JPH07311536A - 画像形成ユニット用の保護具 - Google Patents

画像形成ユニット用の保護具

Info

Publication number
JPH07311536A
JPH07311536A JP6102768A JP10276894A JPH07311536A JP H07311536 A JPH07311536 A JP H07311536A JP 6102768 A JP6102768 A JP 6102768A JP 10276894 A JP10276894 A JP 10276894A JP H07311536 A JPH07311536 A JP H07311536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
developing roller
stopper
image forming
photosensitive drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6102768A
Other languages
English (en)
Inventor
Shusaku Tsusaka
周作 津坂
Fumio Morita
文雄 森田
Yasushi Okabe
靖 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP6102768A priority Critical patent/JPH07311536A/ja
Publication of JPH07311536A publication Critical patent/JPH07311536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2585/00Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials
    • B65D2585/68Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form
    • B65D2585/6802Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form specific machines, engines or vehicles
    • B65D2585/689Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form specific machines, engines or vehicles office or shop equipment
    • B65D2585/6892Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form specific machines, engines or vehicles office or shop equipment photocopiers

Abstract

(57)【要約】 【目的】 感光ドラムや現像ローラ、トリマーブレード
等をケースに組み込んでなる画像形成ユニットの運搬中
に、現像剤がケース外に飛散することを防止する。 【構成】 現像ローラ26とトリマーブレード33との
間を、引き抜き自在なシート状の第1栓体41で塞ぎ、
ケース27(29)と現像ローラ26との間の隙間を、
引き抜き自在な弾性体製の第2栓体42で塞ぐ。第2栓
体42が通る用紙挿通口37と第2栓体42との間に第
1、第2保護シート43,44を介挿すると、第2栓体
42の引き抜きに際して現像剤が用紙通路に付着するこ
とを防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複写機やファクシミ
リ、或いはプリンタ等における静電印刷式の画像形成装
置において、感光ドラムや現像ローラ等の画像形成ユニ
ットをケースに組み込んでカートリッジ化した場合に、
その画像形成ユニットを運搬するに際してケースから現
像剤(トナー)が零れ落ちることを防止するための保護
具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の画像形成装置は、外周面
に現像剤を担持して回転する現像ローラ、該現像ローラ
の外周面の現像剤層の厚さを制御するためのトリマーブ
レード、外周面に形成した静電潜像を前記現像ローラか
ら供給される現像剤にて顕像化する感光ドラム、前記感
光ドラムの外周面に静電潜像を形成するための露光手
段、前記感光ドラムに形成された顕像を用紙に転写する
ための転写手段等にて構成されている。
【0003】そして、部材の交換や保守の容易性等のた
め、前記感光ドラムと現像ローラ及びトリマーブレード
等から成る画像形成ユニットをケースに内蔵してカート
リッジ状に構成し、この画像形成ユニットを装置本体に
着脱するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、この画像形
成ユニットを工場で画像形式のテスト印刷を行った後出
荷する場合、画像形成ユニットのうち現像ローラの箇所
には現像剤が入っているが、この現像剤の粒子は極めて
微小であるため、運搬中等の振動によって飛散してケー
スの外側にこぼれ落ちると言う問題があった。
【0005】この点については画像形成ユニットの全体
を合成樹脂フイルム製の袋で覆えば良いと考えられる
が、単に袋で覆ったに過ぎない構成では、零れ出た現像
剤がケースの外面及び各部材に付着するためその清掃に
多大に手間を要することになり、得策でない。本発明
は、かかる問題に鑑み成されたもので、画像形成ユニッ
トのケースから現像剤が零れ落ちることを防止できるよ
うにした保護具を提供することを目的とするものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、請求項1に記載した発明の保護具は、「外周面に現
像剤を担持して回転する現像ローラと、該現像ローラの
外周面における現像剤層の厚さを制御するためのトリマ
ーブレードと、外周面に形成した静電潜像を前記現像ロ
ーラから供給される現像剤にて顕像化する感光ドラム
と、前記感光ドラムの外周面に静電潜像を形成するため
の露光手段と、前記感光ドラムに形成された顕像を用紙
に転写するための転写手段とを備え、少なくとも前記感
光ドラムと現像ローラ及びトリマーブレードをケースに
内蔵して成る画像形成ユニットを装置本体に着脱自在に
した画像形成装置において、前記画像形成ユニットの運
搬中に前記ケースから現像剤が零れ出ることを防止すべ
く、前記トリマーブレードと現像ローラとの間の隙間に
抜き外し自在に嵌合して当該隙間を塞ぐシート状の第1
栓体と、前記トリマーブレードと反対側の部位において
現像ローラとケースとの間の隙間に抜き外し自在に嵌合
して当該隙間を塞ぐ弾性体製の第2栓体とで構成する」
の構成にしたものである。
【0007】また、請求項2に記載した発明の保護具
は、請求項1の構成において、前記第1栓体を、前記感
光ドラムに露光手段からの光を照射するためにケースに
形成した露光用穴からケース外に引き出す一方、前記第
2栓体を、前記ケースのうち転写手段の近傍に形成した
用紙挿通口からケース外に引き出する構成にしたもので
ある。
【0008】更に請求項3に記載した発明の保護具は、
請求項2の構成において、前記ケースのうち用紙挿通口
の近傍の箇所に、第2栓体の引き抜き経路においてケー
スを覆うようにした保護シートを引き外し自在に設ける
構成にしたものである。
【0009】
【発明の作用・効果】ところで、この種の画像形成ユニ
ットにおいては、現像剤は現像ローラを介して感光ドラ
ムに付着させるものであるから、現像剤は、運搬中等の
振動によって現像ローラとトリマーブレードとの間の隙
間、及び、現像ローラのうちトリマーブレードと反対側
の部位とケースとの間の隙間からケース外に零れ出るも
のである。
【0010】しかして請求項1の構成にすると、現像剤
が零れ出る隙間が第1栓体と第2栓体とで塞がれている
から、運搬中に現像剤がケース外に零れる出ることを防
止できるのである。また、これら第1栓体及び第2栓体
はケース外に抜き外し自在であるから、画像形成ユニッ
トを装置本体への装着に際して手間がかかることはな
い。
【0011】従って請求項1の構成によると、現像剤が
ケース外に零れ出て周囲を汚したり画像形成ユニットの
部材を汚したりすることを、画像形成ユニットの装着作
業の容易性を損なうことなく防止できるのである。ま
た、請求項2の構成にすると、第1栓体と第2栓体と
は、当該第1栓体及び第2栓体自身を引っ張るだけでケ
ースから引き抜きできるから、簡単な構造にて第1栓体
及び第2栓体をワンタッチ的に取り外しできる利点があ
る。
【0012】ところで、第2栓体の先端は現像ローラに
触れているため、現像ローラの箇所の現像剤が第2栓体
に転移することがあり、このため、第2栓体を抜き外す
に際して現像剤がケースにおける用紙給送路に付着して
しまう虞がある。これに対して請求項3の構成にする
と、カバーシートで用紙の給送路が保護されるから、現
像剤が用紙の給送路に付着することを防止できるのであ
る。
【0013】
【実施例】次に、本発明をレーザービーム式のプリンタ
に具体化した実施例を図面に基づいて説明する。図1は
画像形成装置としてのプリンタ1の全体を示しており、
先ず、主として図1に基づいてプリンタ1の構造及び動
作の概略を説明する。プリンタ1における本体(装置本
体)2の一側上端には給紙カセット3が着脱自在に装着
されており、給紙カセット3内に積層した用紙Aは給紙
ローラ4と分離パッド5とによって1枚だけ分離され
る。分離された用紙Aは、上下一対の給送ローラ6,7
にて画像形成ユニット8に給送され、この画像形成ユニ
ット8で表面に現像剤による画像を形成された用紙A
は、定着ローラ9と押圧ローラ10とにて画像を固定さ
れ、その後、一対の排出ローラ11にて排紙トレイ12
に排出される。
【0014】本体2内部のうち画像形成ユニット8の下
方の部位には、画像形成ユニット8における感光ドラム
13の外周面にレーザービームを照射する露光手段14
が配設されている。また、本体2の上部には、前記画像
形成ユニット8を覆う跳ね上げ回動式のカバー体15が
回動自在に枢着されており、また、本体2の上面には、
カバー体15と画像形成ユニット8とを覆う跳ね上げ回
動式の蓋体16が回動自在に枢着されている。
【0015】図5に明示するように、カバー体15にお
ける基端の左右両側には二股状の嵌合部15aが形成さ
れており、この左右両嵌合部15aを本体2に水平に突
設した支軸17に弾性的に被嵌している。従ってカバー
体15は支軸17を中心にして回動自在である。また、
図5に示すように、カバー体15の左右両側部には、上
方に露出した操作部18aを有する止め具18が左右ス
ライド自在に装着されている。この左右両止め具18に
形成した横向きの突起18bを、本体2に形成した係合
穴19に嵌め込むと、カバー体15は閉じた状態に保持
される。
【0016】次に、前記画像形成ユニット8を図2〜図
7に基づいて説明する。前記画像形成ユニット8は、前
記感光ドラム13とその上面に当接した転写ローラ2
1、感光ドラム13の下方に配置した帯電装置22、給
紙方向において感光ドラム13よりも上流側に配置した
現像装置50、さらにその上流側に配置した現像剤(ト
ナー)供給部すなわち着脱可能なトナーカートリッジ2
3、また感光ドラム13よりも下流側に配置したクリー
ニング装置52等から成っている。感光ドラム13の外
周面は、帯電装置22にて形成された帯電層に露光手段
14からレーザービームを走査することによって静電潜
像が形成される。前記トナーカートリッジ23内の現像
剤(トナー)は、現像装置50の第1攪拌羽根24及び
第2攪拌部羽根25にて順次攪拌されたのち現像ローラ
26の外周面に担持される。感光ドラム13の静電潜像
は、現像ローラ26から現像剤が付着することによって
顕像化され、転写ローラ21と感光ドラム13の間を通
る用紙に転写される。そして感光ドラム13上に残った
現像剤はクリーニング装置42で回収される。
【0017】この画像形成ユニット8は、ケース27に
組み込むことにてカートリッジ化されており、このカー
トリッジ化した画像形成ユニット8は、本体2内に着脱
可能に装着される。前記ケース27は、図6に明示する
ように、感光ドラム13を回転自在に取り付けた外ケー
ス28と、この外ケース28に嵌まる内ケース29とか
ら成っており、内ケース28のうち感光ドラム13寄り
部位の上端に水平に突設した左右一対の枢軸30を、外
ケース28の一方の側板28aに形成した丸穴31と、
他方の側板28bに装着した側ケース32とに枢着して
成り、従って、内ケース29は枢軸30を中心にして図
3に矢印Bで示すように上下回動し得る。
【0018】前記ケース29の回動中心O(枢軸30)
は、図7に示すように、現像ローラ26と感光ドラム1
3との最接近点のやや上方に位置している。前記帯電装
置22とクリーニング装置52は外ケース28に装着さ
れている。また、前記現像装置50は内ケース29でも
って外殻を構成される。すなわち、両攪拌羽根24,2
5、現像ローラ26およびトリマーブレード33が、ま
た、前記両攪拌羽根24,25は内ケース29に取付け
られている。内ケース29のうち現像ローラ26の下方
には、現像ローラ26に担持される現像剤層の厚さを制
御するためのトリマーブレード33が、現像ローラ26
と極く僅かの隙間を隔てるようにして設けられている。
【0019】内ケース29のうち第1攪拌羽根24を挟
んでトリマーブレード33と反対側に位置した部位に
は、トナーカートリッジ収納部34が形成されており、
トナーカートリッジ収納部34には、トナーカートリッ
ジ23の現像剤を第1攪拌羽根24に供給するための長
穴35が開いている。また、外ケース28上には、その
左右両側板28a,28b間を渡して前記転写ローラ2
1を覆う保護部36が設けられている。この保護部36
の一方の下端と内ケース29の上壁29aとの間には用
紙挿通口37が開口し、他方の下端とクリーニング装置
52の上壁との間には用紙排出口38が開口している。
両口37,38は感光ドラム13と転写ローラ21の接
触点に対向して位置する。
【0020】更に内ケース29のうち両攪拌羽根24,
25の上部箇所には、給紙ローラ4にて分離された用紙
Aを用紙挿通口37を通して感光ドラム13と転写ロー
ラ21との間に向けてガイドするためのガイド体39を
設けている。このガイド体36には、前記上下一対の送
りローラ6,7のうち下方の送りローラ7が軸支されて
いる。なお、前記カバー体15には上方の送りローラ6
が軸支されている。
【0021】前記外ケース28の下面には、図1で説明
した露光手段14からレーザー光線を感光ドラム13に
照射するための露光用穴40が、感光ドラム13の軸線
に沿って延びるように形成されている。またそして、画
像形成ユニット8を製造してから工場で、画像形成のテ
スト印刷を行った後、運搬するに際して、画像形成ユニ
ット8は図4及び図7に示すようにして保護される。
【0022】すなわち、一旦、画像形成ユニット8を本
体2から取出し、さらに内ケース29を外ケース28か
ら取外し、後述する第1、第2栓体41,42、第1、
第2保護シート43,44を装着した後、再び内ケース
29を外ケース28内に戻す。現像ローラ26とトリマ
ーブレード33との間の隙間に、ポリエチレンテレフタ
レート等の合成樹脂フイルム等から成る可撓性のあるシ
ート状の第1栓体41を挟み込んで、この第1栓体41
にて現像ローラ26とトリマーブレード33との間の隙
間が塞がれている。この第1栓体41は露光用穴40か
らケース27の外側に引き出されており、外側に引っ張
ればケース27外に抜き外される。
【0023】また、内ケース29の上壁29aと現像ロ
ーラ26及び感光ドラム13との間の隙間はスポンジ等
の弾性体から成る帯板状の第2栓体42で塞がれてい
る。この第2栓体42は用紙挿通口37を通って上壁2
9aおよびガイド体39の上面に延びるように配置して
おり、露出部を摘んで引っ張ることにより、内ケース2
9外に抜き外すことができる。
【0024】内ケース29の上壁29aのうち用紙挿通
口37の下辺に対応する箇所には、第1保護シート43
が一端にて接着剤により剥離自在に貼着されている。こ
の第1保護シート43は内ケース29の上面と第2栓体
42の間に挟まるようにして外へ延びる。第1保護シー
ト43は合成樹脂フイルムや強靱な薄紙等にて形成され
ており、その他端を、前記第1栓体41の端部に接着剤
又は粘着テープ等にて固定することにより、第1保護シ
ート43と第1栓体42とでケース27の大部分を覆う
ようにしている。なお、第1栓体41と第1保護シート
43とを一枚のフイルムにて形成しても良い。
【0025】感光ドラム13と転写ローラ21との間、
感光ドラム13と現像ローラ26との間には、合成樹脂
フイルム又は薄紙等から成る第2保護シート44が挿入
されている。この第2保護シート44の中途部は2枚重
ねにして状態で外ケース28の外側に引き出されてお
り、折り重ね部44aを保護部36の上面等に接着剤又
は粘着テープにて剥離自在に貼着する一方、用紙挿通口
37の上辺に対応する保護部36の下端と第2栓体42
の間に挟んで外ケース28内に延び、一端44bを転写
ローラ21と感光ドラム13との間を通って用紙排出口
38に臨ませ、他端44cを感光ドラム13と現像ロー
ラ26の間を通ってそれらの下方に臨ませている。
【0026】なお、内ケース29におけるトナーカート
リッジ収納部34には、図3に示すように、前記長穴3
5を塞ぐシャッター49が開閉自在に装着されており、
トナーカートリッジ23を装着してシャッター49を開
放すると、トナーカートリッジ23は長穴35を通して
現像剤を供給する。トナーカートリッジ23を取り外し
たときにはシャッター49を閉鎖するがシャッター49
の不用意な開放およびシャッター49の周囲から現像剤
の漏洩を防ぐため、スポンジ等の弾性体45aがシャッ
ター49の全体を覆って剥離自在な貼着テープ45で押
さえつけられている。
【0027】更に、内ケース29におけるトナーカート
リッジ収納部34と外ケース28の内面との間に、スポ
ンジやポリウレタン等の軟質材から成るシートマット4
6が介挿され、内ケース29をシートマット46の厚さ
だけ回動中心Oのまわりに外ケース28に対して回動さ
せることにより、現像ローラ26が感光ドラム13から
離される。
【0028】このシートマット46は、トナーカートリ
ッジ収納部34の下面に形成されている穴47からケー
ス29内に引き出されている。このシートマット46に
代えて、内ケース29を外ケース28に対して所定位置
(現像ローラ26が感光ドラム13から離れた位置)に
保持する物ならば、他の部材または手段を用いても差支
えない。
【0029】以上の構成において、現像ローラ26とト
リマーブレード33との間が第1栓体41で塞がれてお
り、また、内ケース29の上面と現像ローラ26との間
の隙間が第2栓体42で塞がれているから、運搬中にお
いて現像剤がケース27の外側に飛散することを防止で
きるのである。また、両栓体41,42は、それぞれ開
口部37,40から外へ出ているから、外側へ単に引っ
張るだけでケース27から抜き出すことができる。更に
第1および第2保護シート43,44で用紙挿通口3
7、感光ドラム13および転写ローラ21を、第2栓体
42に対して覆っているから、第2栓体42を抜き出す
に際して、第2栓体42に付着した現像剤が、用紙挿通
口37の周囲や、内ケース29の上面、感光ドラム1
3、転写ローラ21等に転移することを防止できる。従
って、それらに接触して移動する用紙が汚されることが
なくなる。
【0030】なお、画像形成ユニット8を本体2に装着
するに当たっては、先ず、シートマット46を抜き外し
てから、第1栓体41、第2栓体43の順で抜き取り、
次いで、第2保護シート44の折り重ね部44aを摘ん
で上方に引っ張ることにより、当該第2保護シート44
を抜き取ってから、第1保護シート43を引き剥がし、
最後に第3保護シート45を引き剥がす。
【0031】実施例のように、外ケース28と内ケース
29との間に弾性体製のシートマット46を介挿する
と、シートマット46の弾性作用により、内ケース29
は前記枢軸30を中心にして若干上向きに回動した状態
となり、このため、感光ドラム13と現像ローラ26と
の間が僅かに広がった状態が保持されるから、運搬中の
振動のために現像ローラ26が感光ドラム13に接触す
ることを防止できる利点がある。また、第2保護シート
44を設けると、感光ドラム13と転写ローラ21との
保護も併せて行うことができる利点がある。
【0032】なお、図7に一点鎖線で示すように、外ケ
ース28に形成された露光用穴40を、スポンジ等の弾
性体から成る第3栓体48にて抜き差し自在に塞いでも
良く、このようにすると現像剤がケース27外に飛散す
ることをより確実に防止できる。また、第1栓体41と
第1保護シート43を互いに接着または一枚のフィルム
にて形成することにより、一方の部材を取り外した後他
方の部材を取り外し忘れることを少なくできる。このよ
うに第2の栓体42や第2の保護シート44等も互いに
接着等して連結することにより、取り外し忘れによる事
故を少なくできるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】プリンタの概略断面図である。
【図2】図1の要部拡大図である。
【図3】画像形成ユニットの断面図である。
【図4】画像形成ユニットのみの側面図である。
【図5】画像形成ユニットの装着状態を示す概略斜視図
である。
【図6】画像形成ユニットの分離斜視図である。
【図7】画像形成ユニットの保護手段を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
A 用紙 1 画像形成装置としてのプリンタ 2 プリンタの本体(装置本体) 8 画像形成ユニット 13 感光ドラム 21 転写ローラ 26 現像ローラ 27 ケース 28 外ケース 29 内ケース 33 トリマーブレード 37 用紙挿通穴 40 露光用穴 41 第1栓体 42 第2栓体 43 第1保護シート 44 第2保護シート

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外周面に現像剤を担持して回転する現像
    ローラと、該現像ローラにおける外周面の現像剤層の厚
    さを制御するためのトリマーブレードと、外周面に形成
    した静電潜像を前記現像ローラから供給される現像剤に
    て顕像化する感光ドラムと、前記感光ドラムの外周面に
    静電潜像を形成するための露光手段と、前記感光ドラム
    に形成された顕像を用紙に転写するための転写手段とを
    備え、少なくとも前記感光ドラムと現像ローラ及びトリ
    マーブレードをケースに内蔵して成る画像形成ユニット
    を装置本体に着脱自在にした画像形成装置において、 前記画像形成ユニットの運搬中に前記ケースから現像剤
    が零れ出ることを防止するための保護具であって、 該保護具は、前記トリマーブレードと現像ローラとの間
    の隙間に抜き外し自在に嵌合して当該隙間を塞ぐシート
    状の第1栓体と、前記トリマーブレードと反対側の部位
    において現像ローラとケースとの間の隙間に抜き外し自
    在に嵌合して当該隙間を塞ぐ弾性体製の第2栓体とで構
    成されていることを特徴とする画像形成ユニットの保護
    具。
  2. 【請求項2】 「請求項1」において、前記第1栓体
    を、前記感光ドラムに露光手段からの光を照射するため
    にケースに形成した露光用穴からケース外に引き出す一
    方、前記第2栓体を、前記ケースのうち転写手段の近傍
    に形成した用紙挿通口からケース外に引き出しているこ
    とを特徴とする画像形成ユニット用の保護具。
  3. 【請求項3】 「請求項2」において、前記ケースのう
    ち用紙挿通口の近傍の箇所に、第2栓体の引き抜き経路
    においてケースを覆うようにした保護シートを引き外し
    自在に設けたことを特徴とする画像形成ユニット用の保
    護具。
JP6102768A 1994-05-17 1994-05-17 画像形成ユニット用の保護具 Pending JPH07311536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6102768A JPH07311536A (ja) 1994-05-17 1994-05-17 画像形成ユニット用の保護具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6102768A JPH07311536A (ja) 1994-05-17 1994-05-17 画像形成ユニット用の保護具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07311536A true JPH07311536A (ja) 1995-11-28

Family

ID=14336356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6102768A Pending JPH07311536A (ja) 1994-05-17 1994-05-17 画像形成ユニット用の保護具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07311536A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6978100B2 (en) 2002-09-30 2005-12-20 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, developing cartridge and developing roller
US7218878B2 (en) 1999-02-26 2007-05-15 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Photosensitive member cartridge
JP2010009076A (ja) * 2009-10-14 2010-01-14 Brother Ind Ltd プロセスユニット
US9360801B2 (en) * 2014-05-29 2016-06-07 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus with removably attached toner leakage preventing member
JP2020139989A (ja) * 2019-02-26 2020-09-03 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジおよび画像形成装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7218878B2 (en) 1999-02-26 2007-05-15 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Photosensitive member cartridge
US7224923B2 (en) 1999-02-26 2007-05-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Photosensitive member cartridge
US7231167B2 (en) 1999-02-26 2007-06-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Photosensitive member cartridge
US7245850B2 (en) 1999-02-26 2007-07-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Photosensitive member cartridge
US6978100B2 (en) 2002-09-30 2005-12-20 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, developing cartridge and developing roller
US7155137B2 (en) 2002-09-30 2006-12-26 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, developing cartridge and developing roller
JP2010009076A (ja) * 2009-10-14 2010-01-14 Brother Ind Ltd プロセスユニット
US9360801B2 (en) * 2014-05-29 2016-06-07 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus with removably attached toner leakage preventing member
JP2020139989A (ja) * 2019-02-26 2020-09-03 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジおよび画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0156752B1 (ko) 토너 용기의 개구 재밀봉 방법 및 밀봉 부재와 프로세스 카트리지 재생 방법
JPH07311536A (ja) 画像形成ユニット用の保護具
JP2002341648A (ja) トナー補給装置、および画像形成装置
JP3094255B2 (ja) 現像器
US11086263B1 (en) Rotatable cleaning device for photoconductor drum that prevents spillage
JP2004170747A (ja) 現像装置
JP3138726B2 (ja) トナーカートリッジ
JPH03105376A (ja) 画像形成装置
JP3169323B2 (ja) トナーカートリッジ
JPH0627796A (ja) 現像器
JPH0621050U (ja) 電子写真装置
JP2000258979A (ja) 電子写真装置
JP2000056535A (ja) ドラム保護部材及びプロセスカートリッジ
JP3465177B2 (ja) 画像形成機およびそれに適用するプロセスユニット
JP2570989Y2 (ja) 電子写真装置
JPS6333764A (ja) 乾式電子写真装置の現像器
JPH0611966A (ja) 現像剤補給装置
JPH04474A (ja) 現像装置
JP3582178B2 (ja) 画像形成装置
JPH08286484A (ja) 画像形成装置、プロセスカートリッジ、現像装置及び現像剤補給容器
JP2000035736A (ja) 画像形成機のトナー回収装置
JP2594730Y2 (ja) トナー供給装置
JP2779513B2 (ja) 潜像担持体用クリーニング装置
JPS6242169A (ja) 像形成装置
JP2000227703A (ja) 剤封止部材除去方法、及び、画像形成装置