JPH0737271Y2 - リレーターミナル - Google Patents

リレーターミナル

Info

Publication number
JPH0737271Y2
JPH0737271Y2 JP1990028434U JP2843490U JPH0737271Y2 JP H0737271 Y2 JPH0737271 Y2 JP H0737271Y2 JP 1990028434 U JP1990028434 U JP 1990028434U JP 2843490 U JP2843490 U JP 2843490U JP H0737271 Y2 JPH0737271 Y2 JP H0737271Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
socket
relay
press
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990028434U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03119985U (ja
Inventor
正彦 香川
昌之 毛利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP1990028434U priority Critical patent/JPH0737271Y2/ja
Publication of JPH03119985U publication Critical patent/JPH03119985U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0737271Y2 publication Critical patent/JPH0737271Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は複数個のリレーをターミナルベースのソケット
部に並設するリレーターミナル、特に、そのソケット部
におけるソケット端子の取り付け構造に関する。
(従来技術と考案が解決しようとする課題) 従来、ソケット端子の取り付け構造としては、例えば、
第5図に示すように、図示しないターミナルベースと別
体のソケット部1の両側縁部に端子孔2,3を設け、この
端子孔2,3にソケット端子4,5を圧入,固定し、このソケ
ット端子4,5の突出する端子部4a,5aを、プリント基板6
の配線パターン7,8にそれぞれハンダ付けして電気接続
し、前記プリント基板6を前記ターミナルベースの下面
に一体化したものがある。
しかしながら、このものでは、隣り合うソケット部1,1
にそれぞれ設けたソケット端子5,4間の距離Aは、同一
のソケット部1に設けたソケット端子4,5間の距離Bよ
りも短かい。このため、リレーターミナルを大型化する
ことなく、所定の絶縁距離を確保することが困難である
という問題点があった。
本考案は、前記問題点に鑑み、外形寸法をそのままと
し、所定の絶縁距離を確保できるリレーターミナルを提
供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本考案にかかるリレーターミナルは、前記目的を達成す
るため、ターミナルベースに設けた複数の端子孔にソケ
ット端子の端子部をそれぞれ圧入,固定し、前記ソケッ
ト端子の圧入部にリレーの端子を圧入することにより、
前記リレーを複数個並設するリレーターミナルにおい
て、隣り合うリレーの端子を圧入する複数の前記ソケッ
ト端子のうち、一方のリレー端子を圧入するソケット端
子の近傍に位置し、かつ、他方のリレーの端子を圧入す
るソケット端子の端子部を、前記一方のリレーの反対側
に屈曲し、その下端部を前記ターミナルベースの下面か
ら突出させた構成としたものである。
(作用と考案の効果) 本考案にかかるリレーターミナルによれば、ターミナル
ベースに並設した隣り合うリレーのうち、一方のリレー
の端子を圧入するソケット端子の端子部と、他方のリレ
ーの端子を圧入し、かつ、前記ソケット端子に隣り合う
ソケット端子の端子部との距離が長くなる。
このため、別々のリレーを装着する隣り合うソケット端
子の端子部間に所望の絶縁距離を確保できるという効果
がある。
(実施例) 以下、本考案にかかる一実施例を第1図ないし第4図の
添付図面に従って説明する。
本実施例にかかるリレーターミナルは、ターミナルベー
ス10と、このターミナルベース10の下面に配されるプリ
ント基板11と、前記ターミナルベース10の下面開口部を
覆う底カバー12と、前記ターミナルベース10の上面に並
設されるリレー13とからなるものである。
前記ターミナルベース10は上面片側に上下2段の段階状
端子台部20を一体形成しているとともに、この端子台部
20の背面と残る上面片側縁部に突設した側壁21とでリレ
ー装着用凹溝22を形成している。
前記端子台部20の上下2段の段部は、上下で重なり合わ
ないように仕切り片23でそれぞれ交互に仕切られてい
る。そして仕切られた空間ごとに断面略L字形状の接続
端子(図示せず)がそれぞれ圧入,固定され、その下端
部がターミナルベース10の下面側から突出しているとと
もに、上端部に固定ねじ25a,25bがそれぞれ螺合されて
いる。
一方、前記リレー装着用凹溝22の底面は前記ターミナル
ベース10に一体成形されたソケット部26で形成されてい
る。このソケット部26には第2図に示すようにコイル端
子用端子孔27a,27bと、接点端子用端子孔27c,27d,27eと
が設けられている。特に、前記端子孔27cの対向する内
側面には位置規制用リブ部27f,27fを設けてある(第3
図)。
そして、端子孔27a,27bおよび27d,27eにはソケット端子
28がそれぞれ圧入され、その端子部28bがソケット部26
の下面から突出している。さらに、前記端子孔27cには
ソケット端子29が圧入され、その端子部29bがソケット
部26の下面から突出している。
すなわち、ソケット端子29は第3図に示すようにその端
子部29bを、隣り合うソケット端子28の反対側に略逆L
字形状に屈曲し、かつ、端子部29bの基部に切り欠き部2
9cを設けたもので、端子部29bを端子孔27cに挿通し、前
記切り欠き部29cを端子孔27cのリブ部27fに係合するこ
とにより、位置決めされ、前記端子部29bがソケット部2
6の下面から突出している。
この結果、第4図に示すように隣り合うソケット端子2
8,29の端子部28b,29b間の距離Cが従来例よりも長くな
り、他の端子部29b,28b間の距離Dとほぼ等しくなるの
で、所定の絶縁距離を確保できる。
また、凹溝22を形成する端子台部20の背面および側壁21
の内側面のうち、ソケット部26に装着したリレー13の外
側面と対向する位置に、逆台形状のガイド溝30a,30bが
それぞれ設けられている。このガイド溝30a,30bは下方
側に下がるにつれて巾狭となり、その下端部はソケット
部26に装着したリレー13の下面縁部よりも下方側にまで
延在している。
なお、側壁21の上端面には動作表示灯14が設けられてい
る一方、ターミナルベース10の上面端部にはコネクタ15
が設けられ、そのピン端子の端子部(図示せず)がター
ミナルベース10の下面から突出している。また、ターミ
ナルベース10の上面隅部に設けた位置決め台部16aから
なる収納部16に、略コ字形の取り外し器具17が上方から
着脱可能に弾性係合し、抜け止めされている。
プリント基板11は前記接続端子、前記ソケット端子28,2
9およびコネクタ15をそれぞれ電気的に接続するように
プリント配線されたもので、ターミナルベース10の下面
開口部から取り付けられた後、ハンダ付けされる。
底カバー12は前記ターミナルベース10の下面開口部を覆
う平面形状を有するもので、下面中部央にレール係合用
の浅溝12aが設けられているとともに、下面縁部にレー
ル取付用フック部12bが設けられている。そして、底カ
バー12は前記ターミナルベース10の下面に装着され、タ
ーミナルベース10の下面開口部を密閉する。
リレー13はハウジングが直方体形状を有するもので、前
記ソケット端子28,29の圧入部28a,29aに圧入できるピン
端子(図示せず)を、下面から突出している。
しがたって、ターミナルベース10にリレー13を取り付け
る場合には、ソケット部26に埋設したソケット端子28,2
9の圧入部28a,29aに、リレー13のピン端子をそれぞれ圧
入して電気的に接続することにより、複数個のリレー13
をターミナルベース10に並設すればよい。
そして、例えば、図示しないケーブルで接続されたコネ
クタ15から電気信号が送られてくると、これに対応する
リレー13が動作し、図示しない前記接続端子を含む閉回
路が形成される。
次に、ターミナルベース10からリレー13を取り外す場合
には、ターミナルベース10の収納部16から取り外し器具
17を取り出し、これを取り外したいリレー13の上方に位
置決めして降ろすと、取り外し器具17の爪部17a,17bが
リレー13の外側面に圧接しつつ、ガイド溝30a,30bにガ
イドされながら下降する。そして、爪部17a,17bが所定
の位置にくると、リレー13の下面縁部に自動的に係止す
る。ついで、取り外し器具17を持ち上げると、リレー13
のピン端子が各ソケット端子の圧入部からそれぞれ抜け
出るので、リレー13をターミナルベース10から取り外せ
る。
なお、本実施例によれば、ガイド溝30a,30bが逆台形状
であるので、取り外し器具17の位置決めが容易である
が、必ずしもこれに限らず、ストレートなものであって
もよい。
また、本考案にかかるリレーターミナルは出力用に限ら
ず、入力用であってもよく、又、8個のリレーを装着す
るものに限らず、例えば、16個のリレーを装着するもの
であってもよい。
さらに、ソケット端子の端子部は必ずしもプリント基板
の配線パターンを介して接続端子に電気的に接続する必
要はなく、被覆したリード線を介して接続端子に電気的
に接続してもよいことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本考案にかかるリレーターミナル
の一実施例を示し、第1図は全体斜視図、第2図は平面
図、第3図は要部斜視図、第4図は要部断面図、第5図
は従来例にかかるリレーターミナルの一実施例を示す要
部断面図である。 10…ターミナルベース、13…リレー、26…ソケット部、
27c,27d…端子孔、28,29…ソケット端子、28a,29a…圧
入部、28b,29b…端子部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ターミナルベースに設けた複数の端子孔に
    ソケット端子の端子部をそれぞれ圧入,固定し、前記ソ
    ケット端子の圧入部にリレーの端子を圧入することによ
    り、前記リレーを複数個並設するリレーターミナルにお
    いて、 隣り合うリレーの端子を圧入する複数の前記ソケット端
    子のうち、一方のリレーの端子を圧入するソケット端子
    の近傍に位置し、かつ、他方のリレーの端子を圧入する
    ソケットと端子の端子部を、前記一方のリレーの反対側
    に屈曲し、その下端部を前記ターミナルベースの下面か
    ら突出させたことを特徴とするリレーターミナル。
JP1990028434U 1990-03-20 1990-03-20 リレーターミナル Expired - Lifetime JPH0737271Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990028434U JPH0737271Y2 (ja) 1990-03-20 1990-03-20 リレーターミナル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990028434U JPH0737271Y2 (ja) 1990-03-20 1990-03-20 リレーターミナル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03119985U JPH03119985U (ja) 1991-12-10
JPH0737271Y2 true JPH0737271Y2 (ja) 1995-08-23

Family

ID=31531237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990028434U Expired - Lifetime JPH0737271Y2 (ja) 1990-03-20 1990-03-20 リレーターミナル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0737271Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3738602B2 (ja) * 1999-05-10 2006-01-25 富士電機機器制御株式会社 電力変換装置の主回路端子構造
JP2006020500A (ja) * 2005-09-09 2006-01-19 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd 電力変換装置の主回路端子構造
KR101129696B1 (ko) * 2011-12-02 2012-03-28 글로벌라테스그룹(주) 휴대용 테니스 연습장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03119985U (ja) 1991-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1674346A2 (en) Electric distribution box and method of assembling the same
US7775806B2 (en) Electronic housing with a conductive plate
JP3167934B2 (ja) 電気コネクタ用キャップ
JP3119612B2 (ja) プリント基板用コネクタ及びその実装構造
JPH0737271Y2 (ja) リレーターミナル
JP4030888B2 (ja) モジュール用ソケット
US6310293B1 (en) Stacked assembly
JP3395638B2 (ja) 電気接続箱
JPH0414873Y2 (ja)
JPH0737270Y2 (ja) リレーターミナル
JPH051913Y2 (ja)
JPH082904Y2 (ja) リレーターミナル
JP2001197628A (ja) 電気接続箱
JP2560143Y2 (ja) Fpc接続用コネクタ
JPH0745863Y2 (ja) リレーターミナル
JPH0755775Y2 (ja) リレーターミナル
JPS607028Y2 (ja) コネクタの接触子保持構造
JP4099164B2 (ja) コネクタ
JP2749302B2 (ja) テレホンモジユラージヤツク
KR200167707Y1 (ko) 콘넥터 웨이퍼 일체형 스위치
JPH0231804Y2 (ja)
JPH08180915A (ja) モジュラージャック
JPH09219259A (ja) リレー内蔵コネクタ
JPS6115578Y2 (ja)
JP2581081Y2 (ja) 電磁継電器

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term