JPH0729774Y2 - トツプリンクの連結装置 - Google Patents
トツプリンクの連結装置Info
- Publication number
- JPH0729774Y2 JPH0729774Y2 JP14090388U JP14090388U JPH0729774Y2 JP H0729774 Y2 JPH0729774 Y2 JP H0729774Y2 JP 14090388 U JP14090388 U JP 14090388U JP 14090388 U JP14090388 U JP 14090388U JP H0729774 Y2 JPH0729774 Y2 JP H0729774Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- top link
- locking pin
- horizontal axis
- retaining
- groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Agricultural Machines (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、農用トラクタ等のトツプリンクの連結装置に
関するものである。
関するものである。
[従来技術及び考案が解決しようとする課題] 一般に、この種牽引車両に三点リンク機構を介して作業
部を取付けるに際し、この作業部が、該牽引車両にとつ
ては特殊取付けのケースに該当する場合(例えば農用ト
ラクタに苗植付け作業部を取付けるような場合)、専用
のトツプリンクの取付ヒツチが装備されていないことが
有り、この様な場合、トツプリンクの前端に横方向に貫
通する貫通孔を形成し、この貫通孔と機体側トツプリン
クブラケツトに設けた貫通孔とに横軸を貫通止着して連
結するようにしている。
部を取付けるに際し、この作業部が、該牽引車両にとつ
ては特殊取付けのケースに該当する場合(例えば農用ト
ラクタに苗植付け作業部を取付けるような場合)、専用
のトツプリンクの取付ヒツチが装備されていないことが
有り、この様な場合、トツプリンクの前端に横方向に貫
通する貫通孔を形成し、この貫通孔と機体側トツプリン
クブラケツトに設けた貫通孔とに横軸を貫通止着して連
結するようにしている。
しかるにこのものでは、作業部が植付け作業部のように
圃場とのあいだで複雑な制御機構を必要とするものであ
る場合に、単に、貫通孔に横軸を通した程度のラフなも
のでは不充分であつて、別途特殊な調整機構を設けて精
度の良い連結をしなければならず、この様にした場合に
は、構造が複雑になるとともに重量も重くなるうえにコ
スト的にも高価なものになつて、小型タイプの牽引車両
には取付けられないのが実情である。
圃場とのあいだで複雑な制御機構を必要とするものであ
る場合に、単に、貫通孔に横軸を通した程度のラフなも
のでは不充分であつて、別途特殊な調整機構を設けて精
度の良い連結をしなければならず、この様にした場合に
は、構造が複雑になるとともに重量も重くなるうえにコ
スト的にも高価なものになつて、小型タイプの牽引車両
には取付けられないのが実情である。
[課題を解決する手段] 本考案は、上記の如き実情に鑑み、これらの欠点を一掃
することができるトツプリンクの連結装置を提供するこ
とを目的として創案されたものであつて、作業部を牽引
車両に連結するための三点リンク機構のトツプリンク
を、牽引車両側に設けたトツプリンクブラケツトに連結
するに、トツプリンクには左右横方向を向いた横軸を設
ける一方、トツプリンクブラケツトには、開口する後側
より前記横軸をガイドしながら前方の溝奥部に嵌合する
嵌合溝と、溝奥部に嵌合した横軸の後側に位置して横軸
の位置決めと抜止めをする位置に係止ピンを上下方向に
貫通するための係止輪と、上記係止ピンに設けた係止溝
に弾圧状に嵌合して係止ピンの抜止めをする抜止め弾機
とを設けて構成したことを特徴とするものである。
することができるトツプリンクの連結装置を提供するこ
とを目的として創案されたものであつて、作業部を牽引
車両に連結するための三点リンク機構のトツプリンク
を、牽引車両側に設けたトツプリンクブラケツトに連結
するに、トツプリンクには左右横方向を向いた横軸を設
ける一方、トツプリンクブラケツトには、開口する後側
より前記横軸をガイドしながら前方の溝奥部に嵌合する
嵌合溝と、溝奥部に嵌合した横軸の後側に位置して横軸
の位置決めと抜止めをする位置に係止ピンを上下方向に
貫通するための係止輪と、上記係止ピンに設けた係止溝
に弾圧状に嵌合して係止ピンの抜止めをする抜止め弾機
とを設けて構成したことを特徴とするものである。
そして本考案は、この構成によつて、何ら特殊な調整機
構を必要とすることなく作業機を精度良く簡単に連結す
ることができるようにしたものである。
構を必要とすることなく作業機を精度良く簡単に連結す
ることができるようにしたものである。
[実施例] 次に、本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。図
面において、1は農作業用の走行機体(例えば農用トラ
クタに水田専用の車輪を設けたもの)であつて、該走行
機体1の後部には植付け作業部2が三点リンク機構3を
介して上下昇降動自在に取付けられている。前記三点リ
ンク機構3は、左右一対のロアリンク4と上方のトツプ
リンク5とによつて構成されるものであるが、トツプリ
ンク5の前端部は、後述するように走行機体1側に設け
たトツプリンクブラケツト6に着脱自在に連結される構
成になつている。
面において、1は農作業用の走行機体(例えば農用トラ
クタに水田専用の車輪を設けたもの)であつて、該走行
機体1の後部には植付け作業部2が三点リンク機構3を
介して上下昇降動自在に取付けられている。前記三点リ
ンク機構3は、左右一対のロアリンク4と上方のトツプ
リンク5とによつて構成されるものであるが、トツプリ
ンク5の前端部は、後述するように走行機体1側に設け
たトツプリンクブラケツト6に着脱自在に連結される構
成になつている。
つまりこのものにおいて、走行機体1の後部フレーム1a
には、チエツクチエン(耕耘作業機等の作業機を取付け
る場合に使用する)を係止するためのチエンフツク8が
立設されているが、このチエンフツク8は、平面視にお
いて前方が開口した略コ字形に形成され、かつ下側が左
右幅広で上側が幅狭となるようテーパ状になつている。
そしてこのチエンフツク8に前記トツプリンクブラケツ
ト6が後面側から外嵌して取付けられることになるが、
該トツプリンクブラケツト6は、チエンフツク8のテー
パ形状に対応するようテーパ状になつていて上下方向の
位置決めがなされる構成になつている。
には、チエツクチエン(耕耘作業機等の作業機を取付け
る場合に使用する)を係止するためのチエンフツク8が
立設されているが、このチエンフツク8は、平面視にお
いて前方が開口した略コ字形に形成され、かつ下側が左
右幅広で上側が幅狭となるようテーパ状になつている。
そしてこのチエンフツク8に前記トツプリンクブラケツ
ト6が後面側から外嵌して取付けられることになるが、
該トツプリンクブラケツト6は、チエンフツク8のテー
パ形状に対応するようテーパ状になつていて上下方向の
位置決めがなされる構成になつている。
さらにトツプリンクブラケツト6には、後方に向けて左
右一対のブラケツト片6aが穿設されているが、このブラ
ケツト片6aには、後端側が開口した嵌合溝6bが開設して
いる。嵌合溝6bは、後端側ほど幅広になるようテーパ状
になつたガイド6cが形成されている。そしてこの嵌合溝
6bに、トツプリンク5の前端ボス部5aに軸支される横軸
9の左右両端部をガイドする状態で嵌合せしめることに
なるが、さらにブラケツト片6bの後端には係止輪6dと抜
止め弾機6eとが設けられている。そして係止輪6dに係止
ピン10を上側から貫通し、該係止ピン10の先端に形成さ
れる係止溝10aに抜止め弾機6eを弾性的に嵌合すること
で、係止ピン10はトツプリンクブラケツト6に抜止めさ
れた状態でセツトされることになるが、この様にセツト
された係止ピン10によつて、前記嵌合した横軸9は、後
側への移動が殆ど規制された状態で抜止めされるように
なつている。ここで係止ピン10の先端部はテーパ状に先
細り形成されていて、貫通時、抜止め弾機6eを外方に押
しやつて係止ピン10の取付けを推進する構成になつてい
る。
右一対のブラケツト片6aが穿設されているが、このブラ
ケツト片6aには、後端側が開口した嵌合溝6bが開設して
いる。嵌合溝6bは、後端側ほど幅広になるようテーパ状
になつたガイド6cが形成されている。そしてこの嵌合溝
6bに、トツプリンク5の前端ボス部5aに軸支される横軸
9の左右両端部をガイドする状態で嵌合せしめることに
なるが、さらにブラケツト片6bの後端には係止輪6dと抜
止め弾機6eとが設けられている。そして係止輪6dに係止
ピン10を上側から貫通し、該係止ピン10の先端に形成さ
れる係止溝10aに抜止め弾機6eを弾性的に嵌合すること
で、係止ピン10はトツプリンクブラケツト6に抜止めさ
れた状態でセツトされることになるが、この様にセツト
された係止ピン10によつて、前記嵌合した横軸9は、後
側への移動が殆ど規制された状態で抜止めされるように
なつている。ここで係止ピン10の先端部はテーパ状に先
細り形成されていて、貫通時、抜止め弾機6eを外方に押
しやつて係止ピン10の取付けを推進する構成になつてい
る。
尚、前記横軸9は、走行機体1側に設けた油圧レバー11
と作業部2側に設けた油圧切換えバルブ12とを連結する
ためのリンク機構のボス部13を回動自在に枢支する枢支
軸に兼用化されている。
と作業部2側に設けた油圧切換えバルブ12とを連結する
ためのリンク機構のボス部13を回動自在に枢支する枢支
軸に兼用化されている。
叙述のごとく構成された本考案の実施例において、植付
け作業部2を走行機体1に組付けるに際し、トツプリン
ク5のトツプリンクブラケツト6への連結は、次のよう
にしてなされることになる。つまり、トツプリンクブラ
ケツト6をチエンフツク7に取付け固定した後、係止ピ
ン10が取外された後方開放状態の嵌合溝6bにトツプリン
ク5側の横軸9を奥部まで嵌合した後、係止ピン10を、
係止溝10aに抜止め弾機6eを嵌合させるまで係止輪6dに
貫通させればよい。
け作業部2を走行機体1に組付けるに際し、トツプリン
ク5のトツプリンクブラケツト6への連結は、次のよう
にしてなされることになる。つまり、トツプリンクブラ
ケツト6をチエンフツク7に取付け固定した後、係止ピ
ン10が取外された後方開放状態の嵌合溝6bにトツプリン
ク5側の横軸9を奥部まで嵌合した後、係止ピン10を、
係止溝10aに抜止め弾機6eを嵌合させるまで係止輪6dに
貫通させればよい。
この様に、本考案が実施されたものにあつては、トツプ
リンク5は、横軸9を嵌合溝6bに後側から嵌合させた
後、係止ピン10によつて抜止め支持すれば良いが、この
場合、嵌合溝6bには、後端側が上下に広く拡開するガイ
ド6cが形成されているため、横軸9の嵌合が容易とな
り、そして溝奥部まで嵌合した横軸9は、該横軸9の後
側に貫通支持した上下方向の係止ピン10によつて抜止め
と位置決めがなされることになつて、トツプリンクを牽
引車両に精度良く連結するための連結機構の構造が簡略
化される。
リンク5は、横軸9を嵌合溝6bに後側から嵌合させた
後、係止ピン10によつて抜止め支持すれば良いが、この
場合、嵌合溝6bには、後端側が上下に広く拡開するガイ
ド6cが形成されているため、横軸9の嵌合が容易とな
り、そして溝奥部まで嵌合した横軸9は、該横軸9の後
側に貫通支持した上下方向の係止ピン10によつて抜止め
と位置決めがなされることになつて、トツプリンクを牽
引車両に精度良く連結するための連結機構の構造が簡略
化される。
[作用効果] 以上要するに、本考案は叙述の如く構成されたものであ
るから、トツプリンクは、横軸を嵌合溝に後側から嵌合
させた後、係止ピンを係止輪に貫通して抜止め弾機で抜
止め支持するだけでトツプリンクブラケツトに連結され
ることになる。そして溝奥まで嵌合した横軸は、該横軸
の後側に貫通支持した上下方向の係止ピンによつて抜止
めと位置決めがなされることになる。従つて、農用トラ
クタに植付け部を取付けるような場合において、トツプ
リンクを牽引車両に精度良く連結するための連結機構の
構造が簡単になる。
るから、トツプリンクは、横軸を嵌合溝に後側から嵌合
させた後、係止ピンを係止輪に貫通して抜止め弾機で抜
止め支持するだけでトツプリンクブラケツトに連結され
ることになる。そして溝奥まで嵌合した横軸は、該横軸
の後側に貫通支持した上下方向の係止ピンによつて抜止
めと位置決めがなされることになる。従つて、農用トラ
クタに植付け部を取付けるような場合において、トツプ
リンクを牽引車両に精度良く連結するための連結機構の
構造が簡単になる。
図面は、本考案に係るトツプリンクの連結装置の一実施
例を示したものであつて、第1図は農用トラクタの一部
を切欠いた側面図、第2図は昇降リンク機構部の要部平
面図、第3図は同上要部側面図、第4図はトツプリンク
連結部の分解斜視図である。 図中、1は走行機体、2は作業部、3は昇降リンク機
構、5はトツプリンク、6はトツプリンクブラケツト、
6bは嵌合溝、6dは係止輪、6eは抜止め弾機、9は横軸、
10は係止ピンである。
例を示したものであつて、第1図は農用トラクタの一部
を切欠いた側面図、第2図は昇降リンク機構部の要部平
面図、第3図は同上要部側面図、第4図はトツプリンク
連結部の分解斜視図である。 図中、1は走行機体、2は作業部、3は昇降リンク機
構、5はトツプリンク、6はトツプリンクブラケツト、
6bは嵌合溝、6dは係止輪、6eは抜止め弾機、9は横軸、
10は係止ピンである。
Claims (1)
- 【請求項1】作業部を牽引車両に連結するための三点リ
ンク機構のトツプリンクを、牽引車両側に設けたトツプ
リンクブラケツトに連結するに、トツプリンクには左右
横方向を向いた横軸を設ける一方、トツプリンクブラケ
ツトには、開口する後側より前記横軸をガイドしながら
前方の溝奥部に嵌合する嵌合溝と、溝奥部に嵌合した横
軸の後側に位置して横軸の位置決めと抜止めをする位置
に係止ピンを上下方向に貫通するための係止輪と、上記
係止ピンに設けた係止溝に弾圧状に嵌合して係止ピンの
抜止めをする抜止め弾機とを設けて構成したことを特徴
とするトツプリンクの連結装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14090388U JPH0729774Y2 (ja) | 1988-10-28 | 1988-10-28 | トツプリンクの連結装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14090388U JPH0729774Y2 (ja) | 1988-10-28 | 1988-10-28 | トツプリンクの連結装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0260504U JPH0260504U (ja) | 1990-05-02 |
JPH0729774Y2 true JPH0729774Y2 (ja) | 1995-07-12 |
Family
ID=31405494
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14090388U Expired - Lifetime JPH0729774Y2 (ja) | 1988-10-28 | 1988-10-28 | トツプリンクの連結装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0729774Y2 (ja) |
-
1988
- 1988-10-28 JP JP14090388U patent/JPH0729774Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0260504U (ja) | 1990-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5029650A (en) | Adjustable quick attaching hitch coupler | |
JPH0729774Y2 (ja) | トツプリンクの連結装置 | |
JP3745889B2 (ja) | 作業機装着装置 | |
JPS6127283Y2 (ja) | ||
KR200269560Y1 (ko) | 트랙터의작업기연결장치 | |
JP2717281B2 (ja) | トラクタへの作業機装着装置 | |
JPS6327524Y2 (ja) | ||
JPS6327525Y2 (ja) | ||
JPH0240725Y2 (ja) | ||
JPH0141801Y2 (ja) | ||
JPH0427281Y2 (ja) | ||
JPS6238489Y2 (ja) | ||
JPH0328725Y2 (ja) | ||
JPH052977Y2 (ja) | ||
JPS638170Y2 (ja) | ||
JPH0520455Y2 (ja) | ||
JPS6242643Y2 (ja) | ||
JPS6010321Y2 (ja) | スキ型対地作業具の取付装置 | |
JPS638166Y2 (ja) | ||
JPH0121044Y2 (ja) | ||
JPH0528979Y2 (ja) | ||
JPH08154408A (ja) | 耕耘装置の補助カバー取付け装置 | |
JP2513393Y2 (ja) | トラクタの作業機着脱機構 | |
JPS599531Y2 (ja) | 農用トラクタ−に取付ける作業機の着脱装置 | |
JPS6291911U (ja) |