JPH0746254Y2 - 健康器 - Google Patents

健康器

Info

Publication number
JPH0746254Y2
JPH0746254Y2 JP1991078177U JP7817791U JPH0746254Y2 JP H0746254 Y2 JPH0746254 Y2 JP H0746254Y2 JP 1991078177 U JP1991078177 U JP 1991078177U JP 7817791 U JP7817791 U JP 7817791U JP H0746254 Y2 JPH0746254 Y2 JP H0746254Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
diameter
pressing
cover
pressing roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991078177U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0520731U (ja
Inventor
俊夫 廣澤
Original Assignee
株式会社的場電機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社的場電機製作所 filed Critical 株式会社的場電機製作所
Priority to JP1991078177U priority Critical patent/JPH0746254Y2/ja
Publication of JPH0520731U publication Critical patent/JPH0520731U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0746254Y2 publication Critical patent/JPH0746254Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Massaging Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、回転体の外周に設けた
多数のローラをカバーを介して足の裏等の足部各所に当
ててマッサージをするのに適する健康器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のマッサージ器としては、筒状の回
転ローラ本体の外周に多数の押圧用ローラを軸支し、使
用の際にはローラ本体を回転して各ローラをマッサージ
ポイントに当てて身体各部のマッサージを行うように構
成したものが周知である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ところで、近時、足の
裏等をマッサージすることにより身体の血行を促進する
健康法が注目されているが、上記した従来のマッサージ
器は首、肩、腰等を主体とする身体各部のマッサージに
適するものであり、従ってマッサージ感が概して緩やか
になるように作られており、特有のマッサージポイント
を持つ足部に対しては十分なマッサージ効果が得られな
いという欠点があった。
【0004】本考案は、このような事情に鑑みてなされ
たもので、ローラ本体の外周に設けた多数のローラを足
部特有のマッサージポイントに対してより効果的な押圧
力をもって当てるように改善された健康器を提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を解決するた
めに、本考案の健康器は、胴部の両側に支持部を張出し
て略コ字状に一体成形した枠体の対向せる前記支持部間
に電動モータと減速機構とを内装した筒状のローラ本体
を回動自在に設けると共に、前記ローラ本体を軸方向に
二分するか又は単一に形成した中心から左右の外周に複
数のローラホルダーを交互に配設し、前記ローラホルダ
ーの夫々に架設したローラピンに押圧ローラを一個ずつ
回動自在に設けた健康器において、外周に突隆周部を一
山形成した押圧ローラと二山形成した押圧ローラとを前
記ローラホルダーの夫々に一個ずつ交互に配設させ、且
つ前記押圧ローラの各外径は前記ローラ本体の中心から
大径、小径、最小径、中径の順序で相違させて成り、前
記枠体の胴部の上面には両足の載置部を設け、さらに前
記ローラ本体と前記胴部との間に横架材を上方に張り出
して突設し、可撓性のカバーの一方の辺部を前記横架材
と前記胴部の隙間を通して前記胴部の下方の受部に固定
すると共に、前記カバーの他方の辺部を前記支持部間の
下方に横設した底板の受部に固定することにより、前記
カバーを前記横架材の張り出しによって張設した状態で
前記押圧ローラ群の外周に被包したのである。
【0006】また、前記押圧ローラの各外径は前記ロー
ラ本体の中心から左右対称に大径、小径、最小径、中径
の順序で相違させた構成とてしてもよい。
【0007】さらに、前記押圧ローラの各外径は前記ロ
ーラ本体の中心から左右共通に大径、小径、最小径、中
径の順序で相違させた構成とてしてもよい。
【0008】
【0009】
【0010】
【0011】
【0012】
【作用】上記のように構成した本考案の健康器は、筒状
のローラ本体1の外周に設けた多数の押圧ローラ3、3
…を足の裏等に当ててマッサージするのに用いるもので
ある。そのため、枠体9の胴部7上面には両足14を載
せる載置部8を形成してあり、ここに踵14aを載せて
足の裏14bをカバー13を介してローラ本体1外周の
押圧ローラ3、3…に当てるようにする。この際、ロー
ラ本体1と胴部7との間に設けた横架材16は、ローラ
本体1の外周に被包されたカバー13の弛み防止として
カバー13を上方に張った状態に保つ。
【0013】筒状のローラ本体1の外周に配設した多数
のローラピン4に対して押圧ローラ3を夫々一個ずつ独
立的且つ回動自在に配設することにより、各押圧ローラ
3を堅牢に支持すると共に、押圧ローラ3の一個ごとの
回動性を良くし、各押圧ローラ3が足部のマッサージポ
イントに対して他の押圧ローラ3に影響されない独自の
押圧動作を発揮することができる。また、この押圧ロー
ラ3の外周に形成された単一又は数条の突隆周部2は、
従来の概して平坦なローラ形状に比べて足部特有のマッ
サージポイントに対し押圧力を一点に集中し得る機能を
有する。
【0014】本考案においては、このような押圧ローラ
形状を各押圧ローラ3の外径及び配設位置との関係から
種々の形態として足部の様々なマッサージポイントに対
してヒット率を高め、良好なマッサージ効果を及ぼすよ
うにすることができる。
【0015】即ち、ローラ本体1を長さ方向に二分して
なる左右夫々のローラ本体1a、1bの外周に内側から
外側に向けて各押圧ローラ3を大径、小径、最小径、中
径の順に配設することにより、両足14をカバー13を
介して夫々左右のローラ本体1a、1b上に載せるだけ
で、大径の押圧ローラは土踏まずの側部に当たり、小径
の押圧ローラは土踏まずの傾斜部分に当たり、最小径の
押圧ローラは足の裏の中央部に当たり、中径の押圧ロー
ラは外側の側部に当たり、このようにして各押圧ローラ
の配設位置における径の違いが足の裏の形状に応じヒッ
トしてマッサージ効果を高めるものである。
【0016】なお、上記のようにローラ本体1を二分す
るのではなく単一のローラ本体1として、このローラ本
体1の中心より左右外側に向けて押圧ローラ3、3…を
夫々大径、小径、最小径、中径の順に配設した構成とし
ても、その効果は上記と同様である。
【0017】また、ローラ本体1の外周に突隆周部2を
一山形成した押圧ローラ(「一山ローラ3a」と称す
る)と二山形成した押圧ローラ(「二山ローラ3b」と
称する)を交互に配設することにより、足部のマッサー
ジポイントに対して強弱の変化に富んだ押圧力を及ぼす
ことができる。
【0018】さらに、ローラ本体1を長さ方向に二分し
てなる左右夫々のローラ本体1a、1bの外周に内方か
ら外方に向けて押圧ローラ3を大径、小径、最小径、中
径の順にして一山ローラ3aと二山ローラ3bを交互に
配設したことにより、各押圧ローラ3の配設位置におけ
る径の違いが足の裏の形状に応じてヒットし、且つマッ
サージポイントに対して強弱変化に富んだ押圧力をもっ
てマッサージ効果を高めることができる。
【0019】さらにまた、ローラ本体1を長さ方向に二
分してなる左右夫々のローラ本体1a、1bに配設した
押圧ローラ3を左右対称に配設することにより、両足の
夫々に対して均等な押圧力を及ぼすことができ、左右の
足にバランス良くマッサージ感を及ぼすことができる。
また、夫々のローラ本体1a、1bに押圧ローラ3を左
右共通に配列することにより、片方のローラ本体を作成
しておけばこれを左右両方のローラ本体に適用でき、製
造コストの低減に有益となるものである。
【0020】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面を参照しながら
説明する。
【0021】図1は、本考案の健康器の一実施例を示す
平面図である。図2は、図1の前方側面図である。図3
は、図1のA−A線断面図である。図4は、図1のB−
B線断面図である。図5は、図1の健康器の底蓋を取り
外した裏側内部を示す図である。図6は、図5に底蓋を
取り付けた状態を示す裏面図である。図7は、本考案の
枠体を示す斜視図である。図8は、図1に示す健康器の
使用状態を示す斜視図である。図9は、本考案の健康器
に係る多数の押圧ローラの形状、外形、及び配設位置に
関する一実施例を示す模式図である。
【0022】本考案の健康器において、枠体9は、図7
に示すように、胴部7の両側から支持部2a、2bを張
出して略コ字状に一体形成してなり、支持部2a、2b
間の下方には底板15が両支持部2a、2bと一体的に
横設されると共に、支持部2a、2bの各内縁には溝状
周部21a、21bを介してローラガード22a、22
bが底板15から立ち上げられた状態で胴部7側に傾斜
する曲形状に形成され、これ等ローラガード22a、2
2b間の裾部には胴部7に沿って間隙16aを開けた状
態で底板15から横架材16が立設してあり、横架材1
6の上端はローラガード22a、22b外周の傾斜形状
に合わせた形状にしてある。そして、胴部7上には両足
を載せるための載置部8が設けてあり、さらに載置部8
上面には左右の踵14aを当てるための二つの窪み8
a、8aを並べて形成してある(図8参照)。
【0023】このような枠体9は上記した各要素を含め
て一体成形により構成することができるが、横架材16
は、例えばパイプ材により支持部2a、2b間に横架し
たものとしてもよい。
【0024】支持部2a、2b間には、図3に示すよう
に、軸受け5a、5bに収嵌されたローラシャフト5を
介して筒状のローラ本体1が回動自在に設けてあり、ロ
ーラ本体1はその内部に設けた直流モータ10及び減速
機構11等の駆動機構によりローラシャフト5を中心に
回転駆動する構造としてある。
【0025】ローラ本体1の外周には、図1〜6に示す
ように、多数の押圧ローラ3、3…が後述する如く配設
されたローラホルダー6に対して夫々一個ずつ独立的に
回動自在にローラピン4を介してローラシャフト5と同
方向に軸設してある。
【0026】そして、これ等押圧ローラ3、3…全体に
は、図4等に示すように、布製等の可撓性カバー13
が、その一方の辺部13aを横架材16と胴部7との間
隙16aを通して該胴部7の下方受部7aに固定し、他
方の辺部13bを支持部2a、2b間の下方に設けられ
た底板15の受部15aに固定することにより、ローラ
本体1の外周を被包すべく掛け渡されている。
【0027】即ち、上記のカバー13は、図6に示すよ
うに、辺部13a、13bの夫々の縁部を折返し、空隙
を開けて縫着し、この空隙に長尺の平板17a、17b
を挿通して各平板17a、17bの両端に端部27a〜
27dを露出する。そして、カバー13の両辺部13
a、13bに挟まれた両縁に緊結線23a、23bを夫
々縫着して各緊結線23a、23bの各端部を平板17
a、17bの露出せる端部27a〜27dに設けた突出
片19a〜19bに夫々掛け結び、緊結線23a、23
bの途中は支持部2a、2bの各内縁に設けた溝状周部
21a、21bに掛け渡して緊張状態に張り、次いで平
板17a、17bの各端部27a〜27dを胴部7の下
方受部7aと底板15の受部15aに対してビス18a
〜18dで締め付ける。このような構成により、カバー
13はローラ本体1の外周を被包すると共に、横架材1
6により上方に張られて弛み防止がなされ、また緊結線
23a、23bが溝状周部21a、21bに掛け渡され
たことにより使用時に無理な力が加わってもカバー13
の脱落が防止される。また、平板17a、17bを取り
外しただけで緊結線23a、23bが突出片19a〜1
9bから簡単に離脱してカバー13の取り外しを容易に
行うことができる。
【0028】さらに、図5に示すように、底蓋9bを取
り外すと露出する枠体9の内部裏面において、上記した
平板17a、17bを固定するためのビス18a〜18
dの一個、例えばビス18aの対向位置にリミットスイ
ッチ20を設置し、ビス18aを締め着けたときにはリ
ミットスイッチ20を押し曲げて作動することによりモ
ータ10を通電状態にするが、ビス18aを取り外すと
リミットスイッチ20が切れてモータ10が作動しない
ようにしておくと、カバー13を取り外す際に自動的に
モータ10の停止機能が働くこととなる。
【0029】なお、枠体9の底蓋9bの底面四方にはゴ
ム製の緩衝材を付設した脚部12a〜12dが付設され
(図6参照)、支持部2a、2b側の裏面各端部に設け
た脚部12c、12dを胴部7側の脚部12a、12b
より高く形成することにより、枠体9をローラ本体1側
が高くなる傾斜状にし、椅子等に腰掛ける等の楽な姿勢
で窪み8a、8bに踵14aを夫々載せたとき、足の裏
14bがローラ本体1側に対して踏ん張りが効くように
してある。
【0030】また、一方の支持部2aの上面にはローラ
本体1の正、逆転、中立を司るスイッチ及び回転速度限
定用のダイヤルを備えたスイッチ板31とこれ等の状態
を夫々検知するための表示板32が設けてある。また、
図5において、24はコードリール、25は電源コード
である。
【0031】そこで、本考案による押圧ローラ3、3…
の形状、外径、配設位置の好ましい実施例をローラピン
4を省略した状態で模式的に示せば、図9の如きものと
なる。
【0032】即ち、筒状のローラ本体1を長さ方向に二
分してなる左ローラ本体1aと右ローラ本体1bの外周
に、突隆周部2を一山形成した一山ローラ3aと二山形
成した二山ローラ3bを交互に配設した状態で、左右の
ローラ本体1a、1bの夫々に対して内側から外側に向
けて大径押圧ローラ3a1、3b1 、小径押圧ローラ3a
2、3b2 、最小径押圧ローラ3a3、3b3 、中径押圧ロ
ーラ3a4、3b4 の順に配設する。ただし、押圧ローラ
3外周の突隆周部2は二山のみならず、所望のマッサー
ジ効果に応じて三山以上としても良い。
【0033】なお、上記のようにローラ本体1を二分す
るのではなく単一のローラ本体1として、このローラ本
体1の中心より左右外側に向けて押圧ローラ3、3…を
夫々大径、小径、最小径、中径の順に配設した構成とし
てもよい。
【0034】このような押圧ローラ3の形状、外径、配
設位置の変化により、両足をカバー13を介して左右の
ローラ本体1a、1b上に夫々載せるだけで、大径押圧
ローラ3a1、3b1 は土踏まずの側部に当たり、小径押
圧ローラ3a2、3b2 は土踏まずの傾斜部分に当たり、
最小径押圧ローラ3a3、3b3 は足の裏の中央隆起部に
当たり、中径押圧ローラ3a4、3b4 は外側の側部に当
たり、このようにして各押圧ローラの配設位置における
径の違いが足の裏の形状に応じて当たることにより的確
なマッサージ効果を得ることができ、かつ同一列の周部
に配設された押圧ローラ3であっても一山ローラ3aと
二山ローラ3bとが同一部位のマッサージポイントに対
して押圧面の広狭変化をもって押圧するため、押圧力に
微妙な強弱変化がつけられ優れたマッサージ効果を発揮
するものである。
【0035】なお、本考案において、ローラ本体1を形
成するにあたり、押圧ローラ3、3…を左右のローラ本
体1a、1bに対して左右対称に配設した構成とするこ
とにより、左右の足夫々に対して均等な押圧力を及ぼす
ことができ、左右の足に対してバランスの良いマッサー
ジ感を得ることができる。また、夫々のローラ本体1
a、1bに押圧ローラ3を左右共通に配列することによ
り、一方のローラ本体を作成しておけばこれを左右両方
のローラ本体1a、1bに適用でき、製造コストの低減
に有益となるものである。
【0036】
【考案の効果】以上説明したように、本考案の健康器
は、足部をマッサージするのに好適するもので、使用の
際は椅子に腰掛ける等の楽な姿勢を取って両足を載置部
8上に載せ、足の裏等をカバー13を介してローラ本体
1外周に当てておくだけで、ローラ本体1の回転駆動に
伴って、各押圧ローラ3の単一又は数条の突隆周部2が
足部特有のマッサージポイントに対して集中的に押圧し
て効果的にマッサージすることができる。
【0037】その際、各押圧ローラ3がローラ本体1の
外周に1個ずつ軸支され独立的に回動し得る構成とされ
たことにより、各押圧ローラ3を堅牢に支持すると共
に、押圧ローラ3一個ごとの回動性を良くし、各押圧ロ
ーラ3が足部のマッサージポイントに対して他の押圧ロ
ーラ3に影響されない独自の押圧動作を持ち、しかも各
押圧ローラ3の外周に設けられた単一又は数条の突隆周
部2により足部特有のマッサージポイントに対する押圧
効果を高めることができる。
【0038】さらに、各押圧ローラ3が足部特有のマッ
サージポイントに対して効果的に当たるよう配設された
ことにより、マッサージポイントに対する各押圧ローラ
3のヒット率を高めることができ、上記の押圧ローラ3
外周の突隆周部2と相まって足部を効果的にマッサージ
し得る健康器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本考案の健康器の一実施例を示す平面
図である。
【図2】図2は、図1の前方側面図である。
【図3】図3は、図1のA−A線断面図である。
【図4】図4は、図1のB−B線断面図である。
【図5】図5は、図1の健康器の底蓋を取り外した裏側
内部を示す図である。
【図6】図6は、図5に底蓋を取り付けた状態を示す裏
面図である。
【図7】図7は、本考案の枠体を示す斜視図である。
【図8】図8は、図1に示す健康器の使用状態を示す斜
視図である。
【図9】図9は、本考案の健康器に係る多数の押圧ロー
ラの形状、外形、及び配設位置に関する一実施例を示す
模式図である。
【符合の説明】
1…ローラ本体、2a、2b…支持部、3…押圧ロー
ラ、4…ローラピン、5…ローラシャフト、6…ローラ
ホルダー、7…胴部、8…両足載置部、9…枠体、13
…カバー。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】胴部(7)の両側に支持部(2a、2b)
    を張出して略コ字状に一体成形した枠体(9)の対向せ
    る前記支持部(2a、2b)間に電動モータ(10)と
    減速機構(11)とを内装した筒状のローラ本体(1)
    を回動自在に設けると共に、前記ローラ本体(1)を軸
    方向に二分するか又は単一に形成した中心から左右の外
    周に複数のローラホルダー(6)を交互に配設し、前記
    ローラホルダー(6)の夫々に架設したローラピン
    (4)に押圧ローラ(3)を一個ずつ回動自在に設けた
    健康器において、外周に突隆周部(2)を一山形成した
    押圧ローラ(3a)と二山形成した押圧ローラ(3b)
    とを前記ローラホルダー(6)の夫々に一個ずつ交互に
    配設させ、且つ前記押圧ローラ(3a,3b)の各外径
    は前記ローラ本体(1)の中心から大径、小径、最小
    径、中径の順序で相違させて成り、前記枠体(9)の胴
    部(7)の上面には両足の載置部(8)を設け、さらに
    前記ローラ本体(1)と前記胴部(7)との間に横架材
    (16)を上方に張り出して突設し、可撓性のカバー
    (13)の一方の辺部(13a)を前記横架材(16)
    と前記胴部(7)の隙間を通して前記胴部(7)の下方
    の受部(7a)に固定すると共に、前記カバー(13)
    の他方の辺部(13b)を前記支持部(2a、2b)間
    の下方に横設した底板(15)の受部(15a)に固定
    することにより、前記カバー(13)を前記横架材(1
    6)の張り出しによって張設した状態で前記押圧ローラ
    (3)群の外周に被包したことを特徴とする健康器。
  2. 【請求項2】前記押圧ローラ(3)の各外径は前記ロー
    ラ本体(1)の中心から左右対称に大径、小径、最小
    径、中径の順序で相違させて成ることを特徴とする請求
    項1記載の健康器。
  3. 【請求項3】前記押圧ローラ(3)の各外径は前記ロー
    ラ本体(1)の中心から左右共通に大径、小径、最小
    径、中径の順序で相違させて成ることを特徴とする請求
    項1記載の健康器。
JP1991078177U 1991-09-02 1991-09-02 健康器 Expired - Lifetime JPH0746254Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991078177U JPH0746254Y2 (ja) 1991-09-02 1991-09-02 健康器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991078177U JPH0746254Y2 (ja) 1991-09-02 1991-09-02 健康器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0520731U JPH0520731U (ja) 1993-03-19
JPH0746254Y2 true JPH0746254Y2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=13654684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991078177U Expired - Lifetime JPH0746254Y2 (ja) 1991-09-02 1991-09-02 健康器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0746254Y2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6430178U (ja) * 1987-08-14 1989-02-23
JPH0215490U (ja) * 1988-07-09 1990-01-31
JPH0410819Y2 (ja) * 1989-02-20 1992-03-17
JPH076898Y2 (ja) * 1989-05-17 1995-02-22 株式会社的場電機製作所 美容健康器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0520731U (ja) 1993-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05293024A (ja) ベッド装置およびその床板の駆動方法
US5728051A (en) Massager having removable massage elements
JPH0746254Y2 (ja) 健康器
JPH0746256Y2 (ja) 健康器
JPH0746255Y2 (ja) 健康器
JPH0628094Y2 (ja) 健康器の安全装置
JPH03756U (ja)
JP3718051B2 (ja) マッサージ機
JP2572723B2 (ja) 携帯用ローリングマッサージ機
JPH09117482A (ja) 刺激を与える健康器具
JP2006102480A (ja) マッサージユニット
JP2000135262A (ja) マッサージ機
JP2578778Y2 (ja) 美容健康器
JPH0924079A (ja) 健康器
JP3073762U (ja) 自転車式運動装置
JP2004174105A (ja) 逆さ吊り身体牽伸機
JP2559772Y2 (ja) 美容健康器
JP2606541Y2 (ja) マッサージ機のコントロールボックス収納構造
JPS629424U (ja)
JPH0215491Y2 (ja)
JPH0215494Y2 (ja)
JP3058407U (ja) 足マッサージ器
JPS6211646Y2 (ja)
JPH0330106Y2 (ja)
JPH11128302A (ja) 携帯用マッサージ機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term