JPH07310102A - 希土類鉄窒素化合物磁石粉末の製造方法およびこの方法により得られる磁石粉末 - Google Patents
希土類鉄窒素化合物磁石粉末の製造方法およびこの方法により得られる磁石粉末Info
- Publication number
- JPH07310102A JPH07310102A JP6098330A JP9833094A JPH07310102A JP H07310102 A JPH07310102 A JP H07310102A JP 6098330 A JP6098330 A JP 6098330A JP 9833094 A JP9833094 A JP 9833094A JP H07310102 A JPH07310102 A JP H07310102A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnet powder
- rare earth
- powder
- zinc
- copper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000843 powder Substances 0.000 title claims abstract description 81
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 229910017464 nitrogen compound Inorganic materials 0.000 title claims description 7
- 239000011701 zinc Substances 0.000 claims abstract description 42
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims abstract description 29
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 25
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims abstract description 24
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 23
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 22
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 18
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 claims abstract description 9
- ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L copper(II) chloride Chemical compound Cl[Cu]Cl ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 8
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229910021591 Copper(I) chloride Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910000365 copper sulfate Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M copper(I) chloride Chemical compound [Cu]Cl OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 4
- ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L copper(II) sulfate Chemical compound [Cu+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 4
- 229960003280 cupric chloride Drugs 0.000 claims abstract description 4
- 229940045803 cuprous chloride Drugs 0.000 claims abstract description 4
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910052775 Thulium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910052765 Lutetium Inorganic materials 0.000 claims abstract 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 18
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 9
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 claims description 7
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 claims description 7
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- YYXHRUSBEPGBCD-UHFFFAOYSA-N azanylidyneiron Chemical compound [N].[Fe] YYXHRUSBEPGBCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- -1 rare earth nitrogen compound Chemical class 0.000 claims description 4
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000003495 polar organic solvent Substances 0.000 claims 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract description 17
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 17
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 abstract description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 229960000355 copper sulfate Drugs 0.000 abstract description 3
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052689 Holmium Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 16
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 description 10
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 6
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 3
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910015900 BF3 Inorganic materials 0.000 description 1
- JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N Cu2+ Chemical compound [Cu+2] JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940022682 acetone Drugs 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N boron trifluoride Chemical compound FB(F)F WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 229910001431 copper ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000005246 galvanizing Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940032007 methylethyl ketone Drugs 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
- GTLDTDOJJJZVBW-UHFFFAOYSA-N zinc cyanide Chemical compound [Zn+2].N#[C-].N#[C-] GTLDTDOJJJZVBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L zinc sulfate Chemical compound [Zn+2].[O-]S([O-])(=O)=O NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000368 zinc sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960001763 zinc sulfate Drugs 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F1/00—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
- H01F1/01—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
- H01F1/03—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
- H01F1/032—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
- H01F1/04—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
- H01F1/047—Alloys characterised by their composition
- H01F1/053—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
- H01F1/055—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
- H01F1/059—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and Va elements, e.g. Sm2Fe17N2
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
- Chemically Coating (AREA)
- Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
- Hard Magnetic Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 耐酸化性に優れ、かつ高い保磁力を有す
る微細なR−Fe−N系磁石粉(ただし、Rは希土類元
素から選択される1種以上の元素であり、Smを必須元
素として含む。)とその製造方法の提供を目的とする。 【構成】 その粒径が5μm以下のR−Fe−N系
磁石粉末と、硫酸銅、塩化第一銅、塩化第二銅の少なく
とも1種を含む極性有機溶媒とを接触させ、前記磁石粉
末の表面に所定量の厚さの銅層を析出させ、次いで得た
磁石粉末の銅表面に亜鉛層を電気めっき法により設け、
その後、不活性雰囲気中300〜600℃で熱処理を施
す。 【効果】 本発明の方法に従えば、容易に高性能の
磁石粉が製造でき、本発明の方法により得られた本発明
の磁石粉は保磁力が高く、耐酸化性に優れている。
る微細なR−Fe−N系磁石粉(ただし、Rは希土類元
素から選択される1種以上の元素であり、Smを必須元
素として含む。)とその製造方法の提供を目的とする。 【構成】 その粒径が5μm以下のR−Fe−N系
磁石粉末と、硫酸銅、塩化第一銅、塩化第二銅の少なく
とも1種を含む極性有機溶媒とを接触させ、前記磁石粉
末の表面に所定量の厚さの銅層を析出させ、次いで得た
磁石粉末の銅表面に亜鉛層を電気めっき法により設け、
その後、不活性雰囲気中300〜600℃で熱処理を施
す。 【効果】 本発明の方法に従えば、容易に高性能の
磁石粉が製造でき、本発明の方法により得られた本発明
の磁石粉は保磁力が高く、耐酸化性に優れている。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、希土類鉄窒素化合物
(R−Fe−N)系磁石粉末(ただし、Rは希土類元素
から選択される1種以上の元素であり、Smを必須元素
として含む。)の製造方法及びその磁石粉末に関するも
のである。
(R−Fe−N)系磁石粉末(ただし、Rは希土類元素
から選択される1種以上の元素であり、Smを必須元素
として含む。)の製造方法及びその磁石粉末に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】高い異方性磁界を有する希土類磁石材料
としてSm−Fe−N系磁石粉が知られている。この磁
石粉の保磁力発生機構はニュ−クリエ−ションタイプで
あり、粉末とし、その粒子を小さくするに従い、保磁力
が大きくなることが知られている。これと同時に、希土
類金属を含む磁石粉は耐酸化性が低いことも知られてい
る。Sm−Fe−N系磁石粉もこれらの例と同じく、有
効な磁石粉末として使用するためにはその粒径を5μm
以下とすることが望ましいが、粒径を小さくすればする
ほど酸化され易くなる。
としてSm−Fe−N系磁石粉が知られている。この磁
石粉の保磁力発生機構はニュ−クリエ−ションタイプで
あり、粉末とし、その粒子を小さくするに従い、保磁力
が大きくなることが知られている。これと同時に、希土
類金属を含む磁石粉は耐酸化性が低いことも知られてい
る。Sm−Fe−N系磁石粉もこれらの例と同じく、有
効な磁石粉末として使用するためにはその粒径を5μm
以下とすることが望ましいが、粒径を小さくすればする
ほど酸化され易くなる。
【0003】このような相反する性質にも関わらず、磁
石粉に要求されるのは高い保磁力と、高い耐酸化性であ
る。Sm−Fe−N系磁石粉の耐酸化性を高く維持しつ
つ、保磁力を高めようとする検討がなされ、その成果と
して特開平5−234729号公報記載の考案が示され
ている。この考案は、粒子径の大きいR−Fe−N系磁
石粉に電気銅めっきを施し、次いで電気亜鉛めっきを施
し、次いで得られた粉末を熱処理し、銅と亜鉛とを溶解
し合金化しようとするものである。このようにしてSm
−Fe−N系磁石粉の外面に銅と亜鉛との合金層を設け
ることにより保磁力を向上させるとしている。しかしな
がら、上記公報記載のには、いずれの電気めっき方法の
開示も具体性はなく、当業者が追試出来る状況にない。
加えて得られたとする保磁力は未だ不十分であり、実用
化にほど遠いものである。
石粉に要求されるのは高い保磁力と、高い耐酸化性であ
る。Sm−Fe−N系磁石粉の耐酸化性を高く維持しつ
つ、保磁力を高めようとする検討がなされ、その成果と
して特開平5−234729号公報記載の考案が示され
ている。この考案は、粒子径の大きいR−Fe−N系磁
石粉に電気銅めっきを施し、次いで電気亜鉛めっきを施
し、次いで得られた粉末を熱処理し、銅と亜鉛とを溶解
し合金化しようとするものである。このようにしてSm
−Fe−N系磁石粉の外面に銅と亜鉛との合金層を設け
ることにより保磁力を向上させるとしている。しかしな
がら、上記公報記載のには、いずれの電気めっき方法の
開示も具体性はなく、当業者が追試出来る状況にない。
加えて得られたとする保磁力は未だ不十分であり、実用
化にほど遠いものである。
【0004】ところで、Sm−Fe−N系磁石粉をZn
等と混合し、金属ボンド磁石とすれば耐酸化性及び保磁
力が向上することは既に一般的な事実として知られてい
る。しかし、そのメカニズムは解明されておらず、一般
に粒子表面の改質が行われるためと称されている。よっ
て、充分に高い保磁力を持っている微粒子にZnによる
表面処理を施せば、さらに保磁力が向上し、なおかつ耐
酸化性も向上した高特性を持つ優れた磁石粉末が得られ
ることは推察される。
等と混合し、金属ボンド磁石とすれば耐酸化性及び保磁
力が向上することは既に一般的な事実として知られてい
る。しかし、そのメカニズムは解明されておらず、一般
に粒子表面の改質が行われるためと称されている。よっ
て、充分に高い保磁力を持っている微粒子にZnによる
表面処理を施せば、さらに保磁力が向上し、なおかつ耐
酸化性も向上した高特性を持つ優れた磁石粉末が得られ
ることは推察される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記し
たように、比較的大きな粒子表面に金属被膜を設けたと
称する前記公報ですら具体的に追試出来る状況になく、
ましてや高保磁力を持つ5μm以下の微粒子にZnを被
着させる技術は未だ開示されていない。
たように、比較的大きな粒子表面に金属被膜を設けたと
称する前記公報ですら具体的に追試出来る状況になく、
ましてや高保磁力を持つ5μm以下の微粒子にZnを被
着させる技術は未だ開示されていない。
【0006】本発明は、このような状況下でなされたも
のであり、耐酸化性に優れ、かつ高い保磁力を有する微
細なR−Fe−N系磁石粉(ただし、Rは希土類元素か
ら選択される1種以上の元素であり、Smを必須元素と
して含む。)とその製造方法の提供を課題とするもので
ある。
のであり、耐酸化性に優れ、かつ高い保磁力を有する微
細なR−Fe−N系磁石粉(ただし、Rは希土類元素か
ら選択される1種以上の元素であり、Smを必須元素と
して含む。)とその製造方法の提供を課題とするもので
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する本発
明の磁石粉の製造方法は、R−Fe−N系磁石粉(ただ
し、Rは希土類元素から選択される1種以上の元素であ
り、Smを必須元素として含む。)の製造方法におい
て、その粒径が5μm以下のR−Fe−N系磁石粉末
と、硫酸銅、塩化第一銅、塩化第二銅の少なくとも1種
を含む極性有機溶媒とを接触させ、前記磁石粉末の表面
に所定量の厚さの銅層を析出させ、次いで得た磁石粉末
の銅表面に亜鉛層を電気めっき法により設け、その後、
不活性雰囲気中300〜600℃で熱処理を施すもので
あり、熱処理前の亜鉛の膜厚を0.04μm以上、銅と
亜鉛との膜厚の合計を0.25μm以下とし、好ましく
は極性溶媒としてエチルアルコール、アセトン、メチル
エチルケトン、メチルアルコール、プロピルアルコー
ル、ブチルアルコール、ペンタノ−ル、ジオキサン等の
いずれか少なくとも1種を用いるものである。
明の磁石粉の製造方法は、R−Fe−N系磁石粉(ただ
し、Rは希土類元素から選択される1種以上の元素であ
り、Smを必須元素として含む。)の製造方法におい
て、その粒径が5μm以下のR−Fe−N系磁石粉末
と、硫酸銅、塩化第一銅、塩化第二銅の少なくとも1種
を含む極性有機溶媒とを接触させ、前記磁石粉末の表面
に所定量の厚さの銅層を析出させ、次いで得た磁石粉末
の銅表面に亜鉛層を電気めっき法により設け、その後、
不活性雰囲気中300〜600℃で熱処理を施すもので
あり、熱処理前の亜鉛の膜厚を0.04μm以上、銅と
亜鉛との膜厚の合計を0.25μm以下とし、好ましく
は極性溶媒としてエチルアルコール、アセトン、メチル
エチルケトン、メチルアルコール、プロピルアルコー
ル、ブチルアルコール、ペンタノ−ル、ジオキサン等の
いずれか少なくとも1種を用いるものである。
【0008】そして、上記課題を解決する本発明のR−
Fe−N磁石粉は前記本発明の方法で得られるものであ
る。
Fe−N磁石粉は前記本発明の方法で得られるものであ
る。
【0009】
【作用】本発明において用いられるR−Fe−N系磁石
粉において、RはY、La、Ce、Pr、Nd、Eu、
Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、S
mで表される希土類元素から選ばれた1種以上の元素で
あり、このうちSmは必須の元素である。なお、Sm以
外の希土類元素が多すぎると結晶磁気異方性が低下する
ため、Sm以外の希土類元素の割合は希土類元素全量の
70%以下とすることが好ましい。
粉において、RはY、La、Ce、Pr、Nd、Eu、
Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、S
mで表される希土類元素から選ばれた1種以上の元素で
あり、このうちSmは必須の元素である。なお、Sm以
外の希土類元素が多すぎると結晶磁気異方性が低下する
ため、Sm以外の希土類元素の割合は希土類元素全量の
70%以下とすることが好ましい。
【0010】本発明においてR−Fe−N系磁石粉の粒
径を5μm以下とするのは、保磁力の高い高性能磁石粉
末を得るためである。
径を5μm以下とするのは、保磁力の高い高性能磁石粉
末を得るためである。
【0011】本発明の方法において、まず銅めっきを行
うが、これはR−Fe−N系磁石粉の表面に銅層を設
け、以後の亜鉛めっきのための導通層としての役割を果
たさせるためである。
うが、これはR−Fe−N系磁石粉の表面に銅層を設
け、以後の亜鉛めっきのための導通層としての役割を果
たさせるためである。
【0012】本発明の方法に用いる無電解めっきとして
硫酸銅、塩化第一銅、塩化第二銅の少なくとも1種を含
むエチルアルコール、アセトン、メチルエチルケトン、
メチルアルコール、プロピルアルコール、ブチルアルコ
ール、ペンタアルコール、ジオキサン等の極性溶媒溶液
を用いるのは、通常の水系の無電解めっき液を用いると
R−Fe−N系磁石表面のRが容易に酸化し、保磁力の
低下を来すためである。また、本無電解めっきは銅とF
eとの置換反応であり、極めて容易に、かつ定量的に反
応が進行する。このため、得られる膜厚の制御も銅イオ
ン濃度を調製するのみでよく、極めて簡単である。
硫酸銅、塩化第一銅、塩化第二銅の少なくとも1種を含
むエチルアルコール、アセトン、メチルエチルケトン、
メチルアルコール、プロピルアルコール、ブチルアルコ
ール、ペンタアルコール、ジオキサン等の極性溶媒溶液
を用いるのは、通常の水系の無電解めっき液を用いると
R−Fe−N系磁石表面のRが容易に酸化し、保磁力の
低下を来すためである。また、本無電解めっきは銅とF
eとの置換反応であり、極めて容易に、かつ定量的に反
応が進行する。このため、得られる膜厚の制御も銅イオ
ン濃度を調製するのみでよく、極めて簡単である。
【0013】本発明の方法の亜鉛めっきでは、例えば、
硫酸亜鉛(ZnSO4・7H2O)を用いる浴、塩化亜鉛
(ZnCl2)を用いる浴、ほうふっ化亜鉛(Zn(B
F4)2)を用いる浴や、酸化亜鉛(ZnO)を用いる
浴、シアン化亜鉛(Zn(CN)2)を用いる浴などの
極一般的な亜鉛めっき液を用いることが可能である。と
いうのは、R−Fe−N系磁石粉の表面は銅層で覆われ
ているため、Rが水、あるいは水中の酸素と反応し、酸
化される恐れはないからである。よって、亜鉛めっきに
付いては常法の電気亜鉛めっき法の採用でこと足りる。
硫酸亜鉛(ZnSO4・7H2O)を用いる浴、塩化亜鉛
(ZnCl2)を用いる浴、ほうふっ化亜鉛(Zn(B
F4)2)を用いる浴や、酸化亜鉛(ZnO)を用いる
浴、シアン化亜鉛(Zn(CN)2)を用いる浴などの
極一般的な亜鉛めっき液を用いることが可能である。と
いうのは、R−Fe−N系磁石粉の表面は銅層で覆われ
ているため、Rが水、あるいは水中の酸素と反応し、酸
化される恐れはないからである。よって、亜鉛めっきに
付いては常法の電気亜鉛めっき法の採用でこと足りる。
【0014】このようにして、銅層と亜鉛層とを設けた
R−Fe−N系磁石粉を熱処理するが、これは銅と亜鉛
とを合金化することにより磁石特性が良好になるからで
ある。この熱処理は磁石粉の表面の酸化を防止するため
に不活性雰囲気中で行う。熱処理温度を300〜600
℃とするのは、300℃以下ではCuとZnの合金化反
応が進まず、600℃以上ではR−Fe−Nの分解反応
が起きてしまうからである。
R−Fe−N系磁石粉を熱処理するが、これは銅と亜鉛
とを合金化することにより磁石特性が良好になるからで
ある。この熱処理は磁石粉の表面の酸化を防止するため
に不活性雰囲気中で行う。熱処理温度を300〜600
℃とするのは、300℃以下ではCuとZnの合金化反
応が進まず、600℃以上ではR−Fe−Nの分解反応
が起きてしまうからである。
【0015】本発明の磁石粉において、熱処理前の銅層
と亜鉛層との厚みを、亜鉛層厚みを0.04μm以上、
銅層と亜鉛層との厚みの合計を0.25μm以下とする
のは次の理由からである。すなわち、この範囲をはずれ
ると得られる磁石粉の磁気特性が悪化するからである。
と亜鉛層との厚みを、亜鉛層厚みを0.04μm以上、
銅層と亜鉛層との厚みの合計を0.25μm以下とする
のは次の理由からである。すなわち、この範囲をはずれ
ると得られる磁石粉の磁気特性が悪化するからである。
【0016】
【実施例】次に本発明の実施例について述べる。
【0017】(実施例1〜2)通常の溶解・鋳造法によ
って得られた、Smを25wt%含む組成のSmFeイ
ンゴットを準備した。これに1100℃で24時間、A
r雰囲気中で溶体化処理を施した。溶体化後のインゴッ
トを100μm以下に手粉砕した後、振動型マルチミル
によりエチルアルコールを用いて湿式粉砕し、フィッシ
ャ−平均粒径が15μmの粉末を得た。これを窒化磁石
粉末製造用原料とした。
って得られた、Smを25wt%含む組成のSmFeイ
ンゴットを準備した。これに1100℃で24時間、A
r雰囲気中で溶体化処理を施した。溶体化後のインゴッ
トを100μm以下に手粉砕した後、振動型マルチミル
によりエチルアルコールを用いて湿式粉砕し、フィッシ
ャ−平均粒径が15μmの粉末を得た。これを窒化磁石
粉末製造用原料とした。
【0018】なお、同原料としては通常の溶解・鋳造法
によって得られるR−Feインゴットを溶体化したもの
を粉砕して得た粉末、もしくは通常の還元拡散法によっ
て得られた粉末を用いてもよい。
によって得られるR−Feインゴットを溶体化したもの
を粉砕して得た粉末、もしくは通常の還元拡散法によっ
て得られた粉末を用いてもよい。
【0019】次に原料粉末をN2ガス雰囲気中500℃
で12時間加熱して窒化処理を行った。 窒化磁石粉末
を前述の湿式粉砕と同様にして粉砕した後、分級して、
粒径5μm以下、フィッシャ−平均粒径2.3μmの窒
化粉末を得た。この窒化粉末を用いて本発明の磁石粉を
以下に従い作成した。
で12時間加熱して窒化処理を行った。 窒化磁石粉末
を前述の湿式粉砕と同様にして粉砕した後、分級して、
粒径5μm以下、フィッシャ−平均粒径2.3μmの窒
化粉末を得た。この窒化粉末を用いて本発明の磁石粉を
以下に従い作成した。
【0020】(1) 無電解銅めっき エチルアルコール1lにCuSO4・5H2Oを10g溶
かしたものを無電解めっき溶液として準備した。
かしたものを無電解めっき溶液として準備した。
【0021】処理液中に30gの前記窒化粉末を入れ、
10分間撹はんした。次いで、固液分離し、エチルアル
コールで洗浄して粉末についているめっき液を洗い流し
た。
10分間撹はんした。次いで、固液分離し、エチルアル
コールで洗浄して粉末についているめっき液を洗い流し
た。
【0022】得られた粒子をSEMにより観察したとこ
ろ、窒化粒子の周囲にCuが0.05μmの膜厚で均一
に被着していることがわかった。
ろ、窒化粒子の周囲にCuが0.05μmの膜厚で均一
に被着していることがわかった。
【0023】(2) 電気亜鉛めっき この後引き続き、Znの電解めっきを施した。
【0024】本実施例においてめっき液は水に、ZnS
O4・7H2Oを410g/l、AlCl3・6H2Oを2
0g/l、Na2SO4を75g/lの濃度で溶かしたも
のを用いた。
O4・7H2Oを410g/l、AlCl3・6H2Oを2
0g/l、Na2SO4を75g/lの濃度で溶かしたも
のを用いた。
【0025】めっき槽として塩化ビニ−ル製の槽を用い
た。陽極はスパイラル状にした白金線とし、穴のあいた
塩ビパイプの枠に帆布をかぶせたアノ−ドボックスの中
に入れて用いた。陰極は先端部のみ露出させ、他を絶縁
した白金の棒を用いた。
た。陽極はスパイラル状にした白金線とし、穴のあいた
塩ビパイプの枠に帆布をかぶせたアノ−ドボックスの中
に入れて用いた。陰極は先端部のみ露出させ、他を絶縁
した白金の棒を用いた。
【0026】めっき槽の中に(1)で得られた磁石粉末を
入れ、磁石粉末と陰極が導通を保つようにガラス製の撹
はん羽を用いてめっき液を撹はんし、室温で、20Aの
電流を両電極間に流した。
入れ、磁石粉末と陰極が導通を保つようにガラス製の撹
はん羽を用いてめっき液を撹はんし、室温で、20Aの
電流を両電極間に流した。
【0027】通電時間を10分間(実施例1−−磁性粉
A)、60分間(実施例2−−磁性粉B)とし、通電停
止後それぞれ得られた磁石粉末を取り出しエタノ−ルで
洗浄して付着しているめっき液を除去した。
A)、60分間(実施例2−−磁性粉B)とし、通電停
止後それぞれ得られた磁石粉末を取り出しエタノ−ルで
洗浄して付着しているめっき液を除去した。
【0028】その後めっき槽内を観察したところ、めっ
き槽の内部周囲、陰極及びアノ−ドボックスにZnの析
出がみられた。
き槽の内部周囲、陰極及びアノ−ドボックスにZnの析
出がみられた。
【0029】得られた磁性粉A、BをSEMにより観察
したところそれぞれのCu膜の上にZnが、10分間Z
nめっきを行ったもので0.04μmの膜厚、60分間
行ったもので0.15μmの膜厚でそれぞれ均一に被着
していることがわかった。これは、Zn電解めっき後の
槽の周囲や電極、アノ−ドボックスに付着したZnの量
から算出した被着膜の厚さと一致した。
したところそれぞれのCu膜の上にZnが、10分間Z
nめっきを行ったもので0.04μmの膜厚、60分間
行ったもので0.15μmの膜厚でそれぞれ均一に被着
していることがわかった。これは、Zn電解めっき後の
槽の周囲や電極、アノ−ドボックスに付着したZnの量
から算出した被着膜の厚さと一致した。
【0030】(3) 熱処理 磁性粉A、Bをそれぞれ470℃で2時間アルゴン雰囲
気中で熱処理し、下地のCuとZnを合金化し磁石粉
A、Bを得た。
気中で熱処理し、下地のCuとZnを合金化し磁石粉
A、Bを得た。
【0031】(4) 磁気特性の測定 得られた、磁石粉A、Bの磁性特性を振動試料型磁力計
によって測定した。測定試料は磁石粉を配向させたまま
樹脂で硬化させて作製した。測定は試料作製時に磁場配
向させたのと同じ方向に磁場を印加して行った。2種類
の磁石粉A、Bそれぞれの残留磁束密度Br、保磁力i
Hcを表1に示す。(ただし、Brは窒化粉末粒子の真
密度を7.67g/cm3として計算している)。ま
た、前記と同様にして窒化磁石粉を製造し、Cu及びZ
nめっきを全く行わなかった粉末(磁石粉C)を同様に
して磁気特性の測定を行った。Br及びiHcを表1に
示す。本実施例の処理により、保磁力が向上した。特
に、Znめっきを60分間行った粉末はBrがやや下が
ったもののiHcはめっきを行わなかったものに比し
て、ほぼ倍になった。
によって測定した。測定試料は磁石粉を配向させたまま
樹脂で硬化させて作製した。測定は試料作製時に磁場配
向させたのと同じ方向に磁場を印加して行った。2種類
の磁石粉A、Bそれぞれの残留磁束密度Br、保磁力i
Hcを表1に示す。(ただし、Brは窒化粉末粒子の真
密度を7.67g/cm3として計算している)。ま
た、前記と同様にして窒化磁石粉を製造し、Cu及びZ
nめっきを全く行わなかった粉末(磁石粉C)を同様に
して磁気特性の測定を行った。Br及びiHcを表1に
示す。本実施例の処理により、保磁力が向上した。特
に、Znめっきを60分間行った粉末はBrがやや下が
ったもののiHcはめっきを行わなかったものに比し
て、ほぼ倍になった。
【0032】 表1 ──────────────────────────────────── Znめっき時間 Zn膜厚 磁気特性 備 考 (分) (μm) Br(kG) iHc(kOe) ──────────────────────────────────── 0 未処理 7.4 7.5 磁石粉C 10 0.04 7.2 8.4 磁石粉A 60 0.15 6.0 14.3 磁石粉B ──────────────────────────────────── (5) 耐酸化試験 磁石粉末の耐酸化性の試験を行った。磁石粉AとCとを
大気中、湿度無調整の恒温槽で、125℃で10時間保
存した。
大気中、湿度無調整の恒温槽で、125℃で10時間保
存した。
【0033】保存後、磁石粉末を実施例1と同様にして
磁気特性の測定を行った。めっき処理を行った粉末はB
rが7.0kG、iHcが7.0kOeであったのに対
し、めっき処理を全く行わなかった粉末はBrが5.8
kG、iHcが3.8kOeであった。本実施例の処理
により、Br、iHcの両磁気特性ともに、劣化が防げ
た。これは、本実施例によって得られた磁石粉は、磁石
粒子を覆う合金層が外気を遮断するために耐酸化性が向
上し、磁気特性の劣化が防げたためと推察している。
磁気特性の測定を行った。めっき処理を行った粉末はB
rが7.0kG、iHcが7.0kOeであったのに対
し、めっき処理を全く行わなかった粉末はBrが5.8
kG、iHcが3.8kOeであった。本実施例の処理
により、Br、iHcの両磁気特性ともに、劣化が防げ
た。これは、本実施例によって得られた磁石粉は、磁石
粒子を覆う合金層が外気を遮断するために耐酸化性が向
上し、磁気特性の劣化が防げたためと推察している。
【0034】実施例3 実施例1と同様にして窒化粉末を得た。この粉末に実施
例1と同様にして、Cuの無電解めっき、Znの電解め
っき、粒子表面を覆うZnの膜厚のSEMによる観察及
び熱処理を行った。ただし、Zn電解めっきのめっき時
間を種々変化させ、磁石粉を作製した。次に、それぞれ
得られた磁石粉を実施例1と同様にして磁気特性の測定
及び、実施例2と同様にして耐酸化性の試験を行った。
それぞれの磁石粉のZnの膜厚及び耐酸化性試験の前後
の磁気特性を表2に示す。
例1と同様にして、Cuの無電解めっき、Znの電解め
っき、粒子表面を覆うZnの膜厚のSEMによる観察及
び熱処理を行った。ただし、Zn電解めっきのめっき時
間を種々変化させ、磁石粉を作製した。次に、それぞれ
得られた磁石粉を実施例1と同様にして磁気特性の測定
及び、実施例2と同様にして耐酸化性の試験を行った。
それぞれの磁石粉のZnの膜厚及び耐酸化性試験の前後
の磁気特性を表2に示す。
【0035】 表2 ──────────────────────────────────── Zn膜厚 耐酸化性試験前の磁気特性 耐酸化性試験後の磁気特性 (μm) Br(kG) iHc(kOe) Br(kG) iHc(kOe) ──────────────────────────────────── 0.00 7.4 7.5 5.8 3.8 0.02 7.3 7.5 6.7 6.6 0.05 6.9 8.8 6.7 8.0 0.10 6.3 10.8 6.2 10.3 0.15 5.7 13.0 5.6 12.9 0.20 5.1 15.2 5.0 14.8 0.25 4.4 9.9 4.2 9.4 ──────────────────────────────────── 本実施例により、得られた磁石粉の亜鉛層の厚さが0.
04μm以上、亜鉛層と銅層との合計厚さが0.25以
下の場合において良好な磁気特性が得られていることが
解る。また、これらのものは耐酸化性試験においても磁
気特性の変化が極めて少なく、耐酸化性の向上が認めら
れた。
04μm以上、亜鉛層と銅層との合計厚さが0.25以
下の場合において良好な磁気特性が得られていることが
解る。また、これらのものは耐酸化性試験においても磁
気特性の変化が極めて少なく、耐酸化性の向上が認めら
れた。
【0036】
【発明の効果】本発明の方法に従えば、容易に高性能の
磁石粉が製造でき、本発明の方法により得られた本発明
の磁石粉は保磁力が高く、耐酸化性に優れている。
磁石粉が製造でき、本発明の方法により得られた本発明
の磁石粉は保磁力が高く、耐酸化性に優れている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C23C 28/02 H01F 1/053 // C25D 3/22 101
Claims (4)
- 【請求項1】 希土類元素がSm単独、もしくはY、
La、Ce、Pr、Nd、Eu、Gd、Tb、Dy、H
o、Er、Tm、Yb、Luからなる群より選ばれた1
種以上の元素の割合が全希土類元素の70%以下であり
残部がSmである希土類鉄窒素化合物磁石粉末の製造方
法において、その粒径が5μm以下の希土類鉄窒素化合
物磁石粉末と、硫酸銅、塩化第一銅、塩化第二銅の少な
くとも1種を含む極性有機溶媒とを接触させ、前記磁石
粉末の表面に所定量の厚さの銅層を析出させ、次いで得
た磁石粉末の銅表面に亜鉛層を電気めっき法により設
け、その後、不活性雰囲気中300〜600℃で熱処理
を施すことを特徴とする希土類窒素化合物磁石粉末の製
造方法。 - 【請求項2】 熱処理前の亜鉛の膜厚が0.04μm
以上、銅と亜鉛との膜厚の合計が0.25μm以下であ
る請求項1記載の希土類鉄窒素化合物磁石粉末の製造方
法。 - 【請求項3】 極性有機溶媒がエチルアルコール、ア
セトン、メチルエチルケトン、メチルアルコール、プロ
ピルアルコール、ブチルアルコール、ペンタノ−ル、ジ
オキサン等のいずれか少なくとも1種である請求項1ま
たは2記載の希土類鉄窒素化合物磁石粉末の製造方法。 - 【請求項4】 請求項1〜3記載のいずれかの方法に
より得られる磁石粉末。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6098330A JPH07310102A (ja) | 1994-05-12 | 1994-05-12 | 希土類鉄窒素化合物磁石粉末の製造方法およびこの方法により得られる磁石粉末 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6098330A JPH07310102A (ja) | 1994-05-12 | 1994-05-12 | 希土類鉄窒素化合物磁石粉末の製造方法およびこの方法により得られる磁石粉末 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07310102A true JPH07310102A (ja) | 1995-11-28 |
Family
ID=14216899
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6098330A Pending JPH07310102A (ja) | 1994-05-12 | 1994-05-12 | 希土類鉄窒素化合物磁石粉末の製造方法およびこの方法により得られる磁石粉末 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07310102A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08302475A (ja) * | 1995-05-10 | 1996-11-19 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 金属被覆希土類元素含有粉体の製造方法 |
JP2008266767A (ja) * | 2007-03-29 | 2008-11-06 | Hitachi Chem Co Ltd | フッ化物コート膜形成処理液およびフッ化物コート膜形成方法 |
US8594536B2 (en) | 2010-10-25 | 2013-11-26 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Developing unit and image-forming apparatus |
JP2020036035A (ja) * | 2015-12-04 | 2020-03-05 | 株式会社村田製作所 | 電子部品および電子部品の製造方法 |
-
1994
- 1994-05-12 JP JP6098330A patent/JPH07310102A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08302475A (ja) * | 1995-05-10 | 1996-11-19 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 金属被覆希土類元素含有粉体の製造方法 |
JP2008266767A (ja) * | 2007-03-29 | 2008-11-06 | Hitachi Chem Co Ltd | フッ化物コート膜形成処理液およびフッ化物コート膜形成方法 |
US8594536B2 (en) | 2010-10-25 | 2013-11-26 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Developing unit and image-forming apparatus |
JP2020036035A (ja) * | 2015-12-04 | 2020-03-05 | 株式会社村田製作所 | 電子部品および電子部品の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6675855B2 (ja) | 希土類永久磁石及びその製造方法 | |
KR101534717B1 (ko) | 희토류계 자석 제조 방법 | |
JP4765747B2 (ja) | R−Fe−B系希土類焼結磁石の製造方法 | |
JPH0283905A (ja) | 耐食性永久磁石およびその製造方法 | |
US20090035603A1 (en) | Method for producing rare earth metal-based permanent magnet having copper plating film on surface thereof | |
JP2002327278A (ja) | 銅めっき液および銅めっき方法 | |
JPH03173106A (ja) | 耐食性被膜を有する希土類永久磁石およびその製造方法 | |
JPH07310102A (ja) | 希土類鉄窒素化合物磁石粉末の製造方法およびこの方法により得られる磁石粉末 | |
JP2791659B2 (ja) | 耐食性永久磁石の製造方法 | |
JPH053722B2 (ja) | ||
JPH05234729A (ja) | 希土類−鉄−窒素系磁石粉末及びその製造方法 | |
JPH0569282B2 (ja) | ||
JPH0529119A (ja) | 高耐食性希土類磁石 | |
JPH05230501A (ja) | 希土類−鉄系磁石用合金粉末及びそれを用いたボンド磁石 | |
JPH07331392A (ja) | 希土類鉄窒素系化合物ボンド磁石用材料及びこれを用いた磁石並びに磁石の製造方法 | |
JPH0554683B2 (ja) | ||
JPS63232304A (ja) | 耐酸化性に優れた永久磁石とその製造方法 | |
JP2001203104A (ja) | 希土類−鉄−窒素系永久磁石の製造方法 | |
JP3168484B2 (ja) | 希土類−鉄−窒素系永久磁石の製造方法 | |
JPH05226125A (ja) | 高耐食性希土類磁石の製造方法 | |
JPH04354104A (ja) | 希土類ボンド磁石の製造方法 | |
JPH069169B2 (ja) | 耐食性のすぐれたFe‐B‐R系樹脂結合型磁石 | |
JPS63255376A (ja) | 耐食性永久磁石の製造方法 | |
JPH0831363B2 (ja) | 耐食性永久磁石の製造方法 | |
JPH0752685B2 (ja) | 耐食性永久磁石 |