に抗して操作アーム17の先端押動部
18を基台3の開口部19に押し込むと、図3において
第1掛金レバー5が枢軸8を中心に時計回り方向に回転
する一方、第2掛金レバー11が枢軸14を中心に反時
計回り方向に回転する。この回転の途中で付勢機構20
の付勢方向が逆転する。
【0013】第2掛金レバー11の操作アーム部分17
が十分に押し込まれ、第1掛金レバ ー5の錠止アーム部
分6の先端フック部9と第2掛金レバー11の錠止アー
ム部分12の先端フック部15が受溝4から脱出し、扉
開閉用ハンドル2の錠止が解除された段階では、図4に
示したように第1掛金レバー5の受動アーム部分7の先
端受動部10と第2掛金レバー11の受動アーム部分1
の先端受動部16が受溝4内に進入しており、扉開閉
用ハンドル2は受溝4から押し出されている。第1掛金
レバー5と第2掛金レバー11は付勢機構20によっ
て、この解錠位置に保持される。
【0014】
【実施例】図示の実施例では、付勢機構20は、受溝4
と平行な枢軸35によって基台3に枢着されたバネ受体
36と、受溝4と平行な枢軸37によって第2掛金レバ
ー11の操作アーム部分17の基端部に枢着されたバネ
受体38と、両パネ受体36,38の間に挿入された圧
縮コイルバネ39とで構成されている。図3に示したよ
うに枢軸37が枢軸36と枢軸14を結ぶ直線よりも前
側に位置しているときには、圧縮コイルバネ39は第2
掛金レバー11を錠止方向に回転付勢している。
【0015】図3に示したように枢軸37が枢軸36と
枢軸14を結ぶ直線よりも後側に位置しているときに
は、圧縮コイルバネ39は第2掛金レバー11を解錠方
向に回転付勢している。枢軸37が枢軸36と枢軸14
を結ぶ直線を越える瞬間に圧縮コイルバネ39の付勢方
向が逆転する。なお、付勢機構は引張コイルバネを用い
て構成することもできる。
【0016】
【考案の効果】以上のように構成された本考案の掛金装
置では、基台3の受溝4に扉開閉用ハンドル2を押し込
むと、第1掛金レバー5と第2掛金レバー11が錠止方
向に追随回転して、第1掛金レバー5の錠止アーム部分
6の先端フック部9と第2掛金レバー11の錠止アーム
部分12の先端フック部15が扉開閉用ハンドル2に自
動的に係合する一方、第2掛金レバー11の操作アーム
部分17を基台3の開口部19に押し込むと、第1掛金
レバー5と第2掛金レバー11が解錠方向に追随回転し
て、第1掛金レパー5の錠止アーム部分6の先端フック
部9と第2掛金レバー11の錠止アーム部分12の先端
フック部15が扉開閉用ハンドル2から自動的に離脱す
るため、扉1の閉鎖錠止と解錠開放がいずれも簡単な片
手操作によって迅速に行なえる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係る扉開閉用ハンドルの掛
金装置の正面図である。
【図2】該掛金装置の右側面図である。
【図3】錠止状態における該掛金装置の中央縦断面図で
ある。
【図4】解錠状態における該掛金装置の中央縦断面図で
ある。
【図5】該掛金装置を使用したコンテナー扉の正面図で
ある。
【図6】従来の掛金装置を使用した扉の斜視図である。
【符号の説明】
1 扉 2 扉開閉用ハンドル 3 基台 4 受溝 5 第1掛金レバー 6 第1掛金レバーの錠止アーム部分第2掛金レバーの受動アーム部分 8 枢軸 9 先端フック部 10 先端受動部 11 第2掛金レバー 12 第2掛金レバーの錠止アーム部分 13 第2掛金レバーの受動アーム部分 14 枢軸 15 先端フック部 16 先端受動部 17 第2掛金レバーの操作アーム部分 18 先端押動部 19 開口部 20 付勢機構 21 遊動孔 22 枢軸 23 錠前ユニット 24 止め金板 25 ロータ 26 蝶番 27 コンテナー本体 28 側柱 29 螺子孔 30 ロック軸 31 ロックカム 32 カムキーパー 33 軸受板 34 鍵 35 枢軸 36 バネ受体 37 枢軸 38 バネ受体 39 圧縮コイルバネ 40 ビス

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 扉1に固着され、扉開閉用ハンドル2が
    正面側から挿入される受溝4を横断方向に設けた基台3
    と;互いにL字状に交差する錠止アーム部分6と受動ア
    ーム部分7とで構成されて前記受溝4の一側に配置さ
    れ、該錠止アーム部分6と受動アーム部分7の交差部に
    おいて、受溝4と平行な枢軸8によって基台3に枢着さ
    れ、錠止アーム部分6の先端フック部9と受動アーム部
    7の先端受動部10が受溝4内に出没する第1掛金レ
    バー5と;前記受溝4の他側に配置され、互いにL字状
    に交差する錠止アーム部分12と受動アーム部分13を
    有し、該錠止アーム部分12と受動アーム部分13の交
    差部において、受溝4と平行な枢軸14によって基台3
    に枢着され、錠止アーム部分12の先端フック部15と
    受動アーム部分13の先端受動部16が受溝4内に出没
    し、受動アーム部分13とは反対側において錠止アーム
    部分12に操作アーム部分17を連設し、該操作アーム
    部分17の先端押動部18が基台3の開口部19から出
    没する第2掛金レバー11と;第2掛金レバー11と基
    台3の間に設けられ、第2掛金レバー11を錠止方向及
    び解錠方向に回転付勢する付勢機構20とから成り、第
    1掛金レバー5の受動アーム部分7と第2掛金レバー1
    1の受動アーム部分13を遊動孔21を通る枢軸22に
    よって連結した扉開閉用ハンドルの掛金装置。
  2. 【請求項2】 基台3に錠前ユニット23を固設し、
    2掛金レバー11の操作アーム部分17に係脱する止め
    金板24を錠前ユニット23のロータ25に連結した請
    求項1に記載の掛金装置。
JP6774791U 1991-07-31 1991-07-31 扉開閉用ハンドルの掛金装置 Expired - Lifetime JPH0748917Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6774791U JPH0748917Y2 (ja) 1991-07-31 1991-07-31 扉開閉用ハンドルの掛金装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6774791U JPH0748917Y2 (ja) 1991-07-31 1991-07-31 扉開閉用ハンドルの掛金装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0512563U JPH0512563U (ja) 1993-02-19
JPH0748917Y2 true JPH0748917Y2 (ja) 1995-11-08

Family

ID=13353849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6774791U Expired - Lifetime JPH0748917Y2 (ja) 1991-07-31 1991-07-31 扉開閉用ハンドルの掛金装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0748917Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0512563U (ja) 1993-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5234238A (en) Ratchet type latch assembly
JP2590047B2 (ja) 左右兼用型扉用ロックハンドル装置
JPH0765421B2 (ja) 扉開閉用ハンドルの掛金装置
JPH0748917Y2 (ja) 扉開閉用ハンドルの掛金装置
JPH0617960Y2 (ja) 自動車用ロック装置
JP2704861B2 (ja) 扉用ロックハンドルの掛金装置
JPH05202650A (ja) 扉のハンドル装置
JP2883561B2 (ja) 扉用ロックハンドル装置
JPH0738008Y2 (ja) 車両用荷物棚ケース
JPH0765420B2 (ja) 扉開閉用ハンドルの掛金装置
JPS6242067Y2 (ja)
JP3134579B2 (ja) 自動車のドアロックノブ構造
JP2840219B2 (ja) 迅速開放型扉用ロックハンドル装置
JP2588777Y2 (ja) キャビンのドアロック解除装置
JPH0745741Y2 (ja) 扉用ロックハンドル装置
JP3364604B2 (ja) 開閉扉のハンドル装置
JPS5831961Y2 (ja) 自動車用バックドアの施錠装置
JP2542165Y2 (ja) ガードアーム装置付錠前
JPS5818521Y2 (ja) 車両のトランクロツク装置
JPH0643206Y2 (ja) チェーン用ロック装置
JP2884150B2 (ja) 家具等における扉の施解錠装置
JPH083649Y2 (ja) 迅速開放型扉用ロックハンドル装置
JP2508493Y2 (ja) トランクリッドのロック装置
JPH0712574Y2 (ja) 扉用ロックハンドル装置
JPH054528Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term