JPH0733675U - 紙束の穿孔綴じ装置 - Google Patents

紙束の穿孔綴じ装置

Info

Publication number
JPH0733675U
JPH0733675U JP6891993U JP6891993U JPH0733675U JP H0733675 U JPH0733675 U JP H0733675U JP 6891993 U JP6891993 U JP 6891993U JP 6891993 U JP6891993 U JP 6891993U JP H0733675 U JPH0733675 U JP H0733675U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binding
bundle
perforated
binding pin
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6891993U
Other languages
English (en)
Inventor
弘利 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP6891993U priority Critical patent/JPH0733675U/ja
Publication of JPH0733675U publication Critical patent/JPH0733675U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、紙束の穿孔と綴じピンによる綴じ
動作を押圧レバーの前方の切削刃と後方位置に保持した
綴じピンにより容易に行えるようにし、全体構造を小型
で安価に提供することを目的としている。 【構成】 基台前方に紙束先端位置決め段部を設け、基
台に固定したフレームに上下動自在に枢着した押圧レバ
ーにより紙束所定位置に穿孔する切削刃をフレームに配
設した紙束の穿孔綴じ装置に於て、フレーム後端に穿孔
紙束先端位置決め段部を設け、該穿孔紙束の穿孔位置下
方の基台凹部に綴じピンを装着する綴じピンスタンドを
突設し、穿孔に挿通した綴じピンにワッシャを装着し、
押圧レバーにより押圧する如くなした紙束の穿孔綴じ装
置。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、基台前方に紙束を載置し、押圧レバーの回動により紙束に穿孔し、 穿孔紙束を基台後方に置きかえ、穿孔に綴じピンを挿入して綴じるようにした紙 束の穿孔綴じ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
紙束に穿孔する穿孔機の一般的なものとして、実開昭62−147500号に 示されているようなものが知られている。簡単に説明すると、基台上に配置され たハンドルを押圧回動することによって抜き歯が下降し、紙に穿孔できるように なっている。 このように穿孔機によって穿孔された紙束は、通常、ファイル(例えば、実開 昭57−44783号など)に連綴され本棚などに収納される。
【0003】 ところが近年に於ては、前述したようなファイルには連綴せず比較的安価な棒 状の綴じ具、例えば、実公昭43−5704号公報に示されているような綴じ具 によって紙束を連綴するようになってきた。その綴じ具を簡単に説明すると頭部 に鍔部、側面部に嵌合歯が形成された挿入主体に抑止部材を係止せしめることに より、紙束を連綴することができるようになっている。 又、連綴後、余分な挿入主体を切断できるよう、その挿入主体は切断すること が可能な合成樹脂資材で成形されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところで上記従来技術に於ては、穿孔後、基台より穿孔された紙束を手で持ち 上げ外さなければならない。次いで、その状態(紙束を持ち上げた状態)を保ち ながら挿入主体を穿孔された孔に挿入し、抑止部材を挿入主体に嵌合係止させ最 後に余分な部分を切断していた。 しかし、綴じた紙束が容易にばらけないように抑止部材の挿入主体への嵌合力 は強く設定されている。そのため、抑止部材を挿入主体へ嵌合させる時も大きな 力を必要とし、嵌合力が高まり外れずらくはなるものゝ、指などで嵌合させるこ とは非常に困難であるという問題点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記問題点を解決することを目的とし、基台前方に紙束先端位置決め 段部を設け、基台に固定したフレームに上下動自在に枢着した押圧レバーにより 紙束所定位置に穿孔する切削刃をフレームに配設した紙束の穿孔綴じ装置に於て 、フレーム後端に穿孔紙束先端位置決め段部を設け、該穿孔紙束の穿孔位置下方 の基台凹部に綴じピンを装着する綴じピンスタンドを突設し、穿孔に挿通した綴 じピンにワッシャを装着し、押圧レバーにより押圧する如くなしたことを特徴と する。
【0006】
【実施例】
図1は本考案の第1実施例である。 基台1の上面にはフレーム2が固定されており、そのフレーム2には切削刃3 が上下動自在に配置されている。又、フレーム2には押圧レバー4が支軸5を支 点とし回動自在に取り付けられている。その押圧レバー4はコイルスプリングや 板ばねなどの弾撥部材6により常時上方に付勢されている。一方、前記切削刃3 は押圧レバー4に枢着された押圧軸7に連結されており、押圧レバー4の押圧回 転動作に連動して上下動するようになっている。 基台1の前方上面とフレーム2下面との間に紙束挿入部8と紙束先端位置決め 段部9を形成してある。又、フレーム2後端には穿孔紙束先端位置決め段部10 を設け、該穿孔紙束の穿孔位置下方の基台1上に凹部11を設け、該凹部11の 中心に綴じピン12の鍔12bを下にして挿入する綴じピンスタンド13を突設 してある。
【0007】 次に、綴じピンの1例を図2に示し説明する。 棒状の綴じピン12の側面には多数の係止突起12aが形成されており、一端 部には鍔12bが形成されている。又、綴じピン12には孔12cが形成されて おり筒状部材になっている。15は綴じピン12に嵌着されるワッシャであり、 そのワッシャ15は綴じピン12の圧入力と係止突起12aの係止作用によりそ の脱落が防止される。
【0008】 次に、使用例について説明する。 先ず最初に、通常通り紙束を穿孔機の前方から差し込み段部9に当接し、押圧 レバー4を押圧回動させ切削刃3を下降させることにより紙束に穿孔する。次い で、基台1の後部上面に形成されている凹部11の綴じピンスタンド13に綴じ ピン12の鍔12bを下にして挿通し、鍔12bを凹部11に嵌入し、次いで、 その挿着した綴じピン12に穿孔した紙束を挿着する。次いで、ワッシャ15を 綴じピン12上に載置し、さらに、そのワッシャ15に圧入治具16を載置する 。こゝで再び、押圧レバー4を押圧回転させると圧入治具16を介してワッシャ 15が綴じピン12に嵌着される。
【0009】 図3は本考案の第2実施例である。 押圧レバー4の綴じピン12に対応する位置に長穴17を形成し、押圧レバー 4を押圧した際(綴じ作業時)綴じピン12が長穴17に遊挿するようにしてい る。
【0010】
【考案の効果】
本考案によると、基台前方に紙束先端位置決め段部を設け、基台に固定したフ レームに上下動自在に枢着した押圧レバーにより紙束所定位置に穿孔する切削刃 をフレームに配設した紙束の穿孔綴じ装置に於て、フレーム後端に穿孔紙束先端 位置決め段部を設け、該穿孔紙束の穿孔位置下方の基台凹部に綴じピンを装着す る綴じピンスタンドを突設し、穿孔に挿通した綴じピンにワッシャを装着し、押 圧レバーにより押圧する如くしてあるので、簡単な操作が容易に紙束を綴じピン によって綴じることができ、全体構造を小型で安価に提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例要部切断正面図である。
【図2】本考案に用いる綴じピン正断面図である。
【図3】本考案の第2実施例レバー上面図である。
【符号の説明】 1 基台 2 フレーム 3 切削刃 4 押圧レバー 5 支軸 8 紙束挿入部 9 紙束先端位置決め段部 10 穿孔紙束先端位置決め段部 11 凹部 12 綴じピン 12b 鍔 13 綴じピンスタンド 15 ワッシャ 16 圧入治具 17 長穴

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基台前方に紙束先端位置決め段部を設
    け、基台に固定したフレームに上下動自在に枢着した押
    圧レバーにより紙束所定位置に穿孔する切削刃をフレー
    ムに配設した紙束の穿孔綴じ装置に於て、フレーム後端
    に穿孔紙束先端位置決め段部を設け、該穿孔紙束の穿孔
    位置下方の基台凹部に綴じピンを装着する綴じピンスタ
    ンドを突設し、穿孔に挿通した綴じピンにワッシャを装
    着し、押圧レバーにより押圧する如くなした紙束の穿孔
    綴じ装置。
JP6891993U 1993-11-30 1993-11-30 紙束の穿孔綴じ装置 Pending JPH0733675U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6891993U JPH0733675U (ja) 1993-11-30 1993-11-30 紙束の穿孔綴じ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6891993U JPH0733675U (ja) 1993-11-30 1993-11-30 紙束の穿孔綴じ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0733675U true JPH0733675U (ja) 1995-06-20

Family

ID=13387549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6891993U Pending JPH0733675U (ja) 1993-11-30 1993-11-30 紙束の穿孔綴じ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0733675U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016068163A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 株式会社リヒトラブ パンチ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016068163A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 株式会社リヒトラブ パンチ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2559949Y2 (ja) 書類綴じ具
JP5705134B2 (ja) 紙綴じ具
JPH0733675U (ja) 紙束の穿孔綴じ装置
JPH07299981A (ja) ハトメ機構付き穿孔機
JPH0733676U (ja) 紙束の穿孔綴じ装置
JP2005305596A (ja) 装飾孔パンチ
US6186720B1 (en) Structure of a multiple punch-bind machine
JP2568727Y2 (ja) 棒状綴じ具の切断装置
JPH0616719Y2 (ja) 書類整理用器具
JP2606749Y2 (ja) 紙束穿孔綴じ装置
JP3407151B2 (ja) 紙束穿孔綴じ装置
JP3134106B2 (ja) パンチ装置及びロック装置付綴込具
JP2006326698A (ja) 穿孔具
JPH0740098U (ja) ステープラ付パンチ
JP3008065U (ja) 綴じたステープラー針の抜き取り器、及びステープラー針の挟持・抜き取り機構付きステープラー
JP3049097U (ja) ステープラー
JPH0215665Y2 (ja)
JP3412069B2 (ja) 書類等の綴じ込み方法及び書類等の綴じ込み用下揃え機構
JPS646240Y2 (ja)
JPS59182072A (ja) パンチ装置を備えたリム−バ−
JPH0957697A (ja) 書類用穴あけ具
JPH02116500A (ja) パンチ
JP3105933U (ja) 綴じ金具
JPH0664946U (ja) 綴じピンのカッタ−付ワッシャ−供給装置
JPH0511998Y2 (ja)