JPH0733514U - 1枚刃ドリル - Google Patents

1枚刃ドリル

Info

Publication number
JPH0733514U
JPH0733514U JP6799393U JP6799393U JPH0733514U JP H0733514 U JPH0733514 U JP H0733514U JP 6799393 U JP6799393 U JP 6799393U JP 6799393 U JP6799393 U JP 6799393U JP H0733514 U JPH0733514 U JP H0733514U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
drill
tip
tip blade
flank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6799393U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2601361Y2 (ja
Inventor
幸浩 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tungaloy Corp
Original Assignee
Tungaloy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tungaloy Corp filed Critical Tungaloy Corp
Priority to JP1993067993U priority Critical patent/JP2601361Y2/ja
Publication of JPH0733514U publication Critical patent/JPH0733514U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2601361Y2 publication Critical patent/JP2601361Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 熱可塑性樹脂の穴あけ加工に好適するドリル
形状を提供すること。 【構成】 1つの捩れ溝2を備えたドリル本体は、その
先端部分には、先端刃3及びチゼル刃4が形成される。
先端刃3は、回転中心部から外周側に延びる主の先端刃
3a及び回転中心部分に残存する副の先端刃3bから構
成される。主の先端刃3a側には、第1次逃げ面5、台
に2次逃げ面6、第3次逃げ面7が連設され、外周側で
は、外周刃8が接続される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、プリント基盤の穴あけに好適する1枚刃ドリルに関し、特に、切削 熱による溶着が減少するように工具形状を改善したものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、熱可塑性樹脂の穴あけ加工、特に、プリント基盤中の穴あけ加工では、 通常2枚刃形式のツイストドリルが適用されている。そして、プリント基盤中の 内層絶縁板として使用されるプリプレグの穴あけ加工では、プリプレグの樹脂が 熱に弱く容易に溶けてしまう減少が見られた。この場合、プリプレグは、ガラス 繊維からなる布にフェノ−ル樹脂、エポキシ樹脂、ポリイミド樹脂などを含浸さ せたものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかして、前述したプリプレグの溶着は、加工穴の真円度の低下やバリの発生 、内壁粗さの劣化を招き、また、ドリルの切れ刃や切り屑を排出する捩れ溝に溶 着が発生し、工具寿命の低下や加工品質を劣化させる問題点を有する。さらに、 切り屑の軟化による加工穴の目詰まりも重大な問題点になっている。
【0004】 このようなことから、本考案では、プリプレグの穴あけ加工に好適するようド リル形状を改善したものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上述の点に鑑みなされたもので、1つの捩れ溝を備えたドリル本体 の先端部には、先端刃が形成されるようにした1枚刃ドリルにおいて、前記先端 刃は、回転中心部にチゼル刃が形成されるように回転中心部から外周に延びる主 の先端刃及び回転中心部分に残存した副の先端刃から構成されるようにしたもの である。
【0006】
【作用】
本考案の1枚刃ドリルは、1つの捩れ溝構成によって、切り屑ポケットを増大 させたことから、切り屑の溶着が減少するように機能する。また、先端刃につい ては、主の先端刃及び副の先端刃を構成するようにしていることから食い付き機 能も従来ドリルと同等になるものである。
【0007】
【実施例】
以下、本考案1枚刃ドリルの一実施例について、図を参照しながら説明する。
【0008】 図1乃至図3において、1は、棒状をなすドリル本体であり、このドリル本体 1の外周部分には、1つの捩れ溝2が形成されている。この場合、捩れ溝2は、 その開き角が通常90°〜180°で、溝幅比でいえば、0.33〜1であり、 溝の深さが刃先直径の1/4〜1/2に設定される。また、ドリル本体の先端に は、先端刃3及びチゼル刃4が形成される。そして、この先端刃3は、回転中心 部から外周方向に延びる主の先端刃3a及び回転中心部分に残存する副の先端刃 3bから構成される。これは、被削材に対する食い付きを従来ドリルと同等にす る配慮である。
【0009】 したがって、主の先端刃3a側からは、平面状の第1次逃げ面5、第2次逃げ 面6及円錐状の第3次逃げ面7が形成される。また、副の先端刃3bは、第3次 逃げ面7の研削に伴って回転中心部分に突出するように残存形成されるものであ る。この結果、第1次逃げ面5の先端角A及び第3次逃げ面7の先端角Bは、A <Bの関係にあり、第1次逃げ面5の逃げ角C及び第3次逃げ面7の逃げ角Dは 、C<Dの関係になる。さらに、前記主の先端刃3aは、前記捩れ溝2の捩れに 沿って外周刃8が接続されている。外周刃8の1枚刃構成は、被削材との接触を 極力抑えるためである。この場合、外周刃8側に形成される外周逃げ面9は、直 接外周逃げ角θが形成される。逃げ角θとしては、5°〜30°が設定され、逃 げ幅Wを構成する。
【0010】 なお、加工穴の精度を改善する必要がある場合には、外周逃げ面9にランド( 図示せず)を形成すればよい。そして、ランド幅は、逃げ幅Wよりも小さく設定 され、具体的には、0.15mm以下またはドリル径の20%以下を目安とする 。
【0011】 また、切り屑の冷却及び切り屑の排出性をさらに改善するためには、捩れ溝2 の捩れ角に略等しい捩れ状の空気穴(図示せず)をドリル本体に形成すればよい 。
【0012】
【考案の効果】
本考案は、以上説明したように、1つの捩れ溝2で構成し、また、先端刃3を 主の先端刃3a及び副の先端刃3bからなる構成としたものであるから、切り屑 ポケットが増大するとともに、被削材に対する食い付きも従来ドリルと同等にな ることから、熱可塑性樹脂の溶着が減少し、工具寿命の延長、穴の曲りや内壁粗 さ、目詰まり等のない加工品質が期待できるという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案1枚刃ドリルの一実施例を示す概念的な
拡大正面図、
【図2】側面方向からみた拡大した説明図で、(a)は
一部側面図、(b)は図2(a)の右斜め上方からみた
逃げ角構成を示す平面図、
【図3】本考案1枚刃ドリルの全体を示す構成図。
【符号の説明】
1 ドリル本体 2 捩れ溝 3 先端刃 3a 主の先端刃 3b 副の先端刃 4 チゼル刃 5 第1次逃げ面 6 第2次逃げ面 7 第3次逃げ面 8 外周刃 9 外周逃げ面

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1つの捩れ溝2を備えたドリル本体1の
    先端部には、先端刃3が形成されるようにした1枚刃ド
    リルにおいて、 前記先端刃3は、回転中心部にチゼル刃4が形成される
    ように回転中心部から外周に延びる主の先端刃3a及び
    回転中心部分に残存した副の先端刃3bからなっている
    ことを特徴とする1枚刃ドリル。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の主の先端刃3aには、平
    面状の第1次逃げ面5、第2次逃げ面6及び円錐状の逃
    げ面7が連接されている請求項1記載の1枚刃ドリル。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の主の先端刃3aには、前
    記捩れ溝2の捩れに沿った外周刃8が接続されている請
    求項1及び請求項2記載の1枚刃ドリル。
JP1993067993U 1993-11-26 1993-11-26 1枚刃ドリル Expired - Lifetime JP2601361Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993067993U JP2601361Y2 (ja) 1993-11-26 1993-11-26 1枚刃ドリル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993067993U JP2601361Y2 (ja) 1993-11-26 1993-11-26 1枚刃ドリル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0733514U true JPH0733514U (ja) 1995-06-20
JP2601361Y2 JP2601361Y2 (ja) 1999-11-15

Family

ID=13361006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993067993U Expired - Lifetime JP2601361Y2 (ja) 1993-11-26 1993-11-26 1枚刃ドリル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2601361Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102274997A (zh) * 2011-07-12 2011-12-14 深圳市金洲精工科技股份有限公司 一种单刃钻及其加工方法
JP2013180356A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Kyocera Corp ドリル及びそれを用いた切削加工物の製造方法
WO2021038651A1 (ja) * 2019-08-23 2021-03-04 西研株式会社 深穴加工用1枚刃ドリル

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200470399Y1 (ko) * 2010-11-12 2013-12-13 톱 그린 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 단일칼날 절삭도구

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102274997A (zh) * 2011-07-12 2011-12-14 深圳市金洲精工科技股份有限公司 一种单刃钻及其加工方法
JP2013180356A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Kyocera Corp ドリル及びそれを用いた切削加工物の製造方法
WO2021038651A1 (ja) * 2019-08-23 2021-03-04 西研株式会社 深穴加工用1枚刃ドリル

Also Published As

Publication number Publication date
JP2601361Y2 (ja) 1999-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100293592B1 (ko) 드릴
JP2006150553A (ja) ドリル
EP0609908B1 (en) Boring bar tool
JP4627849B2 (ja) スローアウェイチップ
JP2009190116A (ja) 穴明け工具
JPH06320323A (ja) 切削工具
JPH0733514U (ja) 1枚刃ドリル
JP2001212712A (ja) スローアウェイ式エンドミル及びスローアウェイチップ
CN111112697A (zh) 开孔工具及其制造方法
JPH07108409A (ja) バニシングドリル
JPH0524218U (ja) 穴明け工具
JPH0217287B2 (ja)
JP2006055915A (ja) プリント配線板加工用の小径ドリル
JP2003334710A (ja) ドリル
JP2000084720A (ja) 穴明け工具
JPS6125935Y2 (ja)
JPS6210025Y2 (ja)
CN221697173U (zh) Pcb钻针
JPH0325856Y2 (ja)
JPH0524220U (ja) 穴明け工具
JP2003334711A (ja) ドリル
JP2596261Y2 (ja) ルータエンドミル
JP3379996B2 (ja) ルータエンドミル
JPH1076414A (ja) ツイストドリル
JPS6312892Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990901

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 10