JPH0740492A - 生分解性粘着テープ - Google Patents

生分解性粘着テープ

Info

Publication number
JPH0740492A
JPH0740492A JP18647293A JP18647293A JPH0740492A JP H0740492 A JPH0740492 A JP H0740492A JP 18647293 A JP18647293 A JP 18647293A JP 18647293 A JP18647293 A JP 18647293A JP H0740492 A JPH0740492 A JP H0740492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive tape
layer
biodegradable
pressure
biodegradable polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18647293A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Takano
野 明 彦 高
Sadakazu Morio
尾 定 和 森
Masao Kogure
暮 正 男 小
Takanori Saito
藤 隆 則 齋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lintec Corp
Original Assignee
Lintec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lintec Corp filed Critical Lintec Corp
Priority to JP18647293A priority Critical patent/JPH0740492A/ja
Priority to SG1996000843A priority patent/SG43784A1/en
Priority to CA 2128347 priority patent/CA2128347C/en
Priority to TW83106712A priority patent/TW313583B/zh
Priority to AU68650/94A priority patent/AU666081B2/en
Priority to US08/280,318 priority patent/US5658646A/en
Priority to EP19940305594 priority patent/EP0637618A1/en
Priority to KR1019940018535A priority patent/KR950003411A/ko
Priority to CN94108718A priority patent/CN1105469A/zh
Publication of JPH0740492A publication Critical patent/JPH0740492A/ja
Priority to US08/834,234 priority patent/US5853876A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 生分解性ポリマー層からなる粘着テープ基材
の一面に剥離剤層が形成され、該粘着テープ基材の他面
に粘着剤層が形成されている生分解性粘着テープ。 【効果】 本発明の生分解性粘着テープは、粘着テープ
基材として生分解性ポリマーが用いられているため、使
用後に土中に廃棄しても、自然環境を破壊したり、土中
の生態系を大きく乱したりすることがない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の技術分野】本発明は片面粘着テープに関し、さ
らに詳しくは、土中に埋めて廃棄処理した際に微生物に
よって分解され、自然環境に悪影響を与えないような生
分解性粘着テープに関する。
【0002】
【発明の技術的背景】従来より、粘着テープ基材の一面
に剥離剤層が形成され、他面に粘着剤層が形成された粘
着テープが知られている。
【0003】この種の粘着テープは、粘着テープの粘着
剤層同士が貼着し合わないように粘着テープの剥離剤層
を介してロール状に巻回されて用いられている。ところ
で、上記のような粘着テープの基材として、従来主とし
てプラスチック基材が用いられてきた。このような従来
の粘着テープは、使用後に粘着テープを焼却したり、あ
るいは土中に廃棄するなどして処理されている。
【0004】しかしながら、これらの処理には次のよう
な問題点がある。 (1)粘着テープを焼却する際の問題点 プラスチック基材を含む粘着テープを焼却する際、プラ
スチック基材の焼却にエネルギーを要する。また、プラ
スチック基材を焼却する際に発生する二酸化炭素により
地球の温暖化が進行する恐れがある。特にプラスチック
基材が塩化ビニルである場合、粘着テープを焼却すると
塩化水素ガスが発生し、酸性雨の原因となる。
【0005】(2)粘着テープを土中に廃棄する際の問
題点 近年、粘着テープを土中に埋めて廃棄処理する場合が激
増しており、これに伴い廃棄処理用地の確保が困難にな
っている。また、土中に投棄されたプラスチック材料
が、長期間にわたって安定に存在するため、自然環境を
破壊したり、あるいは土中の生態系を破壊したりする恐
れがある。
【0006】さらに、もし、使用後の粘着テープからプ
ラスチック基材を分別して再使用しようとすると、プラ
スチック基材の分別収集に莫大なコストがかかり、市場
性に劣ることとなり、また、プラスチック基材の品質の
劣化が生じてしまう。
【0007】
【発明の目的】本発明は、上記のような従来技術に伴な
う問題点を解決しようとするものであり、使用された粘
着テープを土中に廃棄するなどした際にも、自然環境を
破壊することなく、また、土中の生態系を乱すことがな
いような粘着テープを提供することを目的としている。
【0008】
【発明の概要】本発明に係る生分解性粘着テープは、生
分解性ポリマー層からなる粘着テープ基材の一面に剥離
剤層が形成され、該粘着テープ基材の他面に粘着剤層が
形成されていることを特徴としている。
【0009】このうち、粘着テープ基材は、生分解性ポ
リマー層のみから構成されていてもよい。また、この粘
着テープ基材は、生分解性ポリマー層と紙層とからなる
積層体であってもよく、また生分解性ポリマー層/紙層
/生分解性ポリマー層とからなる積層体であってもよ
い。さらに、粘着テープ基材は、生分解性ポリマー層と
金属薄膜または金属酸化物薄膜との積層体であってもよ
い。
【0010】
【発明の具体的説明】以下、本発明に係る生分解性粘着
テープについて具体的に説明する。本発明に係る生分解
性粘着テープの断面図を図1〜図4に示す。
【0011】図1に示す生分解性粘着テープ10では、
生分解性ポリマー層aのみからなる粘着テープ基材1の
一面に剥離剤層2が形成され、粘着テープ基材1の他面
に粘着剤層3が形成されている。
【0012】このうち、生分解性ポリマー層aは、生分
解性ポリマーから形成されている限り、どのような生分
解性ポリマーを用いることもできるが、具体的には下記
のような生分解性ポリマーから形成されていることが好
ましい。
【0013】a)3−ヒドロキシ酪酸と3−ヒドロキシ
吉草酸との直鎖状ポリエステル(商品名 バイオポー
ル、英国ICI社製) なお、この直鎖状ポリエステル(バイオポール)は、Al
caligenes Europhusによる糖発酵によって得られる。
【0014】b)グルコースの乳酸発酵などによって得
られるラクチドを開環重合することにより製造される乳
酸系生分解性ポリマー(島津製作所(社)製) c)澱粉、多糖類、キチンなどの天然高分子から製造さ
れる生分解性ポリマー〔たとえば商品名 プルラン(林
原研究所社製)など〕 d)ε−カプロラクトンの開環重合によって得られる生
分解性ポリカプロラクトン e)ポリビニルアルコールあるいはこの変性物である生
分解性ポリマー(商品名 バイテックス、米国エアプロ
ダクツ アンド ケミルカズ社製) f)ポリエーテル、ポリアクリル酸、エチレン・一酸化
炭素共重合体、脂肪族ポリエステル・ポリアミド共重合
体、脂肪族ポリエステル・ポリオレフィン共重合体、脂
肪族ポリエステル・芳香族ポリエステル共重合体、脂肪
族ポリエステル・ポリエーテル共重合体などの生分解性
ポリマー g)ポリ乳酸、ポリ酪酸、ポリグリコリッドあるいはこ
れらの誘導体などの生分解性ポリマー h)澱粉と変性ポリビニルアルコールなどとのポリマー
アロイ(商品名 マタビー、米国ノバモント社製)な
ど。
【0015】i)澱粉とポリエチレンとのポリマーアロ
イ(商品名 ポリグレードII、アンパセット社製;商品
名 ポリクリーン、米国アーカー ダニエル ミッドラ
ンド社製) j)シラン澱粉とポリエチレンとの組成物(商品名 エ
コスター、セントローレンススターチ社製) k)ポリカプロラクトンとポリエチレンのポリマーアロ
イ(商品名 バイオミクロン、JSP社製;商品名 ト
ーン、米国ユニオンカーバイド社製) いずれにしてもこのような生分解性ポリマー層を基材と
して有する生分解性粘着テープ10を土中に廃棄する
と、生分解性ポリマー層aは、土中の微生物によって二
酸化炭素と水などに分解される。
【0016】上記のような生分解性ポリマー層aのみで
構成された粘着テープ基材1の厚さは、通常、12〜1
25μmであり、好ましくは25〜100μmである。
このような粘着テープ基材1は、上記のような生分解性
ポリマー、例えば、澱粉と変性ポリビニルアルコールと
の混合物をインフレーション法またはTダイキャスト法
でフィルム加工し、必要に応じて後加工として延伸加工
を行ない、所望の膜厚に調整される。
【0017】また、剥離剤層2を形成しうる剥離剤とし
ては、シェラック、天然ワックス、カゼイン、スターチ
等の天然化合物からなる剥離剤、ポリビニルアルコール
およびその誘導体、シリコーン等の合成剥離剤の1種ま
たは2種以上が用いられる。
【0018】上述した天然化合物からなる剥離剤、ポリ
ビニルアルコールおよびその誘導体からなる合成剥離剤
の中には、生分解性を示すものがある。本発明では、こ
れらの生分解性を示す剥離剤で形成された剥離剤層2を
用いることが好ましい。これにより、生分解性粘着テー
プ10を土中に廃棄しても、自然環境を破壊することが
なくなる。
【0019】この剥離剤層2の厚さは、通常、0.01
〜1μmであり、好ましくは0.03〜0.1μmであ
る。このような剥離剤層2は、粘着テープ基材1の上面
に、上記のような剥離剤をたとえばロールコーターなど
によって塗布することにより形成される。
【0020】上記生分解性粘着テープ10において、粘
着剤層3を形成しうる粘着剤としては、例えばロジンお
よびその誘導体(水添ロジン、不均化ロジン、重合ロジ
ン、ロジンエステルなど)、テルペンおよびその誘導体
(α−ピネン樹脂、β−ピネン樹脂、ジペンテン樹脂お
よびこれらの水添物)から選ばれた1種または2種以上
の粘着付与性樹脂と天然ゴムとの混合物からなる粘着剤
が挙げられる。このうち、天然ゴムは、固形であっても
ラテックス状であってもよい。なお、粘着剤中では、天
然ゴム100重量部に対し1〜150重量部の粘着付与
性樹脂が配合されていることが好ましい。
【0021】上記のような粘着剤は、生分解性を示すた
め、本発明に係る粘着剤層3を形成する上で好ましい。
このような生分解性を示す粘着テープ基材1と、生分解
性を示す剥離剤層2と、生分解性を示す粘着剤層3とか
らなる生分解性粘着テープ10は、土中に廃棄しても自
然環境を破壊することがない。
【0022】また、粘着剤として、従来広く用いられて
いるアクリル系粘着剤などを用いることもできる。この
アクリル系粘着剤は土中に廃棄された際に、通常劣化し
て分解される。
【0023】この粘着剤層3の付着量は、通常、10〜
100g/m2 であり、好ましくは20〜50g/m2
である。このような粘着剤層3は、粘着テープ基材1の
下面に、例えば、上記のような粘着剤が溶解された溶液
を塗布し、次いで50〜120℃の温度で乾燥するなど
の方法によって得られる。
【0024】なお、上記のような粘着剤塗布液の溶媒と
しては、例えばトルエン、キシレン、酢酸エチルなどが
用いられる。図2の生分解性粘着テープ10は、粘着テ
ープ基材1を除いては図1の生分解性粘着テープ10と
同様である。
【0025】図2の生分解性粘着テープ10では、粘着
テープ基材1が生分解性ポリマー層aと紙層bとの積層
体から構成され、紙層bが生分解性ポリマー層aと粘着
剤層3との間に設けられている。
【0026】このうち、生分解性ポリマー層aのポリマ
ーおよびその厚さは、上述したものと同一である。ま
た、紙層bとしては、通常、50〜150g/m2 、好
ましくは60〜100g/m2 の紙が用いられる。
【0027】このような生分解性ポリマー層aと紙層b
との積層体から構成された粘着テープ基材1は、例え
ば、生分解性ポリマー層aを紙層bに押出成形機で10
0〜300℃の温度でラミネートするなどの方法によっ
て得られる。
【0028】また、図3に示す生分解性粘着テープ10
は、粘着テープ基材1を除いては図1の粘着テープ10
と同様である。この図3に示す生分解性粘着テープ10
では、粘着テープ基材1が生分解性ポリマー層a/紙層
b/生分解性ポリマー層aからなる積層体から構成され
ている。
【0029】上記のような3層テープからなる粘着テー
プ基材1は、生分解性ポリマー層a、紙層bおよび生分
解性ポリマー層aを順次重ね合わせる以外は、図2に示
す粘着テープ基材1と同様にして得られる。
【0030】図4の生分解性粘着テープ10では、粘着
テープ基材1が生分解性ポリマー層aと金属薄膜cとの
積層体から構成され、金属薄膜cが生分解性ポリマー層
aと粘着剤層3との間に設けられている。また、前記金
属薄膜cに代えてシリカなどの金属酸化物薄膜が形成さ
れていてもよい。
【0031】このうち、生分解性ポリマー層aおよびそ
の厚さは、上述したものと同一である。また、金属薄膜
cとしては、例えばアルミニウム、真鍮、クロムなどの
金属薄膜が用いられ、この金属薄膜cの膜厚は、通常、
50〜1000オングストローム、好ましくは100〜
300オングストロームである。
【0032】このような生分解性ポリマー層aと金属薄
膜cとの積層体から構成された粘着テープ基材1は、例
えば、真空蒸着、スパッタリング、またはイオンプレー
ティング法などにより生分解性ポリマー層a上にアルミ
ニウムなどの金属薄膜を形成するなどの方法で得られ
る。例えば、生分解性ポリマー層a上に金属薄膜cを真
空蒸着法で形成する際、真空度は1×10-4〜1×10
-5torrに調整される。このようにして生分解性ポリ
マー層a上に形成された金属薄膜は、通常、1×10
-12 〜1×10-14 cm3 (STP)・cm/cm2
sec・cmHgの酸素透過係数を有している。
【0033】以上のようにして得られた図1〜図4に示
す生分解性粘着テープ10は、通常、環状の芯材(図示
せず)の外周面に粘着剤層同士が重なり合わないように
剥離剤層を介して巻回されてロール状とされる。
【0034】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明によれ
ば、粘着テープ基材として生分解性ポリマーが用いられ
ているため、使用後に土中に廃棄しても、自然環境を破
壊したり、土中の生態系を大きく乱したりすることがな
い。
【0035】以下本発明を実施例により説明するが、本
発明はこれら実施例に限定されるものではない。
【0036】
【実施例】生分解性ポリマー層として厚さ40μmの澱
粉と変性ポリビニルアルコールとのポリマーアロイで構
成されたフィルム(商品名 マタビーZF03U、米国
ノバモント社製)の一面に、剥離剤としてシェラックを
厚さ0.05μmで塗布して剥離剤層を形成した。
【0037】次いで、上記生分解性ポリマー層の他面
に、粘着剤として天然ゴムとテルペン系樹脂との混合物
を20%の濃度で含むトルエン溶液をコンマコーターに
より塗布し、30g/m2 の粘着剤層を形成して、図1
に示す構成の生分解性粘着テープを得た。
【0038】このようにして得られた生分解性粘着テー
プを幅25mmに裁断し、次いで得られた2枚の生分解
性粘着テープの粘着剤層と剥離剤層とを重ね合わせて接
着し、次いで、23℃、65%RH中、剥離速度300
mm/分、剥離角度180°で生分解性粘着テープを剥
離させ、この時の剥離力を評価した。
【0039】さらに、この幅25mmの生分解性粘着テ
ープをSUS304面に粘着剤層が接するようにして接
着し、次いで前記と同様の条件で生分解性粘着テープを
SUS304面から剥離させ、この時の剥離力から生分
解性粘着テープの接着力を評価した。
【0040】また、上記方法で得られた生分解性粘着テ
ープを100mm×100mmの大きさに切断し、得ら
れた試料を深さ10cmの土中に埋め、1ケ月および3
ケ月間放置した後に堀り出し、次式で生分解性粘着テー
プの分解率を評価した。
【0041】
【数1】
【0042】上記結果を表1に示す。
【0043】
【比較例】生分解性ポリマー層に代えて同様の厚さを有
するポリプロピレンフィルム(商品名 アルファンSY
101、本州製紙(株)社製)40μmを用いた以外
は、上記実施例と同様にして比較例の粘着テープを製造
し、得られた粘着テープの剥離力、接着力および分解率
を評価した。
【0044】上記結果を表1に示す。
【0045】
【表1】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る生分解性粘着テープの概略断面図
である。
【図2】本発明に係る生分解性粘着テープの概略断面図
である。
【図3】本発明に係る生分解性粘着テープの概略断面図
である。
【図4】本発明に係る生分解性粘着テープの概略断面図
である。
【符号の説明】
10…生分解性粘着テープ 1 …粘着テープ基材 a…生分解性ポリマー層 b…紙層 c…金属薄膜または金属酸化物薄膜 2 …剥離剤層 3 …粘着剤層

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 生分解性ポリマー層からなる粘着テープ
    基材の一面に剥離剤層が形成され、該粘着テープ基材の
    他面に粘着剤層が形成されていることを特徴とする生分
    解性粘着テープ。
  2. 【請求項2】 前記粘着テープ基材が生分解性ポリマー
    層のみからなることを特徴とする請求項1に記載の生分
    解性粘着テープ。
  3. 【請求項3】 前記粘着テープ基材が生分解性ポリマー
    層と紙層との積層体であり、かつ、該紙層が前記生分解
    性ポリマー層と粘着剤層との間に位置していることを特
    徴とする請求項1に記載の生分解性粘着テープ。
  4. 【請求項4】 前記粘着テープ基材が生分解性ポリマー
    層/紙層/生分解性ポリマー層の積層体であることを特
    徴とする請求項1に記載の生分解性粘着テープ。
  5. 【請求項5】 前記粘着テープ基材が生分解性ポリマー
    層と金属薄膜または金属酸化物薄膜との積層体であり、
    かつ、該金属薄膜が前記生分解性ポリマー層と粘着剤層
    との間に位置していることを特徴とする請求項1に記載
    の生分解性粘着テープ。
JP18647293A 1993-07-28 1993-07-28 生分解性粘着テープ Pending JPH0740492A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18647293A JPH0740492A (ja) 1993-07-28 1993-07-28 生分解性粘着テープ
SG1996000843A SG43784A1 (en) 1993-07-28 1994-04-28 Biodegradable adhesive tape and biodegradable adhesive label
CA 2128347 CA2128347C (en) 1993-07-28 1994-07-20 Biodegradable adhesive tape and biodegradable adhesive label
TW83106712A TW313583B (ja) 1993-07-28 1994-07-22
AU68650/94A AU666081B2 (en) 1993-07-28 1994-07-22 Biodegradable adhesive tape and biodegradable adhesive label
US08/280,318 US5658646A (en) 1993-07-28 1994-07-26 Biodegradable adhesive tape and biodegradable adhesive label
EP19940305594 EP0637618A1 (en) 1993-07-28 1994-07-28 Biodegradable adhesive tape and biodegradable adhesive label
KR1019940018535A KR950003411A (ko) 1993-07-28 1994-07-28 생분해성 접착테이프 및 생분해성 접착라벨
CN94108718A CN1105469A (zh) 1993-07-28 1994-07-28 可生物降解的粘合带和可生物降解的粘合标签
US08/834,234 US5853876A (en) 1993-07-28 1997-04-15 Biodegradable adhesive tape and biodegradable adhesive label

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18647293A JPH0740492A (ja) 1993-07-28 1993-07-28 生分解性粘着テープ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0740492A true JPH0740492A (ja) 1995-02-10

Family

ID=16189078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18647293A Pending JPH0740492A (ja) 1993-07-28 1993-07-28 生分解性粘着テープ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0740492A (ja)
SG (1) SG43784A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004244438A (ja) * 2003-02-10 2004-09-02 Toyobo Co Ltd 粘着剤用アンカー剤及び積層体
JP2009077646A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Achilles Corp 生分解性農業用マルチフィルム補修テープ
WO2015056499A1 (ja) * 2013-10-15 2015-04-23 日東電工株式会社 粘着シート
EP2626397B1 (de) 2012-02-09 2018-05-30 tesa SE Haftklebemasse umfassend Polymere hergestellt mit biobasierten Monomeren

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004244438A (ja) * 2003-02-10 2004-09-02 Toyobo Co Ltd 粘着剤用アンカー剤及び積層体
JP2009077646A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Achilles Corp 生分解性農業用マルチフィルム補修テープ
EP2626397B1 (de) 2012-02-09 2018-05-30 tesa SE Haftklebemasse umfassend Polymere hergestellt mit biobasierten Monomeren
WO2015056499A1 (ja) * 2013-10-15 2015-04-23 日東電工株式会社 粘着シート

Also Published As

Publication number Publication date
SG43784A1 (en) 1997-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5853876A (en) Biodegradable adhesive tape and biodegradable adhesive label
EP1054817B1 (en) Cold seal package and method for making the same
JP3665374B2 (ja) 一時的結合のための粘着フイルムのストリツプの使用
WO2005083023A1 (ja) 粘着シート
JP2002531639A (ja) 金属層を組み込んだ剥離ライナー
BE1012652A3 (fr) Stratifies d'adhesifs sensibles a la pression et leur procede de fabrication.
JP3410161B2 (ja) 生分解性粘着ラベル
JPH08272295A (ja) 生分解性粘着シート
KR20150092919A (ko) 재부착 방지 테이프
JPH0740492A (ja) 生分解性粘着テープ
JP3410160B2 (ja) 生分解性粘着ラベル
JPH0741739A (ja) 生分解性両面粘着テープ
JPH1086265A (ja) 両面粘着積層物
JP3713400B2 (ja) 粘着テープ、及び粘着テープの製造方法
WO1999052987A1 (en) Pressure-sensitive adhesive tape and method for producing the same
JP2004099807A (ja) 粘着加工シート
JP2004002805A (ja) 粘着加工シート
JPH10120811A (ja) 易接着性ポリ乳酸延伸シート
JPH08100158A (ja) 両面粘着テープとこのテープを用いたカード
JPH1072057A (ja) セパレータもしくは包装用材料
JPH01174584A (ja) 金属光沢粘着シート
JP2008064871A (ja) 熱収縮性筒状ラベル
JP2516960Y2 (ja) ラベルシート
JP2003066850A (ja) ステッカー用粘着シート及びこれを用いたステッカー
JPS5824905Y2 (ja) 表面保護用粘着テ−プもしくはシ−ト