JPH074744A - 貯湯式給湯機 - Google Patents

貯湯式給湯機

Info

Publication number
JPH074744A
JPH074744A JP14050893A JP14050893A JPH074744A JP H074744 A JPH074744 A JP H074744A JP 14050893 A JP14050893 A JP 14050893A JP 14050893 A JP14050893 A JP 14050893A JP H074744 A JPH074744 A JP H074744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
water
storage tank
water pump
heat source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14050893A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Yamamoto
照夫 山本
Takeji Watanabe
竹司 渡辺
Toshimoto Kajitani
俊元 梶谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14050893A priority Critical patent/JPH074744A/ja
Publication of JPH074744A publication Critical patent/JPH074744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 貯湯式給湯機に関するもので、簡易な施工を
実現することを目的としたものである。 【構成】 貯湯槽1、水ポンプ2、電気ヒータ3を直列
に接続して水循環回路を構成する配管4と、前記水ポン
プ2と貯湯槽1との間の配管4に接続された給水配管7
と、電気ヒータ3の下流で前記貯湯槽1の上流の湯温を
検知する湯温検知手段5と、前記水循環回路中に設けら
れた開閉弁9と、前記湯温検知手段5の出力に基づいて
前記水ポンプ2の回転数を制御する循環流量制御装置1
1とで構成しているので、給水配管7は電気ヒータ3、
水ポンプ2等からなる熱源部分内に納めることが可能と
なる。したがって、この熱源部分で電気と給水の工事が
でき、省施工効果が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は貯湯槽外に設けられた熱
源で加熱した湯を貯湯槽の上部から蓄えられていく方式
の貯湯式給湯機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の貯湯式給湯機は、図5に
示すように、貯湯槽1と、水ポンプ2と、電気ヒータ3
と、これら貯湯槽1、水ポンプ2、電気ヒータ3とを順
次直列に接続して水循環回路を構成する配管4とで構成
され、水ポンプ2の作用により貯湯槽1の下部から低温
の水が配管4を通じて電気ヒータ3に送られ、ここで所
定温度に加熱されて貯湯槽1上部に供給される。所定温
度に加熱するために、電気ヒータ3の下流の湯温を検知
する湯温検知手段5を設け、この出力に基づいて、水ポ
ンプ2の流量制御または電気ヒータ3の能力制御がおこ
なわれる。これによって、湯が順次貯湯槽1の上部から
温度成層を形成して蓄えられていく。
【0003】蓄えられた湯を使うときには、蛇口6を開
けることにより、貯湯槽1の下部に接続された給水配管
7から水が貯湯槽1にはいり、出湯管8を通じて湯が押
し出される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の構成は、水ポン
プ2と電気ヒータ3を含む熱源部分を貯湯槽1と別設に
することができるので、集合住宅などでは熱源部分をパ
イプシャフト内におさめることが可能になるが、給水配
管7だけは貯湯槽1側に接続しなければならず、施工場
所が別々になって施工の工数がかかるという課題が生じ
る。
【0005】本発明は上記課題を解決するもので、給水
配管7を前記熱源部分内に接続し、さらにそれによって
生じる課題を解決して、施工を簡易にすることを目的と
したものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、貯湯槽と、水ポンプと、熱源と、これら貯
湯槽、水ポンプ、熱源を直列に接続して水循環回路を構
成する配管と、前記水ポンプと貯湯槽との間の配管に接
続された給水配管と、熱源の下流かつ前記貯湯槽の上流
の湯温を検知する湯温検知手段と、前記水循環回路中に
設けられた開閉弁と、前記湯温検知手段の出力に基づい
て前記水ポンプの回転数を制御する循環流量制御装置と
を設けた構成としてある。
【0007】また、第2の構成として、水循環回路中の
開閉弁として流量制御弁を設け、水ポンプの回転数を制
御するかわりに、その開度を制御する循環流量制御装置
を設けてある。
【0008】さらに、第3の構成として水ポンプの回転
数制御と水循環回路中の流量制御弁の開度との両方を制
御する循環流量制御装置とを設けてある。
【0009】
【作用】本発明は給水配管を水ポンプの上流で分岐させ
る上記構成によって、熱源、水ポンプ、減圧弁などの部
品をひとつのユニット内に納めることができる。ただ
し、給水配管をこの位置で分岐させると、沸き上げ運転
と出湯とが同時になされたときに、給水がこの分岐部か
ら水ポンプ側と貯湯槽側の両方に分配されるため、水ポ
ンプを通る循環流量が増大する方向に作用し、沸き上げ
温度が低下してしまう。これに対して、第1の構成では
水ポンプの回転数制御、第2の構成では流量制御弁の開
度制御、第3の構成では第1と第2の構成の組合せによ
り、沸き上げ温度を所定値に保つ。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1を参照して説明
する。
【0011】図1において貯湯槽1と、水ポンプ2と、
電気ヒータ3と、これらを直列に接続して水循環回路を
構成する配管4と、電気ヒータ3の吐出口付近に装着し
た湯温検知手段5と、水ポンプ2と貯湯槽1の間の配管
4から分岐させた給水配管7と、給水配管7と配管4と
の分岐部と水ポンプ2の間に設けられた開閉弁8と、貯
湯槽1の上部から蛇口6に通じる出湯管8と、給水配管
7に減圧逆止弁10と、湯温検知手段5の出力に基づい
て水ポンプ2の回転数を制御する循環流量制御装置11
とが設けられている。
【0012】上記構成において、開閉弁9を開いて水ポ
ンプ2、電気ヒータ3に通電し、沸き上げ運転を開始す
ると、貯湯槽1の下部から水ポンプ2で循環される水を
電気ヒータ3で加熱して貯湯槽1上部に供給し、貯湯槽
1の中で温度成層を形成しながら湯と水を分離して貯湯
槽1内に湯を蓄えていく。
【0013】ここで、蛇口6が開けられると、給水配管
7から水循環回路に水が流れ込み、貯湯槽1内の湯を押
し上げて、出湯管8を通して湯が供給される。このと
き、給水配管7からの水は、貯湯槽1と、水ポンプ2の
両方に分岐して流れるので、水ポンプ2には背圧がかか
って流量が増大し、沸き上げ温度を設定値よりも下げ
る。この温度低下を湯温検知手段5が検知して、水ポン
プ2の回転数を下げることによって増大した流量が下が
るので、所定の沸き上げ温度が得られる。
【0014】また、沸き上げ運転をおこなっていないと
きの出湯時は、開閉弁9を閉じることによって水ポンプ
2から電気ヒータ3への流れは生じないので、貯湯槽1
内の湯だけが蛇口6から出る。
【0015】なお、水ポンプ2に背圧がかかるのは、貯
湯槽1の下部に給水配管7を接続する従来の方式では生
じない作用であるが、本実施例では水ポンプ2の回転数
制御を利用して不都合を解決することができる。
【0016】次に本発明の他の実施例について図2によ
り説明する。図2において、第1の実施例の開閉弁9の
かわりに流量制御弁12を設ける。水ポンプ2の回転数
制御はおこなわず、循環流量制御装置11は湯温検知手
段5の出力に基づいて流量制御弁12の開度を制御する
ことによって、沸き上げと出湯の同時運転時の流量増大
にともなう沸き上げ温度の低下を防止する。
【0017】さらに、第3の実施例について図3により
説明する。図3において、水ポンプ2の回転数制御と流
量制御弁12の開度制御の両方を湯温検知手段5の出力
によっておこなう循環流量制御装置11を設けている。
流量制御弁11の開度は段階的に開閉される。
【0018】循環流量制御装置11の動作を図4のフロ
ーチャートを用いて説明する。沸き上げ中に出湯が開始
されると、流量増大がおこって沸き上げ温度が低下する
方向に作用するが、温度低下がおこったことを湯温検知
手段5が検知すると、循環流量制御装置11は、まず、
水ポンプ2の回転数制御によって流量を低下させ、設定
温度に近づけようとする。この動作で対応できない場合
に、次に流量制御弁12の開度を一段階ずつ絞り、再び
水ポンプ2の回転数制御をおこなう。この動作を繰り返
すことによって、水ポンプ2の回転数制御範囲で設定温
度に制御できるような流量制御弁12の開度に調整され
る。
【0019】この構成の利点は、水ポンプ2単独で流量
制御する第1の実施例に比べて、水ポンプ2の回転数制
御範囲は小さくてもよく、かつ流量制御弁12単独の第
2の実施例に比べて流量制御弁12の開度制御の精度も
粗く、水ポンプ2と同様、その制御範囲も小さくてもよ
い。すなわち、両方の協調によって、それぞれ単独で使
う場合よりも部品の制御が容易になる。
【0020】したがって、給水配管7を電気ヒータ3、
水ポンプ2などで構成される熱源部分の配管4に接続す
ることができる構成なので、工事を集約でき、省施工の
効果がある。なお、給水配管7を熱源部分近くの配管か
ら分岐させることによって生じる課題については、通常
の沸き上げ温度を制御する手段を用いて解決できる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明の貯湯式給湯
機は、次の効果を有する。
【0022】給水配管を貯湯槽と水ポンプの間の配管か
ら分岐させる構成なので、この給水配管を熱源、水ポン
プ等からなる熱源部分内に納めることが可能となる。し
たがって、この熱源部分で電気と給水の工事ができ、集
合住宅などで熱源部分と貯湯槽を分離し、熱源部分をパ
イプシャフト内に納める場合などで省施工効果が得られ
る。
【0023】水循環回路中の開閉弁として流量制御弁を
設け水ポンプの回転数を制御するかわりに開度を制御す
る循環流量制御装置を設けたため沸き上げ温度が所定値
に保たれる。
【0024】さらに水ポンプの回転数制御と水循環回路
中の流量制御弁の開度との両方を制御する循環流量制御
装置を設けているため給水が分岐部から水ポンプ側と貯
湯槽横側に分配されても沸き上げ温度の低下がなく所定
値を保つことができる。
【0025】即ち水ポンプ単独で流量制御する場合と比
べて回転数制御範囲は小さくてもよく、また流量制御弁
の精度も粗く、その制御範囲も小さくてもよいのでそれ
ぞれ単独で使う場合より制御が容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における貯湯式給湯機の構成
【図2】本発明の第2の実施例における貯湯式給湯機の
構成図
【図3】本発明の第3の実施例における貯湯式給湯機の
構成図
【図4】同貯湯式給湯機の循環流量制御装置の動作のフ
ローチャート図
【図5】従来の貯湯式給湯機の構成図
【符号の説明】
1 貯湯槽 2 水ポンプ 3 熱源としての電気ヒータ 4 配管 5 湯温検知手段 7 給水配管 8 出湯弁 9 開閉弁 10 減圧逆止弁 11 循環流量制御装置 12 流量制御弁

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】貯湯槽と、水ポンプと、熱源と、これら貯
    湯槽、水ポンプ、熱源を直列に接続して水循環回路を構
    成する配管と、前記水ポンプと貯湯槽との間の配管に接
    続された給水配管と、熱源の下流かつ前記貯湯槽の上流
    の湯温を検知する湯温検知手段と、前記水循環回路中に
    設けられた開閉弁と、前記湯温検知手段の出力に基づい
    て前記水ポンプの回転数を制御する循環流量制御装置と
    で構成される貯湯式給湯機。
  2. 【請求項2】貯湯槽と、水ポンプと、熱源と、これら貯
    湯槽、水ポンプ、熱源を直列に接続して水循環回路を構
    成する配管と、前記水ポンプと貯湯槽との間の配管に接
    続された給水配管と、熱源の下流かつ前記貯湯槽の上流
    の湯温を検知する湯温検知手段と、前記水循環回路中に
    設けられた流量制御弁と、前記湯温検知手段の出力に基
    づいて前記流量制御弁の開度を制御する循環流量制御装
    置とで構成される貯湯式給湯機。
  3. 【請求項3】貯湯槽と、水ポンプと、熱源と、これら貯
    湯槽、水ポンプ、熱源を直列に接続して水循環回路を構
    成する配管と、前記水ポンプと貯湯槽との間の配管に接
    続された給水配管と、熱源の下流かつ前記貯湯槽の上流
    の湯温を検知する湯温検知手段と、前記水循環回路中に
    設けられた流量制御弁と、前記湯温検知手段の出力に基
    づいて前記水ポンプの回転数と流量制御弁の開度を制御
    する循環流量制御装置とで構成される貯湯式給湯機。
JP14050893A 1993-06-11 1993-06-11 貯湯式給湯機 Pending JPH074744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14050893A JPH074744A (ja) 1993-06-11 1993-06-11 貯湯式給湯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14050893A JPH074744A (ja) 1993-06-11 1993-06-11 貯湯式給湯機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH074744A true JPH074744A (ja) 1995-01-10

Family

ID=15270284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14050893A Pending JPH074744A (ja) 1993-06-11 1993-06-11 貯湯式給湯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH074744A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012072927A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Noritz Corp 温水システムの制御装置
US11072022B2 (en) 2015-07-10 2021-07-27 Imertech Sas Moulds for investment casting, methods of making such moulds and use thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60216145A (ja) * 1984-04-10 1985-10-29 Mitsubishi Electric Corp 電気温水器の制御装置
JPS61225540A (ja) * 1985-03-29 1986-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 貯湯式湯沸器
JPH02263040A (ja) * 1989-03-31 1990-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気温水器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60216145A (ja) * 1984-04-10 1985-10-29 Mitsubishi Electric Corp 電気温水器の制御装置
JPS61225540A (ja) * 1985-03-29 1986-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 貯湯式湯沸器
JPH02263040A (ja) * 1989-03-31 1990-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気温水器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012072927A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Noritz Corp 温水システムの制御装置
US11072022B2 (en) 2015-07-10 2021-07-27 Imertech Sas Moulds for investment casting, methods of making such moulds and use thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5500866B2 (ja) 温水システム
JPH074744A (ja) 貯湯式給湯機
JPS6127444A (ja) 即湯化装置
JP2012013241A (ja) 給湯システム
JP2000346450A (ja) 太陽熱利用給湯システム
JPS60228827A (ja) 給湯装置
JP3718654B2 (ja) 湯水混合ユニット
JP2524006B2 (ja) 給湯装置
JP2977625B2 (ja) 即時給湯装置
JPS62169957A (ja) 追焚機能付給湯機
JP2002364863A (ja) 水加熱器
JP4672159B2 (ja) 残り湯送水装置
JP2003287281A (ja) 電気温水器
JP2629706B2 (ja) 給湯装置
JP2003222349A (ja) 湯水混合ユニット
JPH06137680A (ja) 貯湯式電気温水器
JP2003222389A (ja) 風呂給湯装置
JPH09138004A (ja) 太陽熱給湯設備
JPH0264349A (ja) 貯湯式給湯装置
JPH08145463A (ja) 風呂釜の制御方法
JPH0279108A (ja) ホッパーの水位制御装置
JPH08121793A (ja) 循環式給湯装置の保温運転方法
JPH06265213A (ja) 貯湯式電気温水器
JP4107771B2 (ja) 一缶多水路型給湯機
JPH06300358A (ja) 貯湯式電気温水器