JPH07294551A - 加速度センサ - Google Patents

加速度センサ

Info

Publication number
JPH07294551A
JPH07294551A JP10789394A JP10789394A JPH07294551A JP H07294551 A JPH07294551 A JP H07294551A JP 10789394 A JP10789394 A JP 10789394A JP 10789394 A JP10789394 A JP 10789394A JP H07294551 A JPH07294551 A JP H07294551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acceleration
roller
detection means
contact
acceleration sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10789394A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Koide
茂樹 小出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP10789394A priority Critical patent/JPH07294551A/ja
Publication of JPH07294551A publication Critical patent/JPH07294551A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 大加速度を検出する第1の検出手段と小加速
度を検出する第2の検出手段とを気密容器内に収納して
加速度センサを構成することにより、単一個所でのセン
シングを可能とする。 【構成】 樹脂ベース1に動作特性の異なる第1,第2
の検出手段I,IIを構成し樹脂ケース13で覆う。第
1,第2の検出手段I,IIは、樹脂ベース1の案内面2
を回転移動するように配置されたローラ重量の異なる第
1,第2のローラ3,4と、第1,第2のローラ3,4
に巻装される第1,第2のロールスプリング5,6と、
第1,第2のロールスプリング5,6に構成される第
1,第2の可動接点5a,6aと、第1,第2のローラ
3,4の移動方向に位置して樹脂ベース1に設けられ衝
撃により第1,第2の可動接点5a,6aと電気的に接
触する第1,第2の固定接点7,8とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、加速度センサに関し、
特に車両の衝突感知用の加速度センサに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】車両の安全装置としてエアバックが装備
される傾向にあり、このエアバックは車両のフェンダパ
ネル内やダイアグノシスユニット内等の衝撃感知可能個
所に配設された加速度センサにより衝撃が感知される
と、瞬時にエアバック空気圧入装置が作動してエアバッ
クを膨張させ、運転者等の乗員を衝撃力から保護するよ
うになっている。この加速度センサは、例えば特公昭5
7−19382号公報,特開平5−80073号公報,
特願平5−179961号公報に開示されているよう
に、ローラにロールスプリングを巻いた可動接点と、樹
脂フレームに設けられた固定接点とを備え、衝撃(加速
度)を受けると前記ローラが慣性力によって回転移動
し、前記可動接点と前記固定接点とを電気的に接触する
ように構成されている。そして、この加速度センサとし
ては、樹脂フレームと、この樹脂フレームの案内面を回
転移動するように配置されたローラと、このローラに巻
装され可動接点を構成するロールスプリングと、前記ロ
ーラの移動方向に位置して前記樹脂フレームに設けられ
た固定接点と、前記ロールスプリングの一端側に位置し
て前記樹脂フレームに固定された保持部とを有し、前記
ロールスプリングの一端側を前記保持部に沿わせてスポ
ット溶接によって固着することにより前記ロールスプリ
ングにテンションを付与し、衝撃により前記ローラが前
記ロールスプリングの付勢に抗して慣性力で移動し前記
可動接点と前記固定接点とを電気的に接触するように構
成されたものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような加速度セン
サを車両に搭載するに当たっては、例えば車室内前方中
央部のフロアパネル内のエアバック等の車載電子機器を
制御するエンジンコントロールユニット(ECU)に小
加速度検出用の加速度センサ(セーフィングセンサ)が
内臓され、左右の車両フロントフェンダ近傍に各1個の
大加速度検出用の加速度センサが設けられており、EC
U内の小加速度検出用の加速度センサがON(衝撃によ
り前記ローラが前記ロールスプリングの付勢に反して慣
性力で移動し前記可動接点と前記固定接点とが電気的に
接触すること)し、かつ、左右の車両フロントフェンダ
近傍に備えられた大加速度検出用の加速度センサの少な
くとも一つがONすることにより、エアバックを点火さ
せるものであった。
【0004】また、近年ではエアバックシステムとして
のデータの蓄積に伴い、複数個所への加速度センサの取
付けが避けられるようになり、例えば小加速度検出用の
加速度センサと大加速度検出用の加速度センサとを夫々
一個ずつECU内に設けるように単一個所でのセンシン
グの傾向がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するため、樹脂ベースの案内面を移動可能に配置した
円柱状のローラと、このローラに巻装したロールスプリ
ングに設けた可動接点と、加速度に応じて前記ローラが
前記ロールスプリングの付勢に抗して慣性力により移動
して前記可動接点が接触する前記樹脂ベースに設けた固
定接点とからなる検出手段を、前記ローラの前記加速度
に対する移動特性が異なると共に移動方向を合わせて複
数個並設したものである。
【0006】また、移動特性が異なる前記検出手段を2
つ設け、一方を大加速度を検出する第1の検出手段と
し、他方を小加速度を検出する第2の検出手段としたも
のである。
【0007】また、前記ローラの重量又は直径あるいは
前記ロールスプリングのバネ乗数の何れかを調節して前
記移動特性を異ならせたものである。
【0008】
【作用】少なくとも移動特性の異なる大加速度を検出す
る第1の検出手段と小加速度を検出する第2の検出手段
とを、気密容器内に収納して加速度センサを構成するこ
とにより、単一個所でのセンシングを可能とするだけで
はなく、煩雑であった配線工程を簡素化できる。
【0009】
【実施例】図1から図4は本発明の実施例を示し、図1
は加速度センサの全体構成を示す分解斜視図、図2は加
速度センサの要部断面図、図3は動作特性の異なる第
1,第2の検出手段の動作特性図、図4は第1,第2の
検出手段の回路構成図であり、以下、添付図面に記載し
た実施例に基づいて本発明を説明する。
【0010】図1,2で示すように、樹脂ベース1の案
内面2を回転移動するように配置された円柱状の第1,
第2のローラ3,4と、この第1,第2のローラ3,4
に巻装され第1,第2の可動接点5a,6aを構成する
第1,第2のロールスプリング5,6と、第1,第2の
ローラ3,4の移動方向に位置して樹脂ベース1に設け
られ第1,第2の可動接点5a,6aとで夫々一対の接
点機構を構成する第1,第2の固定接点7,8と、から
なる第1,第2の検出手段I,II、並びに、樹脂ベース
1に埋設される金属プレート9(後述する金属プレート
9a〜9d、以下同じ)と、図示しないECU内に配設
される回路基板と電気的に接続されるリード端子10,
11及び固定端子12と、樹脂ベース1を覆う樹脂ケー
ス13と、電流値によって接触状態の良否をモニタする
第1,第2のモニタ抵抗14,15とから、加速度セン
サ16を構成している。
【0011】第1,第2の検出手段I,IIを構成する第
1,第2の可動接点5a,6aは、例えば第1,第2ロ
ーラ3,4の重量を調整する(変える)ことにより、そ
の移動特性を異ならせて構成されており、かつ、第1,
第2ローラ3,4の移動方向を合わせている。
【0012】樹脂ベース1は、ベース部17の上面に前
後方向に凸状に形成された案内面2が設けられ、この案
内面2上に第1,第2のローラ3,4が回転移動するよ
うに設けられているとともに、ベース部17の前端左右
に第1,第2のローラ3,4を回転移動を阻止する一対
のストッパ18,19とベース部14の後端左右に第
1,第2のローラ3,4が第1,第2のロールスプリン
グ5,6の付勢を保持する一対の受壁20,21とが形
成され、また、第1,第2のローラ3,4が第1,第2
のロールスプリング5,6の付勢に抗して慣性力により
移動する際の干渉を防止するように、ストッパ15,1
6間及び受壁17,18間には、第1,第2の検出手段
I,IIを区画する仕切り部22が形成されている。そし
て、第1,第2のロールスプリング5,6は、ベース部
17の前端の両端及びベース部17の後端で仕切り部2
2の両端に一定のテンションを加えた状態を保ちなが
ら、樹脂ベース1にインサート形成された電極端子1
0,11及び固定端子12と、スポット溶接等の適宜手
段により固定されている。また、ベース部17の下面周
縁には樹脂ケース13と当接する周壁部17aが形成さ
れている。
【0013】また、第1,第2の固定接点7,8は、支
承部7a,8aを有しており、この支承部7a,8aを
樹脂ベース1の案内面2に形成した収納穴2aに収納
し、樹脂フレーム1の内部にインサート成形されている
金属プレート9とスポット溶接等の適宜手段により固定
され、支承部7a,8aと金属プレート9との固定部に
加わる様々な応力を支承部7a,8aと収納穴2aとで
規制し、第1,第2の固定接点7,8の接続信頼性を確
保するように構成されている。また、この支承部7a,
8aを金属プレート9と固定する場合、移動特性が異な
る第1,第2の検出手段I,IIの夫々の移動特性の微調
整を行いながら固定される。
【0014】樹脂ケース13は、下方が開口するカップ
形状で、下方周縁には樹脂ベース1のベース部17に形
成する周壁部17aと当接する当接部13aが下方へ伸
長形成され、樹脂ケース13の当接部13aの一部が樹
脂ベース17の周壁部17aを覆うように熱加締めによ
り固定されている。そして、樹脂ベース1と樹脂ケース
13とが熱加締された後、樹脂ベース1の下面に、例え
ばエポキシ樹脂からなるシール剤23が加速度センサ1
6の後述する回路構成部分を気密的に封止している。
【0015】かかる構成により衝撃が加わった場合、移
動特性を異ならせるために重量を異ならせた第1,第2
のローラ3,4が、第1,第2のロールスプリング5,
6の付勢に抗して慣性力で回転移動し、第1,第2の可
動接点5a,6aと第1,第2の固定接点7,8とが、
電気的に接触するものである。
【0016】次に、加速度センサ16の動作について、
図3,4を加えながら説明する。
【0017】図3において、加速度センサ16は、従来
のECU内に配設されていた小加速度を検出する加速度
センサと同等な動作特性を持つ第1の検出手段Iと、従
来のフロントフェンダ近傍に配設されていた大加速度を
検出する加速度センサと同様な動作特性を持つ第2の検
出手段IIとからなり、セーフィングセンサとなる第1の
検出手段Iは、小加速度で比較的長いパルス幅、例えば
10msecから衝撃感知信号を出力し(車両前方衝突時の
衝撃のみに応答)、また、メインセンサとなる第2の検
出手段IIは、大加速度で短いパルス幅、例えば5msec以
下から衝撃感知信号を出力するように設定されている。
【0018】図4において、回路構成は第1の検出手段
Iと第2の検出手段IIとが直列に接続したものを示して
いる。即ち、図2に示すL字状のリード端子10は、第
1の可動接点5aを構成する第1のロールスプリング5
に接続され、第1のロールスプリング5は、金属プレー
ト9a(前述した金属プレート9、以下同じ)を介し樹
脂ベース1の裏面に配置される第1のモニタ抵抗14に
接続され、第1のモニタ抵抗14は、金属プレート9b
を介し第1の固定接点7に接続され、第1の固定接点7
は、金属プレート9cを介し第2の固定接点8に接続さ
れ、第2の固定接点8は、金属プレート9dを介し樹脂
ベース1の裏面に配置される第2のモニタ抵抗15に接
続され、第2のモニタ抵抗15は、図2で示すL字状の
固定端子12と第2の可動接点6aを構成する第2のロ
ールスプリング6とに接続され、第2のロールスプリン
グ6は、図2に示すL字状のリード端子10と同様なリ
ード端子11と接続されるものであり、各リード端子1
0,11及び固定端子12はECU(図示しない、以下
同じ)内に配設される回路基板へ接続するものである。
【0019】かかる回路構成により、車両の通常運転時
において、第1,第2のモニタ抵抗14,15を介した
各リード端子10,11間の電流値によって接続状態の
良否をモニタできるようになっているとともに、車両が
図3に示す動作特性に基づく衝撃を受けた時、第1,第
2のローラ3,4が第1,第2のロールスプリング5,
6の付勢に抗して慣性力で仕切り部22で区画された案
内面2に沿って互いに回転移動し、第1,第2のロール
スプリング5,6に形成した第1,第2の可動接点5
a,6aが第1,第2の固定接点7,8と電気的に接触
した時のみ衝撃感知信号を出力するように構成されてお
り、この衝撃感知信号により図示しないエアバック空気
圧入装置が瞬時に動作してエアバックを膨張させて乗員
を衝撃力から守るものである。
【0020】従って、本実施例は、第1,第2の検出手
段I,IIが同時にON(第1,第2のローラ3,4が第
1,第2のロールスプリング5,6の付勢に抗して慣性
力で回転移動し、第1,第2の可動接点5a,6aと第
1,第2の固定接点7,8とが電気的に接触する)した
場合のみ衝撃感知信号を出力するもので、衝突以外の何
らかの原因で第2の検出手段IIが衝撃感知信号を出力し
たとしても、セーフィングセンサとなる第1の検出手段
Iが出力しない限り衝撃感知信号を出力しないため、不
用意にエアバックを膨張させることはない。
【0021】かかる加速度センサ16は、移動特性の異
なる第1の検出手段I(大加速度用の検出手段)と第2
の検出手段II(小加速度用の検出手段)とを気密容器内
に収納し加速度センサ16を構成することにより、従来
のように車両に複数個所に複数個のセンサを配設してセ
ンシングするのではなく、単一個所でのセンシングを可
能とする。
【0022】尚、かかる加速度センサ16の回路構成を
第1,第2の検出手段I,IIをハードウエア的に直列接
続したが、例えば第1,第2の検出手段I,IIの回路を
パラレルに構成し、ECU内に構成されるCPUにより
プログラム的に論理積を取るように処理しても良い。
【0023】また、本実施例は第1,第2のローラ3,
4の質量を変えることで、第1,第2の検出手段I,II
を構成する第1,第2の可動接点5a,6aの移動特性
を異ならせたが、第1,第2のローラ3,4の直径を変
えたり、第1,第2のロールスプリング5,6のバネ乗
数を変えたりすることで第1,第2の可動接点5a,6
aの移動特性を異ならせても良い。
【0024】
【発明の効果】本発明は、樹脂ベースの案内面を移動可
能に配置した円柱状のローラと、このローラに巻装した
ロールスプリングに設けた可動接点と、加速度に応じて
前記ローラが前記ロールスプリングの付勢に抗して慣性
力により移動して前記可動接点が接触する前記樹脂ベー
スに設けた固定接点とからなる検出手段を、前記ローラ
の前記加速度に対する移動特性が異なると共に移動方向
を合わせて複数個並設したもので、特に、移動特性が異
なる前記検出手段を2つ設け、一方を大加速度を検出す
る第1の検出手段とし、他方を小加速度を検出する第2
の検出手段としたものであり、移動特性の異なる第1の
検出手段(大加速度用の検出手段)と第2の検出手段
(小加速度用の検出手段)とを気密容器内に収納し加速
度センサを構成することにより、従来のように車両に複
数個の加速度センサを配設してセンシングするのではな
く、ECU内の単一個所でのセンシングを可能とするこ
とで、複数個所に加速度センサの取付けスペースを考慮
する必要がなく、また、従来煩雑であった配線作業を簡
素化し大幅なコストの削減に寄与するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す斜視図。
【図2】同上実施例の要部断面図。
【図3】同上実施例の動作説明図。
【図4】同上実施例の回路構成図。
【符号の説明】
1 樹脂ベース 2 案内面 3 第1のローラ 4 第2のローラ 5 第1のロールスプリング 5a 第1の可動接点 6 第2のロールスプリング 6a 第2の可動接点 7 第1の固定接点 8 第2の固定接点 I 第1の検出手段 II 第2の検出手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂ベースの案内面を移動可能に配置し
    た円柱状のローラと、このローラに巻装したロールスプ
    リングに設けた可動接点と、加速度に応じて前記ローラ
    が前記ロールスプリングの付勢に抗して慣性力により移
    動して前記可動接点が接触する前記樹脂ベースに設けた
    固定接点とからなる検出手段を、前記ローラの前記加速
    度に対する移動特性が異なると共に移動方向を合わせて
    複数個並設したことを特徴とする加速度センサ。
  2. 【請求項2】 移動特性が異なる前記検出手段を2つ設
    け、一方を大加速度を検出する第1の検出手段とし、他
    方を小加速度を検出する第2の検出手段としたことを特
    徴とする請求項1に記載の加速度センサ。
  3. 【請求項3】 前記ローラの重量又は直径あるいは前記
    ロールスプリングのバネ乗数の何れかを調節して前記移
    動特性を異ならせたことを特徴とする請求項1又は請求
    項2に記載の加速度センサ。
JP10789394A 1994-04-22 1994-04-22 加速度センサ Pending JPH07294551A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10789394A JPH07294551A (ja) 1994-04-22 1994-04-22 加速度センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10789394A JPH07294551A (ja) 1994-04-22 1994-04-22 加速度センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07294551A true JPH07294551A (ja) 1995-11-10

Family

ID=14470747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10789394A Pending JPH07294551A (ja) 1994-04-22 1994-04-22 加速度センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07294551A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013508615A (ja) * 2009-10-27 2013-03-07 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 排ガス熱交換器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013508615A (ja) * 2009-10-27 2013-03-07 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 排ガス熱交換器
US9874404B2 (en) 2009-10-27 2018-01-23 Mahle International Gmbh Exhaust gas heat exchanger

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2876363B2 (ja) サイドエアバッグ装置の側面衝突センサシステム
JP3085026B2 (ja) 車両用エアバッグ装置の作動制御装置
US5793005A (en) Collision detecting apparatus operable in response to deformation and acceleration
US5222761A (en) Airbag restraint system
US8801033B2 (en) Airbag system
US7097201B2 (en) Side impact sensor systems
JPH05139233A (ja) 乗員検出装置
US4999775A (en) Power apparatus for diagnosing air bag equipment
JPH07294551A (ja) 加速度センサ
JP3122727B2 (ja) ガス袋式衝突吸収ユニット用のセンサ
JP3383816B2 (ja) 車両用エアバッグ作動制御装置
US6717078B2 (en) Collision detection apparatus designed to minimize contact chatter
JPH0635830Y2 (ja) 車両の衝突センサー取付構造
JP3406356B2 (ja) 車両の衝突検知センサ−の取付構造
JP3122847B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
JP2812141B2 (ja) 衝突検知装置
JP2774024B2 (ja) 加速度センサを用いたエアバッグシステム
JP2018171997A (ja) アームレスト
JPH04201762A (ja) エアバッグ装置
JP2511213Y2 (ja) 車両用乗員保護装置
KR100210931B1 (ko) 차량용 사이드 에어백 센서
JP2542563Y2 (ja) 電子制御装置
JPH02238368A (ja) 加速度センサ
JPH03157242A (ja) エアバッグ装置
KR0137835B1 (ko) 충격감지센서의 수평 및 방향유지장치