JPH0741828Y2 - ドア枠の構造 - Google Patents

ドア枠の構造

Info

Publication number
JPH0741828Y2
JPH0741828Y2 JP7667291U JP7667291U JPH0741828Y2 JP H0741828 Y2 JPH0741828 Y2 JP H0741828Y2 JP 7667291 U JP7667291 U JP 7667291U JP 7667291 U JP7667291 U JP 7667291U JP H0741828 Y2 JPH0741828 Y2 JP H0741828Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame member
opening
door
frame
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7667291U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0616680U (ja
Inventor
恵一 鈴木
浩二 井上
豊 松居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP7667291U priority Critical patent/JPH0741828Y2/ja
Publication of JPH0616680U publication Critical patent/JPH0616680U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0741828Y2 publication Critical patent/JPH0741828Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、家屋等におけるドア枠
の構造に関し、特に、ドア枠構成部材の減少化が図ら
れ、作業性が良く、さらには意匠的効果が高められたド
ア枠の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、住宅の内部構造を決定するにお
いては、単に居住性を考慮するだけでは足りず、十分な
意匠性をも考慮することによって居住者からの快適性の
要求に答えなければならない。例えば、ドアを取り付け
るための壁体の開口部の周囲にも、種々な配慮がなされ
ている。
【0003】図3は、ドア取り付け用の開口部に適用さ
れる化粧木枠が採用された従来のドア枠構造の一例を示
すものである。ここで、符号1は、開口部2を形成する
壁体である。この壁体1は、芯材3により四角枠状に枠
組みされた枠体の表裏両面に面材4、4が貼設され、さ
らに面材4には、石膏ボード5、5が面材4、4の縁部
側面のみを露出させた状態で貼設されてなるものであ
る。そして、石膏ボード5、5の外周側には、種々の模
様が施された内装用クロス材6が、石膏ボード5、5の
端面を覆いながら貼設されている。
【0004】そして、この壁体1の開口部2の内周面に
は、木製のパッキン材7が取付けられている。また、壁
体1の端部両側には、意匠的効果が高められるように形
成された一対の化粧枠側面部材8、8が、石膏ボード
5、5の端面と当接されながら取付けられている。そし
て、パッキン材7より開口部2内方側には、一対の化粧
枠側面部材8、8に挟み込まれた状態で、化粧枠内周部
材9が取付けられている。さらに、化粧枠内周部材9の
中央部で開口部2内方側には凹部9aが形成されてお
り、この凹部9aに凸部10aが接着剤が塗布された状
態で戸当たり10が嵌め込まれた構造になっている。
【0005】上記従来のドア枠を施工する手順は、ま
ず、面材4、4に石膏ボード5、5を面材4、4の縁部
側面のみを露出させた状態で貼設する。そして、石膏ボ
ード5、5の外周側に、内装クロス6を石膏ボード5、
5の端面を覆いながら貼設する。次に、壁体1の開口部
2の内周面に、パッキン材7を接着剤で取付ける。そし
て、パッキン材7が完全に固定された後に、壁体1の一
方の側面端部に、片側の化粧枠側面部材8を石膏ボード
5の端面と当接させながら接着剤により取付ける。次
に、片側の化粧枠側面部材8に幅方向端部を嵌め合わせ
ながら、パッキン材7に化粧枠内周部材9を接着剤で取
付ける。次に、壁体1の他方の側面端部に、石膏ボード
5の端面と当接させ、かつ化粧枠内周部材9の幅方向端
部を嵌め合わせながら、もう一方の化粧枠側面部材8を
接着剤で取付ける。さらに、化粧枠内周部材9の凹部9
aに接着剤を塗布した凸部10aを嵌め込んで戸当たり
10を取付ける。これによりドア枠が施工される。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ドア枠構造においては、部材数の多いドア枠部材(7、
8、9、10)が使用されているとともに、部材取付け
時には、取付け時間のかかる接着剤を用いて行なわなけ
ればならず、さらには施工工程の大部分が現場作業とな
ってしまうので、多くの時間と手間のかかる施工となっ
て施工費用の高騰化を招くおそれがあった。
【0007】また、上述した接着剤によるドア枠部材の
取付け方法に代わる手段として、確実に固定される釘打
ち手段が考えられるが、釘打ちによりドア枠部材に傷が
つきやすいという問題があり、さらには、釘頭等がドア
枠の外部から露出した構造となって、見映えが悪く意匠
性の悪いドア枠構造となるおそれがあった。
【0008】本考案は、上記の事情に鑑みてなされたも
ので、ドア枠部材の減少化が図られ、作業能率が大幅に
向上し、さらには意匠的に優れたドア枠の構造を提供す
ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】そこで、本考案のドア枠
の構造は、ドアを取り付けるための長方形状の開口部が
形成された壁体と、この壁体の開口部側に取付けられ、
かつ長手方向の開口部内方に向けて凹部が形成された枠
部材と、この枠部材の凹部に嵌合する凸部が形成され、
かつ枠部材に一体化接合されて開口部内方に突出する戸
当たりと、壁体の側面から枠部材に渡って貼設された内
装用クロスとで構成され、枠部材は、開口部内方側から
釘が打ち込まれて壁体に取付けられ、内装用クロスは、
釘打された枠部材の釘打ち面を覆い、かつ枠部材から突
出している戸当たりの基端部まで延在して貼設されてい
ることを特徴とするものである。
【0010】
【作用】本考案によれば、ドアを取り付けるための長方
形状の開口部が形成された壁体と、この壁体の開口部側
に取付けられ、かつ長手方向の開口部内方に向けて凹部
が形成された枠部材と、この枠部材の凹部に嵌合する凸
部が形成され、かつ枠部材に一体化接合されて開口部内
方に突出する戸当たりと、壁体の側面から枠部材に渡っ
て貼設された内装用クロス材とでドア枠が構成されてい
るので、ドア枠構成部材の減少化が図られ、ドア枠施工
の際の省力化が可能となる。
【0011】また、予め工場等において、開口部を形成
する壁体の内周面に枠部材若しくは戸当たりまでを取付
けた状態で現場に搬送することにより、現場施工の工程
数が減少する。
【0012】また、従来のような取付け時間のかかる接
着剤によるドア枠部材の取付け手段に代えて釘打ち手段
が採用されたことにより、枠部材が壁体に強固に固定さ
れて一定の高い施工品質が得られ、しかも、釘頭等の釘
打ち面が枠部材表面に露出しても、その露出部分を覆い
かつ戸当たりの基端部まで延在する内装クロス部材が貼
設されているため、開口部がすっきりして見映えが良い
構造となる。
【0013】
【実施例】図1は、本考案に係るドア枠の構造の第1の
実施例を示す図である。なお、図3で示した従来例と同
一構成部分には、同一符号を付して、その説明を省略す
る。
【0014】本実施例においては、面材に貼設された石
膏ボード5、5が、開口部2側の端部を芯材3よりさら
に開口部2内方側に突出させた状態で配設されている。
そして、突出した石膏ボード5、5間には、石膏ボード
5、5の端面と面一となるように合板等からなる木質調
整材20が取付けられている。
【0015】この木質調整材20は、幅方向の寸法が面
材間の幅と同一長さに設定され、かつ長手方向の寸法が
開口部の長手方向長さと同一長さに設定されている。そ
して、この木質調整材20は、その一方の側面20aに
接着材が塗布され、その面20aを芯材3に当接させる
ことにより壁体21に強固に接合固定されている。ま
た、壁体21の開口部2側には、枠部材22が取付けら
れている。
【0016】この枠部材22は、幅方向の寸法が石膏ボ
ード5、5間の幅と同一長さに設定され、かつ長手方向
の寸法が開口部2の長手方向長さと同一長さに設定され
た木製の板状部材である。また、一方の側面22a中央
部には、枠部材22の長手方向に沿って蟻穴23が形成
されている。
【0017】そして、この枠部材22は、蟻穴23を開
口部2内方側に向けた状態で壁体21の内周面に当接さ
れ、開口部2内方側から複数の釘24が木質調整材20
に向けて打ち込まれて取付けられている。そして、この
枠部材22には、戸当たり25が、開口部2内方に向け
て突出した状態で配設されている。
【0018】この戸当たり25は、木製の長尺部材であ
り、直方体形状の一側面の長手方向に、前記蟻穴23の
内部空間と略同一形状に形成されて突出した蟻ほぞ26
が形成されている。そして、戸当たり25は、蟻ほぞ2
6が枠部材22の蟻穴23に嵌合されることにより、従
来のような接着剤を使用せずに枠部材22と一体化さ
れ、枠部材22の一方の側面から突出した状態で配設さ
れている。そして、この戸当たり25には、開口部に2
点鎖線で示したドア27の縁部が当接するようになって
いる。
【0019】さらに、石膏ボード5、5の表面と、石膏
ボード5、5と面一とされた枠部材22の端面22b及
び側面22aには、内装用クロス材6、6が貼設されて
いる。ここで、内装用クロス材6、6は、枠部材22が
木質調整材20に釘24打ちにより固定され、さらに、
枠部材22に戸当たり25が一体化された後に貼設され
る。これにより、内装用クロス材6、6は、枠部材22
の釘打ち面28を覆うとともに、枠部材22の側面22
aから突出している戸当たり25の基端部25aまで貼
設されている。
【0020】上記構成からなる本実施例のドア枠を施工
するには、先ず、石膏ボード5、5を、開口部2側の端
部を芯材3よりさらに開口部2内方側に突出させた状態
で貼設し、その石膏ボード5、5の端部間に木質調整材
20を強固に接着固定する。次に、枠部材22を木質調
整材20に、蟻穴23を開口部2内方側に向けた状態で
当接させ、開口部2内方側から複数の釘28を木質調整
材20に向けて打ち込んで取付ける。そして、この枠部
材22の蟻穴23に蟻ほぞ26を嵌合させて戸当たり2
5を開口部2内方に向けて突出した状態で取付ける。そ
して、石膏ボード5、5の表面と、石膏ボード5、5と
面一とされた枠部材22の端面22b及び側面22a
に、内装用クロス材6、6を、枠部材22の釘打ち面2
8を覆い、かつ枠部材22の側面22aから突出した戸
当たり25の基端部25aまで延在させて貼設して、ド
ア枠を形成する。
【0021】以上、述べたことから容易に理解できるよ
うに、本実施例においては、ドアを取り付けるための長
方形状の開口部2が形成された壁体21と、この壁体2
1の開口部2側に取付けられ、かつ長手方向の開口部2
内方に向けて蟻穴23が形成された枠部材22と、この
枠部材22の蟻穴23に嵌合する蟻ほぞ26が形成さ
れ、かつ枠部材22に一体化接合されて開口部2内方に
突出する戸当たり25と、壁体21の側面から枠部材2
2に渡って貼設された内装用クロス6とでドア枠が構成
されているので、ドア枠構成部材の減少化が図られ、そ
れによりドア枠施工の際の省力化を図ることができる。
【0022】また、予め工場等において、開口部2を形
成する壁体21の内周面に枠部材22若しくは戸当たり
25等を取付けた状態で現場に搬送することにより、現
場施工の工程数が減少し、大幅な施工費用の削減を図る
ことができる。
【0023】また、従来のような取付け時間のかかる接
着剤を採用せずに、枠部材22が木質調整部材20に釘
打ち手段により、また戸当たり25は枠部材22に蟻穴
23と蟻ほぞ26との凹凸嵌合により強固に固定されて
一定の高い品質を得ることができ、しかも、釘頭が見え
る釘打ち面28が枠部材22表面に露出しても、内装ク
ロス部材6により露出部分が覆われ、かつ戸当たり25
の基端部25aまで延在して貼設されているので、開口
部2回りがすっきりして見映えが良く、意匠性に優れた
ドア枠を提供することができる。
【0024】なお、枠部材22は、本実施例で示した形
状に限るものではなく、蟻穴23が形成されているもの
であれば他の形状を有していてもよい。また、上記実施
例では、開口部2の縦断面のみを図示したが、開口部2
の横断面も同様の構造である。
【0025】図2は、本考案のドア枠の構造の第2の実
施例である。本実施例にあっては、戸当たり25の蟻ほ
ぞ26側の長手方向側面25bに、枠部材22と凹凸嵌
合した際に溝が形成されるように、切欠部30が形成さ
れている。これにより、内装用クロス材6、6は、枠部
材22の釘打ち面28を覆いかつ戸当たり25の基端部
25aまで延在させて貼設されるとともに、この内装用
クロス材6、6の端部は切欠部30内部に挿入されてい
る。従って、内装用クロス材6、6の端部のめくれが防
止されるとともに、さらに品質及び意匠効果の高いドア
枠の構造を提供することができる。
【0026】
【考案の効果】本考案は、ドアを取り付けるための長方
形状の開口部が形成された壁体と、この壁体の開口部側
に取付けられ、かつ長手方向の開口部内方に向けて凹部
が形成された枠部材と、この枠部材の凹部に嵌合する凸
部が形成され、かつ枠部材に一体化接合されて開口部内
方に突出する戸当たりと、壁体の側面から枠部材に渡っ
て貼設された内装用クロス材とでドア枠が構成されてい
るため、ドア枠構成部材の減少化が図られ、ドア枠施工
の際の省力化を図ることができる。
【0027】また、従来のような取付け時間のかかる接
着剤を採用せずに、枠部材が木質調整部材に釘打ち手段
により、また戸当たりは枠部材に凹凸嵌合により強固に
固定されて一定の高い品質を得ることができ、しかも、
釘頭等の釘打ち面が枠部材表面に露出しても、内装クロ
ス部材により露出部分が覆われかつ戸当たりの基端部ま
で延在して貼設されているため、開口部がすっきりして
見映えが良く、意匠性に優れたドア枠を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のドア枠の構造の第1の実施例を示す横
断面図である。
【図2】本考案のドア枠の構造の第2の実施例を示す横
断面図である。
【図3】従来のドア枠の構造を示す横断面図である。
【符号の説明】
2 開口部 6 内装用クロス材 21 壁体 22 枠部材 23 凹部(蟻穴) 25 戸当たり 25a 戸当たりの基端部 25b 戸当たりの基端部の切欠部 26 凸部(蟻ほぞ) 28 釘打ち面

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドアを取り付けるための長方形状の開口
    部が形成された壁体と、 この壁体の開口部側に取付けられ、かつ長手方向の開口
    部内方に向けて凹部が形成された枠部材と、 この枠部材の前記凹部に嵌合する凸部が形成され、かつ
    枠部材に一体化接合されて開口部内方に突出する戸当た
    りと、 前記壁体の側面から枠部材に渡って貼設された内装用ク
    ロスとで構成され、 前記枠部材は、開口部内方側から釘が打ち込まれて前記
    壁体に取付けられ、前記内装用クロスは、釘打された枠
    部材の釘打ち面を覆い、かつ枠部材から突出している戸
    当たりの基端部まで延在して貼設されていることを特徴
    とするドア枠の構造。
JP7667291U 1991-09-24 1991-09-24 ドア枠の構造 Expired - Lifetime JPH0741828Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7667291U JPH0741828Y2 (ja) 1991-09-24 1991-09-24 ドア枠の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7667291U JPH0741828Y2 (ja) 1991-09-24 1991-09-24 ドア枠の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0616680U JPH0616680U (ja) 1994-03-04
JPH0741828Y2 true JPH0741828Y2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=13611921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7667291U Expired - Lifetime JPH0741828Y2 (ja) 1991-09-24 1991-09-24 ドア枠の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0741828Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7069091B2 (ja) * 2019-08-30 2022-05-17 ミサワホーム株式会社 建具枠の固定構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0616680U (ja) 1994-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1009901B1 (en) Mirrored door and method of making same
JPH0741828Y2 (ja) ドア枠の構造
KR200272171Y1 (ko) 조립식 문틀
JPH0752925Y2 (ja) ドア枠の構造
JPH038793Y2 (ja)
JPH069207Y2 (ja) 浴室壁材の取付構造
JP3217282B2 (ja) ドア枠構造およびドア枠の施工方法
JPH0119753Y2 (ja)
JPH0247135Y2 (ja)
JPH0248608Y2 (ja)
KR100450630B1 (ko) 조립식 문틀
JP2553300Y2 (ja) 収納壁パネル
JPH0714614Y2 (ja) 化粧開口枠の取付構造
JP2001311239A (ja) 木質パネルどうしの接合方法
JPH0322477Y2 (ja)
JP2824442B2 (ja) 開口枠
JPH0577485U (ja) 開口枠
JP3617557B2 (ja) サイディング付きコーナー壁パネルユニット
JP4185757B2 (ja) 幅木構造
JPH0569223U (ja) 建築パネル
JP2510542Y2 (ja) 浴室用パッキン材
JPH0312908Y2 (ja)
JP3012831U (ja) 住宅用建具枠取付構造
JPH07286382A (ja) サッシ枠組込大型パネル
JP3041272U (ja) ドア枠、窓枠材の構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960326