JPH0748781Y2 - 小便器取付構造 - Google Patents

小便器取付構造

Info

Publication number
JPH0748781Y2
JPH0748781Y2 JP1988098244U JP9824488U JPH0748781Y2 JP H0748781 Y2 JPH0748781 Y2 JP H0748781Y2 JP 1988098244 U JP1988098244 U JP 1988098244U JP 9824488 U JP9824488 U JP 9824488U JP H0748781 Y2 JPH0748781 Y2 JP H0748781Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urinal
back hanger
piping case
screwed
hanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988098244U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0218583U (ja
Inventor
英二 高橋
勇 石黒
Original Assignee
東陶機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東陶機器株式会社 filed Critical 東陶機器株式会社
Priority to JP1988098244U priority Critical patent/JPH0748781Y2/ja
Publication of JPH0218583U publication Critical patent/JPH0218583U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0748781Y2 publication Critical patent/JPH0748781Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は配管ケースへ小便器をバックハンガーを介して
取り付ける構造に関するものである。
(従来の技術) 小便器の取り付けは、従来では配管ケースの前面板や壁
に左右一対のバックハンガーをネジ止めし、これに小便
器背面上部に形成した係止凹部を係止し、小便器下部、
例えば排水用トラップ部左右に形成したフランジ部を上
記した前面板や壁にネジ止めしている。
(考案が解決しようとする課題) 上記した従来の構造は、バックハンガーを予め固定して
小便器背面の係止凹部を係止するので、小便器凹部の製
造やバックハンガーの取り付け、前面板や壁のネジ止め
孔の穿孔等によりバックハンガーとネジ止め孔との間で
誤差が発生し、誤差の修正はバックハンガーを取り外し
て再度ネジ止めする必要があり、作業が面倒であるこ
と、誤差修正作業の場合、小便器が陶製で重量が大き
く、バックハンガーの修正取り付けと、小便器の支持、
高さ調製と少なくとも二名の作業者を要する。
本考案は以上の如き課題を解決すべくなされたもので、
バックハンガーの高さを容易に調整可能とし、作業の容
易化と省力化を図ることができるようにした小便器取付
構造を得せしめるにある。
(課題を解決するための手段) 以上の課題を解決するための手段は、配管ケースの前面
に小便器を臨ませ、小便器背部の係止部を配管ケースに
横架されるクロスメンバを介して設けたバックハンガー
で係止し、小便器の他の部分を配管ケースにネジ止めす
るようにした小便器取付構造において、前記バックハン
ガーを下部の係止部と上方に延出される杆部と、該杆部
上端から略L型に屈曲された支持部とで形成し、該支持
部に配管ケースの支持部材に支持されるボルトを螺合せ
しめて該ボルトの螺回動でバックハンガーを上下可動と
し、又バックハンガーを配管ケース側に螺着する支持部
と、該支持部から起立する係止部とで構成し、該バック
ハンバーの支持部の配管ケース側への螺着を緊緩して該
バックハンガーの係止部を伏仰可能としたことである。
(上記手段による作用) 上記手段によれば、バックハンガーはネジの螺回動によ
り上下動或は伏仰し、これにより前面板に対する小便器
の高さが調節でき、小便器下部の取付孔と前面板の取付
ネジ孔とを容易に合致させることができる。
(実施例) 次に本考案の好適する一実施例を添付図面を参照しつつ
詳述する。
第1図乃至第4図は本考案の第1の構造の第1実施例を
示す。
第1図は配管ユニットに取付支持された小便器の半截正
面図、第2図は同縦断側面図である。
図において、1は配管ユニットで、これの外装をなす配
管ケース2は立方枠状のフレーム3と前面板4及び上面
板であるカウンタ5とからなる。フレーム3は左右の下
枠部3a、前後の下枠部3b,3c、前後の縦方向の側枠3d,3
e、左右の上枠部3f、前後の上枠部3g,3h等からなり、床
F上にボルトBで取付支持されている。
かかるフレーム3の前面を前面板4で覆い、又上面をカ
ウンタ5で覆い、背面は壁Wで覆われている。
配管ケース2内には給水管6、通気管7、排水管8等が
収納設置され、給水管6は上疱のフラッシュバルブ9を
介して接続管10により前面板4の正面に掛止取着した小
便器12の給水部に接続され、フラッシュバルブ9は前面
板4正面の小便器12下方に設けたセンサ11で作動せしめ
られる。排水管8は上位の通気管7に連通せしめられて
接続管8aにより小便器12の排水部に接続される。
以上において小便器12の取り付けは以下の如く行う。
小便器12は前面板4の正面に臨ませて上部を背部両側に
設けた凹状係止部13をバックハンガー20で係止し、一
方、下部はトラップ部14の両側に設けたフランジ部15,1
5を前面板4にボルト16,ナット17を介して螺着し、ボル
ト16は頭を化粧キャップ18で被覆する。かかる下部の前
面板4への取着いさいし、フレーム3の前部縦側枠3d,3
dの中間下部間に横架したコ型の支持用クロスメンバ19
を介して行った。
バックハンガー20は第3図、第4図に示す如くで、フレ
ーム3の前部側枠部3d,3dの上部間にコ字状のクロスメ
ンバ21,22を上下に離間して横架し、これの左右にバッ
クハンガー20,20を臨ませる。バックハンガー20は上部
のクロスメンバ21の上片21aと平行な支持部20aと、これ
の後端から屈曲垂下され、クロスメンバ21,22背面に接
する縦長の杆部20b、杆部20b下端から屈曲されて前方且
つ斜め上方に傾斜した係止部20cとからなり、バックハ
ンガー20は帯鋼等をベンディング成形して各部全一体に
成形する。
かかるバックハンガー20の支持部20aにボルト23を縦通
螺合し、ボルト23の軸部23a下端を上部クロスメンバ21
の上片21aに螺合或は枢着する。バックハンガー20の係
止部20cは前面板4の中間上部に左右に形成した開口部2
4から前方に突出せしめ、ボルト23を回動することによ
りバックハンガー20の支持部20aは上下動し、従ってこ
れに繋がる杆部20b、係止部20cは上下動する。
かかるバックハンガー20の前面板4前方に突出した係止
部20cに小便器12の上部背面左右に形成した先細りの前
上倒した凹状係止部13を引っ掛ける。係止部20c、13の
上面斜壁13aは楔作用によって係合し、斜壁と斜面の作
用で小便器12の荷重は前面板4方向に小便器12の背面12
aを押し付ける分力として作用し、前面板4に小便器12
の背面12aは密接することとなる。
小便器12をバックハンガー20,20に上述の如く引っ掛け
て係止した状態で下部のフランジ部15,15の取付孔と前
面板側の取付孔との高さを点検し、高さがズレていた場
合にはバックハンガー20,20をボルト23の回動により上
下させ、バックハンガー20,20に係止支持された小便器1
2を上下動させ、取付孔相互を合わせる。ボルト23の高
さ調整を行うための回動操作はカウンタ5を取り外して
上から工具を差し込んで行い、小便器12はバックハンガ
ー20,20に係止させることにより前面板4正面に支持さ
れているので、従来の如く小便器を1名が支持し、他の
者がバックハンガーの高さと下の取付孔を視認しつつバ
ックハンガーの位置決めを行うという作業が不必要とな
る。従って小便器の位置決め、取り付けを1名の作業者
で行うことができ、又作業も容易となり、小便器を取
付、調整作業中に落して破損したり、或はけがをしたり
する事故を防止することができ、作業の簡単、容易化、
安全性を高めることができる。
第5図及び第6図はバックハンガーの第2実施例を示
す。
本実施例はバックハンガー20の係止部20cの強度を高め
るべく杆部20bの下部左右と係止部20cの下部左右及び杆
部20bの下端と係止部20cの下端とをつなぐ連結部20dの
左右の夫々をつなぐように側片20e,20eを一体に設けた
ものである。
他の部分は前記と同一なので同一部分には同一符号を付
し、詳細な説明は省略する。
第7図、第8図はバックハンガーの第3実施例を示す。
本実施例はバックハンガー20の係止部20cの強度を上記
と同様に高めるべく杆部20bと係止部20cとの間の両側に
側片20e,20eを設けるとともに、杆部20bの両側にその全
長に亙り側片20f,20fを設けて杆部20bを断面凹型とした
ものである。以上により杆部20b、係止部20cともに強度
アップが図れる。他の部分は前記と同一なので同一部分
には同一符号を付し、詳細な説明は省略する。
第9図乃至第12図は本考案の第2の構造の第1実施例を
示す。
配管ユニット、小便器、これの取着はバックハンガーを
除いて前記と同一なので同一部分には同一符号を付し詳
細な説明は省略する。
フレーム3の前部縦側枠3d間の中間上部にはクロスメン
バ121を横架し、クロスメンバ21は前方に開放されたC
チャンネル状の部材とする。かかるクロスメンバ121の
上片121a上にバックハンガー120の支持部120aをボルト1
23で螺着する。
バックハンガー120はクロスメンバ121の上片121a上に載
置してボルト止めする支持部120aと、該支持部120a前端
から前上傾する如く折曲起立させた一体の係止部120bと
からなり、バックハンガー120は第12図では支持部120a
の左右に取付孔120c,120cを設け、取付孔120c,120cにボ
ルト123を夫々通し、ボルト123をクロスメンバ121の上
片121aに螺通締着する。かかるバックハンガー120の係
止部120bは前面板4の開口24から前方に突出せしめる。
バックハンガー120の前面板4の開口24から前方に突出
した係止部120bに小便器12の背面上部に形成した既述の
凹状係止部13を引っ掛けて係止する。これを第9図乃至
第11図で示した。
以上においてボルト123を緊緩することにより該ボルト1
23に遊合されたバックハンガー120は小便器12の荷重に
より伏動し、或は仰動することとなり、これにより小便
器12は結果的に上下動することとなり、小便器12の高さ
調整を行うことができることとなる。第11図は上限位置
を示し、ボルト123をゆるめることにより鎖線Aの如く
バックハンガーは伏動し、結果的に降下動することとな
る。
第13図、第14図はバックハンガーの第2実施例を示す。
本実施例は支持部120aの左右両側に側片120d,120dを起
設し、これの前端を係止部20b,120bの下半左右両側に接
合したもので、これにより支持部120a、係止部120bの強
度アップを図った。
第15図、第16図はバックハンガーの第3実施例を示す。
本実施例は既述の支持部120aを下側のクロスメンバ121
の上片121a後方迄延出してこれの後端に垂下片120eを折
曲垂下し、垂下片120eはクロスメンバ121aの縦片121bの
背面と離間平行させ、垂下片120eに裏側からボルト125
を螺合挿通し該ボルト軸部125a先部をクロスメンバの縦
片121bに螺合する。バックハンガー120の伏仰調整はボ
ルト123,125の螺回動により行い、直角に配したボルト1
23,125によりバックハンガー120の取付強度を高めた。
第17図、第18図はバックハンガーの第4実施例を示す。
本実施例は上記第3実施例のバックハンガー120の支持
部120aの左右両側に側片120f,120fを一体に折曲起設
し、側片120f,120fの先端を係止部120bの左右両側下半
部に接合し、バックハンガーの強度アップを図ったもの
である。
(考案の効果) 以上で明らかな如く本考案によれば、配管ユニットのケ
ースの前面板に小便器背面上部に設けた凹部をバックハ
ンガーを介して引っ掛け係止するにさいし、バックハン
ガーを配管ケース側、即ちフレームの一部にボルトを介
して上下動可能、或は伏仰可能に取り付けたので、バッ
クハンガーに小便器を引っ掛けて前面板に係止支持した
状態で小便器を上下方向に調整することが可能となり、
下部の前面板側への取付孔の位置合わせが小便器を前面
板に支持した状態で行え、従って従来の如く複数名の作
業者の一部が小便器を抱えて上下させ、他の者が位置を
確認してバックハンガーを配管ケース側に取り付けると
いう面倒、煩雑、且つ安全上好ましくない作業を行う必
要がなくなり、作業の簡単、容易化、作業の安全性向
上、更には省力化が図れる。
又バックハンガーは配管ケースのフレームに上下動自
在、或は伏仰自在にボルト止めし、ボルトの緊緩で上下
調整を行う構造なので、構造が簡単であり、配管ユニッ
トのケースの構造を変更することなく実施することがで
きる等の利点がある。
【図面の簡単な説明】 図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図は本考案
の第1の構造を示す半截正面図、第2図は同縦断側面
図、第3図はバックハンガー部の拡大縦断側面図、第4
図は同バックハンガーの斜視図、第5図は第2実施例の
縦断側面図、第6図は同バックハンガーの斜視図、第7
図は第3実施例の縦断側面図、第8図は同バックハンガ
ーの斜視図、第9図は本考案の第2の構造を示す半截正
面図、第10ずは同縦断側面図、第11図はバックハンガー
部の拡大縦断側面図、第12図は同斜視図、第13図は第2
実施例の縦断側面図、第14図は同バックハンガーの斜視
図、第15図は第3実施例の縦断側面図、第16図は同バッ
クハンガーの斜視図、第17図は第4実施例の縦断側面
図、第18図は同バックハンガーの斜視図である。 尚、図面中、2は配管ケース、4は前面板、20,120はバ
ックハンガー、23,123,125は螺着手段であるボルトであ
る。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】配管ケースの前面に小便器を臨ませ、小便
    器背部の係止部を配管ケースに横架されるクロスメンバ
    を介して設けたバックハンガーで係止し、小便器の他の
    部分を配管ケースにネジ止めするようにした小便器取付
    構造において、 前記バックハンガーを下部の係止部と上方に延出される
    杆部と、該杆部上端から略L型に屈曲された支持部とで
    形成し、該支持部に配管ケースの支持部材に支持される
    ボルトを螺合せしめて該ボルトの螺回動でバックハンガ
    ーを上下可動とした小便器取付構造。
  2. 【請求項2】配管ケースの前面に小便器を臨ませ、小便
    器背部の係止部を配管ケースに横架されるクロスメンバ
    を介して設けたバックハンガーで係止し、小便器の他の
    部分を配管ケースにネジ止めするようにした小便器取付
    構造において、 前記バックハンガーを配管ケース側に螺着する支持部
    と、該支持部から起立する係止部とで構成し、該バック
    ハンガーの支持部の配管ケース側への螺着を緊緩して該
    バックハンガーの係止部を伏仰可能とした小便器取付構
    造。
  3. 【請求項3】前記バックハンガーを、支持部を後方に延
    出して垂下片を形成し、該垂下片にボルトを螺合挿通し
    て配管ケース側に対して位置決めし、前記支持部を螺着
    するボルトと該垂下片を螺合するボルトを緊緩して該バ
    ックハンガーの係止部を伏仰可能とした請求項2記載の
    小便器取付構造。
JP1988098244U 1988-07-25 1988-07-25 小便器取付構造 Expired - Lifetime JPH0748781Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988098244U JPH0748781Y2 (ja) 1988-07-25 1988-07-25 小便器取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988098244U JPH0748781Y2 (ja) 1988-07-25 1988-07-25 小便器取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0218583U JPH0218583U (ja) 1990-02-07
JPH0748781Y2 true JPH0748781Y2 (ja) 1995-11-08

Family

ID=31324336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988098244U Expired - Lifetime JPH0748781Y2 (ja) 1988-07-25 1988-07-25 小便器取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0748781Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0542142Y2 (ja) * 1988-11-11 1993-10-25
JP2569240Y2 (ja) * 1992-03-24 1998-04-22 松下電工株式会社 基板フレームの取付構造

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5135156U (ja) * 1974-09-06 1976-03-16
JPS576627U (ja) * 1980-06-12 1982-01-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0218583U (ja) 1990-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4200254A (en) Panel base
JPH0748781Y2 (ja) 小便器取付構造
KR100757321B1 (ko) 천정거푸집용 멍에 받침대
JP2564101B2 (ja) 小便器取付構造
CA2110012C (en) Flying form table truss and screw jack leg therefor
JPH0714451Y2 (ja) 防水パンの脚構造
JP2511211Y2 (ja) 枠組足場の妻面用手摺枠
JPH05238526A (ja) スタンド付きコンベヤ
JPS5841314Y2 (ja) 手摺子取付部の構造
JPH044108Y2 (ja)
KR200206946Y1 (ko) 작업용발판
JPS5927441Y2 (ja) バルコニ−用側梁
JPH0454257Y2 (ja)
JPS5921204Y2 (ja) 床パネル取付装置
JPH058740Y2 (ja)
JP4170274B2 (ja) バルコニー
JP2909472B2 (ja) 自動販売機固定装置
JP2939183B2 (ja) 仮設階段用固定具
JPS6324721Y2 (ja)
JPH0350179Y2 (ja)
JPH0619746Y2 (ja) 出窓底板パネルの取付構造
JPH0210223Y2 (ja)
JPH0849389A (ja) 外壁パネルの取付構造
JP2504588Y2 (ja) ジャッキベ―ス用沓部材
JP2577233Y2 (ja) 支柱と屋根の連結構造