JPH0741938Y2 - アジャスティングナットの固定構造 - Google Patents

アジャスティングナットの固定構造

Info

Publication number
JPH0741938Y2
JPH0741938Y2 JP1990096802U JP9680290U JPH0741938Y2 JP H0741938 Y2 JPH0741938 Y2 JP H0741938Y2 JP 1990096802 U JP1990096802 U JP 1990096802U JP 9680290 U JP9680290 U JP 9680290U JP H0741938 Y2 JPH0741938 Y2 JP H0741938Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adjusting nut
shaft
lock washer
lock
pin hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990096802U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0454320U (ja
Inventor
晴夫 北島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UD Trucks Corp
Original Assignee
UD Trucks Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UD Trucks Corp filed Critical UD Trucks Corp
Priority to JP1990096802U priority Critical patent/JPH0741938Y2/ja
Publication of JPH0454320U publication Critical patent/JPH0454320U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0741938Y2 publication Critical patent/JPH0741938Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C25/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for wear or play
    • F16C25/06Ball or roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/36Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers
    • F16C19/364Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/54Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
    • F16C19/546Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing
    • F16C19/547Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings
    • F16C19/548Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings in O-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2226/00Joining parts; Fastening; Assembling or mounting parts
    • F16C2226/50Positive connections
    • F16C2226/60Positive connections with threaded parts, e.g. bolt and nut connections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、車両のハブベアリング部分等のアジャスティ
ングナットの固定構造に関する。
〔従来の技術〕
一般に、車両のハブベアリング部分等のアジャスティン
グナットの固定構造は、第8図及び第9図に示すよう
に、ハウジング20と軸21との間にベアリング22が介在さ
れ、軸21に装着されたアジャスティングナット23の締付
けによりベアリング22が所定圧で固定され、そのアジャ
スティングナット23の外側に軸21のキー溝24と係合する
凸部25を有するロックワッシャ26が装着され、アジャス
ティングナット23のピン孔27に挿入されたロックピン28
とロックワッシャ26のピン孔27とが係合してアジャステ
ィングナット23が回り止めされ、ロックワッシャ26の外
側に装着されたロックナット29でアジャスティングナッ
ト23が抜け止め固定されている。
そして、ベアリング22のセット調整時に、固定圧が規定
の値になるようにアジャスティングナット23を回転させ
て調整している。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところで、アジャスティングナット23の位置を定めた後
にロックワッシャ26で回転ロックを行うが、その際にア
ジャスティングナット23とロックワッシャ26の位置合わ
せが正確でないと、ロックワッシャ26のピン孔27とアジ
ャスティングナット23のピン孔27に挿入されたロックピ
ン28が一致しない。そのような場合には、アジャスティ
ングナット23を適正範囲内で回転させ、再度位置合わせ
を行なわなければならず、作業性が良くない。
尚、関連する技術として、実開昭59-52214号公報がある
が、上記欠点を解決するものではない。
本考案は上記に鑑みてなされたもので、アジャスティン
グナットのピン孔に挿入されたロックピンとロックワッ
シャのピン孔とを簡単に位置合わせてベアリング又はス
プリングセット調整時の作業性の向上が図れるアジャス
ティングナットの固定構造を提供することを目的とする
ものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成する本考案は、ハウジングと軸との間に
ベアリング又はスプリングを介在し、前記軸に装着した
アジャスティングナットの締付けによりベアリング又は
スプリングを固定し、そのアジャスティングナットの外
側に軸のキー溝と係合する凸部を有するロックワッシャ
を装着し、前記アジャスティングナットのピン孔に挿入
されたロックピンとロックワッシャのピン孔とを係合し
てアジャスティングナットの回り止めをし、前記ロック
ワッシャの外側に装着したロックナットで抜け止め固定
したアジャスティングナットの固定構造において、上記
軸とアジャスティングナットに、軸とアジャスティング
ナットとを相対的に位置合わせしてアジャスティングナ
ットのピン孔とロックワッシャのピン孔とを一致させる
ための合マークをそれぞれ付したことを特徴とする。
〔作用〕
ハウジングと軸との間にベアリング又はスプリングを介
在させ、アジャスティングナットを装着し、軸側の合マ
ークにアジャスティングナット側の合マークを合わせれ
ば、アジャスティングナットは軸側に位置決めされる。
また、軸にロックワッシャを装着すれば、軸側のキー溝
にロックワッシャ側の凸部が係合し、ロックワッシャは
軸側に位置決めされる。即ち、上記アジャスティングナ
ットを軸側に位置決めすれば、アジャスティングナット
にロックワッシャが相対的に位置決められ、アジャステ
ィングナットのピン孔に挿入されたロックピンとロック
ワッシャのピン孔が必然的に一致する。
そして、アジャスティングナットとロックワッシャの位
置合わせは容易になり、ベアリング又はスプリングのセ
ット調整時の作業性が向上する。
〔実施例〕
以下、図面により本考案を詳細に説明する。
第1図は、本考案のアジャスティングナットの固定構造
の一実施例を示したものである。
図において、1は例えば、車両のハブベアリング部分の
ハウジングで、2は軸である。ハウジング1と軸2との
間には、例えば軸受となるベアリング3が介在されてい
る。軸2の端部には、ネジ部4が設けられ、その端面に
は、第2図及び第3図に示すように凹状のキー溝5とア
ジャスティングナット6の位置合わせの基準となる合マ
ーク7が刻印されている。アジャスティングナット6
は、前記ネジ部4に装着され、その一部には、ピン孔8
が形成されている。また、そのアジャスティングナット
6の内周面には、位置合わせ用の合マーク9が刻印され
ている。この合マーク9は、例えば、外周囲に等間隔に
8個形成されている。10はアジャスティングナット6の
外側に装着されるロックワッシャで、第4図に示すよう
に内周囲に前記キー溝5に対応する凸部11が設けられ、
また外周囲に等間隔に8個のピン孔12が形成されてい
る。このロックワッシャ10は、その凸部11が軸2側のキ
ー溝5に係合され、またアジャスティングナット6のピ
ン孔8に挿入されたロックピン13とロックワッシャ10側
のピン孔12が係合されてアジャスティングナット6の外
側に装着されている。そして、第5図に示すようにその
ロックワッシャ10の外側に装着されたロックナット14に
より抜け止め固定された構造のものになっている。
かかるアジャスティングナットの固定構造によれば、ハ
ウジング1と軸2との間にベアリング3を介在し、第2
図に示すようにアジャスティングナット6を装着してベ
アリング3をセット調整する。そして、セット調整許容
範囲内でアジャスティングナット6を回転させて軸2側
の合マーク7にアジャスティングナット6側の合マーク
9を第3図に示すように合わせれば、アジャスティング
ナット6を軸2側に正確に位置決められる。その後、第
4図に示すように軸2にロックワッシャ10を装着すれ
ば、軸2側のキー溝5にロックワッシャ10側の凸部11が
係合し、ロックワッシャ10は軸2側に正確に位置決めら
れる。従って、上記アジャスティングナット6を軸2側
に位置決めすれば、同時にアジャスティングナット6に
ロックワッシャ10を相対的に正確に位置決めしたことに
なり、アジャスティングナット6のピン孔8に挿入され
たロックピン13とロックワッシャ10のピン孔12が必然的
に一致する。
即ち、アジャスティングナット6を締付けてベアリング
3をセット固定する際に、軸2側の合マーク7とアジャ
スティングナット6側の合マーク9とを一致するように
すれば、軸2とアジャスティングナット6の位置が合わ
される。従って、アジャスティングナット6とその後に
軸2に装着されるロックワッシャ10との相対的位置が合
され、ロックワッシャ10の取り付けの際にアジャスティ
ングナット6のピン孔8に挿入されたロックピン13とロ
ックワッシャ10のピン孔12の位置が正確に一致する。こ
のことにより、アジャスティングナット6とロックワッ
シャ10の位置合わせは容易になり、ベアリング3のセッ
ト調整時の作業性が向上する。
第6図は、軸2側に位置決め基準となる合マーク7を2
個設け、アジャスティングナット6側に合マーク9を4
個設けた場合の例であり、同様にアジャスティングナッ
ト6が軸2に正確に位置決められ、アジャスティングナ
ット6のピン孔8に挿入されたロックピン13とロックワ
ッシャのピン孔の位置が簡単に正確に一致し、ベアリン
グ3のセット調整時の作業性が向上できる。
第7図は、軸2側に設ける合マークを、軸2に形成され
たキー溝5で兼用した実施例である。
この実施例の場合も、キー溝5を合マークとして用いる
ことにより、アジャスティングナット6が軸2に正確に
位置決められる。
前記アジャスティングナット6側に設ける合マーク9及
びロックワッシャ10に設けるピン孔12の数は、ベアリン
グ3のセット調整後の移動許容角度及び軸2側に設ける
合マーク7の数によって決定されるものであり、その数
は特に限定されるものではない。
尚、上記実施例は、ベアリングセット調整を必要とする
アジャスティングナットの固定構造の例を示したが、勿
論スプリングセット調整を必要とするアジャスティング
ナットの固定構造の場合にも利用できるものである。
〔考案の効果〕
以上述べたように本考案はハウジングと軸との間にベア
リング又はスプリングを介在し、前記軸に装着したアジ
ャスティングナットの締付けによりベアリング又はスプ
リングを固定し、そのアジャスティングナットの外側に
軸のキー溝と係合する凸部を有するロックワッシャを装
着し、前記アジャスティングナットのピン孔に挿入され
たロックピンとロックワッシャのピン孔とを係合してア
ジャスティングナットの回り止めをし、前記ロックワッ
シャの外側に装着したロックナットで抜け止め固定した
アジャスティングナットの固定構造において、上記軸と
アジャスティングナットに、軸とアジャスティングナッ
トとを相対的に位置合わせしてアジャスティングナット
のピン孔とロックワッシャのピン孔とを一致させるため
の合マークをそれぞれ付したことで、アジャスティング
ナットとロックワッシャの位置合わせは容易になり、ベ
アリング又はスプリングのセット調整時の作業性が向上
する効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の断面図、第2図はアジャス
ティングナットを装着した状態の背面図、第3図はアジ
ャスティングナットを位置決めした状態の背面図、第4
図はロックワッシャを装着した状態の背面図、第5図は
ロックナットを装着した状態の背面図、第6図はアジャ
スティングナットを装着した状態の他の実施例の背面
図、第7図はアジャスティングナットを装着した状態の
更に他の実施例の背面図、第8図は従来の例の断面図、
第9図はその背面図である。 1……ハウジング 2……軸 3……ベアリング 4……ネジ部 5……キー溝 6……アジャスティングナット 7,9……合マーク 8,12……ピン孔 10……ロックワッシャ 13……ロックピン 11……凸部 14……ロックナット。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハウジングと軸との間にベアリング又はス
    プリングを介在し、前記軸に装着したアジャスティング
    ナットの締付けによりベアリング又はスプリングを固定
    し、そのアジャスティングナットの外側に軸のキー溝と
    係合する凸部を有するロックワッシャを装着し、前記ア
    ジャスティングナットのピン孔に挿入されたロックピン
    とロックワッシャのピン孔とを係合してアジャスティン
    グナットの回り止めをし、前記ロックワッシャの外側に
    装着したロックナットで抜け止め固定したアジャスティ
    ングナットの固定構造において、上記軸とアジャスティ
    ングナットに、軸とアジャスティングナットとを相対的
    に位置合わせしてアジャスティングナットのピン孔とロ
    ックワッシャのピン孔とを一致させるための合マークを
    それぞれ付したことを特徴とするアジャスティングナッ
    トの固定構造。
JP1990096802U 1990-09-14 1990-09-14 アジャスティングナットの固定構造 Expired - Fee Related JPH0741938Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990096802U JPH0741938Y2 (ja) 1990-09-14 1990-09-14 アジャスティングナットの固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990096802U JPH0741938Y2 (ja) 1990-09-14 1990-09-14 アジャスティングナットの固定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0454320U JPH0454320U (ja) 1992-05-11
JPH0741938Y2 true JPH0741938Y2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=31836622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990096802U Expired - Fee Related JPH0741938Y2 (ja) 1990-09-14 1990-09-14 アジャスティングナットの固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0741938Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2528800Y2 (ja) * 1990-12-14 1997-03-12 松下電工株式会社 門 柱
JP5221984B2 (ja) * 2008-02-29 2013-06-26 三菱重工業株式会社 締結具の緩み検出システム及び緩み検出方法
CN108278350A (zh) * 2018-04-17 2018-07-13 杨庆华 有固定调节机构的谐波发生器

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53118962U (ja) * 1977-02-28 1978-09-21
JPS6262533U (ja) * 1985-10-11 1987-04-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0454320U (ja) 1992-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60101346A (ja) ベルトの緊張装置
JPH0741938Y2 (ja) アジャスティングナットの固定構造
JPH10324108A (ja) ベアリングロックナット・ワッシャ構造
JPH0521127Y2 (ja)
JPH0643323U (ja) もどり止め兼締付け管理用ナット
JPH07284251A (ja) モータの回転角度検出用センサの位置調整装置
GB2362919B (en) Improvements in or relating to a lock component
JPS6110037Y2 (ja)
JPS6036512Y2 (ja) ステアリングの軸方向調整装置
CN208278154U (zh) 防止转向机轴转动的安装固定块
JPS595930Y2 (ja) 回転部品装置
JPS5840302Y2 (ja) キカンテンカヨウハイデンキ
JPS597610Y2 (ja) ナツトの回り止め
JPH05578Y2 (ja)
JPS6140611Y2 (ja)
US5704322A (en) Articulated hold down clamp for a distributor
JPH0523344Y2 (ja)
JPH0596911U (ja) 光学素子調整装置
JPS6138257Y2 (ja)
WO1989005920A1 (en) Locking arrangement for locking a nut
JPH09175468A (ja) 自転車用ハンガー部
JPS5843673Y2 (ja) 内燃機関点火装置用遠心式進角装置
JPS6232776Y2 (ja)
JPS59103015A (ja) 機械部品、特にころがり軸受の軌道輪を軸方向に固定するねじ装置
JPS5851033Y2 (ja) 自在平行定規における固定具調整装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees