JPH0747909B2 - 車両用作動機器のための無線式駆動装置 - Google Patents

車両用作動機器のための無線式駆動装置

Info

Publication number
JPH0747909B2
JPH0747909B2 JP61122593A JP12259386A JPH0747909B2 JP H0747909 B2 JPH0747909 B2 JP H0747909B2 JP 61122593 A JP61122593 A JP 61122593A JP 12259386 A JP12259386 A JP 12259386A JP H0747909 B2 JPH0747909 B2 JP H0747909B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
signal
operating device
code
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61122593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62280469A (ja
Inventor
彰夫 中野
Original Assignee
日本電装株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電装株式会社 filed Critical 日本電装株式会社
Priority to JP61122593A priority Critical patent/JPH0747909B2/ja
Publication of JPS62280469A publication Critical patent/JPS62280469A/ja
Publication of JPH0747909B2 publication Critical patent/JPH0747909B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、車両に装備したドアロック機構、トランクオ
ープナ等の各種作動機器を駆動するための駆動装置に係
り、特に当該各種作動機器を無線方式により駆動するよ
うにした無線式駆動装置に関する。
〔従来技術〕
従来、この種の無線式駆動装置においては、特開昭59−
24075号公報に開示されているように、送信機からコー
ド信号を受ける受信アンテナと、この選択スイッチが作
動されたとき前記受信アンテナの受信コード信号を受信
する受信機と、予め登録されたコードを記憶する記憶手
段と、この記憶手段の記憶コードと前記受信機の受信コ
ード信号を照合する照合手段と、この照合手段の照合結
果に基いて作動するロック解除用アクチュエータとによ
り構成したものがある。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような構成においては、上述したロ
ック解除用アクチュエータに加えて車両のトランクオー
プナその他の各種作動機器をも作動させるようにする場
合には、これら作動機器の数に合わせて受信アンテナ及
び選択スイッチの各数を増加させなければならず、この
種装置の構成が複雑になるという不具合がある。これに
対しては、受信アンテナを各作動機器に共通としこれら
各作動機器に対応する各選択スイッチを送信機に設ける
ことも考えられるが、送信機の構成が複雑になるととも
に各選択スイッチの誤操作という問題が生じる。
そこで、本発明は、このようなことに対処すべく、車両
に装備した複数の作動機器を駆動するにあたり音声を有
効に活用するようにした無線式駆動装置を提供しようと
するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
かかる問題の解決にあたり、本発明の構成上の特徴は、
第1図にて例示するごとく、車両に装備されて駆動され
る第1および第2の作動機器1aおよび1bにおいて、当該
車両を表す所定のコードを送信信号として送信する携帯
用送信機2と、この携帯用送信機2より送信された送信
信号とその他の送信信号を受けて受信信号を生じる受信
手段3と、前記所定のコードを予め記憶したコード記憶
手段4と、前記受信手段3が受信した所定のコードが前
記コード記憶手段4に記憶された所定のコードと一致し
たとき一致判別信号を生じるコード判別手段5と、前記
第1の作動機器1aを表す第1の音声を受けたときこれを
第1の音声信号に変換するとともに前記第2の作動機器
1bを表す第2の音声を受けたときこれを第2の音声信号
に変換する音声変換手段6と、前記第1および第2の音
声を第1および第2の音声データとしてそれぞれ予め記
憶した音声データ記憶手段7と、前記コード判別手段5
からの一致判別信号に応答して、前記音声変換手段6か
らの第1の音声信号が前記データ記憶手段7に記憶され
た第1の音声データに一致したとき第1の音声判別信号
を生じるとともに前記音声変換手段6からの第2の音声
信号が前記音声データ記憶手段7に記憶された第2の音
声データに一致したとき第2の音声判別信号を生じる音
声判別手段8と、前記音声判別手段8からの第1の音声
判別信号に応答して前記第1の作動機器1aの駆動に必要
な第1の出力信号を発生して該出力信号を第1の作動機
器1aに付与するとともに、前記音声判別手段8からの第
2の音声判別信号に応答して前記第2の作動機器1bの駆
動に必要な第2の出力信号を発生して該出力信号を前記
第2の作動機器1bに付与する出力信号発生手段9とを備
え、かつ前記各手段3〜9を装置本体1Aとして車両に装
備するようにしたことにある。
〔作用効果〕
しかして、このように本発明を構成したことにより、送
信機2から送信信号を発生し、コード判別手段5がこの
受信信号の内容と前記記憶所定コードとの一致により一
致判別信号を発生する。かかる状態にて、音声変換手段
6が送信機2の操作者から前記第1音声を受けて第1音
声信号を発生すれば、音声判別手段8が前記一致判別信
号の発生のもとに音声データ記憶手段7の記憶内容及び
前記第1音声信号に基き第1音声判別信号を発生し、出
力信号発生手段9が第1出力信号を発生し第1作動機器
1aを駆動する。また、音声変換手段6が送信機2の操作
者から前記第2音声を受けて第2音声信号を発生すれ
ば、音声判別手段8が前記一致判別信号の発生のもとに
音声データ記憶手段7の記憶内容及び前記第2音声信号
に基き第2音声判別信号を発生し、出力信号発生手段9
が第2出力信号を発生し第2作動機器1aを駆動する。こ
のように送信機2から送信信号を発生させた後単一の音
声変換手段6に前記第1(又は第2)の音声を入力する
のみで第1(又は第2)の作動機器1a(又は1b)を駆動
するようにしたので、この種装置の構成が簡単になると
ともに音声入力の識別に基き各作動機器1a,1bを正しく
駆動させ得る。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面により説明すると、第2
図は、本発明に係る無線式駆動装置が、車両に装備した
ドアロック機構10及びトランクオープナ20に適用された
例を示している。ドアロック機構10は、ソレノイド11を
内蔵するアクチュエータと、検出スイッチ12とを備えて
おり、このドアロック機構10は、ソレノイド11の第1励
磁状態に応答する前記アクチュエータにより一方向に駆
動されて車両のドアをロックし、また、ソレノイド11の
第2励磁状態に応答する前記アクチュエータにより他方
に駆動されて前記ドアをアンロックする。検出スイッチ
12は、ドアロック機構10の一方向への駆動に応答して閉
成しロック検出信号を発生し、また、ドアロック機構10
の他方向への駆動に応答して開成し前記ロック検出信号
を消滅させる。トランクオープナ20は、ソレノイド21を
内蔵するアクチュエータを備えており、このトランクオ
ープナ20は、ソレノイド21の励磁に応答するアクチュエ
ータにより駆動されて弾撥手段(図示しない)に抗して
車両のトランクを開きこの開成状態をソレノイド21の消
磁後も維持する。なお、トランクオープナ20は、ソレノ
イド21の消磁状態にて外力を受けて閉成する。
駆動装置は、携帯用送信機30と、装置本体40とを備えて
おり、送信機30は、操作スイッチ31と、この操作スイッ
チ31に接続したコード信号発生回路32と、このコード信
号発生回路32に接続したFM変調回路33と、このFM変調回
路33に接続した送信アンテナ34とにより構成されてい
る、操作スイッチ31は自己復帰式常開型スイッチからな
り、その一時的閉成操作により操作信号を発生する。コ
ード信号発生回路32は、操作スイッチ31からの操作信号
に応答して当該車両を表す所定コードをコード信号とし
て発生する。FM変調回路33は、コード信号発生32からコ
ード信号を受けてFM変調し変調信号として発生する。送
信アンテナ34は、FM変調回路33から変調信号を受けてこ
れを送信電波として送信する。
装置本体40は、受信アンテナ41と、この受信アンテナ41
に接続したFM復調回路42と、マイクロホン43と、このマ
イクロホン43に接続した信号変換回路44と、FM復調回路
42及び信号変換回路に接続したマイクロコンピュータ45
と、このマイクロコンピュータ45に接続した駆動回路46
とにより構成されている。受信アンテナ41は、当該車両
の外壁の適所に配設されて、送信アンテナ34から送信電
波を受けて受信信号として発生する。FM復調回路42は、
受信アンテナ41から信号信号を受けて復調し前記所定コ
ードを表す復調信号を発生する。マイクロホン43は、当
該車両の外壁に外方から音声を受け易い位置に設けられ
て、操作者から「ドア」(又は「トランク」)という音
声を受けて第1(又は第2)の音声信号を発注する。信
号変換回路44は、マイクロホン43からの第1(又は第
2)の音声信号を第1(又は第2)のコード化音声信号
に変換する。
マイクロコンピュータ45は、そのROMに予め記憶したコ
ンピユータプログラムを第3図に示すフローチャートに
従い、検出スイッチ12,FM復調回路42及び信号変換回路4
4との協動により実行し、実行中において、両ソレノイ
ド11,12に接続した駆動回路46に制御に必要な演算処理
を行なう。駆動回路46は、マイクロコンピュータ45の制
御を受けてソレノイド11を第1(又は第2)の励磁状態
にするに必要な第1(又は第2)の駆動信号を発生し、
また、ソレノイド21の励磁に必要な第3駆動信号を発生
する。かかる場合、上述した第1及び第2の駆動信号は
互いに逆極性となっている。なお、マイクロコンピュー
タ45は直流電源Bから給電され常に作動状態に維持され
る。
以上のように構成した本実施例において、当該車両の停
止状態にてそのドアがアンロック状態にて閉成し、かつ
前記トランクが閉状態にあるものとする。かかる状態に
て、マイクロコンピュータ45が、第3図のフローチャー
トに従い、ステップ100にて開始済みのコンピユータプ
ログラムのステップ110にて、「NO」との判別の繰返し
中に、操作者が送信機30の操作スイッチ31から操作信号
を発生させると、コード信号発生回路32がコード信号を
発生し、FM変調回路33が同コード信号をFM変調し変調信
号として発生し、送信アンテナ34が同変調信号を送信電
波として送信する。
すると、受信アンテナ41が送信アンテナ34から送信電波
を受けて受信信号を発生し、FM復調回路42が同受信信号
を復調して前記所定コードを表す復調信号を発生する。
ついで、マイクロコンピュータ45が、FM復調回路42から
の復調信号に基き、ステップ110にて、「YES」と判別
し、ステップ120にて、タイマ(マイクロコンピュータ4
5内に内蔵されている)をリセットして始動させる。か
かる場合、このタイマの最大計時値は5秒〜30秒とす
る。しかして、各ステップ130,140,150における「NO」
との判別の繰返し中において、操作者がマイクロホン43
に向けて「ドア」と発声すると、このマイクロホン43が
第1音声信号を発生し、信号変換回路44が当該第1音声
信号を第1コード化信号に変換してマイクロコンピュー
タ45に付与する。
然る後、マイクロコンピュータ45のROMに予め記憶した
「ドア」を表す第1音声データと信号変換回路44からの
第1コード化信号の内容とが互いに一致することに基づ
き、マイクロコンピュータ45が、ステップ130にて「YE
S」と判別し、前記ドアのアンロック状態に基く検出ス
イッチ12からのロック検出信号の消滅のため、ステップ
131にて「NO」と判別し、次のステップ132にて、前記ド
アをロックするに必要なロック指令信号を発生する。す
ると、駆動回路46がマイクロコンピュータ45からのロッ
ク指令信号に応答して第1駆動信号を発生しソレノイド
11を第1励磁状態にする。これにより、ドアロック機構
10がソレノイド11の第1励磁状態に基く前記アクチュエ
ータにより一方向へ駆動されて前記ドアをロックすると
ともに検出スイッチ12からロック検出信号を発生させ
る。なお、マイクロコンピュータ45は、ステップ160に
て前記タイマを停止させる。
このような状態において、操作者が上述と同様にして操
作スイッチ31から操作信号を発生させると、マイクロコ
ンピュータ45が、上述と同様にステップ110にて「YES」
と判別し、次のステップ120にて、前記タイマをリセッ
トして始動させ、コンピユータプログラムをステップ13
0に進める。然る後、操作者がマイクロホン43に向けて
「トランク」と発声すると、マイクロホン43が第2音声
信号を発生し、信号変換回路44が、この第2音声信号を
第2コード化信号に変換してマイクロコンピュータ45に
付与する。しかして、マイクロコンピュータ45が、「ト
ランク」を表す第2音声データ(マイクロコンピュータ
45のROMに予め記憶済み)と前記第2コード化信号の内
容との一致に基きステップ130にて「NO」と判別し、か
つステップ140にて「YES」と判別し、次のステップ141
にて当該車両のトランクの開成に必要なトランク開成指
令信号を発生する。すると、駆動回路46が、同トランク
開成指令信号に応答して第3駆動信号を発生し、これに
応答してソレノイド21が励磁され、トランクオープナ20
がソレノイド21の励磁による前記アクチュエータにより
駆動され前記弾撥手段に抗して前記トランクを開成す
る。なお、マイクロコンピュータ45は、上述と同様に、
ステップ160にて前記タイマを停止させる。
このような状態において、操作者が上述と同様にして操
作スイッチ31から再度操作信号を発生させると、マイク
ロコンピュータ45が、上述と同様にステップ110にて「Y
ES」と判別し、次のステップ120にて、前記タイマをリ
セットして始動させる。然る後、操作者がマイクロホン
43に向けて「YES」と判別し、検出スイッチ12からのロ
ック検出信号に基き「YES」と判別し、ステップ133に
て、前記ドアをアンロックするに必要なアンロック指令
信号を発生し、これに応答して駆動回路46が第2駆動信
号を発生しソレノイド12を第2励磁状態にする。これに
より、ドアロック機構10がソレノイド11の第2励磁状態
に基く前記ドアをアンロックする。
以上の説明から理解されるとおり、各単一の操作スイッ
チ31,受信アンテナ41及びマイクロホン43の採用により
このマイクロホン43への音声入力のみでドアロック機構
10及びトランクオープナ20を駆動するようにしたので、
この種装置の構成が簡単になるとともに上述した音声入
力の判別に基きドアロック機構10及びトランクオープナ
20を常に正しく駆動させ得る。なお、上述のごとく、各
ステップ132,133,141のいずれかにおける演算後前記タ
イマを常に停止させるので、マイクロコンピュータ45が
不必要なときにステップ131(又は141)以後の演算を行
うことはない。
なお、本発明の実施にあたっては、ドアロック機構10及
びトランクオープナ20に限ることなく、当該車両のパワ
ウインド,ラジオ,エアコンディショナ等の複数の各種
作動機器の駆動にあたり本発明を適用してもよい。
また、前記実施例においては、第1及び第2の音声デー
タを「ドア」及び「トランク」によりそれぞれ特定する
ようにしたが、これに限らず、両音声データを各種の言
葉により特定してもよい。
また、前記実施例においては、送信機30からの送信電波
を発生させるようにしたが、これに代えて、例えば送信
機30から光を発生させるようにして実施してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は特許請求の範囲に記載の発明の構成に対する対
応図、第2図は本発明の一実施例を示すブロック図、及
び第3図は第2図のマイクロコンピュータの作用を示す
フローチャートである。 符号の説明 10……ドアロック機構、20……トランクオープナ、30…
…送信機、40……装置本体、41……受信アンテナ、42…
…FM復調回路、43……マイクロホン、44……受信変換回
路、45……マイクロコンピュータ、46……駆動回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車両に装備されて駆動される第1および第
    2の作動機器において、 当該車両を表す所定のコード送信信号として送信する携
    帯用送信機と、 前記携帯用送信機より送信された送信信号とその他の送
    信信号を受けて受信信号を生じる受信手段と、 前記所定のコードを予め記憶したコード記憶手段と、 前記受信手段が受信した所定のコードが前記コード記憶
    手段に記憶された所定のコードと一致したとき一致判別
    信号を生じるコード判別手段と、 前記第1の作動機器を表す第1の音声を受けたときこれ
    を第1の音声信号に変換するとともに前記第2の作動機
    器を表す第2の音声を受けたときこれを第2の音声信号
    に変換する音声変換手段と、 前記第1および第2の音声を第1および第2の音声デー
    タとしてそれぞれ予め記憶した音声データ記憶手段と、 前記コード判別手段からの一致判別信号に応答して、前
    記音声変換手段からの第1の音声信号が前記音声データ
    記憶手段に記憶された第1の音声データに一致したとき
    第1の音声判別信号を生じるとともに前記音声変換手段
    からの第2の音声信号が前記音声データ記憶手段に記憶
    された第2の音声データに一致したとき第2の音声判別
    信号を生じる音声判別手段と、 前記音声判別手段からの第1の音声判別信号に応答して
    前記第1の作動機器の駆動に必要な第1の出力信号を発
    生して該出力信号を前記第1の作動機器に付与するとと
    もに、前記音声判別手段からの第2の音声判別信号に応
    答して前記第2の作動機器の駆動に必要な第2の出力信
    号を発生して該出力信号を前記第2の作動機器に付与す
    る出力信号発生手段と、 を備え、かつ前記各手段を装置本体として車両に装備す
    るようにしたことを特徴とする車両用作動機器のための
    無線式駆動装置。
JP61122593A 1986-05-28 1986-05-28 車両用作動機器のための無線式駆動装置 Expired - Fee Related JPH0747909B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61122593A JPH0747909B2 (ja) 1986-05-28 1986-05-28 車両用作動機器のための無線式駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61122593A JPH0747909B2 (ja) 1986-05-28 1986-05-28 車両用作動機器のための無線式駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62280469A JPS62280469A (ja) 1987-12-05
JPH0747909B2 true JPH0747909B2 (ja) 1995-05-24

Family

ID=14839769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61122593A Expired - Fee Related JPH0747909B2 (ja) 1986-05-28 1986-05-28 車両用作動機器のための無線式駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0747909B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3319230B2 (ja) * 1994-08-05 2002-08-26 株式会社デンソー 遠隔操作装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59170375A (ja) * 1983-03-11 1984-09-26 ナイルス部品株式会社 自動車ドア開錠装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62280469A (ja) 1987-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7202775B2 (en) Key fob with remote control functions
JP4140731B2 (ja) 車両用通信装置
JPH0347382B2 (ja)
US6396389B1 (en) Keyless entry control and transmitter for the same
JP3434934B2 (ja) ワイヤレス車両制御システム
WO2004012441A1 (ja) ディジタル信号処理受信装置及び方法
US7978048B2 (en) Keyless entry system
JP4479400B2 (ja) スマートエントリシステム
JPH0525966A (ja) ドアロツク解除装置
JPH0747909B2 (ja) 車両用作動機器のための無線式駆動装置
JP2004239002A (ja) 車両の遠隔操作用通信システム、送信装置、及び受信装置
JP3106125B2 (ja) 音声信号を用いた無鍵乗車システム
JP4839701B2 (ja) 車両用ロック制御装置およびロック制御方法
JP3071095B2 (ja) 車両用負荷の遠隔操作装置
JP3831361B2 (ja) 遠隔制御システムの作動制御装置
JPH1053109A (ja) 遠隔式車両電装制御装置
JP2005273329A (ja) 無線式ドア施解錠装置及び方法
JPH09203251A (ja) 車両用キーレスシステムの電源警報装置
JPS63107671A (ja) 車両用遠隔解施錠装置
JP2003123803A (ja) 燃料電池車両の開口部解錠装置
JP2619411B2 (ja) 自動車用ドアロックの解除方法
JP3926548B2 (ja) 車両用遠隔制御装置
JP2873709B2 (ja) 車両用ドアロック制御装置
JPH0634534Y2 (ja) キ−レスエントリ−装置
JPH11293984A (ja) 車載機器制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees