JPH0737962Y2 - 車両用テ−ルゲ−トカバ−構造 - Google Patents

車両用テ−ルゲ−トカバ−構造

Info

Publication number
JPH0737962Y2
JPH0737962Y2 JP1201187U JP1201187U JPH0737962Y2 JP H0737962 Y2 JPH0737962 Y2 JP H0737962Y2 JP 1201187 U JP1201187 U JP 1201187U JP 1201187 U JP1201187 U JP 1201187U JP H0737962 Y2 JPH0737962 Y2 JP H0737962Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tailgate
cover body
deck
cover
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1201187U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63119413U (ja
Inventor
進也 湯浅
吉信 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Araco Corp
Original Assignee
Araco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Araco Corp filed Critical Araco Corp
Priority to JP1201187U priority Critical patent/JPH0737962Y2/ja
Publication of JPS63119413U publication Critical patent/JPS63119413U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0737962Y2 publication Critical patent/JPH0737962Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、車両、例えばバン型車両のテールゲートカ
バー構造に関する。
(従来の技術) 従来、この種のバン型車両1においては第6図および第
7図に示すように荷室2のゲートを開閉可能に装備され
たバックドアー3とテールゲート4とにおいて、このテ
ールゲート4は荷室2への人の出入や積荷の搭載を容易
に行うために設けられたもので、荷室2の後部にヒンジ
5を介して回動可能に設けられるとともに、ダンパース
テー6等を介して荷室2のデッキ7の上面7aとテールゲ
ート上面8(荷室2側となる面)とがほぼ同一面となる
ように構成されていた。
(解決しようとする問題点) しかしながら、この従来の構成のものでは第7図に示す
ようにヒンジ5を介して回動するものであるから、テー
ルゲート4開時に荷室デッキ7の後端部とテールゲート
4の下端縁との間に隙間Tを生じて見栄えおよび使用性
から同隙間Tを覆うことが望ましいが、この場合、カバ
ーのみを車載部品とすることはその取扱い上から、ま
た、カバーの収容スペースを必要とし、スペース、コス
ト面から好ましくない問題点があった。
(問題点を解決するための手段) 本考案は上記従来の問題点を解決すべくなされたもの
で、格別なスペースを必要とすることなく、テールゲー
トに連動して隙間の遮蔽と収納とをなし得る車両用テー
ルゲートカバー構造を提供することを目的とし、その要
旨はバン型車両等の荷室のデッキ後部に取付けられて荷
室のゲートを開閉するテールゲートにおいて、該テール
ゲートと前記デッキ後部に取付けられるデッキエンドプ
レートとの間に、同デッキエンドプレート側に固定され
る固定部材と、同固定部材とヒンジ部を介して連結され
るカバー体とからなるカバー部材を設けるとともに、前
記テールゲートのゲートインナパネルには前記カバー体
を格納可能とする収納凹部を設けて、同収納凹部に前記
カバー体を前記ヒンジ部を介して出没可能に納める構成
とした車両用テールゲートカバー構造に存する。
(第1実施例) 次に、本考案の第1実施例を第1図および第2図にした
がって説明すると、4は上記したテールゲートであっ
て、ゲートアウタパネル9とゲートインナパネル10とか
らなり、このゲートインナパネル10には後述のカバー体
21を収納可能とする所定の面積を有する略長方形状の収
納凹部11が凹設されるとともに、同収納凹部11の左右の
縁部に沿って断面略C型形状のガイドレール12が取付け
られている。このように形成されたテールゲート4はヒ
ンジ5を介してデッキ7の後端部側に回動可能に取付け
られ、同テールゲート4を第2図のように開くと、デッ
キエンドプレート13の上部に形成した凹部14の上縁とテ
ールゲート4の下端縁との間には隙間Tが形成され、デ
ッキエンドプレート13とテールゲート4との間には隙間
Tを遮蔽可能にカバー部材15が介装されている。
15は上記したカバー部材であって、同カバー部材15は固
定部材16とカバー体21とがヒンジ支点17を介して回動可
能に連結されている。この固定部材16は取付片18と連結
支持片19とにより断面略L型形状に形成されて、デッキ
エンドプレート13の凹部14に対し連結支持片19の上面が
デッキ7の上面7aとほぼ同一面となるように締結部材20
により止着されている。また、カバー体21はテールゲー
トの収納凹部11に収納可能であって、隙間Tを渡り状に
遮蔽可能な長方形の板状に形成されてヒンジ支点17を介
して固定部材16に回動可能に連結され、このカバー体21
の左右の側縁の先端側にはテールゲート4の収納凹部11
の両側に取付けたガイドレール12内を転動するローラ22
が枢着されて、同カバー体21はローラ22を介してテール
ゲート4と連動可能に連繋されている。このように介装
されたカバー部材15は第2図に示すようにテールゲート
4を開くと隙間Tはカバー部材15により遮蔽されるとと
もに、連結支持片19およびカバー体21の図示上面はデッ
キ7の上面7aおよびテールゲート上面8とほぼ同一面と
なるように構成されている。
次に、上記のように構成された第1実施例の作用および
効果について説明する。
さて、本実施例は荷室2用ゲートにバックドアー3とテ
ールゲート4とを開閉可能に設けた車両1において、テ
ールゲート4と荷室2のデッキエンドプレート13との間
に、同デッキエンドプレート側に固定される固定部材16
と同固定部材16とヒンジ支点17を介して連結れるカバー
体21とからなるカバー部材15を介装するとともに、テー
ルゲート4のゲートインナパネル10にはカバー体21を収
納可能であって両側にガイドレール12を有する収納凹部
11を設けて同収納凹部11に対しカバー体21の端部をガイ
ドレール12を転動するローラ22を介して連動可能に連繋
したものである。したがって、第2図においてテールゲ
ート4を閉じた状態Aにあっては、カバー体21は荷室2
側へ張出すことなく収納凹部11に収納されている。この
Aの状態よりテールゲート4を傾動してゲートを開口し
ていくと、カバー体21に枢着したローラ22はガイドレー
ル12を転動し、これに伴いカバー体21はヒンジ支点17を
中心として傾動され、テールゲート4が水平状態Bに保
持されるとカバー体21は水平状に保持され、この状態で
デッキ7とテールゲート4との間の隙間Tはカバー体21
により遮蔽される。
このように本例テールゲートカバー構造によれば、カバ
ー体21をテールゲート4に連動可能に連繋し、かつテー
ルゲート4に凹設した収納凹部に収納可能としたこと
で、テールゲート4の開閉操作に連動してカバー体21の
使用と収納とを容易に行うことができるので、格別の収
納スペースを必要とすることがなく、また、ゲートを閉
じた場合、カバー体21は収納凹部11に収納されて荷室2
側へ張出すことがないので荷室スペースを損わない等多
くの特長がある。
また、カバー体21の材質を適宜選択することにより積荷
の衝撃等によるテールゲート4の塗装面の損傷等を防止
する防護壁としての機能を付与することができる。
(第2実施例) 次に、第3図は本考案の第2実施例を示すもので、この
第2実施例のカバー構造としては、第1実施例における
ガイドレール12およびローラ22に代えてヒンジ支点17に
部位に所定の間隔でねじりコイルバネ23を複数個配設し
てカバー体21を常時収納凹部11側へ付勢して摺接するよ
うに構成したものでその他の構成は第1実施例と同様で
ある。したがって、この第2実施例においても第1実施
例と同等の作用効果を奏するものである。なお、このね
じりコイルばね23のばね力は、テールゲート4の閉止操
作力および閉止状態Aでのカバー体21の振動が許容され
る範囲で設定されている。なお、この場合、必要であれ
ばゲート閉止時にカバー体21が振動しない、あるいは荷
室2側へ倒れ込まないように、第4図および第5図に示
すようにカバー体21の端部を保持する保持手段を設けて
もよい。すなわち、第4図に示すものは収納凹部11の上
縁11a側に沿って係止部材24を取付けて係合溝25を設け
たものである。また、第5図に示すものは、ゲートイン
ナパネル10の収納凹部11の所定の位置に係合孔26を貫設
するとともに、カバー体21側に係合孔26と係合する係合
突起27を一体成形あるいは別部材で形成して取付ける。
なお、この保持手段を設けた場合、第2実施例における
ねじりコイルばね23を省略する構成であってもよい。す
なわち、この場合、テールゲート4を開放側へ傾動する
とカバー体21は係合溝25あるいは係合孔26に係合された
状態で離脱する位置まで連繋作動され、離脱後は自重に
より収納凹部11に摺接案内されて水平状に保持されて隙
間Tを遮蔽することができ、また、テールゲート4を閉
じる場合、カバー体21は収納凹部11に摺接案内されて徐
々に起立され、所定の回動位置に達すると係合溝25ある
いは係合孔26に係合されて収納凹部11に収納されて起立
保持される。
(考案の効果) さて、本考案はバン型車両等の荷室のデッキ後部に取付
けられて荷室のゲートを開閉するテールゲートにおい
て、該テールゲートと前記デッキ後部に取付けられるデ
ッキエンドプレートとの間に、同デッキエンドプレート
側に固定される固定部材と、同固定部材とヒンジ部を介
して連結されるカバー体とからなるカバー部材を設ける
とともに、前記テールゲートのゲートインナパネルには
前記カバー体を格納可能とする収納凹部を設けて、同収
納凹部に前記カバー体を前記ヒンジ部を介して出没可能
に納める構成としたことにより、テールゲートを傾動し
てゲートを開放することでカバー体によりデッキとテー
ルゲートとの間の隙間を閉止することができて、見栄え
を良好にすることができるとともに、荷物取扱いの作業
性を向上することができ、また、ゲートを閉止した時に
はカバー体を収納凹部に納めることができて、収納スペ
ースを損うことがないので、車両用テールゲートカバー
構造として極めて実用性に優れた考案である。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本考案の第1実施例を示し、第1
図は荷室ゲート側の斜視図、第2図は第1図のII−II線
断面図、第3図は本考案の第2実施例を示す荷室ゲート
側の斜視図、第4図および第5図はカバー体の保持手段
の態様を示す一部断面図、第6図はバン型車両の斜視
図、第7図は従来のデッキとテールゲートの関係を示す
断面図である。 1…バン型車両、2…荷室 3…バックドア、4…テールゲート 10…ゲートインナパネル 11…収納凹部 13…デッキエンドプレート 15…カバー部材、16…固定部材 17…ヒンジ支点、21…カバー体

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】バン型車両等の荷室のデッキ後部に取付け
    られて荷室のゲートを開閉するテールゲートにおいて、
    該テールゲートと前記デッキ後部に取付けられるデッキ
    エンドプレートとの間に、同デッキエンドプレート側に
    固定される固定部材と、同固定部材とヒンジ部を介して
    連結されるカバー体とからなるカバー部材を設けるとと
    もに、前記テールゲートのゲートインナパネルには前記
    カバー体を格納可能とする収納凹部を設けて、同収納凹
    部に前記カバー体を前記ヒンジ部を介して出没可能に納
    める構成としたことを特徴とする車両用テールゲートカ
    バー構造。
JP1201187U 1987-01-29 1987-01-29 車両用テ−ルゲ−トカバ−構造 Expired - Lifetime JPH0737962Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1201187U JPH0737962Y2 (ja) 1987-01-29 1987-01-29 車両用テ−ルゲ−トカバ−構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1201187U JPH0737962Y2 (ja) 1987-01-29 1987-01-29 車両用テ−ルゲ−トカバ−構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63119413U JPS63119413U (ja) 1988-08-02
JPH0737962Y2 true JPH0737962Y2 (ja) 1995-08-30

Family

ID=30799744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1201187U Expired - Lifetime JPH0737962Y2 (ja) 1987-01-29 1987-01-29 車両用テ−ルゲ−トカバ−構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0737962Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4992390B2 (ja) * 2006-11-08 2012-08-08 トヨタ車体株式会社 車両用の収納構造
WO2009008038A1 (ja) * 2007-07-06 2009-01-15 Toyota Shatai Kabushiki Kaisha 車両床面の後端部とテールゲートとの間の隙間を覆うカバー
JP2012183909A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Shinmaywa Industries Ltd 荷受台昇降装置
KR200492338Y1 (ko) * 2018-11-12 2020-09-21 윤기준 적재함

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63119413U (ja) 1988-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8172296B2 (en) Parcel shelf structure
US7628440B2 (en) Cargo space arrangement
US8523268B2 (en) Luggage space arrangement for stowing away a retractable tonneau cover assembly
US4220367A (en) Vehicle removable security curtain
EP0357542A1 (en) Vehicle construction of automobile provided with slide door
JPS6153255B2 (ja)
JPH0737962Y2 (ja) 車両用テ−ルゲ−トカバ−構造
JPH0376254B2 (ja)
JPS6122037Y2 (ja)
JP2021095111A (ja) 車両構造
US20200079436A1 (en) Vehicle having floor assembly
JPH0535425U (ja) 自動車のバツクドア
JP2005186848A (ja) デッキフロア構造
JPS6122040Y2 (ja)
JPS6226277Y2 (ja)
JP2623866B2 (ja) 自動車用トランク
JPH0624540Y2 (ja) ラツゲージドアヒンジ構造
JPH0123870Y2 (ja)
JP3584184B2 (ja) 収納ボックス
JPH08282296A (ja) スライドドア構造
JPH0136696Y2 (ja)
JPH0678091U (ja) 格納式パッケージトレイトリム
JPH06191439A (ja) 自動車の後部構造
JPS5924779Y2 (ja) 車両貨物室のドアロツキング装置
JPH0736825Y2 (ja) スライドドアの取付け構造