JPH0734395U - 装飾時計 - Google Patents

装飾時計

Info

Publication number
JPH0734395U
JPH0734395U JP6479693U JP6479693U JPH0734395U JP H0734395 U JPH0734395 U JP H0734395U JP 6479693 U JP6479693 U JP 6479693U JP 6479693 U JP6479693 U JP 6479693U JP H0734395 U JPH0734395 U JP H0734395U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pendulum
decorative
shaft
timepiece
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6479693U
Other languages
English (en)
Inventor
学 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rhythm Watch Co Ltd
Original Assignee
Rhythm Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhythm Watch Co Ltd filed Critical Rhythm Watch Co Ltd
Priority to JP6479693U priority Critical patent/JPH0734395U/ja
Publication of JPH0734395U publication Critical patent/JPH0734395U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 振り子時計において、振り子運動とは異なる
動きを見せる装飾時計を得ること。 【構成】 振り子の揺動中心となる振り子軸を、左右方
向に向け且つ振り子受けに載置して、該振り子を前後方
向に揺動可能に設け、前記振り子軸には飾り振り子を取
付けて構成され、前記飾り振り子は、前記振り子軸に同
軸状に係止される飾り振り子軸と、該飾り振り子軸に固
着されるとともにこの飾り振り子軸に対し斜めに交わる
飾り部材とを備えた装飾時計である。更に、振り子の揺
動中心となる振り子軸を左右方向に向けて前記時計体の
左右に一対設けるとともに、前記一対の振り子軸に亘っ
て一体の振り子を装着し、前記振り子は時計ケースによ
って隠蔽される一方、前記振り子軸を振り子受けに載置
して、前記振り子を前後方向に揺動可能に設け、前記各
振り子軸に飾り振り子を取付けた装飾時計である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、時計体内に設けられた振り子が揺動する形式の振り子時計に関し、 より詳細には、飾り振り子を装着した装飾時計に関する。
【0002】
【従来の技術】
現在の大多数の振り子時計は、掛時計、置時計を問わず、用いられている振り 子は所謂疑似振り子であり、そして振り子は、固定側の駆動コイルと、振り子側 に設けられる磁石の吸引、反発により、通常は左右方向に定期的に揺動動作を行 うものである。
【0003】 この種の振り子時計においては、振り子を前後方向に揺動させるものも一部知 られているが、動きかたは従来の左右方向の揺動を前後方向にもってきただけの ものであって、単に揺動する動作を行うものであった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
前述したように、この種の振り子時計は、振り子が左右方向に揺動するものは 勿論、前後方向に動作するものも一般に動作が単調であり、趣向に欠けるうらみ があった。
【0005】 そこで、本考案は、この種の振り子時計において、振り子運動とは異なる動き を見せる装飾時計を提案するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は、その第1のものが、時計体内に設けられた振り子が揺動する形式の 振り子時計において、振り子の揺動中心となる振り子軸を、左右方向に向け且つ 振り子受けに載置して、該振り子を前後方向に揺動可能に設け、更に、前記振り 子軸には飾り振り子を取付けて構成され、前記飾り振り子は、前記振り子軸に同 軸状に係止される飾り振り子軸と、該飾り振り子軸に固着されるとともにこの飾 り振り子軸に対し斜めに交わる飾り部材とを備えた装飾時計である。
【0007】 また、本考案は、その第2のものが、時計体内に設けられた振り子が揺動する 形式の振り子時計において、振り子の揺動中心となる振り子軸を左右方向に向け て前記時計体の左右に一対設けるとともに、前記一対の振り子軸に亘って一体の 振り子を装着し、前記振り子は時計ケースによって隠蔽される一方、前記振り子 軸を振り子受けに載置して、前記振り子を前後方向に揺動可能に設け、更に、前 記各振り子軸に飾り振り子を取付けた装飾時計である。
【0008】
【作用】
本考案の第1のものは、振り子が前後方向に揺動するので、その振り子軸は前 後転を行い、振り子軸に取付けられる飾り振り子も前後転を行う。そして、飾り 振り子の飾り部材は、飾り振り子軸に対し斜めに交わるものであるから、飾り振 り子軸の前後転に伴い、当該飾り部材はあたかも左右方向に往復移動するように 見える。
【0009】 また、本考案の第2のものは、振り子が時計ケースによって隠蔽され、外部か ら見えるのは、振り子軸に取付けられる飾り振り子であり、そしてこの飾り振り 子は、本来の振り子の場合の前後揺動とは異なり、飾り振り子の前後転に伴って 前後転運動を行う。
【0010】
【実施例】
図1は本考案の一実施例を示す振り子時計であって、一部破断した状態の正面 図、図2は同上の縦断側面図、図3は図1の正面側の分解斜視図、図4は図1の 背面側の分解斜視図であり、これらの図において、本考案は、時計体内に設けら れた振り子が揺動する形式の振り子時計に実施される。
【0011】 実施例は置時計であって、時計ケース1の上半部に、ムーブメント2及び指針 3,3を備えた時計機械体部を配置し、下半部の空間部には飾り振り子8,8を 配置している。
【0012】 図1及び図4において、振り子5の揺動中心となる振り子軸6,6を左右方向 に向けて前記時計体の左右に一対設けるとともに、前記一対の振り子軸6,6に 亘って一体の振り子5を装着している。
【0013】 実施例では、時計ケース1内の左右の段部1aに振り子受け7,7を設置し、 この振り子受け7,7に振り子軸6,6を載置している。振り子5は、正面から 見て上向きコ字形状を呈し、振り子軸6の部位から後方に延設される水平状片5 aと、該水平状片5aに連接する左右の垂直状片5bと、これら左右垂直状片5 bに連接する下部水平状片5cとから構成され、前記水平状片5aを設けて振り 子5を可及的に時計体内の後方に設置させるとともに、この水平状片5aを設け たことによる振り子5のバランスを、下部水平状片5cを前方に湾曲状に突設す ることにより、採っている。
【0014】 なお、下部水平状片5cの下面には、揺動駆動用の磁石が固着される。また、 振り子5の揺動は、従来公知の駆動機構と同様であり、時計ケース1の下部に設 けた駆動コイルと、下部水平状片5cの下面に設けた前記磁石との吸引、反発に より、前後方向になされる。
【0015】 また、振り子5は、時計ケース1に隠蔽されて外部からは見えないようになさ れている。すなわち、振り子5の左右の水平状片5a及び垂直状片5bは時計ケ ース1の左右の部分で、下部水平状片5cは時計ケース1の下側部分で、それぞ れ覆われている。
【0016】 更に、前記振り子軸6には飾り振り子8を取付ける。飾り振り子8は、図1及 び図3に示すように、振り子軸6に同軸状に係止される飾り振り子軸9と、該飾 り振り子軸9に固着される飾り部材10を備えている。飾り部材10は、飾り振 り子軸9に対し斜めに交わる部材であって、実施例では、リング状部材を2つ交 差させた態様のものを用いている。なお、図3において、11は正面ガラス、図 4において、12は台蓋を示している。
【0017】 図5及び図6は、飾り振り子8の動作態様を説明する図で、便宜上、振り子5 及び飾り振り子8の形状を単純化して示している。なお、13は磁石、14は駆 動コイルである。
【0018】 駆動コイル14が励磁されて、振り子8に設けられた磁石13との間で吸引、 反発がなされ、振り子8が揺動動作を行う(図5では前後方向、図6では左右方 向)と、これに伴い飾り振り子軸9は前後転を繰り返す。飾り部材10は、飾り 振り子軸9に対し斜めに交わるものであって、飾り振り子軸9の前後転に伴い、 正面側から見る飾り部材10の傾斜角度が異なるので(仮に飾り振り子軸9が1 回転すると、飾り部材10の傾斜状態は左右反対になる)、飾り部材10は、矢 印で示すように、正面側から見てあたかも左右方向に往復移動するように見える 。
【0019】 本実施例では、前記時計体の左右に設けられた振り子軸6,6にそれぞれ飾り 振り子8を取付けているので、この場合は図7に示すように、正面側から見て、 左右の飾り部材10の大きいリング状部材は他方の小さいリング状部材と平行状 態を維持しつつ、各飾り部材10におけるリング状部材の交差部を支点として、 これらリング状部材は左右方向の回動動作を行う。
【0020】 従って、図1において、振り子5が前後方向に揺動すると、その振り子軸6は 前後転を行い、振り子軸6に取付けられた飾り振り子8も前後転を行う。そして 、飾り振り子8の飾り部材10は、飾り振り子軸6の前後転に伴い、あたかも左 右方向に往復回動移動するように見える。
【0021】
【考案の効果】 本考案は、以上説明したように構成され、振り子の揺動中心となる振り子軸を 、左右方向に向け且つ振り子受けに載置して、該振り子を前後方向に揺動可能に 設け、更に、前記振り子軸には飾り振り子を取付け、そして前記飾り振り子は、 前記振り子軸に同軸状に係止される飾り振り子軸と、該飾り振り子軸に固着され るとともにこの飾り振り子軸に対し斜めに交わる飾り部材とを備えているので、 飾り振り子軸の前後転に伴い、当該飾り部材はあたかも左右方向に往復移動する ように見える。
【0022】 また、本考案は、振り子の揺動中心となる振り子軸を左右方向に向けて前記時 計体の左右に一対設けるとともに、前記一対の振り子軸に亘って一体の振り子を 装着し、前記振り子は時計ケースによって隠蔽される一方、前記振り子軸を振り 子受けに載置して、前記振り子を前後方向に揺動可能に設け、更に、前記各振り 子軸に飾り振り子を取付けているので、外部から見えるのは、振り子軸に取付け られる飾り振り子であり、そしてこの飾り振り子は、本来の振り子の場合の前後 揺動とは異なり、飾り振り子の前後転に伴って前後転運動を行うものである。
【0023】 このように、本考案によれば、振り子時計において、振り子が左右方向又は前 後方向の揺動運動を行う従来のものとは異なり、飾り振り子が、振り子の揺動動 作を利用しつつ当該揺動動作とは異なる新規な動きを見せるものであり、従って 揺動動作を行う従来の振り子運動とは異なる動きを見せる装飾時計を得ることが できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す振り子時計であって、
一部破断した状態の正面図。
【図2】本考案の一実施例を示す振り子時計の縦断側面
図。
【図3】本考案の一実施例を示す振り子時計であって、
図1の正面側の分解斜視図。
【図4】本考案の一実施例を示す振り子時計であって、
図1の背面側の分解斜視図。
【図5】飾り振り子の動作態様を説明する図。
【図6】飾り振り子の動作態様を説明する図。
【図7】図1に示す飾り振り子の動作態様を説明する
図。
【符号の説明】
1 時計ケース 5 振り子 6 振り子軸 7 振り子受け 8 飾り振り子 9 振り子軸 10 飾り部材

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 時計体内に設けられた振り子が揺動する
    形式の振り子時計において、振り子の揺動中心となる振
    り子軸を、左右方向に向け且つ振り子受けに載置して、
    該振り子を前後方向に揺動可能に設け、更に、前記振り
    子軸には飾り振り子を取付けて構成され、前記飾り振り
    子は、前記振り子軸に同軸状に係止される飾り振り子軸
    と、該飾り振り子軸に固着されるとともにこの飾り振り
    子軸に対し斜めに交わる飾り部材とを備えたことを特徴
    とする装飾時計。
  2. 【請求項2】 時計体内に設けられた振り子が揺動する
    形式の振り子時計において、振り子の揺動中心となる振
    り子軸を左右方向に向けて前記時計体の左右に一対設け
    るとともに、前記一対の振り子軸に亘って一体の振り子
    を装着し、前記振り子は時計ケースによって隠蔽される
    一方、前記振り子軸を振り子受けに載置して、前記振り
    子を前後方向に揺動可能に設け、更に、前記各振り子軸
    に飾り振り子を取付けたことを特徴とする装飾時計。
JP6479693U 1993-12-03 1993-12-03 装飾時計 Pending JPH0734395U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6479693U JPH0734395U (ja) 1993-12-03 1993-12-03 装飾時計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6479693U JPH0734395U (ja) 1993-12-03 1993-12-03 装飾時計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0734395U true JPH0734395U (ja) 1995-06-23

Family

ID=13268564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6479693U Pending JPH0734395U (ja) 1993-12-03 1993-12-03 装飾時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0734395U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0734395U (ja) 装飾時計
JPH0731192Y2 (ja) 振り子時計
JPH05329226A (ja) 揺動及び回転可能な椅子
JPS6157880A (ja) 二連振子時計
JPH0712953Y2 (ja) からくり時計の人形駆動装置
JPH1156422A (ja) 装身具
JPS628545Y2 (ja)
JP2540992Y2 (ja) 振り子時計
JPS628549Y2 (ja)
JPH073355Y2 (ja) 時計などの可動飾り装置
JP2003035785A (ja) 振り子装置
JP3771405B2 (ja) 振り子機構
JP2999400B2 (ja) 時計の飾りガンギ装置
JP3389462B2 (ja) 飾り振り子装置
JPH085754Y2 (ja) 時計などのキャラクター駆動装置
JPH0110626Y2 (ja)
JPH0919569A (ja) 可動飾りの駆動装置
JPH019030Y2 (ja)
JPS628552Y2 (ja)
JPS628551Y2 (ja)
JPH1123735A (ja) 飾り振り子装置及び飾り振り子装置付き時計
JPH11125683A (ja) 時計の振り子装置
JPS6139989Y2 (ja)
JPS628546Y2 (ja)
JPS628550Y2 (ja)