JPH07326579A - 縦型反応炉 - Google Patents

縦型反応炉

Info

Publication number
JPH07326579A
JPH07326579A JP11665294A JP11665294A JPH07326579A JP H07326579 A JPH07326579 A JP H07326579A JP 11665294 A JP11665294 A JP 11665294A JP 11665294 A JP11665294 A JP 11665294A JP H07326579 A JPH07326579 A JP H07326579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction tube
wafer
tube
heater
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11665294A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Kaihatsu
秀樹 開発
Eiji Hosaka
英二 保坂
Koji Tomezuka
幸二 遠目塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP11665294A priority Critical patent/JPH07326579A/ja
Publication of JPH07326579A publication Critical patent/JPH07326579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ウェーハ処理後のウェーハ降温速度を速く
し、ウェーハの成膜,熱処理時間を短縮する。 【構成】 ヒータ1内にウェーハ5を加熱処理する反応
管3を挿設し、ヒータ1と反応管3の間に、一端に通気
穴12を有する均熱管2を設けることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体製造装置に係
り、特にウェーハを成膜処理、酸化処理など加熱処理す
る縦型反応炉に関する。
【0002】
【従来の技術】図2は従来の縦型反応炉の1例の構成を
示す縦断面図である。この縦型反応炉は、筒状のヒータ
1、該ヒータ1内部に均熱管2、該均熱管2内部に反応
管3が同心多重に設けられており、該反応管3にはボー
ト4が装入される。該ボート4にはウェーハ5が水平姿
勢で多段に装填される様になっており、前記ボート4は
ボートキャップ6を介してエレベータキャップ7に載置
され、該エレベータキャップ7は図示しないボートエレ
ベータに設けられ昇降可能となっている。
【0003】前記反応管3の上端部にはガス導入管8が
連通され、前記反応管3の下端部には排気口9が設けら
れている。前記ガス導入管8の下端はガス供給管10に
接続され、前記排気口9は排気管11に接続されてい
る。従来の反応管3では、ガス導入管8とガス供給管1
0の接合、及び排気口9と排気管11との接合は、図示
される様にガスの導入口、排気口が高温となる為、テー
パー面による接合であった。又、導入ガスが爆発等の危
険のあるものでは、前記テーパー面による接合に代えテ
フロンコネクタを用いている。均熱管2の上端はヒータ
1内部の発熱体1a等の高温時の金属元素放出による反
応管3の金属汚染を防止するため、閉じられている。
【0004】このような従来の縦型反応炉は、ボート4
を反応管3より引き出した状態で、多数枚のウェーハ5
を前記ボート4に装填し、図示しないボートエレベータ
によりボート4を上昇させて反応管3内に装入する。前
記ヒータ1で反応管3内を所定の温度に加熱し、前記ガ
ス供給管10を経てガス導入管8より反応ガスを反応管
3内に導入し、前記ウェーハ5表面に薄膜を生成し、成
膜に供された後の残りの反応ガスは前記排気口9、排気
管11を経て排気するものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来例にあって
は、このようにウェーハの熱処理,成膜処理は、通常、
ボートエレベータで反応管3内にボート4を昇降する時
よりも高温にて実施され、ウェーハ処理が終了し、反応
管3内の温度を下げる時、ウェーハ周囲の雰囲気は排気
口9より排出されるが、反応管3と均熱管2の間に熱が
こもり、温度が下がりにくく、反応管3内の降温時間が
長くなるという課題がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明縦型反応炉は、上
記の課題を解決するため、ヒータ1内にウェーハ5を加
熱処理する反応管3を挿設し、ヒータ1と反応管3の間
に、一端に通気穴12を有する均熱管2を設けることを
特徴とする。
【0007】
【作用】上記のような構成であるから、均熱管2と反応
管3間に形成される空間13の空間上部13aの空気が
通気穴12を通り、ヒータ1と均熱管2の間へ対流す
る。これにより空間下部13bの空気の対流も増加し、
反応管3の熱が均熱管2の外へ伝達し易くなり、反応管
3の温度が急速に低下することになる。このことによ
り、反応管3内にあるウェーハ5の熱が、排気口9から
の放出だけでなく、反応管3にも多く伝わるようにな
り、ウェーハ5の温度を急速に低下させることになる。
【0008】
【実施例】図1は本発明縦型反応炉の1実施例の構成を
示す縦断面図である。図1において1はヒータ、1aは
発熱体、3は反応管、2は上端に通気穴12を有する均
熱管で、ヒータ1と反応管3の間に設けられている。通
気穴12の数は1個でも複数個でもよい。4は多数枚の
ウェーハ5を載置したボートで、反応管3内に挿入され
る。6はボートキャップ、7はエレベータキャップ、1
4は反応管3の上端に設けられたガス流入口、10はガ
ス流入口14にガス導入路15を経て連通するガス供給
管、11は反応管3の下部に設けた排気口9に連結した
排気管である。
【0009】上記構成の本実施例において、多数枚のウ
ェーハ5を装填したボート4を上昇させて反応管3内に
挿入し、ヒータ1により反応管3内を所定の温度に加熱
すると共にガス供給管10より反応ガスをガス導入路1
5及びガス流入口14を経て反応管3内に導入し、ウェ
ーハ5の表面に薄膜を生成する。成膜に供された後の残
りの反応ガスは排気口9、排気管11を経て排気され
る。
【0010】ウェーハ5の成膜処理が終了し、反応管3
内の温度を下げる時、ウェーハ周囲の雰囲気は排気口9
より排気管11を経て排気され、又、均熱管2と反応管
3間に形成される空間13の空間上部13aの空気が通
気穴12を通り、ヒータ1と均熱管2の間へ対流する。
これにより空間下部13bの空気の対流も増加し、反応
管3の熱が均熱管2の外へ伝達し易くなり、反応管3の
温度が急速に低下することになる。このことにより、反
応管3内にあるウェーハ5の熱が、排気口9からの放出
だけでなく、反応管3にも多く伝わるようになり、ウェ
ーハ5の温度を急速に低下させることになる。なお、従
来と同じ外形寸法の均熱管2の天井部に通気穴12を設
けることが可能であり、天井部のみに通気穴を設けるこ
とでヒータ内の発熱体1aなどからの金属元素放出によ
る反応管3の汚染を防ぐことが可能である。
【0011】
【発明の効果】上述の説明より明らかなように本発明に
よれば、ウェーハ処理後のウェーハ降温速度が速くな
り、ウェーハの成膜,熱処理時間を短縮でき、経済的で
ある。また、従来のものと同じ外形寸法の均熱管と置換
可能なので、均熱管交換だけで反応炉の性能を高めるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明縦型反応炉の1実施例の構成を示す縦断
面図である。
【図2】従来の縦型反応炉の1例の構成を示す縦断面図
である。
【符号の説明】
1 ヒータ 2 均熱管 3 反応管 4 ボート 5 ウェーハ 12 通気穴

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヒータ内にウェーハを加熱処理する反応
    管を挿設し、ヒータと反応管の間に、一端に通気穴を有
    する均熱管を設けることを特徴とする縦型反応炉。
JP11665294A 1994-05-30 1994-05-30 縦型反応炉 Pending JPH07326579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11665294A JPH07326579A (ja) 1994-05-30 1994-05-30 縦型反応炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11665294A JPH07326579A (ja) 1994-05-30 1994-05-30 縦型反応炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07326579A true JPH07326579A (ja) 1995-12-12

Family

ID=14692539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11665294A Pending JPH07326579A (ja) 1994-05-30 1994-05-30 縦型反応炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07326579A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009170933A (ja) * 2002-01-17 2009-07-30 Hitachi Kokusai Electric Inc 基板ホルダ、積層ボート、半導体製造装置および半導体装置の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009170933A (ja) * 2002-01-17 2009-07-30 Hitachi Kokusai Electric Inc 基板ホルダ、積層ボート、半導体製造装置および半導体装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2007023855A1 (ja) 基板処理装置及びこれに用いられる加熱装置並びにこれらを利用した半導体の製造方法
JP5721219B2 (ja) 基板処理装置、半導体装置の製造方法及び加熱装置
JPH07326579A (ja) 縦型反応炉
JP2006203033A (ja) 熱処理装置
JPS62206826A (ja) 半導体熱処理装置
JPH11260744A (ja) 熱処理炉
JP2002305189A (ja) 縦型熱処理装置およびその強制空冷方法
JPS61208218A (ja) 縦型拡散炉装置
JP2601083Y2 (ja) 縦型熱処理装置
JP3450033B2 (ja) 熱処理装置
JP2005217335A (ja) 基板処理装置
JPH06216056A (ja) 縦型炉
JP2010093069A (ja) 基板の熱処理装置
JP4435221B2 (ja) 熱処理装置の空焼き方法
JP2557137B2 (ja) 半導体製造用加熱装置
JPH0468522A (ja) 縦型熱処理装置
JP2010093067A (ja) 基板の熱処理装置
JPS5840824A (ja) 半導体ウエハの熱処理装置
JP2004221150A (ja) 半導体製造装置
JP2992576B2 (ja) 縦型熱処理装置
JPH0783002B2 (ja) 半導体熱処理装置
JPH06196428A (ja) 半導体基板の処理装置
JPS62185329A (ja) シリコン酸化装置
JPS60211913A (ja) 処理装置
JPH0468528A (ja) 縦型熱処理装置