JP3049097U - ステープラー - Google Patents

ステープラー

Info

Publication number
JP3049097U
JP3049097U JP1997011404U JP1140497U JP3049097U JP 3049097 U JP3049097 U JP 3049097U JP 1997011404 U JP1997011404 U JP 1997011404U JP 1140497 U JP1140497 U JP 1140497U JP 3049097 U JP3049097 U JP 3049097U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binding
frame
remover
pressing handle
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997011404U
Other languages
English (en)
Inventor
満雄 納
Original Assignee
満雄 納
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 満雄 納 filed Critical 満雄 納
Priority to JP1997011404U priority Critical patent/JP3049097U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3049097U publication Critical patent/JP3049097U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 綴じ針の除去時に書類等の損傷を防止でき,
しかも、その際の切り換え操作を指一本で行う機構を備
えたステープラーを提供する。 【解決手段】 押圧ハンドル7とフレーム12との間に
ブレード8を配し,その後端を針スライサ9に構成し,
押圧ハンドル上面又は側面に当ブレードと連結した切換
ノブ10を前後方向に移動可能に設け,切換ノブの後退
時に,前記針スライサーの先端部が,フレームの後端に
設けた間隙に対向し,切換ノブの前進時に,針スライサ
ー部が綴じ針を収容したフレームの上面に位置するよう
に構成するとともに,綴じ台1の先端に,一端を該綴じ
台に回動可動に軸支し,他端を綴じ台から張出したリム
ーバー2と,該リムーバーと対向するリムーバー台4と
を設け,押圧ハンドルの押し下げにより,リムーバーの
先端がリムーバー台に進入し得るように構成した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は,書類等の紙類を綴じる機能を有するとともに,必要に応じで,書類 を綴じた針を取り外すための機構を備えたステープラーに関する。
【0002】
【従来の技術】
オフィス・家庭等において使用されているステープラーにおいては,通常,綴 じた針を取り外すために,その台板の先端に三角状の舌片が設けられており,綴 じた針を取り外す場合には,該舌片を,綴じられた書類等の紙類(以下,単に書 類という)と綴り針との間に挿入し,該舌片を押し上げることにより綴り針を取 り外す操作を行うようにしている。
【0003】 しかしながら,上記のような従来一般に使用されているステープラーは,前記 のように綴じられた書類と綴り針との間に前記舌片を挿入し,綴り針を押し上げ る操作を行うため,綴じ針の折り曲げられた先端部分が,書類の綴り穴を通過す る際に引掛かり,そのため往々にして書類を損傷してしまうことがあった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
そこで,本考案者は,従来のステープラーにおける上記のような問題点を解決 し,綴じ針の取り外しに際し,書類の損傷を防止することができるようにしたス テープラーを考案し,販売したところ好評を博している。なお,この考案は実用 新案登録第3038557号として登録されている。
【0005】 しかしながら,上記の考案は,綴じ針の取り外しに際し,綴じ動作から取り外 し動作に移行させるために,指2本で切替えレバーを操作する必要があり,この 操作を指1本で行えるようにすることを要望されている。
【0006】 本考案は,上記の要望に応えたもので,しかも,そのための構造を複雑にする ことなく実現させたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
すなわち本考案は,押圧ハンドルと,その下方に配置され,内部に綴じ針を収 容したフレームとを,綴じ台に起立させた支持枠に,両者を一体に回動可能に軸 支して形成したステープラーにおいて,該押圧ハンドルとフレームとの間にブレ ードを配置し,かつ,該ブレードの後端を直角に折曲げて針スライサーの先端部 を構成し,さらに,前記押圧ハンドルの上面あるいは側面に前後方向に移動可能 な切換ノブを設け,該切換ノブとブレードとを連結して前後方向に移動可能に構 成し,切換ノプの後退時に,前記針スライサーの先端部が,フレームの後端に設 けた間隙に対向し,切換ノブの前進時に,前記針スライサー部が綴じ針を収容し たフレームの上面に位置するように構成するとともに,綴じ台の先端に,一端を 該綴じ台に回動可動に軸支し,他端を綴じ台から張出したリムーバーと,該リム ーバーと対向するリムーバー台とを設け,前記押圧ハンドルの押し下げにより, リムーバーの先端がリムーバー台に進入し得るように構成したことを特徴とする ことにより上記の課題を解決したものである。
【0008】
【考案の実施の形態】
以下,図面により本考案について説明する。図1は本考案の実例を示す縦断側 面図,図2は別の実例を示す縦断側面図,図3はさらに他の実例を示す縦断側面 図,図4は図3のA−A線による縦断正面図である。
【0009】 図1において,1は綴じ台で,その先端にU形あるいはV形の形状からなるリ ムーバー台4を設けるとともに,軸3に支持され,かつ先端が,前記のリムーバ ー台4に出入するリムーバー2と,その下方にばね5とを設けてある。6は綴じ 台1の後端に設けた針を折曲げるためのアンビルである。また,綴じ台1の両側 には,支持枠16を起立させ,該支持枠16に,フレーム12および押圧ハンド ル7を軸15により軸支してある。さらに押圧ハンドル7とフレーム12との間 にはブレード8を設け,押圧ハンドル7に設けた切換ノブ10とホルダー11に より結合し,切換ノブ10を前後方向に移動させることにより,ブレード8の後 端を折曲げで構成した針スライサー9がフレーム12の後端に設けた間隙17の 上方から外れるように構成してある。従って,切換ノブ10を後端に位置させた ときには,押圧ハンドル7を押し下げることにより,該押圧ハンドル7と結合し たブレード8に設けた針スライサー9はフレーム12の後端に設けた間隙17に 進入し,該フレーム12に収容された綴じ針を押し下げて切り離し,書類を綴じ る作用を行う。また,切換ノブ10を前方に移動させたときには,前記ブレード 8も前進し,その結果,針スライサー9はホルダー12に設けた間隙17の上方 から外れ,フレーム12の上方に位置することになる。なお,13はフレーム1 2に収容した綴じ針を送り出すフィーダー,14はフィーダー13に圧力を加え るばねである。また,図および図4は,切換ノブ10を押圧ハンドル7の側面に 設置した場合を示すものである。
【0010】 本考案は,上記のような構成からなるので,これを使用して書類を綴じるとき には,図1および図2に示す実例においては,押圧ハンドル7の上面に前後方向 に移動可能に設けた切換ノブ10を指先で操作して,また,図3および図4に示 す実例においては,押圧ハンドル7の側面に設けた切換ノブ10を指先で操作し て押圧ハンドル7の後端に位置させる。しかるときには,該切換ノブ10とホル ダー11により結合されたブレード8の針スライサー9はフレーム12の後端に 設けた間隙17の上方に位置することになる。そこで,綴じようとする書類を綴 じ台1とフレーム12との間に挿入して綴じる位置を決定し,押圧ハンドル7を 押し下げると,該押圧ハンドル7と結合したブレード8およびフレーム12は一 体のまま軸15を中心として回動し,その結果,針スライサー9はフレーム12 の後端に設けた間隙17に進入し,該フレーム12に収容された綴じ針を押し下 げ切断して書類を綴じる作用を行う。
【0011】 さらに,本考案は,綴じ合わせた書類の綴じ針を外す場合に特徴を有する。す なわち,書類から綴じ針を取り外す場合には,先ず,押圧ハンドル7に前後方向 に移動可能に設けたた切換ノブ10を指先で操作して,押圧ハンドル7の前端に 移動させる。しかるときには,該切換ノブ10とホルダー11により結合された ブレード8の針スライサー9は,フレーム12の後端に設けた間隙17の上方か ら外れる。従って,押圧ハンドル7を押し下げた場合,針スライサー9の先端は フレーム12に接触し,以後の運動を阻止されることになる。そこで,綴じ合わ せた書類の綴じ針と書類との間に,綴じ台1の先端に設けた,U形あるいはV形 の形状からなるリムーバー台4を挿入して,押圧ハンドル7を押し下げると,該 押圧ハンドル7と一体に結合されたブレード8およびフレーム12は一体のまま 軸15を中心として下方に移動し,その結果,フレーム12の下面は,リムーバ ー2と接触して,該リムーバー2を綴じ台1との間に設けたばね5の圧縮力に抗 して下方に押圧する。従って該リムーバー2はその軸3を中心として下方に回動 し,その回動に伴って該リムーバー2の先端は,その下面で綴じ針を上方から押 圧しつつリムーバー台4のU形あるいはV形の内側の隙間に進入し,その結果, 綴じ針の両端は書類から引き上げられる。
【0012】 すなわち,本考案においては,書類を綴じた綴じ針を,リムーバー2の先端で 押圧するので,綴じ針には,その中央部分に押圧力が加わり,押し下げにより次 第に曲線状に変形し,該中央部分の変形に伴って,書類の裏面に折曲している綴 じ針の両端は,極めてスムーズに押し上げられて書類から容易に離脱する。従っ て,該書類が綴じ針の先端により損傷を受けることはない。
【0013】 綴じ針の離脱後,押圧ハンドル7の押圧力を解けば,該押圧ハンドル7,ブレ ード8,フレーム12は一体のまま軸15を中心として回動し,その結果,ブレ ード8およびフレーム12に加わる押圧力はなくなるので,該押圧ハンドル7, ブレード8,フレーム12は一体のまま綴じ台1とリムーバー2との間に設けた ばね5の復元力により軸3を中心として復元する。
【0014】 上記のような綴じ針の取り外し作業の終了後は,切換ノブ10を押圧ハンドル 7の後端まで移動させれば,ブレード8の後端の針スライサー9は,フレーム1 2に設けた間隙16の上方に復帰して,つぎの書類の綴じ合わせ作業に対応でき ることになる。
【0015】 なお,図3および図4は,切換ノブ10を押圧ハンドル7の側面に設けた場合 を示すもので,その作用は,前記のように,図1あるいは図2に示す実例と同様 である。
【0016】
【考案の効果】
以上説明したように本考案は,綴じ針による書類の綴じ作業と,綴じ針の除去 作業とを,切換ノブの位置の変更のみで,同一の器具,同じ作業により行うこと ができるため,オフィス等において使用する場合,極めて便利であるのみならず ,綴じ針の除去に際し,過大な力を必要とせず,スムーズに作業を行うことが可 能となり,しかも書類を損傷する恐れがない。しかも,切換ノブの操作を指1本 で行うことができるので極めて便利である等,実用上極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実例を示す縦断側面図。
【図2】本考案の別の実例を示す縦断側面図。
【図3】本考案のさらに他の実例を示す縦断側面図。
【図4】図4は図3のA−A線による縦断正面図であ
る。
【符号の説明】
1 綴じ台 2 リムーバー 3 軸 4 リムーバー台 5 ばね 6 アンビル 7 押圧ハンドル 8 ブレード 9 針スライサー 10 切換ノブ 11 ホルダー 12 フレーム 13 フィーダー 14 ばね 15 スリット 16 支持枠 17 間隙

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 押圧ハンドルと,その下方に配置され,
    内部に綴じ針を収容したフレームとを,綴じ台に起立さ
    せた支持枠に,両者を一体に回動可能に軸支して形成し
    たステープラーにおいて,該押圧ハンドルとフレームと
    の間にブレードを配置し,かつ,該ブレードの後端を直
    角に折曲げて針スライサーの先端部を構成し,さらに,
    前記押圧ハンドルの上面あるいは側面に前後方向に移動
    可能な切換ノブを設け,該切換ノブとブレードとを連結
    して前後方向に移動可能に構成し,切換ノブの後退時
    に,前記針スライサーの先端部が,フレームの後端に設
    けた間隙に対向し,切換ノブの前進時に,前記針スライ
    サー部が綴じ針を収容したフレームの上面に位置するよ
    うに構成するとともに,綴じ台の先端に,一端を該綴じ
    台に回動可動に軸支し,他端を綴じ台から張出したリム
    ーバーと,該リムーバーと対向するリムーバー台とを設
    け,前記押圧ハンドルの押し下げにより,リムーバーの
    先端かリムーバー台に進入し得るように構成したことを
    特徴とするステープラー。
JP1997011404U 1997-11-21 1997-11-21 ステープラー Expired - Lifetime JP3049097U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997011404U JP3049097U (ja) 1997-11-21 1997-11-21 ステープラー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997011404U JP3049097U (ja) 1997-11-21 1997-11-21 ステープラー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3049097U true JP3049097U (ja) 1998-05-29

Family

ID=43183351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997011404U Expired - Lifetime JP3049097U (ja) 1997-11-21 1997-11-21 ステープラー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3049097U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7108165B2 (en) Stapler capable of cutting staple legs one after another
JP3546240B2 (ja) 機械式の書類綴じ装置
JPH01306185A (ja) 紙綴じ針除去器具及びその製造方法
JP3049097U (ja) ステープラー
US7686281B2 (en) Staple remover
EP1046477B1 (en) Gauge punch
KR940011355B1 (ko) 스테플제본서류철의 스테플제거장치
JP2005014158A (ja) 穴あけ綴じ具
JPH05504099A (ja) 書類穿孔器
JP5304494B2 (ja) リムーバ
JP3038557U (ja) ステープラー
JPH02116499A (ja) ステープラー付きパンチ
KR200238104Y1 (ko) 스테플리무버
JPH0957697A (ja) 書類用穴あけ具
KR20020078567A (ko) 서류철용 날클립 압착장치
JP3008065U (ja) 綴じたステープラー針の抜き取り器、及びステープラー針の挟持・抜き取り機構付きステープラー
JP2003080471A (ja) ホッチキス針除去装置
JP2568727Y2 (ja) 棒状綴じ具の切断装置
JPH07137493A (ja) 挟持具
JPH0742781Y2 (ja) コンピューターファイルのバインダー金具
JPH10264099A (ja) 帯状刃用切欠形成打抜き装置
JPH0531899U (ja) 紙綴機
JPH073976U (ja) ステープラーにおける針折曲げ装置
JPS5817743Y2 (ja) 画鋲打兼用ホッチキス
JPH0733676U (ja) 紙束の穿孔綴じ装置