JPH0748901Y2 - 傾斜地などに設置される駐車装置 - Google Patents

傾斜地などに設置される駐車装置

Info

Publication number
JPH0748901Y2
JPH0748901Y2 JP1993075595U JP7559593U JPH0748901Y2 JP H0748901 Y2 JPH0748901 Y2 JP H0748901Y2 JP 1993075595 U JP1993075595 U JP 1993075595U JP 7559593 U JP7559593 U JP 7559593U JP H0748901 Y2 JPH0748901 Y2 JP H0748901Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
hierarchical structure
board
slope
flat ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993075595U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0738466U (ja
Inventor
敏博 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishii Hyoki Co Ltd
Original Assignee
Ishii Hyoki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishii Hyoki Co Ltd filed Critical Ishii Hyoki Co Ltd
Priority to JP1993075595U priority Critical patent/JPH0748901Y2/ja
Publication of JPH0738466U publication Critical patent/JPH0738466U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0748901Y2 publication Critical patent/JPH0748901Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Methods And Devices For Loading And Unloading (AREA)
  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、傾斜地などに設置され
る駐車装置に係り、比較的少ない数の自動車の駐車を可
能となすものである。
【0002】
【従来の技術】2、3台の自動車を省スペース的に駐車
できるようにした駐車装置として種々の形式のものが存
在しているが、傾斜地を積極的に利用しようとするもの
は未だ出現していない。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】国土の狭い我が国にお
いては傾斜地を切り開いて敷地を造成することが頻繁に
行われるが、この場合、平坦地の周囲に斜め下方へ向か
う傾斜地が残ることになるのであり、この傾斜地は有効
利用の途が殆どないため一般には遊休地のままとなされ
ている。
【0004】一方、いまや一家に複数台の自動車が使用
されるようにており、各家庭ではその駐車場所の確保に
困っているのが実情である。
【0005】本考案は斯かる事情に鑑みてなされたもの
で、傾斜地を駐車場所として積極的に利用することによ
り資源の有効利用を図らしめる駐車装置を提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本考案においては、傾斜地の斜面の上下方向に沿わせて
案内軌道を設け、一方では複数の水平な車載板を適当間
隔の階層状に一体結合させた車載板階層構造体を形成
し、この階層構造体を前記案内軌道に往復移動自在なよ
うに案内させると共に、同階層構造体を移動させるため
の駆動装置を設け、このさい駆動装置は各車載板が斜面
上の平坦地と同一高さとなったとき任意に停止されるも
のとなす。
【0007】
【作用】各車載板は斜面上の平坦地と同一高さ位置に停
止された状態で、平坦地上から載置板上へ自動車を乗り
入れ或いはこの逆に載置板上から平坦地上ヘ乗り出すよ
うに使用される。
【0008】車載板階層構造体は斜面上を移動される
が、この移動において必要とされる平坦地の広さは、車
戴板に載置される台数の自動車が平坦地に駐車されるさ
いの広さに較べて比較にならぬ程小さくて足りるものと
なる。
【0009】
【実施例】図1は本考案装置の側面図であり、図2〜図
4は何れも説明の便宜上、同装置の巾方向を引き伸ばし
た状態を示す構造説明図である。
【0010】1は斜面で、2は斜面1上に造成された平
坦地である。
【0011】3は斜面1の上下方向に沿わせて敷設した
案内軌道であって、具体的には直状の溝形鋼3a、3b
の一対を適当に離してその凹み側を対向させた状態に並
列させ、その下側部分は図示しない固定部材を介して斜
面1に固定させる一方、上側部分は平坦地2の上方へ張
り出させると共にその上端を平坦地2から起立させた一
対の支柱4a、4bとこれらの上端間を結合した梁部材
4cとで支持させるようになす。
【0012】この案内軌道3には車載板階層構造体5が
案内されており、具体的には次のとおりである。
【0013】即ち、車載板階層構造体5は複数の方形状
かつ水平状の車載板6を例えば2m程度の間隔で階層状
に、しかも各車載板6の前端縁を連ねた面が前記斜面1
に沿うように配列すると共に、これらの車載板6・・・
の各側部の前部を斜状部材7a、7aで後部を他の斜状
部材7b、7bで結合させ、必要に応じ適宜な補強部材
8を設けるほか、各車載板6の前端を除いた三周囲に安
全柵9を設けたものとなす。
【0014】車載板階層構造体5の前部の斜状部材7
a、7aの外面には複数のローラ9・・・を設け、これ
らのローラ9を案内軌道3をなす溝形鋼3a、3bの凹
み溝内に嵌入させることにより、溝形鋼3a、3bに車
載板階層構造体5を斜面1に沿った上下往復移動自在に
案内させる。
【0015】10は車載板階層構造体5を案内軌道3に
沿って強制的に上下移動させるための駆動装置で、例え
ば次のようなものとなされる。
【0016】即ち、溝形鋼3a、3bの上端部間に回転
軸11を架設して車載板階層構造体5の上方に対応した
回転軸5上の二箇所にワイヤ巻取りドラム12、12を
固定し、各ドラム12、12に巻取り可能に装着したワ
イヤ13、13の下端を車載板階層構造体5の各斜状部
材7a、7aの上端に止着させ、一方では回転軸11の
長さ中央箇所にホイールギヤ14を固定すると共にこれ
に噛み合うウオームギヤ15を設け、このギヤ15をモ
ータ16で回転させるようになす。そしてモータ16を
作動させるための図示しない操作スイッチは平坦地2側
に設け、これの操作によって希望する特定の車載板6が
平坦地2と同一高さ位置に達したときに任意に停止され
るように作動するものとなす。
【0017】このさい、回転軸11には別のワイヤ巻取
りドラム17を固定すると共にこのドラム17に巻掛け
たワイヤ18の下端に車載板階層構造体5の重量を打ち
消すための釣合重り19を止着し、モータ16の駆動力
に対する負荷を軽減させるようになすのがよい。
【0018】上記の如く構成した本考案装置の使用例並
びに作動を説明する。平坦地2上にある自動車wを特定
の車載板6上に駐車するさいは、使用者は平坦地2側に
ある操作スイッチを操作して所要の指令を入力する。
【0019】これによりモータ16が必要に応じ正逆の
何れかの方向へ回転し、ウオームギヤ15及びホイール
ギヤ14を介して回転軸11及びワイヤ巻取りドラム1
2、12を正逆の何れかへ回転させる。ワイヤ巻取りド
ラム12、12の回転はワイヤ13、13を巻き取り或
いは繰り出すものとなって車載板階層構造体5を上昇或
いは下降させ、特定の車載板6が平坦地2と同一高さ位
置に達したときにモータ16の作動が停止される。
【0020】この状態となった後、使用者は自動車wを
運転してその車載板6上に乗り入れるようにするのであ
り、これにより駐車は完了する。
【0021】一方、特定の車載板6上に駐車した自動車
wを平坦地2側へ取り出すさいは、使用者は平坦地2上
から同様に操作スイッチを操作して所要の指令を入力す
る。これによりモータ16は必要に応じて回転し、特定
の車載板6が平坦地2と同一高さ位置に達して停止する
ものとなる。この後、使用者はその車載板6上に乗り移
った後、自動車を運転して平坦地2側へ乗り出すように
するのである。
【0022】なお図1中、符号kは車載板階層構造体5
が上昇移動した状態を示す。
【0023】本考案において斜面1上に複数の車載板6
を配置することは、平坦地2に駐車スペースの存在しな
いような場合であっも複数台の自動車wの駐車を可能と
なし、一方駐車スペースの存在する場合においてもこれ
を他のより有益な使途に供することを可能となすのであ
り、また本考案装置の設置工事においても斜面1の地形
が活用されて掘削などの作業を軽減させることに寄与す
るものとなる。また車載板6・・・が階層状となされて
いることは各車載板6が最上段を除いた駐車場所の屋根
を形成して格別な屋根を設ける必要のないものとなす。
【0024】次に上記実施例における駆動装置10の変
形態様を説明する。即ち、図3に示すように回転軸11
の二箇所にスプロケット20、20を固定し、これらの
スプロケット20、20に対応した比較的下方箇所で案
内軌道3と同体部位の二箇所に案内用のスプロケット2
1、21を設け、これらのスプロケット20、21間の
それぞれに無端状のチェーン22を巻き掛け、且つ各チ
ェーン22、22の適宜箇所と車載板階層構造体5の各
側部の適当箇所とを適宜な連結部材23、23で結合さ
せたものとなしてもよい。このようにすればワイヤ13
がチェーン22に替わって耐久性に優れるものとなり、
また作動の正確性が得られ易いなどの利点がある。
【0025】また図4に示すように回転軸11の二箇所
にウオームギヤ(又はベベルギヤ)24、24を固定
し、一方では軸受25、25に支持させることにより一
定位置でのみ回転自在となしたネジ軸26、26を各溝
形鋼3a、3bの内側に沿って並設し、各々のネジ軸2
6、26の上端に前記ウオームギヤ(又はベベルギヤ)
24、24と噛み合うホイールギヤ(又はベベルギヤ)
27、27を固定し、他方では各ネジ軸26、26に螺
合させたナット体28、28を車載板階層構造体5の各
側部の適当箇所とを適宜に結合させたものとなしてもよ
い。これによれば、ネジ軸26が先の例におけるワイヤ
13やチェーン22よりも切断し難いため安全性に優れ
るなどの利点がある。
【0026】本考案の実施にさいしては上記実施例を種
々に変更し得るのであって例えば次のようになすことも
できる。
【0027】即ち、図5に示すように各車載板6の後端
箇所で各斜状部材7b、7bの外面側に前記ローラ9・
・・と同様なローラ9a・・・を設けると共にこれらロ
ーラ9a・・・に対応させて前記溝形鋼3a、3bと同
様な一対の溝形鋼3c、3dを配設し、これら溝形鋼3
c、3dの凹み溝内にローラ9a・・・を嵌合させるこ
とにより、車載板階層構造体5の後部もその前部と同様
にローラ9a・・・と溝形鋼材3c、3dの関連で支持
された状態となす。このさい溝形鋼3c、3dは他の溝
形鋼3a、3bなどと適宜に固定される。
【0028】このように各車載板6の前後部が支持され
た構造では、各車載板6を一体状に連結するさい、前述
の斜状部材7a・・、7b・・に代えて図6に示すよう
にワイヤなどの鋼索7a’・・、7b’・・を用いるこ
ともできる。このさい鋼索7b’・・は省略することも
可能である。
【0029】
【考案の効果】以上に説明したように本考案によれば、
遊休地とされることの多い傾斜地を合理的に一戸建住宅
などの駐車場として利用することを可能となすものであ
り、特に傾斜地がその上の住宅地主の所有となることの
多い実情や、我が国においては傾斜地に住宅地の造成さ
れることの多い実情に鑑みると、その有益性は極めて大
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案装置を実施した状態を示す側面図であ
る。
【図2】同装置の巾方向を引き伸ばした状態の構造説明
図である。
【図3】同装置の変形態様に係り、その巾方向を引き伸
ばした状態を示す構造説明図である。
【図4】同装置の別の変形態様に係り、その巾方向を引
き伸ばした状態を示す構造説明図である。
【図5】同装置のさらに別の変形態様に係り、巾方向を
引き伸ばした状態の構造説明図である。
【図6】本考案の車載板を連結するさいの別の実施例を
示す説明図である。
【符号の説明】
1 斜面 2 平坦地 3 案内軌道 5 車載板階層構造体 6 車載板 10 駆動装置

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 斜面の上下方向に沿わせて案内軌道を設
    け、一方では複数の水平な車載板を適当間隔の階層状に
    一体結合させた車載板階層構造体を形成し、この階層構
    造体を前記案内軌道に往復移動自在なように案内させる
    と共に、同階層構造体を移動させるための駆動装置を設
    け、このさい駆動装置は各車載板が斜面上の平坦地と同
    一高さ位置となったとき任意に停止されることを特徴と
    する傾斜地などに設置される駐車装置。
JP1993075595U 1993-12-16 1993-12-16 傾斜地などに設置される駐車装置 Expired - Lifetime JPH0748901Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993075595U JPH0748901Y2 (ja) 1993-12-16 1993-12-16 傾斜地などに設置される駐車装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993075595U JPH0748901Y2 (ja) 1993-12-16 1993-12-16 傾斜地などに設置される駐車装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0738466U JPH0738466U (ja) 1995-07-14
JPH0748901Y2 true JPH0748901Y2 (ja) 1995-11-08

Family

ID=13580718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993075595U Expired - Lifetime JPH0748901Y2 (ja) 1993-12-16 1993-12-16 傾斜地などに設置される駐車装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0748901Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0738466U (ja) 1995-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100532765C (zh) 旋转式载车板一车位停二车装置
JPH0748901Y2 (ja) 傾斜地などに設置される駐車装置
KR100870210B1 (ko) 주차설비의 차량 수평이동 시스템
JPH0441870A (ja) 移動仮設式二台駐車装置
CN105863332A (zh) 一种应用于立体停车的汽车抓取装置
JP4262580B2 (ja) 平行移動型駐車装置
JP2505384B2 (ja) 立体駐車場
CN110528941A (zh) 基于柔性变胞机构的汽车搬运装置及平面移动立体车库
JP2942944B2 (ja) 駐車塔のターン装置
JPH0223713Y2 (ja)
CN111140061B (zh) 旋转式无避让立体停车装置
CN108930428B (zh) 地埋式全自动停车系统
JPH04161676A (ja) 立体式駐車装置
JPS61286464A (ja) 駐車設備
CN114352090A (zh) 立体停车库
JPH0316997Y2 (ja)
JPH0636177Y2 (ja) 横移送による駐車装置
JPH0598828A (ja) 駐車装置
JP2024007361A (ja) 二段式車両駐車設備
JPH0446446Y2 (ja)
JPS62372Y2 (ja)
JPH0419158Y2 (ja)
KR910008149Y1 (ko) 공간상태의 슬라브를 주차장으로 이용할 수 있도록 설치하는 차량이송용 승강기장치
JPH04203174A (ja) 立体式駐車装置
CN201024697Y (zh) 旋转式载车板一车位停二车装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees