JP2999400B2 - 時計の飾りガンギ装置 - Google Patents

時計の飾りガンギ装置

Info

Publication number
JP2999400B2
JP2999400B2 JP25412795A JP25412795A JP2999400B2 JP 2999400 B2 JP2999400 B2 JP 2999400B2 JP 25412795 A JP25412795 A JP 25412795A JP 25412795 A JP25412795 A JP 25412795A JP 2999400 B2 JP2999400 B2 JP 2999400B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pendulum
escape wheel
pressing member
pinion
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25412795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0996685A (ja
Inventor
藤郎 小俣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rhythm Watch Co Ltd
Original Assignee
Rhythm Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhythm Watch Co Ltd filed Critical Rhythm Watch Co Ltd
Priority to JP25412795A priority Critical patent/JP2999400B2/ja
Publication of JPH0996685A publication Critical patent/JPH0996685A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2999400B2 publication Critical patent/JP2999400B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、時計に設けられる
装飾用のガンギ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】時計のガンギ装置は、本来的には振り子
時計の振り子を駆動させるための一つの駆動装置であっ
た。すなわち、振り子は文字通り振り子運動(揺動運
動)を行うものであるが、振り子を単に揺動させても、
その運動は減衰して停止してしまう。そこで、ガンギ装
置により、振り子の揺動運動を加勢して、振り子の揺動
運動が減衰しないでコンスタントに駆動するようにして
いる(例えば、実開昭51−43162号)。
【0003】また、ガンギ装置により振り子を揺動駆動
させる前述のものとは逆に、振り子は磁石とコイルで駆
動させ、振り子の揺動をガンギ車に駆動伝達して、この
ガンギ車の回転により指針表示を行うものも提案されて
いる(例えば、実開昭53−159373号)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述したように、ガン
ギ装置は、本来的には振り子時計の振り子を駆動させる
ための一つの駆動装置であり、また、指針表示を行うた
めの一つの駆動装置として用いられている。すなわち、
従来一般には、ガンギ装置は、時計における一種の駆動
装置として、時計に一体不可分の装置たるイメージを備
えているといっても過言ではない。
【0005】本発明は、このようなガンギ装置のイメー
ジを、ガンギ装置を備えていない時計にも適用すること
が可能な飾りガンギ装置を提案するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本願第1請求項に記載し
た発明は、基板に揺動可能に取付けられ、揺動機構によ
り揺動駆動される振り子と、前記基板に回転可能に取付
けられ、円周部に切欠部を有するガンギ車と、基部が前
記振り子に設けられるとともに、先端部がガンギ車の前
記切欠部に当接可能に設けられた押圧部材と、を備え、
前記振り子の揺動駆動により、前記押圧部材の前記先端
部が前記ガンギ車の前記切欠部を間欠的に押圧して、前
記ガンギ車を間欠的に回転駆動させる構成の時計の飾り
ガンギ装置である。
【0007】このように構成すると、前記振り子が一回
揺動すると、これに伴い押圧部材はその先端部でガンギ
車の前記切欠部を押圧する。このようにして、振り子の
揺動とガンギ車の間欠駆動とが連係されるので、外観
上、恰もガンギ車が振り子を揺動させているように見え
る装飾体が得られる。
【0008】本願第2請求項に記載した発明は、前記請
求項1の発明において、前記振り子を揺動駆動する揺動
機構は、振り子下端に設けられる磁石と、前記磁石に対
向して前記基板に設けられるコイルとから構成される時
計の飾りガンギ装置である。
【0009】コイルに通電すると該コイルが励磁し、こ
れにより磁石との間で吸引・反発して、前記振り子を揺
動駆動する。
【0010】本願第3請求項に記載した発明は、前記請
求項1の発明において、前記振り子に設けられる前記押
圧部材は、薄板状部材である構成の時計の飾りガンギ装
置である。
【0011】前記押圧部材が薄板状部材である場合は、
当該部材は所定の幅を有するので、押圧部材による前記
切欠部の押圧が、該押圧部材がピン状のものに比べ、確
実性を持って行えるものである。
【0012】本願第4請求項に記載した発明は、前記請
求項1の発明において、前記ガンギ車の前記切欠部は、
当該ガンギ車の放射方向に沿う当接壁部を有する凹部で
ある構成の時計の飾りガンギ装置である。
【0013】従って、前記押圧部材は、その押圧時に、
前記先端部が前記当接壁部を押圧することになり、そし
て、この当接壁部は凹部に設けられているので、前記押
圧部材の押圧が、確実性を持って行えるものである。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に基づいて詳
細に説明する。
【0015】図1は本発明に係る飾りガンギ装置の正面
図、図2は飾りガンギ装置の側面図、図3は飾りガンギ
装置の平面図である。
【0016】図1ないし図3において、本例の飾りガン
ギ装置1は、基板2に支持軸4を介して揺動可能に取付
けられている振り子3と、振り子3を揺動するための揺
動機構6と、基部5aが振り子に取付けられた押圧部材
5と、振り子3の下部において回転軸8に取付けられた
ガンギ車9と、左右の支柱11,11によって基板2に
取付けられた装飾用うで12とを備えて構成されてい
る。
【0017】前記揺動機構6は、下部に磁石6aを固定
した揺動杆6bと、揺動杆6bの上部に突設されてその
先端が振り子3の上部に取付けられる連結杆6cと、基
板2に取付けられ前記磁石6aに対向するコイル7とか
ら構成されている。また、前記連結杆6cは基板2を貫
通するので、基板2には横方向に開口する通孔2aを形
成している。
【0018】そして、前記コイル7に通電すると、当該
コイル7は励磁し、磁石6aとコイル7の間で吸引・反
発を繰り返すことにより、揺動杆6bが揺動する。この
揺動杆6bは、前述したように連結杆6cによって振り
子3に連結されているので、この揺動杆6bの揺動は、
支持軸4を中心とする振り子3の揺動をもたらす。つま
り、前記磁石6aとコイル7間で吸引・反発により生じ
る揺動杆6bの揺動動作が、振り子3の揺動運動に変換
される。
【0019】振り子3は、支持軸4の下方で左右に分岐
し、その一方の下部に押圧部材5が取付けられている。
本例では、押圧部材5は薄板状部材で、チタンやジュラ
ルミン等の軽量で且つ剛性のある部材が用いられる。こ
の押圧部材5の先端部は、ガンギ車9の切欠部9aに当
接可能に設けられている。尚、本例では、図4に示すよ
うに、押圧部材5の基部5aを円筒状に形成し、他方、
振り子3にはピン3aを突設し、このピン3aに押圧部
材5の前記円筒状の基部5aを回動可能に装着してい
る。
【0020】ガンギ車9は、基板2と装飾用うで12間
に回転可能に取付けられた回転軸8に固着され、回転軸
8とともに回転する。また、回転軸8の基板2の側に
は、皿状の押えばね10を装着している。この押えばね
10は、回転軸8を前記装飾用うで12の方向に押圧し
て、当該回転軸8のブレーキとして作用する。従って、
後述するようにガンギ車9が押圧部材5の押圧により回
転する際に、押圧部材の押圧がなされなくなった時点
で、ガンギ車9の回転は停止する。尚、押えばね10
は、皿状のもののほか、十字形状のもの等、適宜の形状
を採ることができる。
【0021】ガンギ車9の切欠部9aは、本例の場合、
当該ガンギ車の放射方向に沿う当接壁部9bを有する凹
部に形成されている。従って、前記押圧部材5は、その
押圧時に、前記先端部が切欠部9a内に挿入されて当接
壁部9bを押圧することになり、そして、この当接壁部
9bは凹部に設けられているので、押圧部材5の押圧が
凹部に対しなされることになって、確実性を持って行わ
れる。
【0022】尚、装飾用うで12を左右の支柱11,1
1によって基板2に取付けるとともに、中央部から上方
へ突出させて振り子3の支持軸4まで延出形成している
のは、従前のガンギ装置にはアンクル体と呼ばれる調進
機構が設けられているので、この装飾用うで12と下部
が二股状の振り子3によってアンクル体の形状を模した
ものである。また、装飾用うで12の中央部は、前述し
たように、回転軸8を支持する部位として機能する。
【0023】次に、以上のように構成される本例の飾り
ガンギ装置の動作について説明する。
【0024】揺動機構6のコイル7に通電すると、当該
コイル7が励磁され、磁石6aとコイル7の間で吸引・
反発を繰り返すことにより、揺動杆6bが揺動する。こ
の揺動杆6bの揺動は、支持軸4を中心とする振り子3
の揺動をもたらす。振り子3が揺動すると、これに伴い
押圧部材5が所定の軌跡上を移動する。そして、図1の
右上から左下に移動してくると、押圧部材5の先端部が
ガンギ車9の切欠部9a内に係合し、そのまま切欠部9
aの当接壁部9bを押圧して、ガンギ車9を図1の反時
計方向に回転させる(図5参照)。
【0025】振り子3下部の右から左への移動が終り、
反転して右方向へ揺動する(図6参照)と、押圧部材5
の押圧が解除されて、ガンギ車9は押えばね10の作用
によりその回転が停止される。その際、押圧部材5は自
重で下方に垂れ下がり、先端部がガンギ車9の周面を摺
接しながら右方向に移動する。
【0026】更に振り子3はその下部が再び右上から左
下に移動し始め(図7参照)、前記と同様に押圧部材5
が所定の軌跡上を移動し始める。そして、前回押圧した
ガンギ車9の切欠部9aの右となりの切欠部9aに当接
し、同様にその切欠部9aの当接壁部9bを押圧して、
ガンギ車9を回転させる。このようにして、振り子3の
揺動と押えばね10によって、ガンギ車9が間欠的に回
転駆動する。
【0027】本例のように構成すると、振り子3が一回
揺動すると、これに伴い押圧部材5はその先端部でガン
ギ車9の切欠部9aを押圧して、振り子3の揺動とガン
ギ車9の間欠駆動とが連係されるので、外観上、恰もガ
ンギ車9が振り子3を揺動させているように見える装飾
体が得られる。
【0028】また、振り子3に設けられる押圧部材5
は、薄板状部材で構成されており、そして当該部材は所
定の幅を有するので、押圧部材5による切欠部9aの押
圧が、該押圧部材がピン状のものに比べ、確実性を持っ
て行うことができるものである。
【0029】更に、ガンギ車9の切欠部9aは、当該ガ
ンギ車の放射方向に沿う当接壁部9bを有する凹部を呈
しているので、押圧部材5は、その押圧時に、前記先端
部が当接壁部9bを押圧することになり、そして、この
当接壁部9bは凹部に設けられているので、押圧部材5
が当該凹部と係合してその押圧が確実性を持って行える
ことになる。尚、本例では、押圧部材5は、前述したよ
うに基部5aを前記ピン3aに回動可能に装着して構成
され、そして、押圧部材の先端部がガンギ車9の切欠部
9a内に係合し、その係合状態を利用して、つまり押圧
部材5が勝手に反転しないようにしてガンギ車9の当接
壁部9bを押圧するようにしたが、例えばガンギ車9の
形状によっては、押圧部材5の先端部がガンギ車9の当
接壁部9bを押圧するときに押圧部材5が反転すること
もあるので、反転阻止用の適宜のストッパーを設けるよ
うにしてもよい。
【0030】図8に示す例は、ガンギ車9の外周と切欠
部9bに凹溝13を設け、これに対応して、押圧部材5
にピン状部材を用いたものである。すなわち、押圧部材
5がピン状部材であっても、凹溝13を設けているの
で、押圧部材5が凹溝13に案内され、従って、押圧部
材5がピン状であっても滑ることなく、確実にガンギ車
9を押圧をすることができる。
【0031】図9は、本例の飾りガンギ装置1を、時計
パネル14の時計文字板の下部に装着したものである。
すなわち、本例の飾りガンギ装置は、磁石とコイルを備
えた揺動機構により振り子が揺動し、その揺動に伴って
押圧部材がガンギ車を押圧することによりガンギ車が間
欠的に回転駆動が可能となる、ユニット化された装置で
ある。このため、従来よりも低エネルギーで合理的にガ
ンギ装置を駆動でき、外観上はガンギ車が振り子を揺動
させているように見える、実在感のある装飾体として時
計に取付けられるものであり、しかも時計への取付け位
置は自由に選択することができるものである。
【0032】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成さ
れ、ガンギ車を振り子の揺動駆動により間欠的に回転駆
動させているが、外観上は恰もガンギ車の回転駆動によ
り振り子を揺動させているように見え、従来のガンギ装
置と外観上同様の作用を発揮するように見せる装飾用ガ
ンギ装置の作製を可能としている。
【0033】このため、従来のようにテンプ輪が往復回
転運動するだけの実在感のない時計の装飾よりも、実際
に時計を駆動させている装置をみせているような、より
実在感のある装飾用ガンギ装置を得ることができ、しか
も装置がユニット化できるので、時計の任意箇所への取
付けが可能となり、商品の展開性を広げることができ
る。
【0034】更に、コイルと磁石によって揺動機構を構
成して、これにより振り子を揺動させるようにした場合
は、従来のガンギ装置よりも低エネルギーでガンギ装置
の駆動ができ、また、時計への取付け位置が自由に選択
できることにより、より商品の幅を広げることを可能と
したものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る飾りガンギ装置の正面図である。
【図2】本発明に係る飾りガンギ装置の側面図である。
【図3】本発明に係る飾りガンギ装置の平面図である。
【図4】振り子の一部と押圧部材を示す拡大図である。
【図5】振り子とガンギ車の一部を示す拡大図である。
【図6】振り子とガンギ車の一部を示す拡大図である。
【図7】振り子とガンギ車の一部を示す拡大図である。
【図8】振り子とガンギ車の一部を示す拡大図である。
【図9】本発明に係る飾りガンギ装置を時計文字板に装
着した例を示す図である。
【符号の説明】
1 飾りガンギ装置 2 基板 2a 通孔 3 振り子 3a ピン 4 支持軸 5 押圧部材 5a 基部 6 揺動機構 6a 磁石 6b 揺動杆 6c 連結杆 7 コイル 8 回転軸 9 ガンギ車 9a 切欠部 9b 当接壁部 10 押えばね 11 支柱 12 装飾用うで 13 凹溝 14 時計パネル

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板に揺動可能に取付けられ、揺動機構
    により揺動駆動される振り子と、 前記基板に回転可能に取付けられ、円周部に切欠部を有
    するガンギ車と、 基部が前記振り子に設けられるとともに、先端部がガン
    ギ車の前記切欠部に当接可能に設けられた押圧部材と、
    を備え、前記振り子の揺動駆動により、前記押圧部材の
    前記先端部が前記ガンギ車の前記切欠部を間欠的に押圧
    して、前記ガンギ車を間欠的に回転駆動させることを特
    徴とする時計の飾りガンギ装置。
  2. 【請求項2】 前記振り子を揺動駆動する揺動機構は、
    振り子下端に設けられる磁石と、前記磁石に対向して前
    記基板に設けられるコイルとから構成されることを特徴
    とする請求項1記載の時計の飾りガンギ装置。
  3. 【請求項3】 前記振り子に設けられる前記押圧部材
    は、薄板状部材であることを特徴とする請求項1記載の
    時計の飾りガンギ装置。
  4. 【請求項4】 前記ガンギ車の前記切欠部は、当該ガン
    ギ車の放射方向に沿う当接壁部を有する凹部であること
    を特徴とする請求項1記載の時計の飾りガンギ装置。
JP25412795A 1995-09-29 1995-09-29 時計の飾りガンギ装置 Expired - Fee Related JP2999400B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25412795A JP2999400B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 時計の飾りガンギ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25412795A JP2999400B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 時計の飾りガンギ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0996685A JPH0996685A (ja) 1997-04-08
JP2999400B2 true JP2999400B2 (ja) 2000-01-17

Family

ID=17260605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25412795A Expired - Fee Related JP2999400B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 時計の飾りガンギ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2999400B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107132752A (zh) * 2017-07-02 2017-09-05 傅书华 齿轮闹钟

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0996685A (ja) 1997-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000284730A (ja) 振り子駆動装置
JP2999400B2 (ja) 時計の飾りガンギ装置
JPH09145856A (ja) 振り子装置
JP3612678B2 (ja) 時計の飾りガンギ装置
JPH0919569A (ja) 可動飾りの駆動装置
JPH0643754Y2 (ja) からくり時計
JPH0639357Y2 (ja) 装飾体時計の回転テーブル機構
JPH073355Y2 (ja) 時計などの可動飾り装置
JPH03194490A (ja) からくり時計
JPH0731192Y2 (ja) 振り子時計
JP4086274B2 (ja) 駆動装置
JPH044234Y2 (ja)
JPH0752630Y2 (ja) 時計の可動飾りのロック機構
JP3626855B2 (ja) 飾りガンギ装置
JPH0512789Y2 (ja)
JP2003035785A (ja) 振り子装置
JP2001242856A (ja) 回転装飾体の支持構造
JP4592091B2 (ja) 装飾用駆動装置
JPS6231901Y2 (ja)
JPS5831099Y2 (ja) ペラ真の支持装置
JPH0416953Y2 (ja)
JPH0626869Y2 (ja) 装飾体時計の回転テーブル機構
JPH09285646A (ja) 回転飾り装置
JPS628547Y2 (ja)
JPH0664188U (ja) 時計のムーブメント装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees