JPH07296218A - 硬貨処理装置 - Google Patents

硬貨処理装置

Info

Publication number
JPH07296218A
JPH07296218A JP6086740A JP8674094A JPH07296218A JP H07296218 A JPH07296218 A JP H07296218A JP 6086740 A JP6086740 A JP 6086740A JP 8674094 A JP8674094 A JP 8674094A JP H07296218 A JPH07296218 A JP H07296218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
coins
path
transporting
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6086740A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Ariga
淑郎 有賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6086740A priority Critical patent/JPH07296218A/ja
Priority to KR1019950005576A priority patent/KR100246499B1/ko
Publication of JPH07296218A publication Critical patent/JPH07296218A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H9/00Arrangements for replacing or removing bobbins, cores, receptacles, or completed packages at paying-out or take-up stations ; Combination of spinning-winding machine
    • D01H9/02Arrangements for replacing or removing bobbins, cores, receptacles, or completed packages at paying-out or take-up stations ; Combination of spinning-winding machine for removing completed take-up packages and replacing by bobbins, cores, or receptacles at take-up stations; Transferring material between adjacent full and empty take-up elements
    • D01H9/14Arrangements for replacing or removing bobbins, cores, receptacles, or completed packages at paying-out or take-up stations ; Combination of spinning-winding machine for removing completed take-up packages and replacing by bobbins, cores, or receptacles at take-up stations; Transferring material between adjacent full and empty take-up elements for preparing machines for doffing of yarns, e.g. raising cops prior to removal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/52Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices
    • B65G47/56Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices to or from inclined or vertical conveyor sections
    • B65G47/58Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices to or from inclined or vertical conveyor sections for materials in bulk
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D9/00Counting coins; Handling of coins not provided for in the other groups of this subclass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】搬送経路の短縮による出金処理時間の短縮及び
構成の簡素化,信頼性の向上が図れ、しかも、集積部の
容量の増加に容易に対処し得るようにした硬貨処理装置
を提供する。 【構成】入金硬貨Cを出金硬貨Cとして循環使用するこ
とができるリサイクル方式の硬貨処理装置であって、判
別手段(鑑査手段)である検銭部15を通過した後の硬
貨Cを、第1の搬送路17、Uターン搬送路19、及び
第3の搬送路20からなる連続したUターン搬送経路3
0を介して硬貨受入手段である硬貨受皿13に搬出する
構成とするとともに、復路である第3の搬送路20から
の区分,集積を可能としたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、自動預出金機
に組み込まれ、硬貨の入金処理および出金処理を行なう
硬貨処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、銀行などの金融機関では、硬貨の
入出金処理を自動的に行なう硬貨処理装置を搭載した自
動預出金機(ATM)が設置され、実用に供されてい
る。この種、硬貨処理装置としては、硬貨の使用効率を
高めるために、入金硬貨を出金硬貨として循環使用する
リサイクル方式がとられている。
【0003】この種、自動預出金機に適用される硬貨処
理装置として図13に示されるようなものが知られてい
る。図において、aは装置の外郭をなす筺体であり、こ
の筺体aの上面前部には自動預出金機(ATM)の硬貨
入出金口と連通する入出金口bが設けられているととも
に、入出金口bに対応して硬貨受皿cが設けられてお
り、入金硬貨d…あるいは出金硬貨d…を受け入れるよ
うになっている。
【0004】硬貨受皿cの下方には、随時繰出部eが配
設されており、硬貨受皿cが反転することにより硬貨受
皿c内の硬貨d…が一括して随時繰出部eに投入される
ようになっている。
【0005】随時繰出部eは、投入された硬貨d…を一
時停留させ、硬貨dを1枚1枚に分離して繰出すか、ま
たは、取忘れ回収部fに放出することができるようにな
っている。
【0006】随時繰出部eで繰出された硬貨d…は、検
銭部g及び選別ゲ−トh…が配設された略水平な搬送路
jに送り込まれるようになっている。搬送路jに配設さ
れた各選別ゲ−トh…の下方には、混合一時保留部k,
複数の金種別一時保留部m…,返却シュートn,装填庫
用シュートoが配設されており、検銭部gを通過した硬
貨d…を、金種判別結果等に応じて各部に振分けること
ができるようになっている。
【0007】また、前記金種別一時保留部m…の下方に
は、金種別スタッカp…が設けられており、硬貨dを金
種別に収納し得るようになっている。さらに、筐体a内
の底部には、金種別スタッカp…,係員用金庫である装
填庫q,及びオーバーフロースタッカrから放出される
硬貨d…を受取り、出金縦コンベヤsに受渡す出金横コ
ンベヤtが設けられている。出金縦コンベヤsは、出金
横コンベヤtから硬貨d…を受取り、随時繰出部eへ搬
送するようになっている。
【0008】また、筐体a内の上下方向略中段、すなわ
ち、前記搬送路jと出金横コンベヤtとの間に位置し
て、前記金種別一時保留部m…から放出されたり、返却
シュートnを介して導かれた返却硬貨dを受取り、返却
縦コンベヤuに受渡す返却横コンベヤvが設けられてい
る。返却縦コンベヤuは、返却横コンベヤvから硬貨d
…を受取り、随時繰出部eへ搬送するようになってい
る。
【0009】なお、wは混合一時保留部kから放出され
た硬貨d…をオーバーフロースタッカrに導くシュータ
である。しかして、入金時においては、まず、入出金口
bから硬貨受皿cに硬貨d…を投入する。硬貨受皿cに
投入された硬貨d…は、硬貨受皿cの反転動作により随
時繰出部eに放出され、この後、随時繰出部eから1枚
ずつ連続的に繰出され搬送路jに送り込まれる。
【0010】搬送路jに送り込まれた硬貨d…は、この
搬送路jを搬送される過程において、まず、検銭部gに
て金種判別され、金種判別された硬貨d…は、その判別
結果に応じて選別ゲ−トh…により振り分けられ、金種
別一時保留部m…または混合一時保留部kに集積され
る。
【0011】そして、投入硬貨枚数の全てが金種別一時
保留部m…または混合一時保留部kに集積された時点で
計数が確定し、入金処理としての流れが完了する。ま
た、出金時においては、金種別スタッカp…から、指定
された金種、及び枚数の硬貨d…が、出金横コンベヤt
上に放出される。例えば、999円を出金する場合を仮
定すると、1円4枚,5円1枚,10円4枚,50円1
枚,100円4枚,500円1枚の合計15枚が、指定
された金種別スタッカp…から出金横コンベヤt上に放
出される。金種別スタッカp…から放出される時は、1
枚ずつ計数されて出てくる構造となっているが、出金横
コンベヤtを搬送させる際には、複数枚バラバラの状態
で出金縦コンベヤsの持上げ部まで搬送される。
【0012】ついで、出金縦コンベヤsのベルトに付い
ている突起(図示しない)にて上方向へ複数枚同時に搬
送され、随時繰出部eに放出される。この後、硬貨d…
は、随時繰出部eから、再度1枚ずつに分離して繰出さ
れて搬送路jに送り込まれ、検銭部gにて金種判定され
る。
【0013】硬貨d…は、搬送路jを搬送され、終端側
に近い位置に配設された選別ゲ−トhにより返却シュー
トnに導かれ、返却横コンベヤv上に複数枚バラバラの
状態で移載され、返却縦コンベヤuの持上げ部に搬送さ
れる。そして、返却縦コンベヤuのベルトに設けられた
1枚の硬貨dのみを持上げ可能とした突起(図示しな
い)にて硬貨受皿cに向けて1枚ずつ搬送され、硬貨受
皿cの入り口部に設けられた図示しない計数器にて枚数
が計数される。そして、硬貨受皿cに指定枚数が通過し
たことが確認されて、出金が完了するようになってい
る。
【0014】しかして、出金時において、999円を越
える出金が必要な場合には、紙幣を併用するため、硬貨
の最大放出枚数は補助貨(5円,50円,500円)を
含めた999円放出時の15枚か、補助貨が無くなった
場合の正貨のみの27枚(1円9枚,10円9枚,10
0円9枚)である。
【0015】しかし、1枚でも硬貨の出金指示が出れ
ば、前述した経路、すなわち図13の実線矢印で示すよ
うに、複数の経路を通過させなければならず、処理時間
が長く掛かってしまうという問題があった。
【0016】また、複数の経路で1枚ずつにされた硬貨
を、複数枚バラバラの状態に戻し、再度、1枚ずつにす
る工程が、何箇所も入っているため、障害も多く、運用
上の問題となっている。
【0017】また、搬送、集積方式が直線的に配置され
ているため、区分するためのゲ−トも搬送路の長さ以上
には配置できず、補助貨の容量に比べ正貨の容量を多く
したい場合、あるいは、新金種対応など現在より金種別
スタッカ等の集積部の数を増やす要求がでれば、装置全
体を長くしなければならず、ATM装置内に入れられな
くなる虞れがある。
【0018】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、従来の
硬貨処理装置は、入金処理を高速に行う工夫はされてい
るが、出金時は複数の搬送経路を通過するために処理時
間が長く掛かかるだけでなく、構成の複雑化、信頼性の
低下の問題があるとともに、金種別収納手段等の集積部
の容量の増加に容易に対処し得ないといった問題があっ
た。
【0019】本発明は、上記事情に基づきなされたもの
で、その目的とするところは、搬送経路の短縮による出
金処理時間の短縮及び構成の簡素化,信頼性の向上が図
れ、しかも、集積部の容量の増加に容易に対処し得るよ
うにした硬貨処理装置を提供することにある。
【0020】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するための第1の手段として、入金硬貨あるいは出金
硬貨を受け入れる硬貨受入手段と、この硬貨受入手段か
ら一括して投入された硬貨を1枚ずつ繰出す第1の硬貨
繰出し手段と、この第1の硬貨繰出し手段から繰出され
た硬貨を搬送する第1の搬送路を有した第1の搬送手段
と、この第1の搬送手段の前記第1の搬送路を搬送され
る硬貨の金種を判別する判別手段と、前記第1の搬送路
を搬送される硬貨を前記判別手段の判別結果に応じて区
分する区分手段と、この区分手段により区分された硬貨
を金種別に収納する金種別収納手段と、この金種別収納
手段から放出された硬貨を受け入れ1枚ずつ繰出す第2
の硬貨繰出し手段と、この第2の硬貨繰出し手段から繰
出された硬貨を前記判別手段が配設された前記硬貨繰出
し手段に送り込むべく搬送する第2の搬送路を有した第
2の搬送手段と、前記第1の搬送路と連通するUターン
搬送路を有したUターン搬送手段と、このUターン搬送
手段の前記Uターン搬送路を介して前記第1の搬送路と
連通する第3の搬送路を有し前記判別手段により判別さ
れた硬貨を前記硬貨受入手段に搬出する第3の搬送手段
とを具備してなる構成としたものである。
【0021】また、第2の手段として、入金硬貨あるい
は出金硬貨を受け入れる硬貨受入手段と、この硬貨受入
手段から一括して投入された硬貨を1枚ずつ繰出す第1
の硬貨繰出し手段と、この第1の硬貨繰出し手段から繰
出された硬貨を搬送する第1の搬送路を有した第1の搬
送手段と、この第1の搬送手段の前記第1の搬送路を搬
送される硬貨の金種を判別する判別手段と、前記第1の
搬送路を搬送される硬貨を前記判別手段の判別結果に応
じて区分する第1の区分手段と、この第1の区分手段に
より区分された硬貨を金種別に収納する金種別収納手段
と、この金種別収納手段から放出された硬貨を受け入れ
1枚ずつ繰出す第2の硬貨繰出し手段と、この第2の硬
貨繰出し手段から繰出された硬貨を前記判別手段が配設
された前記硬貨繰出し手段に送り込むべく搬送する第2
の搬送路を有した第2の搬送手段と、前記第1の搬送路
と連通するUターン搬送路を有したUターン搬送手段
と、このUターン搬送手段の前記Uターン搬送路を介し
て前記第1の搬送路と連通する第3の搬送路を有し前記
判別手段により判別された硬貨を前記硬貨受入手段に搬
出する第3の搬送手段と、この第3の搬送手段の前記第
3の搬送路を搬送される硬貨を前記判別手段の判別結果
に応じて区分する第2の区分手段とを具備してなる構成
としたものである。
【0022】また、第3の手段として、入金硬貨あるい
は出金硬貨を受け入れる硬貨受入手段と、この硬貨受入
手段から一括して投入された硬貨を1枚ずつ繰出す第1
の硬貨繰出し手段と、この第1の硬貨繰出し手段から繰
出された硬貨を搬送する第1の搬送路を有した第1の搬
送手段と、この第1の搬送手段の前記第1の搬送路を搬
送される硬貨の金種を判別する判別手段と、前記第1の
搬送路を搬送される硬貨を前記判別手段の判別結果に応
じて区分する第1の区分手段と、この第1の区分手段に
より区分された硬貨を金種別に収納する第1の金種別収
納手段と、この金種別収納手段から放出された硬貨を受
け入れ1枚ずつ繰出す第2の硬貨繰出し手段と、この第
2の硬貨繰出し手段から繰出された硬貨を前記判別手段
が配設された前記硬貨繰出し手段に送り込むべく搬送す
る第2の搬送路を有した第2の搬送手段と、前記第1の
搬送路と連通するUターン搬送路を有したUターン搬送
手段と、このUターン搬送手段の前記Uターン搬送路を
介して前記第1の搬送路と連通する第3の搬送路を有し
前記判別手段により判別された硬貨を前記硬貨受入手段
に搬出する第3の搬送手段と、この第3の搬送手段の前
記第3の搬送路を搬送される硬貨を前記判別手段の判別
結果に応じて区分する第2の区分手段と、この第2の区
分手段により区分された硬貨を金種別に収納する第2の
金種別収納手段とを具備してなる構成としたものであ
る。
【0023】また、第4の手段として、入金硬貨あるい
は出金硬貨を受け入れる硬貨受入手段と、この硬貨受入
手段から一括して投入された硬貨を1枚ずつ繰出す第1
の硬貨繰出し手段と、この第1の硬貨繰出し手段から繰
出された硬貨を搬送する第1の搬送路を有した第1の搬
送手段と、この第1の搬送手段の前記第1の搬送路を搬
送される硬貨の金種を判別する判別手段と、前記第1の
搬送路を搬送される硬貨を前記判別手段の判別結果に応
じて区分する第1の区分手段と、この第1の区分手段に
より区分された硬貨を金種別に収納する第1の金種別収
納手段と、この金種別収納手段から放出された硬貨を受
け入れ1枚ずつ繰出す第2の硬貨繰出し手段と、この第
2の硬貨繰出し手段から繰出された硬貨を前記判別手段
が配設された前記硬貨繰出し手段に送り込むべく搬送す
る第2の搬送路を有した第2の搬送手段と、前記第1の
搬送路と連通するUターン搬送路を有したUターン搬送
手段と、このUターン搬送手段の前記Uターン搬送路を
介して前記第1の搬送路と連通する第3の搬送路を有し
前記判別手段により判別された硬貨を前記硬貨受入手段
に搬出する第3の搬送手段と、この第3の搬送手段の前
記第3の搬送路を搬送される硬貨を前記判別手段の判別
結果に応じて区分する第2の区分手段と、前記第1の金
種別収納手段に並設され前記第2の区分手段により区分
された硬貨を金種別に収納するための第2の金種別収納
手段と、この第2の金種別収納手段に前記第2の区分手
段により区分された硬貨を案内するシュータとを具備し
てなる構成としたものである。
【0024】また、第5の手段として、入金硬貨あるい
は出金硬貨を受け入れる硬貨受入手段と、この硬貨受入
手段から一括して投入された硬貨を1枚ずつ繰出す第1
の硬貨繰出し手段と、この第1の硬貨繰出し手段から繰
出された硬貨を搬送する第1の搬送路を有した第1の搬
送手段と、この第1の搬送手段の前記第1の搬送路を搬
送される硬貨の金種を判別する判別手段と、前記第1の
搬送路を搬送される硬貨を前記判別手段の判別結果に応
じて区分する区分手段と、この区分手段により区分され
た硬貨を金種別に収納する金種別収納手段と、この金種
別収納手段から放出された硬貨を受け入れ1枚ずつ繰出
す第2の硬貨繰出し手段と、この第2の硬貨繰出し手段
から繰出された硬貨を前記判別手段が配設された前記硬
貨繰出し手段に送り込むべく搬送する第2の搬送路を有
した第2の搬送手段と、回転部材とこの回転部材に対し
て伸縮可能に巻き掛けられた搬送ベルトとの相互対向面
部により構成されたUターン搬送路を有し前記第1の搬
送路から送り込まれた硬貨を挾持状態で搬送するUター
ン搬送手段と、このUターン搬送手段の前記Uターン搬
送路を介して前記第1の搬送路と連通する第3の搬送路
を有し前記判別手段により判別された硬貨を前記硬貨受
入手段に搬出する第3の搬送手段とを具備してなる構成
としたものである。
【0025】
【作用】上記第1の手段の硬貨処理装置によれば、入金
硬貨を出金硬貨として循環使用するリサイクル方式の硬
貨処理装置でありながら、判別手段を通過した後の硬貨
を、第1の搬送路、Uターン搬送路、及び第3の搬送路
からなる連続したUターン搬送経路を介して硬貨受入手
段に搬出する構成としたから、判別手段による判別後の
硬貨の硬貨受入手段までの搬送経路の短縮が図れ、構成
の簡素化と硬貨搬送時間の短縮による出金処理時間の短
縮が可能となる。
【0026】また、硬貨を搬送途中でバラバラ状態とす
ることなく硬貨受入手段まで連続的に搬送することがで
き、信頼性の向上が可能となる。しかも、第1の搬送路
と略平行な第3の搬送路を有するために、金種別収納手
段の増加に容易に対処することが可能となる。
【0027】さらに、第2の手段の硬貨処理装置によれ
ば、第3の搬送路を搬送される硬貨を判別手段の判別結
果に応じて区分する第2の区分手段を設けたから、上記
第1の手段の場合よりも、金種別収納手段の増加に対し
て、より容易に対処することが可能となるとともに、第
1の搬送路を長くすることなく、硬貨を硬貨受入手段以
外の方向に振分けることが可能となる。
【0028】さらに、第3の手段の硬貨処理装置によれ
ば、第3の搬送路を搬送される硬貨を判別手段の判別結
果に応じて区分する第2の区分手段と、この第2の区分
手段により区分された硬貨を金種別に収納する第2の金
種別収納手段とを設けたから、第1の搬送路を長くする
ことなく、金種別収納手段の増加が図れ、補助貨の容量
に比べ正貨の容量を多くしたい場合、あるいは、新金種
が発行された場合に容易に対処することが可能となる。
【0029】さらに、第4の手段の硬貨処理装置によれ
ば、第2の金種別収納手段を第1の金種別収納手段に並
設したから、それぞれの金種別収納手段から取出された
硬貨の搬送経路の兼用化が図れ、新たに搬送経路を作る
必要がなく、しかも、第2の区分手段により区分された
硬貨をシュータを介して、第2の金種別収納手段に案内
するようにしたから、金種別収納手段を増したにも拘ら
ず装置が複雑化するのを防止できる。
【0030】さらに、第5の手段の硬貨処理装置によれ
ば、第1の搬送路と第3の搬送路をつなぐUターン搬送
路を、回転部材とこの回転部材に対して伸縮可能に巻き
掛けられた搬送ベルトとの相互対向面部により構成し、
硬貨を挾持状態で搬送するようにしたから確実にUター
ン搬送させることができる。
【0031】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図1〜図9
を参照して説明する。図1は現金自動取引装置(AT
M)1の外観を概略的に示し、図2はATM1の接客部
1aを上から見たところを示す。
【0032】ATM1の接客部1aには、操作入力部
2、紙幣入出金口3、硬貨入出金口4、カード挿入口
5、および通帳挿入口6等の取扱い操作部が配設されて
いる。また、硬貨入出金口4と対応するATM1の筐体
内には、本発明の硬貨繰出し装置を適用した硬貨処理装
置10が設けられており、硬貨Cによる入出金処理が行
えるようになっている。
【0033】図3は、本発明の硬貨処理装置10を示
す。図において、12は本装置の外郭をなす筺体であ
り、この筺体12の上方前面側には前記硬貨入出金口4
に対応して硬貨受入手段である硬貨受皿13が設けられ
ており、入金硬貨C…あるいは出金硬貨C…を受け入れ
るようになっている。
【0034】硬貨受皿13の下方には、第1の硬貨繰出
し手段である遠心円盤型の硬貨繰出し装置14が配設さ
れており、硬貨受皿13が反転することにより硬貨受皿
13内の硬貨C…が一括して投入されるようになってい
る。
【0035】硬貨繰出し装置14で繰出された硬貨C
は、判別手段(鑑査手段)である検銭部15、及び区分
手段である対向式選別ゲ−ト16…が配設された第1の
搬送手段170の水平な第1の搬送路に送られる。
【0036】硬貨繰出し装置14の後方(図中左方向)
に配置された検銭部15は、硬貨Cの材質を識別する磁
気センサ、および、硬貨Cのサイズを識別するイメージ
センサなどによって構成されており、繰出された硬貨C
の金種、および正損などの判別を行なう。
【0037】第1の搬送路17の下方には、対向式選別
ゲ−ト16…に対応して金種別収納手段である複数の硬
貨集積装置18…が配設されている。そして、検銭部1
5を通過した硬貨C…を、金種判別結果に応じてこれら
硬貨集積装置18…に振分け収納できるようになってい
る。
【0038】また、検銭部15及び、選別ゲ−ト16…
が配設された水平な第1の搬送路17の終端部は、後述
するUタ−ン搬送手段190のUタ−ン搬送路19に接
続しており、さらに、このUタ−ン搬送路19は、筐体
12内上部に形成され終端部を前記硬貨受皿13の上方
に臨ませた後述する第3の搬送手段200の第3の搬送
路20と接続している。
【0039】そして、第1の搬送路17,Uタ−ン搬送
路19、及び第3の搬送路20により、検銭部15から
硬貨受皿13に至る連続したUタ−ン搬送経路30を構
成している。
【0040】Uタ−ン搬送経路30の第3の搬送路20
には、第3の搬送路20を搬送される硬貨Cを、係員金
庫32に導くためのシュータ33、オーバーフロースタ
ッカ34に導くためのシュータ35、前記硬貨繰出し装
置14に導くためのシュータ36、及び、混合一時集積
保留部としての受皿37に振分けるためのゲート38,
39,40,41等が配設されている。
【0041】係員が硬貨Cを補充あるいは回収する係員
金庫32は、筺体12のリヤ側(図中左側)に配設さ
れ、後扉をあけることにより筐体12から挿脱できる位
置に設けられ、また、硬貨集積装置18…が硬貨Cで満
杯となった場合にその硬貨Cを収納するオーバーフロー
スタッカ34は前記硬貨繰出し装置14の下方のフロン
ト側(図中右側)に配設された状態となっている。
【0042】また、筺体12の底部、かつ係員金庫32
側の近くには第2の硬貨繰出し手段である遠心円盤型の
硬貨繰出し装置50が設けられており、硬貨繰出し装置
50に、係員金庫32内の硬貨C…が直接、また、オー
バーフロースタッカ34内の硬貨C…が水平搬送コンベ
ヤ51を介して送り込まれるようになっている。
【0043】また、硬貨集積装置18…内に金種別に収
納された硬貨C…は、搬送コンベヤ51を介して、ま
た、一部の硬貨集積装置18…からは直接、第2の硬貨
繰出し装置50に送り込まれるようになっている。硬貨
繰出し装置50で繰出された硬貨Cは、第2の搬送手段
520の第2の搬送路コンベヤ52により構成される搬
送路33を介して第1の硬貨繰出し装置14に送り込ま
れるようになっている。
【0044】また、筺体12内の前部には、本装置全体
の制御を行なう機能、および、外部との間で情報の授受
を行なう通信機能などを有する制御部54が設けられて
いる。
【0045】つぎに、主要部の構成について説明する。
まず、図4及び図5を参照して、遠心円盤型の硬貨繰出
し装置14,50の構成について説明する。
【0046】硬貨繰出し装置14,50は同一の構成と
なっている。すなわち、円筒状のガイド枠体60内に回
転円盤61が設けられている。この回転円盤61は図示
しない駆動手段により矢印方向に回転駆動されるととも
に、回転円盤61の上面中央部には硬貨Cの滞留を防止
するための山状隆起部62が形成されている。
【0047】また、円筒状のガイド枠体60には、繰出
し口63が形成されており、回転円盤61の回転動作に
よりこの上面に載置された硬貨C…は、回転円盤dの回
転に伴う遠心力により外周方向に付勢(移動)されガイ
ド枠体60の内周面に沿った状態となると共に、外周部
の硬貨C…が回転円盤61の回転に伴い繰出し口63に
搬送される。硬貨Cはこの繰出し口63から1枚ずつ繰
出され、第1の搬送手段170のガイド部材である床板
64上を、この床板64に沿って張設された搬送ベルト
65とにより形成される前記第1の搬送路17の上流部
に送り込まれるようになっている。
【0048】また、繰出し口63の出口近傍には、硬貨
検知手段としてのセンサ66が設けられている。第1の
搬送路17による硬貨の搬送速度は、回転円盤61の硬
貨繰出し速度(硬貨搬送速度)より速く設定されてお
り、硬貨C相互の間隔は広げられ、前記センサ66によ
り確実に検知され、計数も確実に行えるようになってい
る。
【0049】つぎに、図6を参照して、区分手段である
選別ゲ−ト16…及び硬貨集積装置18…の構成に付い
て説明する。選別ゲ−ト16…は、図示しないソレノイ
ドによを駆動源として回動可能となっており、非動作時
には上面が第1の搬送手段170の前記搬送ベルト65
と平行、かつ、床板64と同一高さ状態になるように配
設され、図示しない駆動手段により図において反時計回
り方向に回動変位して搬送ベルト65と交差状態にな
り、硬貨Cを硬貨集積装置18…に案内するようになっ
ている。
【0050】また、第1搬送路に対向する前記搬送ベル
ト65の裏面側には、押圧ローラ67…が配設されてお
り、硬貨Cに対する搬送ベルト65の押付け力が十分に
得られるようになっている。
【0051】また、選別ゲ−ト16…の配設位置のそれ
ぞれの上流側近傍には、硬貨検知手段としてのセンサ6
8がそれぞれ配設され、硬貨Cの通過状態を検出できる
ようになっている。
【0052】硬貨集積装置18…は、つぎに説明するよ
うな構成となっている。すなわち、硬貨Cを図中左方向
(矢印方向)に搬送する第1の搬送路17の下面側かつ
第1の搬送路17に配設された選別ゲート16と対向す
る位置に、透明かつ硬い樹脂から構成されると共に集積
する硬貨Cよりも少し大きい内径を呈した硬貨集積筒7
0を配置したものとなっている。硬貨集積筒70が、透
明なのは人間の視覚で、あるいはセンサ検知に於いて硬
貨の状態を把握し易くするためである。
【0053】しかして、選別ゲート16により搬送方向
を振分けられ、一面を下にした状態で放出された硬貨C
は、硬貨集積筒70の内周壁に接触しながら自由落下
し、ベース73上に順次面方向に積み重ねた状態に集積
されることになる。
【0054】また、硬貨集積筒70からの出金時は、ベ
ース71に接触する最下端部の硬貨Cをソレノイド73
を駆動源として取出手段としてのピッカー72により横
方向(図6の状態においては手前方向)に突出し、1枚
ずつ順次繰り出す構成となっている。
【0055】つぎに、図7を参照してUタ−ン搬送手段
190の構成に付いて説明する。第1の搬送手段170
の搬送ベルト65が掛け渡された回転部材としてのゴム
ローラ75と、このゴムローラ75に対して巻き掛けら
れた長さ方向に対して伸縮可能な搬送ベルト76とを有
する。搬送ベルト76は、複数の従動ローラ77…によ
って支持され、かつ、テンション機構78のテンション
ローラ79により押圧され、常に所定のテンションが付
与されるようになっている。
【0056】そして、ゴムローラ75及び搬送ベルト6
5と、搬送ベルト76との相互対向面部によりUターン
搬送路19を構成し、前記第1の搬送路17から送り込
まれた硬貨C…を受け取って挾持状態で第3の搬送手段
200の第3の搬送路20に受け渡すようになってい
る。
【0057】また、Uターン搬送路19の入口と、出口
付近には,それぞれ硬貨検知手段としてのセンサ80,
81が配設されている。また、第3の搬送手段200の
第3の搬送路20は、ガイド部材としての床板64′、
搬送ベルト65′、押圧ローラ67′…を備え、前述の
第1の搬送手段170の第1の搬送路17と略同一構成
となっており、また、第3の搬送路20に配設された第
2の区分手段としてのゲート38,39,40,41
は、前述の選別ゲ−ト16…と同一構成であるため、詳
細な説明を省略する。
【0058】しかして、入金処理時には、操作入力部2
の入金指定により、硬貨入出金口4のシャッタが開き、
お客様が硬貨C…を硬貨受皿13に投入し、ATM1の
介しボタンが押されると、硬貨処理装置10の動作開始
命令が制御部より支持され、シャッタが閉じると同時
に、硬貨受皿13が反転し、硬貨C…が硬貨繰出し装置
14に投入される。
【0059】硬貨繰出し装置14では、開始命令が来る
と同時に図4及び図6を参照して説明した回転円盤61
が回転を開始し、落ちてきた硬貨C…を遠心力で外側に
付勢し、ガイド枠体60に設けられた繰出し口63から
1枚ずつ繰出され、第1の搬送路17に送り込まれる。
【0060】第1の搬送路17に送り込まれた硬貨C
は、図6を参照して説明した搬送ベルト65によりガイ
ド部材としての床板64に押付けられながら搬送され
る。この際、硬貨繰出し装置14の硬貨繰出し速度より
も、第1の搬送路17の硬貨搬送速度より速くなるよう
に設定されており、硬貨Cの間隔が広げられた状態とな
る。そして、硬貨Cの計数も検知も確実に行えるように
なる。
【0061】第1の搬送路17に送り込まれた硬貨C
は、検銭部15で金種判別等が行われ、ついで、この検
銭部15での金種判別結果に応じて硬貨C…が選別ゲー
ト16を介して振分けられ、所定の硬貨集積装置18…
に収納される。
【0062】図8に示す実線矢印が、このときの入金処
理時の硬貨の流れを示す。また、硬貨集積装置18…に
集積すべきでないとされた硬貨Cは、図8中、破線矢印
で示すように、第1の搬送路17、Uタ−ン搬送路1
9、及び第3の搬送路20からなるUタ−ン搬送経路3
0を介して硬貨受皿13に返却される。
【0063】また、ATM1の操作入力部2にて硬貨C
の出金が指定された場合には、所定の硬貨集積装置18
…から硬貨C…が放出される。すなわち、図6を参照し
て説明したように、ソレノイド73が動作して取出手段
としてのピッカー72が回動変位し、ベース71に接す
る最下端部の硬貨Cを硬貨集積筒70から突き出す。
【0064】このように、硬貨集積装置18…から硬貨
C…が放出された硬貨C…は、搬送コンベヤ51を介し
て、または直接、第2の硬貨繰出し装置50に収容され
る。ついで、第2の硬貨繰出し装置50から前述の第1
の硬貨繰出し装置14と同様に、1枚ずつ連続的に繰出
され、第2の搬送路52を介して上部の第1の硬貨繰出
し装置14に送り込まれるようになっている。
【0065】第2の硬貨繰出し装置50の出口には、1
枚ずつ分離された硬貨Cを計数するセンサ66(図5参
照)が配設されており、取出された硬貨Cの枚数が計数
される仕組みになっている。
【0066】上部の第1の硬貨繰出し装置14では、検
銭部15で金種確定するために、再度1枚ずつ分離動作
が実施され、支払い金額の確認をすると同時に、下部の
第2の硬貨繰出し装置50から送られてきた硬貨の枚数
データと突き合わされ、下部の第2の硬貨繰出し装置5
0からの第2の搬送路52上に硬貨Cの残留が発生して
いないことが瞬時に判断できるシステムとなっている。
【0067】一方、検銭部15を通過した硬貨Cは、選
別ゲ−ト16…が配設された第1の搬送路17、Uタ−
ン搬送路19、及び第3の搬送路20からなるUタ−ン
搬送経路30を介して硬貨受皿13に放出され、指定金
額が放出されたことを確認して、ATM1の硬貨入出金
口4のシャッタが開くようになっている。
【0068】図9に示す実線矢印が、このときの入金処
理時の硬貨の流れを示す。なお、上部の第1の硬貨繰出
し装置14の出口部には、図5に示すようにセンサ66
が設けられており、また、硬貨受皿13の入口部には図
9に示すように計数器82が設けられていて放出された
硬貨の枚数を最終確認しており、入口と出口の計数が合
致していれば、Uタ−ン搬送経路30上に硬貨Cの残留
が発生していないことが瞬時に判断できるシステムとな
っている。
【0069】また、Uタ−ン搬送手段190のUタ−ン
搬送路19に送り込まれた硬貨Cは、図7に示すよう
に、回転部材としてのゴムローラ75と搬送ベルト76
とで挾持されながら、方向を180°Uターンされ、第
3の搬送路20に受け渡されることになるが、硬貨Cそ
のものが金属で出来ているため、変形(曲り)がなく、
硬貨Cを伸縮可能な搬送ベルト76でゴムローラ75側
に押さえる構造としている。
【0070】このため、Uターンしている最中は、硬貨
Cの中心部がゴムローラ75の外周に触れており、硬貨
Cの外径、外周部が均等に搬送ベルト76を広げ、搬送
ベルト76は硬貨Cの外径分だけ接線方向に伸びた状態
となっている。また、Uターン出口部分では、搬送ベル
ト76を押し広げた状態から、閉じる状態なるため硬貨
Cを支承しているゴムローラ75との間に滑りを発生さ
せながら安定し、方向を変えることになる。硬貨Cの大
きさにより当然滑り量も違ってくる。
【0071】Uターン直後では、ゴムローラ75との滑
りが影響して、硬貨C相互の間隔がUターン入口での状
態と違ってくるため、第3の搬送路20に配設されたゲ
ート38,39,40,41の動作時間を考慮して、硬
貨C…の間隔を広げておく必要がある。このために、こ
の実施例においては、第3の搬送路20の搬送速度を第
1の搬送路17の搬送速度より20%程度増速して対応
するようになっている。
【0072】上記のように、この実施例にあっては、入
金硬貨Cを出金硬貨Cとして循環使用することができる
リサイクル方式の硬貨処理装置でありながら、判別手段
(鑑査手段)である検銭部15を通過した後の硬貨C
を、第1の搬送路17、Uターン搬送路19、及び第3
の搬送路20からなる連続したUターン搬送経路30を
介して硬貨受入手段である硬貨受皿13に搬出する構成
としたから、検銭部15による判別後の硬貨Cの硬貨受
皿13までの搬送経路の短縮が図れ、構成の簡素化と硬
貨搬送時間の短縮による出金処理時間の短縮が可能とな
る。
【0073】また、硬貨Cを搬送途中でバラバラ状態と
することなく硬貨受皿13まで連続的に搬送することが
でき、信頼性の向上が可能となる。しかも、第1の搬送
路17と略平行な第3の搬送路20を有するために、金
種別収納手段の増加に容易に対処することが可能とな
る。
【0074】さらに、第3の搬送路20を搬送される硬
貨Cを検銭部15に応じて区分する第2の区分手段とし
てのゲート38,39,40,41を設けたから、金種
別収納手段の増加に対して、より容易に対処することが
可能となるとともに、第1の搬送路17を長くすること
なく、硬貨C…を硬貨受入手段である硬貨集積装置18
…以外の方向に振分けることが可能となる。
【0075】つぎに、図10及び図11を参照して本発
明の第1の他の実施例について説明する。この第1の他
の実施例は、Uタ−ン搬送経路30の往路である第1の
搬送路17に対応して配設された第1の金種別収納手段
である硬貨集積装置18…に対して、第2の金種別収納
手段である硬貨集積装置18′…を並設し、これら硬貨
集積装置18…に対しUタ−ン搬送経路30の復路、す
なわち第3の搬送路20を搬送される硬貨を導いて集積
できるようにしたものである。
【0076】図11に示すように、第3の搬送路20に
配設された第2の区分手段としての選別ゲ−ト16′…
により区分された硬貨C…を、案内手段としてのシュー
タ85…を介して硬貨集積装置18′…の硬貨集積筒7
0′に案内する構成となっている。
【0077】なお、硬貨集積筒70′からの出金時は、
ベース71に接触する最下端部の硬貨Cをソレノイド7
3′を駆動源として取出手段としてのピッカー72′に
より突出し、1枚ずつ順次繰り出す構成となっている。
【0078】この第1の他の実施例によれば、第2の金
種別収納手段である硬貨集積装置18′…を第1の金種
別収納手段である硬貨集積装置18…に並設したから、
それぞれの硬貨集積装置18…,18′…から取出され
た硬貨Cの搬送経路、すなわち、硬貨繰出し装置50や
第2の搬送路52の兼用化が図れ、新たに専用の搬送経
路を作る必要がなく、しかも、第2の区分手段である選
別ゲ−ト16…により区分された硬貨Cをシュータ85
…を介して、第2の硬貨集積装置18′…に案内するよ
うにしたから、金種別収納手段を増したにも拘らず装置
が複雑化するのを防止できる。
【0079】また、図12は本発明の第2の他の実施例
を示すもので、前述の図10は硬貨集積装置18′…の
増設を図ったものであるが、従来と同数の合計9つの硬
貨集積装置を配設した場合を示す。すなわち、第1の搬
送路17に対応して第1の金種別収納手段である硬貨集
積装置18…を5つ、第3の搬送路20に対応して第2
の金種別収納手段である硬貨集積装置18′…を4つ、
合計9つの硬貨集積装置を配設したものであり、従来の
ように第1の搬送路17に9つの硬貨集積装置を配設し
たものに比べて、第1の搬送路17を短くでき、装置の
小形化が図れるものとなっている。
【0080】なお、上述の他の実施例(図10,図1
1,図12)において、その他の箇所は前記一実施例と
全く同じものであるため、同一部分は同一の符号を付し
て重複説明を省略する。その他、本発明は、要旨を変え
ない範囲で種々変形実施可能なことは勿論である。
【0081】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の硬貨処理
装置によれば、次のような効果を奏する。請求項1記載
の硬貨処理装置によれば、入金硬貨を出金硬貨として循
環使用するリサイクル方式の硬貨処理装置でありなが
ら、判別手段を通過した後の硬貨を、第1の搬送路、U
ターン搬送路、及び第3の搬送路からなる連続したUタ
ーン搬送経路を介して硬貨受入手段に搬出する構成とし
たから、判別手段による判別後の硬貨の硬貨受入手段ま
での搬送経路の短縮が図れ、構成の簡素化と硬貨搬送時
間の短縮による出金処理時間の短縮が可能となる。
【0082】また、硬貨を搬送途中でバラバラ状態とす
ることなく硬貨受入手段まで連続的に搬送することがで
き、信頼性の向上が可能となる。しかも、第1の搬送路
と略平行な第3の搬送路を有するために、金種別収納手
段の増加に容易に対処することが可能となる。
【0083】また、請求項2記載の硬貨処理装置によれ
ば、さらに、第3の搬送路を搬送される硬貨を判別手段
の判別結果に応じて区分する第2の区分手段を設けたか
ら、金種別収納手段の増加に対して、より容易に対処す
ることが可能となるとともに、第1の搬送路を長くする
ことなく、硬貨を硬貨受入手段以外の方向に振分けるこ
とが可能となる。
【0084】また、請求項3記載の硬貨処理装置によれ
ば、さらに、第3の搬送路を搬送される硬貨を判別手段
の判別結果に応じて区分する第2の区分手段と、この第
2の区分手段により区分された硬貨を金種別に収納する
第2の金種別収納手段とを設けたから、第1の搬送路を
長くすることなく、金種別収納手段の増加が図れ、補助
貨の容量に比べ正貨の容量を多くしたい場合、あるい
は、新金種が発行された場合に容易に対処することが可
能となる。
【0085】また、請求項4記載の硬貨処理装置によれ
ば、さらに、第2の金種別収納手段を第1の金種別収納
手段に並設したから、それぞれの金種別収納手段から取
出された硬貨の搬送経路の兼用化が図れ、新たに搬送経
路を作る必要がなく、しかも、第2の区分手段により区
分された硬貨をシュータを介して、第2の金種別収納手
段に案内するようにしたから、金種別収納手段を増した
にも拘らず装置が複雑化するのを防止できる。
【0086】また、請求項5記載の硬貨処理装置によれ
ば、さらに、第1の搬送路と第3の搬送路をつなぐUタ
ーン搬送路を、回転部材とこの回転部材に対して伸縮可
能に巻き掛けられた搬送ベルトとの相互対向面部により
構成し、硬貨を挾持状態で搬送するようにしたから確実
にUターン搬送させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の硬貨処理装置を搭載してなる現金自動
取引装置の外観を概略的に示す斜視図。
【図2】図1に示す現金自動取引装置の接客部を上から
見たところを示す図。
【図3】本発明の硬貨処理装置の一実施例を示す概略構
成図。
【図4】同実施例の要部である硬貨繰出し装置の概略的
斜視図。
【図5】同じく、硬貨繰出し装置の部分断面側面図。
【図6】同じく、要部である第1の搬送路付近を示す部
分断面側面図。
【図7】同じく、要部であるUターン搬送経路の主要部
分を示す側面図。
【図8】同じく、入金時の硬貨の流れ状態を示す説明
図。
【図9】同じく、出金時の硬貨の流れ状態を示す説明
図。
【図10】本発明の他の実施例を示すもので硬貨処理装
置の主要部分のみを示す概略構成図。
【図11】同じく、要部の断面図。
【図12】本発明のさらに異なる他の実施例を示すもの
で硬貨処理装置の主要部分のみを示す概略構成図。
【図13】従来の硬貨処理装置を示す概略構成図。
【符号の説明】
C…硬貨、10…硬貨処理装置、13…硬貨受皿(硬貨
受入手段)、14…硬貨繰出し装置(第1の硬貨繰出し
手段)、15…検銭部(判別手段)、16…選別ゲ−ト
(第1の区分手段)、17…第1の搬送路、18…硬貨
集積装置(第1の金種別収納手段)、18′…硬貨集積
装置(第2の金種別収納手段)、19…Uタ−ン搬送
路、20…第3の搬送路、30…Uタ−ン搬送経路、1
6′,38,39,40,41…ゲート(第2の区分手
段)、50…硬貨繰出し装置(第2の硬貨繰出し手
段)、52…第2の搬送路、54…制御部(制御手
段)、170…第1の搬送手段、190…Uタ−ン搬送
手段、200…第3の搬送手段、520…第2の搬送手
段。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入金硬貨あるいは出金硬貨を受け入れる硬
    貨受入手段と、 この硬貨受入手段から一括して投入された硬貨を1枚ず
    つ繰出す第1の硬貨繰出し手段と、 この第1の硬貨繰出し手段から繰出された硬貨を搬送す
    る第1の搬送路を有した第1の搬送手段と、 この第1の搬送手段の前記第1の搬送路を搬送される硬
    貨の金種を判別する判別手段と、 前記第1の搬送路を搬送される硬貨を前記判別手段の判
    別結果に応じて区分する区分手段と、 この区分手段により区分された硬貨を金種別に収納する
    金種別収納手段と、 この金種別収納手段から放出された硬貨を受け入れ1枚
    ずつ繰出す第2の硬貨繰出し手段と、 この第2の硬貨繰出し手段から繰出された硬貨を前記判
    別手段が配設された前記硬貨繰出し手段に送り込むべく
    搬送する第2の搬送路を有した第2の搬送手段と、 前記第1の搬送路と連通するUターン搬送路を有したU
    ターン搬送手段と、 このUターン搬送手段の前記Uターン搬送路を介して前
    記第1の搬送路と連通する第3の搬送路を有し前記判別
    手段により判別された硬貨を前記硬貨受入手段に搬出す
    る第3の搬送手段と、を具備してなることを特徴とする
    硬貨処理装置。
  2. 【請求項2】入金硬貨あるいは出金硬貨を受け入れる硬
    貨受入手段と、 この硬貨受入手段から一括して投入された硬貨を1枚ず
    つ繰出す第1の硬貨繰出し手段と、 この第1の硬貨繰出し手段から繰出された硬貨を搬送す
    る第1の搬送路を有した第1の搬送手段と、 この第1の搬送手段の前記第1の搬送路を搬送される硬
    貨の金種を判別する判別手段と、 前記第1の搬送路を搬送される硬貨を前記判別手段の判
    別結果に応じて区分する第1の区分手段と、 この第1の区分手段により区分された硬貨を金種別に収
    納する金種別収納手段と、 この金種別収納手段から放出された硬貨を受け入れ1枚
    ずつ繰出す第2の硬貨繰出し手段と、 この第2の硬貨繰出し手段から繰出された硬貨を前記判
    別手段が配設された前記硬貨繰出し手段に送り込むべく
    搬送する第2の搬送路を有した第2の搬送手段と、 前記第1の搬送路と連通するUターン搬送路を有したU
    ターン搬送手段と、 このUターン搬送手段の前記Uターン搬送路を介して前
    記第1の搬送路と連通する第3の搬送路を有し前記判別
    手段により判別された硬貨を前記硬貨受入手段に搬出す
    る第3の搬送手段と、 この第3の搬送手段の前記第3の搬送路を搬送される硬
    貨を前記判別手段の判別結果に応じて区分する第2の区
    分手段と、を具備してなることを特徴とする硬貨処理装
    置。
  3. 【請求項3】入金硬貨あるいは出金硬貨を受け入れる硬
    貨受入手段と、 この硬貨受入手段から一括して投入された硬貨を1枚ず
    つ繰出す第1の硬貨繰出し手段と、 この第1の硬貨繰出し手段から繰出された硬貨を搬送す
    る第1の搬送路を有した第1の搬送手段と、 この第1の搬送手段の前記第1の搬送路を搬送される硬
    貨の金種を判別する判別手段と、 前記第1の搬送路を搬送される硬貨を前記判別手段の判
    別結果に応じて区分する第1の区分手段と、 この第1の区分手段により区分された硬貨を金種別に収
    納する第1の金種別収納手段と、 この金種別収納手段から放出された硬貨を受け入れ1枚
    ずつ繰出す第2の硬貨繰出し手段と、 この第2の硬貨繰出し手段から繰出された硬貨を前記判
    別手段が配設された前記硬貨繰出し手段に送り込むべく
    搬送する第2の搬送路を有した第2の搬送手段と、 前記第1の搬送路と連通するUターン搬送路を有したU
    ターン搬送手段と、 このUターン搬送手段の前記Uターン搬送路を介して前
    記第1の搬送路と連通する第3の搬送路を有し前記判別
    手段により判別された硬貨を前記硬貨受入手段に搬出す
    る第3の搬送手段と、 この第3の搬送手段の前記第3の搬送路を搬送される硬
    貨を前記判別手段の判別結果に応じて区分する第2の区
    分手段と、 この第2の区分手段により区分された硬貨を金種別に収
    納する第2の金種別収納手段と、を具備してなることを
    特徴とする硬貨処理装置。
  4. 【請求項4】入金硬貨あるいは出金硬貨を受け入れる硬
    貨受入手段と、 この硬貨受入手段から一括して投入された硬貨を1枚ず
    つ繰出す第1の硬貨繰出し手段と、 この第1の硬貨繰出し手段から繰出された硬貨を搬送す
    る第1の搬送路を有した第1の搬送手段と、 この第1の搬送手段の前記第1の搬送路を搬送される硬
    貨の金種を判別する判別手段と、 前記第1の搬送路を搬送される硬貨を前記判別手段の判
    別結果に応じて区分する第1の区分手段と、 この第1の区分手段により区分された硬貨を金種別に収
    納する第1の金種別収納手段と、 この金種別収納手段から放出された硬貨を受け入れ1枚
    ずつ繰出す第2の硬貨繰出し手段と、 この第2の硬貨繰出し手段から繰出された硬貨を前記判
    別手段が配設された前記硬貨繰出し手段に送り込むべく
    搬送する第2の搬送路を有した第2の搬送手段と、 前記第1の搬送路と連通するUターン搬送路を有したU
    ターン搬送手段と、 このUターン搬送手段の前記Uターン搬送路を介して前
    記第1の搬送路と連通する第3の搬送路を有し前記判別
    手段により判別された硬貨を前記硬貨受入手段に搬出す
    る第3の搬送手段と、 この第3の搬送手段の前記第3の搬送路を搬送される硬
    貨を前記判別手段の判別結果に応じて区分する第2の区
    分手段と、 前記第1の金種別収納手段に並設され前記第2の区分手
    段により区分された硬貨を金種別に収納するための第2
    の金種別収納手段と、 この第2の金種別収納手段に前記第2の区分手段により
    区分された硬貨を案内するシュータと、を具備してなる
    ことを特徴とする硬貨処理装置。
  5. 【請求項5】入金硬貨あるいは出金硬貨を受け入れる硬
    貨受入手段と、 この硬貨受入手段から一括して投入された硬貨を1枚ず
    つ繰出す第1の硬貨繰出し手段と、 この第1の硬貨繰出し手段から繰出された硬貨を搬送す
    る第1の搬送路を有した第1の搬送手段と、 この第1の搬送手段の前記第1の搬送路を搬送される硬
    貨の金種を判別する判別手段と、 前記第1の搬送路を搬送される硬貨を前記判別手段の判
    別結果に応じて区分する区分手段と、 この区分手段により区分された硬貨を金種別に収納する
    金種別収納手段と、 この金種別収納手段から放出された硬貨を受け入れ1枚
    ずつ繰出す第2の硬貨繰出し手段と、 この第2の硬貨繰出し手段から繰出された硬貨を前記判
    別手段が配設された前記硬貨繰出し手段に送り込むべく
    搬送する第2の搬送路を有した第2の搬送手段と、 回転部材とこの回転部材に対して伸縮可能に巻き掛けら
    れた搬送ベルトとの相互対向面部により構成されたUタ
    ーン搬送路を有し前記第1の搬送路から送り込まれた硬
    貨を挾持状態で搬送するUターン搬送手段と、 このUターン搬送手段の前記Uターン搬送路を介して前
    記第1の搬送路と連通する第3の搬送路を有し前記判別
    手段により判別された硬貨を前記硬貨受入手段に搬出す
    る第3の搬送手段と、を具備してなることを特徴とする
    硬貨処理装置。
JP6086740A 1994-04-25 1994-04-25 硬貨処理装置 Pending JPH07296218A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6086740A JPH07296218A (ja) 1994-04-25 1994-04-25 硬貨処理装置
KR1019950005576A KR100246499B1 (ko) 1994-04-25 1995-03-17 단사 인출장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6086740A JPH07296218A (ja) 1994-04-25 1994-04-25 硬貨処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07296218A true JPH07296218A (ja) 1995-11-10

Family

ID=13895211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6086740A Pending JPH07296218A (ja) 1994-04-25 1994-04-25 硬貨処理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH07296218A (ja)
KR (1) KR100246499B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10143714A (ja) * 1996-11-08 1998-05-29 Takamisawa Cybernetics Co Ltd 硬貨搬送部材及びこれを備えた硬貨処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10143714A (ja) * 1996-11-08 1998-05-29 Takamisawa Cybernetics Co Ltd 硬貨搬送部材及びこれを備えた硬貨処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR950032761A (ko) 1995-12-22
KR100246499B1 (ko) 2000-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS599786A (ja) 硬貨自動入出金機
JPH0338635B2 (ja)
JPS6145278B2 (ja)
JP2796033B2 (ja) 紙幣入出金機
JPS62290992A (ja) 硬貨処理機の代替出金方法
JP3243089B2 (ja) 硬貨処理装置
JPS626396A (ja) 循環式硬貨入出金機
JPH07296218A (ja) 硬貨処理装置
JPH05324985A (ja) 硬貨処理装置
JP2965612B2 (ja) 自動取引装置
JP3530364B2 (ja) 釣銭自動払出装置
JP2976159B2 (ja) 硬貨入出金装置
JP3666293B2 (ja) 金銭処理装置
JPH0896208A (ja) 紙幣処理装置
JP2000222619A (ja) 金銭処理装置
JPH1166375A (ja) 硬貨処理装置および金銭処理装置
JP2891605B2 (ja) 紙幣入出金機
JPH021647Y2 (ja)
JP3015162B2 (ja) 紙葉類繰り出し方式
JPH09319910A (ja) 紙幣処理装置
JPH08329309A (ja) 硬貨処理装置
JPH05101253A (ja) 循環式硬貨入出金機
JPH11134535A (ja) 硬貨入出金装置
JPH0672590A (ja) 紙幣処理装置
JPS6180493A (ja) 紙幣取扱装置