JPH0740531U - カバーテープ - Google Patents

カバーテープ

Info

Publication number
JPH0740531U
JPH0740531U JP6864493U JP6864493U JPH0740531U JP H0740531 U JPH0740531 U JP H0740531U JP 6864493 U JP6864493 U JP 6864493U JP 6864493 U JP6864493 U JP 6864493U JP H0740531 U JPH0740531 U JP H0740531U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
cover tape
tape
base material
chip body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6864493U
Other languages
English (en)
Inventor
田 啓 平
幹 夫 小宮山
口 克 久 田
藤 ▲隆▼ 則 齋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lintec Corp
Original Assignee
Lintec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lintec Corp filed Critical Lintec Corp
Priority to JP6864493U priority Critical patent/JPH0740531U/ja
Priority to TW086200290U priority patent/TW310121U/zh
Priority to TW086209812U priority patent/TW339840U/zh
Priority to US08/361,362 priority patent/US5691038A/en
Priority to SG1995002166A priority patent/SG72601A1/en
Priority to GB9425972A priority patent/GB2285429B/en
Priority to GB9800979A priority patent/GB2320903B/en
Priority to KR1019940036090A priority patent/KR950017661A/ko
Priority to DE4446126A priority patent/DE4446126A1/de
Priority to CN94113263A priority patent/CN1126690A/zh
Publication of JPH0740531U publication Critical patent/JPH0740531U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 テープ状の基材1と、該基材1の片面の長
手方向両端に接着剤部2と、該接着剤部2の間に形成さ
れ、該接着剤部2の厚さと略同一厚さの非接着性樹脂部
3とからなることを特徴とするカバーテープ。 【効果】 チップ体を相互に接触させずしかも一体に包
装し、当該チップ体の保管、搬送ないし自動取出に用い
られ、且つ長尺化の可能なカバーテープを提供すること
ができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の技術分野】
本考案は、半導体チップ、抵抗器、コンデンサー等の小型電子部品、ボルト、 ナット等の小型機械部品、あるいは錠剤等の小物体(以下、これらを「チップ体 」と略記する)を相互に接触させずしかも一体に包装し、当該チップ体の保管、 搬送ないし自動取出に用いられるキャリアテープを封止するためのカバーテープ に関する。
【0002】
【考案の技術的背景】
近年、抵抗、コンデンサ、IC集積回路等の電子部品は小型化してチップ化の 動きが急速に進みつつある。そのため、チップ体の保管と搬送と自動取出に関し 、各種の方式が提案されている。その中でも、テープキャリア方式が最も有望な 方式とされている。
【0003】 従来のテープキャリア方式には、キャリアテープとして通孔が形成された基材 を用いる方式と、キャリアテープとして凹部が形成された基材を用いる方式とが ある。
【0004】 通孔が形成されたキャリアテープを用いる方式は、厚手の帯状の紙等からなる キャリアテープに打ち抜き等の方法で一定の間隔を保って多数の通孔を設けて収 容部とし、別に多数の送り用穴を設け、このキャリアテープの一方の面にボトム テープを貼り付け、該収容部にチップ体を収納した後、該キャリアテープの他方 の面をカバーテープでラミネートすることによりチップ体を封入する。
【0005】 キャリアテープとして凹部が形成された基材を用いる方式では、帯状のプラス チック製テープに一定の間隔で多数の凹部を設けて収容部を形成し、且つ送り用 穴を形成したキャリアテープを用い、各収容部にチップ体を収納した後、カバー テープでラミネート封止すればよい。
【0006】 上記の何れの方式の場合もカバーテープを用いているが、このようなカバーテ ープとしては、テープ状基材の片面に接着剤を全面塗布してなるカバーテープが 用いられていた。しかしながら、このようなカバーテープを用いると、接着力の 制御が困難であり、また搬送中の環境によっては、収納されているチップ体とカ バーテープの接着剤とが付着してしまい、チップ体を汚染する虞があった。
【0007】 このため、チップ体収容部に対向する部分の接着力を消失させ、キャリアテー プとカバーテープとの貼付部のみで接着性を発現させる方法が、下記のように各 種提案されている。 接着剤塗布後に、チップ体収容部に対向する部分に非接着性のテープを貼付す る(図10参照)。 接着剤塗布後に、チップ体収容部に対向する部分に非接着性の樹脂を塗布し、 硬化させる(図11参照)。 感熱性接着剤を用い、キャリアテープとカバーテープの長手方向両端部のみを 加熱し、貼付する。
【0008】 しかしながら、上記あるいはの方法では、非接着性テープの貼付、あるい は非接着性樹脂の塗布および硬化といった新たな工程が必要となり、また 上記の方法では、カバーテープに強い外力を加えると、形成された非接着層 が破壊されてしまうという問題もある。
【0009】 さらに、上記の方法では、キャリアテープとカバーテープとの貼着物を高温 下で保存あるいは搬送すると、接着剤が活性化して、チップ体が接着剤層に付着 し、チップ体を汚染する虞があるという不都合を有していた。
【0010】 このような問題点を解決するためには、キャリアテープと貼着させる部分のみ に接着剤を塗布(いわゆる筋塗布)したカバーテープ(図12参照)を用いるこ とが考えられる。しかしながら、このようなカバーテープでは、接着剤層が形成 された部分と、接着剤層が形成されていない部分とで、厚さが異なるため、均一 にロール状で巻き取ることが困難であった。また仮に巻き取ることができたとし ても、搬送時や使用時に巻崩れを起こす等の問題があり、通常のロール状の巻取 りでは長尺化できず、トラバース巻(綾巻)により捲収する必要があった。
【0011】
【考案の目的】
本考案は上記のような従来技術に鑑みてなされたものであって、本考案の目的 は、チップ体を相互に接触させずしかも一体に包装し、当該チップ体の保管、搬 送ないし自動取出に用いられ、且つ長尺化の可能なカバーテープを提供すること にある。
【0012】
【考案の概要】
本考案に係るカバーテープは、チップ体等が収容される収容部が長手方向に断 続的に形成されたテープ状のキャリアテープの表面に貼着されて、前記収容部を 封止するカバーテープであって、 テープ状の基材と、 該基材の片面の長手方向両端に、前記収容部に対向しないように形成された接 着剤部と、 接着剤部の間に形成され且つ前記収容部に対向し、前記接着剤部の厚さと略同 一厚さの非接着性樹脂部とからなることを特徴としている。
【0013】
【考案の具体的説明】
本考案に係るカバーテープについて、図面に示す実施例に基づき、さらに具体 的に説明する。
【0014】 本考案に係るカバーテープは、チップ体が収容される収容部が長手方向に断続 的に形成されたテープ状のキャリアテープの表面に貼着されて、前記収容部を封 止するために用いられる。
【0015】 図1、図2および図7は、本考案に係るカバーテープの一部断面斜視図であり 、図3〜図6は、本考案に係るカバーテープを下方より見た図であり、非粘着性 樹脂部の形成状態を示し、図8および図9は、本考案に係るカバーテープの使用 状態を示す一部断面斜視図である。
【0016】 図1に示すように、本考案に係るカバーテープ10は、テープ状の基材1と、 この基材1の片面(チップ体14に向かう側の面)の長手方向両端に形成された 接着剤部2と、接着剤部2の間に形成された非接着性樹脂部3とからなる。この 接着剤部2は、図8あるいは図9に示すように、チップ体14が収納されるべき 収容部に対向しないように形成されている。非接着性樹脂部3は、チップ体14 が収容されるべき収容部に対向するように形成され、接着剤部2と略同一の厚さ を有する。
【0017】 テープ状の基材1は透明であることが好ましく、このような透明基材を用いる ことにより、収容されているチップ体14の識別が容易に行なえるので、実装エ ラーを低減することができる。
【0018】 基材1の材質としては、種々の合成樹脂が用いられうるが、好ましくは延伸ポ リエチレンテレフタレート(PET)、延伸ポリプロピレン(PP)、延伸ポリ アミド、延伸ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポ リエチレン、ポリアクリロニトリル等が用いられる。この基材1の肉厚は6〜2 00μm、好ましくは10〜100μmが良い。
【0019】 また基材1に帯電防止処理剤を塗布あるいは練り込んでおいてもよい。 接着剤は、剥離帯電量が大きいため電子部品の信頼性を損なう場合があったが 、帯電防止処理を施しておくと、静電気による電子部品の損傷を防止することが できる。帯電防止処理剤としては、カーボン、金属、カチオン系、アニオン系、 ノニオン系等が用いられる。
【0020】 接着剤部2は、上記基材1の片面、すなわち収容されるチップ体14に対向す る側の面の長手方向両端に形成されている。本考案のカバーテープ10は、図8 あるいは図9に示すように、キャリアテープ(11,12)と貼り合わせて使用 するが、キャリアテープ(11,12)と貼り合わせた場合に、基材1の表面の 内、キャリアテープ(11,12)のチップ体14収容部に対応する部分には接 着剤が存在しないように、基材1の片面の長手方向両端に、接着剤部2を形成す る。たとえば、キャリアテープ(11,12)の全幅が8mmであり、チップ体収 容部の幅が4mmであり、カバーテープ10の幅が6mmであれば、カバーテープ1 0の長手方向両端に、1mm以下の幅で接着部2が形成される。接着剤部2の厚み は、特に限定はされないが、好ましくは5〜50μm、特に好ましくは10〜3 0μm程度である。
【0021】 接着剤部2の材質としては、アクリル系、ゴム系、シリコーン系などの種々の 接着剤が用いられうる。 接着剤部2を構成する接着剤に、色素、顔料、発色剤等を配合して、接着剤部 2を着色しておいても良い。着色剤としては、具体的には、カーボンブラック、 有機顔料、無機顔料、有機染料、ロイコ染料等が挙げられる。このような着色剤 は、接着剤100重量部に対して、0.1〜100重量部程度の割合で配合され る。
【0022】 このような接着部2は、ディスペンサーによる塗布、ロータリースクリーン印 刷による塗布、ナイフによる接着剤のかき落としによる塗布等の手法により形成 することができる。
【0023】 また、基材1の表又は裏側の、接着剤が塗布されるべき位置にあらかじめ、着 色性の印刷またはコーティングを施し、その後、該印刷又はコーティング層の上 、または反対面に接着剤を塗布することによって、接着剤部2を着色することも できる。
【0024】 このように接着剤部2を着色しておくと、接着剤部2の変位をモニターするこ とにより、カバーテープ10の位置ズレを感知できるようになる。したがって、 カバーテープの貼付工程を安定に行なえるようになる。
【0025】 基材1の長手方向両端に形成された接着剤部2の間には、非接着性樹脂部3が 形成されている。 非接着性樹脂部3の材質としては、非接着性のポリエステル樹脂、アクリル樹 脂、ウレタン樹脂、ゴムおよびこれらの混合物が用いられる。これらの中でも、 特に柔軟性および緩衝性を有する材質、たとえば天然ゴム、スチレン系ゴム、イ ソプレン系ゴム、ウレタン系ゴム、シリコーン系ゴム、スチレン系フォーム、ウ レタン系フォーム、アスファルトあるいはこれらの混合物等を用いると、輸送中 のチップ体の破壊を防止することができる。またこの材料をキャリアテープ(1 1,12)の収容部に用いると、さらに破壊防止効果を向上することができる。
【0026】 非接着性樹脂部3の厚さは、接着剤部2の厚さと略同一である。すなわち、基 材1の厚さをa、接着剤部2の厚さをb、非接着性樹脂部3の厚さをcとした場 合に、
【0027】
【数1】
【0028】 で決定される値が、100±20(%)の範囲にあり、好ましくは100±10 (%)、特に好ましくは100±5(%)の範囲にある。 非接着性樹脂部3は、図1あるいは図3に示すように、接着剤部2の間の全面 に形成されていてもよく、また図2に示すように部分的に形成されていてもよい 。非接着性樹脂部3を部分的に形成する場合、その形状は特には限定されず、た とえば図4に示すように連続した「S」字状であってもよく、図5に示すように ドット状であってもよく、また図6に示すように格子状であってもよい。
【0029】 この非接着性樹脂部2には、上記と同様の手法により、帯電防止処理を施して おいてもよい。 また、上記した接着剤部2と同様に、この非接着性樹脂部3にも着色を施して おいてもよい。
【0030】 このように、非接着性樹脂部3を形成すると、カバーテープ10の幅方向での 厚さの不均一、すなわち接着剤部2が形成された部分と、接着剤部2が形成され ていない部分との間の段差を、非接着性樹脂部3により是正できるため、巻取り 易くなるとともに、ロール状の捲収体にした場合に長尺化できるようになる。具 体的には、1000m以上といった長尺の捲収体が得られるようになる。
【0031】 さらに、本考案に係るカバーテープ10においては、図7に示すように、基材 1の上面に剥離層4を設けてもよい。剥離層4の材質としては、シリコーン系、 フッ素系、長鎖アルキル系の樹脂が用いられる。また剥離層4には、上記と同様 の手法により、帯電防止処理を施しておいてもよい。
【0032】
【考案の効果】
以上、説明してきたように、本考案によれば、チップ体を相互に接触させずし かも一体に包装し、当該チップ体の保管、搬送ないし自動取出に用いられ、且つ 長尺化の可能なカバーテープを提供することができる。
【0033】
【実施例】
以下、本考案を実施例により、さらに具体的に説明するが、本考案はこれら実 施例に限定されるものではない。
【0034】 なお、以下の実施例および比較例において、巻取りテスト(試験1)および実 装保管促進試験(試験2)は、次のようにして行った。巻取りテスト(試験1) カバーテープ(9.3mm巾)を2000mまで巻き、巻取りの状態を目視で観 察する。表中、「○」は、巻きくずれが発生しなかったことを示し、「×」は巻 きくずれが発生し、200m以上の巻取りができなかったことを示す。実装保管促進試験(試験2) 各種部品が入ったキャリアテープに、カバーテープ(9.3mm巾)を貼着する 。70℃中で2000時間保管後、テープ面に対して部品の貼り付きの有無を調 べる。表中「○」は、部品の貼り付きが無かったことを示し、「△」は、部品に 鋭利な突起部分(針の先のような形状)が有る場合、非接着層が破壊され、接着 層に部品が貼り付いたことを示し、「×」は、カバーテープに部品が多量に貼り 付いたことを示す。
【0035】
【実施例1】 厚さ25μm、巾9.3mmのポリエステルフィルムの中央部(両端に1mmづつ 残して)に巾7.3mmで厚さ25μmになるようにグラビアコーターでポリエス テル樹脂を塗工し、非粘着層を作成した。次にこのフィルムの両端に巾1mmで厚 さ25μmになるようにナイフコーターで粘着剤(アクリル系粘着剤)を塗工し 粘着層を作成し、本考案に係るカバーテープを得た。
【0036】 得られたカバーテープを用い、上記の試験を行った。結果を表1に示す。
【0037】
【比較例1】 実施例1と同一のポリエステルフィルム上(片面)全面に、厚さ25μmの接 着層を作成した後、接着層上に厚さ25μm、巾7.3mmのポリエステルフィル ムを両サイド1mmずつ接着層が残るように貼り付け、図10に示す構成のカバー テープを作成した。
【0038】 得られたカバーテープを用い、上記の試験を行った。結果を表1に示す。
【0039】
【比較例2】 比較例1と同様に接着層を形成した後、厚さ5μm、巾7.3mmのUV硬化性 アクリル樹脂をグラビアコーターにより塗布し、UV照射を行い非接着層を設け 、図11に示す構成のカバーテープを作成した。
【0040】
【比較例3】 実施例1と同一のポリエステルフィルム上(片面)全面に、厚さ25μmのホ ットメルト接着剤(合成ゴム系)をダイコーターにより塗布し、カバーテープを 作成した。
【0041】 得られたカバーテープを用い、上記の試験を行った。結果を表1に示す。
【0042】
【比較例4】 実施例1と同様にして接着層のみをポリエステルフィルムの両端に塗布し、図 12に示す構成のカバーテープを作成した。
【0043】 得られたカバーテープを用い、上記の試験を行った。結果を表1に示す。
【0044】
【表1】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案に係るカバーテープの一例の一部断面
斜視図である。
【図2】 本考案に係るカバーテープの一例の一部断面
斜視図である。
【図3】 本考案に係るカバーテープを下方が見た図面
であり、非接着性樹脂層の形成状態を示す。
【図4】 本考案に係るカバーテープを下方が見た図面
であり、非接着性樹脂層の形成状態を示す。
【図5】 本考案に係るカバーテープを下方が見た図面
であり、非接着性樹脂層の形成状態を示す。
【図6】 本考案に係るカバーテープを下方が見た図面
であり、非接着性樹脂層の形成状態を示す。
【図7】 本考案に係るカバーテープの一例の一部断面
斜視図である。
【図8】 カバーテープの使用状態を示す一部断面斜視
図である。
【図9】 カバーテープの使用状態を示す一部断面斜視
図である。
【図10】従来技術(比較例1)に係るカバーテープの
一部断面斜視図である。
【図11】従来技術(比較例2)に係るカバーテープの
一部断面斜視図である。
【図12】従来技術に係るカバーテープの一部断面斜視
図である。
【符号の説明】
1…基材 2…接着剤部 3…非接着性樹脂層 4…剥離層 10…チップ体搬送用カバーテープ 11…キャリアテープ 12…キャリアテープ 13…送り用穴 14…チップ体

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チップ体等が収容される収容部が長手方
    向に断続的に形成されたテープ状のキャリアテープの表
    面に貼着されて、前記収容部を封止するカバーテープで
    あって、 テープ状の基材と、 該基材の片面の長手方向両端に、前記収容部に対向しな
    いように形成された接着剤部と、 接着剤部の間に形成され且つ前記収容部に対向し、前記
    接着剤部の厚さと略同一厚さの非接着性樹脂部とからな
    ることを特徴とするカバーテープ。
JP6864493U 1993-12-22 1993-12-22 カバーテープ Pending JPH0740531U (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6864493U JPH0740531U (ja) 1993-12-22 1993-12-22 カバーテープ
TW086200290U TW310121U (en) 1993-12-22 1994-12-19 Cover tape
TW086209812U TW339840U (en) 1993-12-22 1994-12-19 Coating applicator
US08/361,362 US5691038A (en) 1993-12-22 1994-12-21 Cover tape and coating applicator
SG1995002166A SG72601A1 (en) 1993-12-22 1994-12-22 Cover tape and coating application
GB9425972A GB2285429B (en) 1993-12-22 1994-12-22 Cover tape
GB9800979A GB2320903B (en) 1993-12-22 1994-12-22 Coating applicator
KR1019940036090A KR950017661A (ko) 1993-12-22 1994-12-22 커버테이프 및 코팅기
DE4446126A DE4446126A1 (de) 1993-12-22 1994-12-22 Abdeckband und Überzugsappliziereinrichtung
CN94113263A CN1126690A (zh) 1993-12-22 1994-12-22 一种封盖带和用于生产这种带的涂层涂复机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6864493U JPH0740531U (ja) 1993-12-22 1993-12-22 カバーテープ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0740531U true JPH0740531U (ja) 1995-07-18

Family

ID=13379639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6864493U Pending JPH0740531U (ja) 1993-12-22 1993-12-22 カバーテープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0740531U (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990062658A (ko) * 1997-12-01 1999-07-26 쇼지 고메이 칩 운송용 커버 테이프 및 밀봉 구조체
JP2007070032A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Kanehiro Kk ランプ部材の搬送方法
CN102190122A (zh) * 2010-03-08 2011-09-21 日立麦克赛尔能源株式会社 吸塑包装及其制造方法
CN107662725A (zh) * 2017-10-24 2018-02-06 长电科技(滁州)有限公司 一种芯片封装测试后的载带入袋和盖带纠偏装置及其工艺
KR20200090350A (ko) * 2019-01-21 2020-07-29 주식회사 야스 점착척의 점착시트 보호 용 커버 필름
KR20220120121A (ko) * 2021-02-23 2022-08-30 주식회사 야스 3중 합지 방식을 적용한 점착제 롤 필름

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990062658A (ko) * 1997-12-01 1999-07-26 쇼지 고메이 칩 운송용 커버 테이프 및 밀봉 구조체
JP2007070032A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Kanehiro Kk ランプ部材の搬送方法
CN102190122A (zh) * 2010-03-08 2011-09-21 日立麦克赛尔能源株式会社 吸塑包装及其制造方法
JP2011184067A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Hitachi Maxell Energy Ltd ブリスターパック及びその製造方法
CN107662725A (zh) * 2017-10-24 2018-02-06 长电科技(滁州)有限公司 一种芯片封装测试后的载带入袋和盖带纠偏装置及其工艺
CN107662725B (zh) * 2017-10-24 2022-12-02 长电科技(滁州)有限公司 一种芯片封装测试后的载带入袋和盖带纠偏装置及其工艺
KR20200090350A (ko) * 2019-01-21 2020-07-29 주식회사 야스 점착척의 점착시트 보호 용 커버 필름
KR20220120121A (ko) * 2021-02-23 2022-08-30 주식회사 야스 3중 합지 방식을 적용한 점착제 롤 필름

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003026177A (ja) 非接触方式icチップ付き包装体
JPH0740531U (ja) カバーテープ
JPH09207988A (ja) 電子部品搬送体用カバ−テ−プ
JP2013094974A (ja) 配送伝票
JP3005306B2 (ja) 多層ラベルを用いる物流管理方法
JP2003016414A (ja) 非接触方式icチップ付きシート及びその製造方法
JPH08209085A (ja) カバーテープ
JP2606876Y2 (ja) チップ体搬送用カバーテープ、その捲収体および電子部品連
JP2008005963A (ja) Rfid付き医療用容器
JP2006169285A (ja) 熱収縮性粘着フィルム
JP5035673B2 (ja) 荷物タグ
JP4706122B2 (ja) キャリア包装体
JP2003192022A (ja) チップ体搬送用カバーテープ
CN208834639U (zh) 多层标签
JPH0213320Y2 (ja)
JP4784003B2 (ja) 感圧式カバーテープ
JPH047172Y2 (ja)
JP4131536B2 (ja) 物流用粘着テープ及び物流用粘着シール
JPH0535419Y2 (ja)
JPH0241145Y2 (ja)
KR100553528B1 (ko) 전사방식을 이용한 감압성 접착층의 비점착화 기술 및이를 이용한 커버 테이프의 제조방법
JPH09258664A (ja) 感熱接着型ラベル
JPH0931424A (ja) 水活性粘着ラベル
TW202401909A (zh) 醫療用具用rfid標籤
JPS6197684A (ja) 貼り替え防止用貼着材