JPH07292414A - 優れた低温靱性を有する耐サワー薄手高強度鋼板の製造方法 - Google Patents

優れた低温靱性を有する耐サワー薄手高強度鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPH07292414A
JPH07292414A JP8513794A JP8513794A JPH07292414A JP H07292414 A JPH07292414 A JP H07292414A JP 8513794 A JP8513794 A JP 8513794A JP 8513794 A JP8513794 A JP 8513794A JP H07292414 A JPH07292414 A JP H07292414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
steel
less
low temperature
toughness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8513794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3218447B2 (ja
Inventor
Akihiko Kojima
明彦 児島
Yoshio Terada
好男 寺田
Hiroshi Tamehiro
博 為広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP08513794A priority Critical patent/JP3218447B2/ja
Publication of JPH07292414A publication Critical patent/JPH07292414A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3218447B2 publication Critical patent/JP3218447B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は低温靱性の優れた耐サワーラインパ
イプ用鋼板(API規格X60以上の強度、板厚15m
m以下)を低コストで製造する方法を提供する。 【構成】 本発明は主に耐サワー性の観点から化学成分
を調整した鋼片を、900〜1200℃に加熱後、10
00℃以下において累積圧下量が60%以上で、かつパ
ス回数の60%以上は1パス当りの圧下率が15%以上
となる圧延を行い、980℃以下で圧延を終了した後、
Ar3 以上の温度から5〜40℃/秒の冷却速度で35
0〜600℃まで加速冷却し、その後放冷することを特
徴とする板厚15mm以下の耐サワー高強度鋼板の製造
方法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は優れた低温靱性を有する
耐サワーラインパイプ用鋼板(米国石油協会(API)
規格X60以上の強度、板厚15mm以下)の製造に関
するものであり、鉄鋼業では厚板ミルに適用することが
望ましい。
【0002】
【従来の技術】寒冷地、オフショアーにおける原油、天
然ガス輸送用大径ラインパイプに対しては、高強度、優
れた低温靱性および現地溶接性が要求される。さらに最
近は、海水の注入による原油・ガス井戸のサワー化や劣
悪資源の開発に伴うパイプラインのサワー化が進行し、
耐水素誘起割れ性が求められるようになった。
【0003】従来、優れた耐水素誘起割れ性は、鋼の
高純度・高清浄度化、硫化物系介在物のCa添加によ
る形態制御、連続鋳造時の軽圧下による中心偏析の低
減、加速冷却による中心偏析部のミクロ組織の改善、
などの技術を駆使して達成されてきた(例えば特公昭6
3−001369号公報、特開昭62−112722号
公報)。
【0004】特に、加速冷却の適用は中心偏析部を含む
ミクロ組織を改善し、耐水素誘起割れ性の向上に非常に
有効な手段であり、このためにはAr3 (変態開始温
度)以上の温度からの冷却開始が必須である。しかしな
がら従来の厚板圧延においては、板厚が15mm以下で
あるような薄手鋼板は圧延中の鋼板温度の降下が大きい
ため、Ar3 以上の温度から加速冷却を開始することは
困難であった。そこで加速冷却を適用せずに圧延ままで
耐サワー薄手鋼板を製造する技術として、例えば特開昭
61−279621号公報に示されるように圧延前の鋼
片(スラブ)を高温で長時間保持する均熱拡散処理とブ
レークダウンを実施することによって中心偏析を低減
し、耐サワー性を確保する方法を実施してきた。しかし
ながら鋼片(スラブ)の均熱拡散処理はオーステナイト
(γ)粒やTiNを粗大化させるため、母材や溶接熱影
響部のミクロ組織が粗大化してしまい良好な低温靱性が
得られなかった。また、均熱拡散処理およびブレークダ
ウンは製造コストの大幅な増加をもたらしていた。
【0005】また、API規格X60を満足するような
耐サワー高強度鋼板においては、例えば特開昭63−1
34647号公報、特開平1−096329号公報、特
開平2−008322号公報に示されるようにNbの析
出硬化を積極的に利用してきた。しかしながら本発明者
らの研究の結果、鋼片(スラブ)の加熱時に溶け残った
粗大なNb析出物(Nb(CN))が水素誘起割れの起
点となって耐水素誘起割れ性を劣化させることが明らか
になった。このようなNb析出物を加熱時に完全に固溶
させるためには鋼片(スラブ)の加熱温度をかなりの高
温にする必要があり、その結果加熱γ粒が粗大化して低
温靱性に悪影響を及ぼしていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は優れた低温靱
性を有する耐サワー薄手高強度鋼板(APIX60以上
の強度、板厚15mm以下)を低コストで製造する方法
を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨とするとこ
ろは下記のとおりである。 (1)重量%でC:0.04〜0.14%、Si:0.
6%以下、Mn:0.8〜1.6%、P:0.015%
以下、S:0.001%以下、Ti:0.005〜0.
03%、Al:0.06%以下、Ca:0.001〜
0.005%、N:0.001〜0.005%、O:
0.003%以下を含有し、かつ0.5≦[Ca](1
−124[O])/1.25[S]≦7.0を満足し、
残部が鉄および不可避的不純物からなる鋼片を、900
〜1200℃に加熱後、1000℃以下において累積圧
下量が60%以上で、かつパス回数の60%以上は1パ
ス当りの圧下率が15%以上となる圧延を行い、980
℃以下で圧延を終了した後、Ar3 以上の温度から5〜
40℃/秒の冷却速度で350〜600℃まで加速冷却
し、その後放冷することを特徴とする優れた低温靱性を
有する耐サワー薄手高強度鋼板の製造方法。
【0008】(2)重量%でNi:0.1〜0.5%、
Mo:0.1〜0.5%、Cr:0.1〜0.5%、C
u:0.1〜0.5%、V:0.01〜0.1%の1種
以上を含有することを特徴とする前項1記載の優れた低
温靱性を有する耐サワー薄手高強度鋼板の製造方法。
【0009】以下、本発明について詳細に説明する。本
発明はNbを添加しない鋼において、鋼片(スラブ)の
均熱拡散処理およびブレークダウンを実施せずに圧延後
の加速冷却を適用することで優れた低温靱性を有する薄
手(板厚15mm以下)耐サワー高強度鋼板を製造する
方法である。本発明の技術的思想は、Nbを添加しない
鋼において、鋼片(スラブ)加熱温度の低温化によっ
て加熱γ粒の粗大化を抑制し、γ低温域(1000℃
以下)での圧延において1パス当りの圧下率を15%以
上に増加させることで強圧下を行いγ組織を極限まで微
細化するとともに圧延終了温度をAr3 以上に確保し、
圧延後の加速冷却によって中心偏析部のミクロ組織を
改善して組織の微細化と変態強化をはかり、優れた低温
靱性を有する板厚15mm以下の耐サワー高強度鋼板を
低コストで製造することにある。本発明でNbを添加し
ない理由はNb添加鋼では加熱時に溶け残った粗大なN
b析出物(Nb(CN))が水素誘起割れの起点になる
という本発明者らの知見に基づく。また、圧延方法であ
るは本発明の特徴であり、γ低温域で1パス当りの圧
下率を15%以上に増加させると鋼板温度の降下の小さ
い圧延が可能となり、板厚15mm以下の薄手鋼板にお
いてもγ低温域(Ar3 〜1000℃)で累積圧下量が
60%以上となるような強圧下が可能となる。このよう
に1パス当りの圧下率の大きい圧下をγ低温域で数多く
累積することによって再結晶によるγ粒の細粒化が促進
される。1パス当りの圧下率を15%以上に増加させる
ことで鋼板温度の降下の小さい圧延が可能となるのは、
パス回数の減少に伴うロール抜熱量の減少や加工発熱量
の増大などによる。図1に本発明法と従来法の圧延・冷
却工程における鋼板温度の履歴を模式的に示す。
【0010】以下、化学成分の限定理由について説明す
る。C量はAPIX60以上の高強度鋼では必然的に多
くなるが、C量の増加はスラブの中心偏析におけるMn
やPの偏析を強めて耐水素誘起割れ性を著しく劣化させ
るためその上限を0.14%とした。下限は強度・低温
靱性を確保するため0.04%とした。
【0011】Mn、Pは中心偏析の度合が強く耐水素誘
起割れ性を著しく劣化させる元素である。したがって、
中心偏析を軽減して耐水素誘起割れ性を確保するために
Mn量の上限を1.6%、P量の上限を0.015%と
した。Mn量の下限は母材および溶接部の強度・低温靱
性を確保するため0.8%とした。一方、P量は少ない
ほど耐水素誘起割れ性が向上する。
【0012】Tiは微細なTiNを形成し、スラブ加熱
時および溶接時の加熱オーステナイト粒の粗大化を抑制
し、母材靱性およびHAZ靱性を改善する。Ti量の下
限はその効果を発揮するため0.005%とし、上限は
HAZ靱性や現地溶接性を劣化させないために0.03
%とした。Siは多く添加すると現地溶接性、HAZ靱
性を劣化させるため、その上限を0.6%とした。鋼の
脱酸はAl,Tiのみでも十分であり、Siは必ずしも
添加する必要はない。
【0013】本発明鋼においては不純物であるSを0.
001%以下とし、かつCaを添加して、0.5≦[C
a](1−124[O])/1.25[S]≦7.0と
する。SはMnS系介在物を形成し、MnSは圧延で伸
長してHICの発生起点となる。これを防止するには、
介在物の絶対量を低減するとともに、硫化物の形態を制
御して圧延で延伸化し難いCaS(−O)としなければ
ならない。そこでS量を0.001%以下とし、Caを
0.001〜0.005%添加し、Caによる硫化物の
形態制御を十分に行うため、ESSP=[Ca](1−
124[O])/1.25[S]≧0.5とした。しか
しESSPが大きすぎると、Ca系介在物が増加してH
ICの発生起点となるので、その上限を7.0とした。
【0014】上記に関連してO量を0.003%以下に
限定した。これはHICの起点となる酸化物系介在物を
低減し、Ca量で硫化物の形態制御を行うためである。
Alは脱酸元素として鋼に含まれる元素であるが、脱酸
はTiあるいはSiでも可能であり、必ずしも添加する
必要はない。Al量が0.06%超になるとAl系非金
属介在物が増加して鋼の清浄度を害するので、その上限
を0.06%とした。
【0015】NはTiNを形成しスラブ再加熱時や溶接
時のγ粒の粗大化抑制を通じて母材、HAZ靱性を向上
させる。このために必要な最小量は0.001%であ
る。しかし多過ぎるとスラブ表面疵や固溶NによるHA
Z靱性劣化の原因となるので、その上限は0.005%
以下に抑える必要がある。次に選択元素であるNi、M
o、Cr、Cu、Vを添加する理由について説明する。
基本となる成分にさらにこれらの元素を添加する主な目
的は、本発明鋼の優れた特徴を損なうことなく強度、靱
性などの特性の向上をはかるためである。従って、その
添加量は自ら制限されるべき性質のものであり、下限は
これらの実質的な効果が得られる最小量である。
【0016】Niは溶接性及びHAZ靱性に悪影響を及
ぼすことなく母材の強度、靱性を向上させるが、過剰な
添加は溶接性に好ましくないため上限を0.5%とし
た。Moは母材の強度、靱性をともに向上させるが、過
剰な添加は母材及びHAZの靱性、溶接性の劣化を招く
ため、上限を0.5%とした。CrはCCスラブにおい
て中心偏析し難く、かつ母材の強度を向上させるが、過
剰な添加は母材及びHAZの靱性、溶接性を劣化させる
ため、上限を0.5%とした。
【0017】CuはNiとほぼ同様の効果を有するが、
過剰な添加は熱間圧延時にCu−クラックを発生し製造
が困難となるため、上限を0.5%とした。VはNbと
ほぼ同様な効果を有し、ミクロ組織の微細化による靱性
の向上や、焼入れ性の増大、析出硬化による強度の向上
を可能とする。しかし、過剰な添加はHAZ靱性、溶接
性の劣化を招くため、上限を0.1%とした。
【0018】次に製造方法の限定理由について述べる。
鋼片の加熱温度は900〜1200℃としなければなら
ない。これは加熱γ粒の粗大化を抑制するとともに圧延
終了温度をAr3 以上に確保するためである。加熱温度
が900℃未満では圧延終了温度をAr3 以上に確保す
ることは困難である。加熱温度が1200℃を超えると
加熱γ粒が粗大化してしまい変態後のミクロ組織が十分
に微細化せず低温靱性が劣化する。望ましい加熱温度は
950〜1100℃である。
【0019】続く1000℃以下での圧延において累積
圧下量を60%以上とし、かつパス回数の60%以上は
1パス当りの圧下率が15%以上とし、Ar3 〜980
℃で圧延を終了しなければならない。これは本発明の特
徴であり、板厚が15mm以下の鋼板においても1パス
当りの圧下率を大きくすることによって鋼板温度の降下
が小さくなり、γ低温域での強圧下によってγ組織を微
細化できる新しい方法である。1パス当りの圧下率が1
5%以上となるパス回数の割合が60%未満であると圧
延中の鋼板温度の降下が大きくなり、Ar3 〜1000
℃での累積圧下量が60%以上となるような強圧下がで
きずに圧延終了温度がAr3 未満となってしまう。Ar
3 〜1000℃での累積圧下量が60%未満であるとγ
組織の微細化が不十分となり、変態後のミクロ組織が十
分に微細化せず良好な低温靱性が得られない。圧延終了
温度が980℃を超えると再結晶によるγ粒の細粒化が
不十分となって、変態後のミクロ組織が十分に微細化し
ない。一方、圧延終了温度がAr3 未満になると変態の
進行に伴って中心偏析部へCが濃化し、硬化組織が形成
されて耐水素誘起割れ性が劣化する。
【0020】圧延後はAr3 以上の温度から5〜40℃
/秒の冷却速度で350〜600℃まで加速冷却し、そ
の後放冷しなければならない。加速冷却は中心偏析部を
含むミクロ組織を改善して耐水素誘起割れ性を向上させ
るとともに、ミクロ組織の微細化による低温靱性の向上
と変態強化による高強度化を可能にする。冷却開始温度
がAr3 未満であったり、冷却速度が5℃/秒未満であ
ったり、冷却停止温度が600℃を超えたりすると、変
態に伴う中心偏析部へのCの濃化によって硬化組織が形
成されて耐水素誘起割れ性が劣化するとともに、ミクロ
組織の微細化や変態強化が不十分となって低温靱性や強
度が劣化する。一方、冷却速度が40℃/秒を超えたり
水冷停止温度が350℃未満であったりすると、低温変
態生成物が形成されて耐水素誘起割れ性および低温靱性
が劣化する。
【0021】なお、本発明によって得られた鋼板をAc
1 以下の温度に焼戻し処理しても本発明が期待する鋼板
の特性を何ら損なうものではない。また、省エネルギー
などを目的としてCCスラブを加熱炉にホットチャージ
して圧延してもよい。本発明により得られた鋼板は寒冷
地における耐サワーラインパイプ用のほか、耐サワー圧
力容器用としても適用できる。
【0022】
【実施例】表1に鋼片の化学成分を示す。表2に鋼板の
製造条件、機械的性質および耐水素誘起割れ性を示す。
表1、表2中の鋼1〜8は本発明鋼であり、鋼9〜25
は比較鋼である。本発明鋼はAPI5L−X60以上の
高強度を有し、かつ優れた低温靱性(vTrs≦−12
0℃、BDWTT 85% Shear FATT≦−
40℃)とNACE溶液での優れた耐水素誘起割れ性
(割れ面積率≦10%)を有する。一方、比較鋼は化学
成分あるいは製造条件が適当でないために低温靱性、耐
水素誘起割れ性、強度のいずれかが劣っている。鋼9、
10、11はそれぞれC量、Mn量、P量が多すぎるた
めに中心偏析が助長され耐水素誘起割れ性が劣ってい
る。鋼12はS量が多すぎるためにESSPが0.5未
満となり、硫化物系介在物の形態制御が不十分となって
耐水素誘起割れ性が劣っている。鋼13はTi量が少な
すぎるためにTiNによる加熱γ粒の粗大化抑制が不十
分となって低温靱性が劣っている。鋼14はCa量が少
なすぎるために硫化物系介在物の形態制御が不十分とな
り、耐水素誘起割れ性が劣っている。鋼15はCa量が
多すぎるためにESSPが7.0を超えてしまい、Ca
系介在物が増加して耐水素誘起割れ性が劣っている。鋼
16は加熱温度が900℃未満であるためAr 3 以上の
圧延終了温度が確保できず、耐水素誘起割れ性が劣って
いる。鋼17は加熱温度が1200℃を超えるため加熱
γ粒が粗大化してしまい低温靱性が劣っている。鋼1
8、19は1000℃以下での圧延において1パス当り
の圧下率が15%以上となるパス回数の割合が60%未
満であるため、圧延中の鋼板温度の降下が大きくなり、
Ar3 〜1000℃での累積圧下量が60%未満でかつ
圧延終了温度がAr3 未満となってしまい、低温靱性、
耐水素誘起割れ性および強度が劣っている。鋼20は1
000℃以下での仕上圧延開始温度が低いために圧延終
了温度がAr3 未満となり、耐水素誘起割れ性が劣って
いる。鋼21は水冷開始温度がAr3 未満であるため、
鋼22は冷却速度が5℃/秒未満であるため、鋼24は
水冷停止温度が600℃を超えるため、耐水素誘起割れ
性や低温靱性が劣っている。鋼23は冷却速度が40℃
/秒を超えるため、鋼25は水冷停止温度が350℃未
満となるため、耐水素誘起割れ性および低温靱性が劣っ
ている。
【0023】
【表1】
【0024】
【表2】
【0025】
【発明の効果】本発明によって製造された耐サワー薄手
高強度鋼板は、従来の鋼に比較して非常に優れた低温靱
性を有しており、寒冷でかつサワーな環境におけるパイ
プラインの安全性が格段に向上した。また、本発明によ
って製造コストの大幅な低減が可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明法と従来法の圧延・冷却工程における鋼
板温度の履歴を模式的に示したものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で C:0.04〜0.14%、 Si:0.6%以下、 Mn:0.8〜1.6%、 P:0.015%以下、 S:0.001%以下、 Ti:0.005〜0.03%、 Al:0.06%以下、 Ca:0.001〜0.005%、 N:0.001〜0.005%、 O:0.003%以下 を含有し、かつ0.5≦[Ca](1−124[O])
    /1.25[S]≦7.0を満足し、残部が鉄および不
    可避的不純物からなる鋼片を、900〜1200℃に加
    熱後、1000℃以下において累積圧下量が60%以上
    で、かつパス回数の60%以上は1パス当りの圧下率が
    15%以上となる圧延を行い、980℃以下で圧延を終
    了した後、Ar3 以上の温度から5〜40℃/秒の冷却
    速度で350〜600℃まで加速冷却し、その後放冷す
    ることを特徴とする優れた低温靱性を有する耐サワー薄
    手高強度鋼板の製造方法。
  2. 【請求項2】 重量%で Ni:0.1〜0.5%、 Mo:0.1〜0.5%、 Cr:0.1〜0.5%、 Cu:0.1〜0.5%、 V:0.01〜0.1% の1種以上を含有することを特徴とする請求項1記載の
    優れた低温靱性を有する耐サワー薄手高強度鋼板の製造
    方法。
JP08513794A 1994-04-22 1994-04-22 優れた低温靱性を有する耐サワー薄手高強度鋼板の製造方法 Expired - Fee Related JP3218447B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08513794A JP3218447B2 (ja) 1994-04-22 1994-04-22 優れた低温靱性を有する耐サワー薄手高強度鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08513794A JP3218447B2 (ja) 1994-04-22 1994-04-22 優れた低温靱性を有する耐サワー薄手高強度鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07292414A true JPH07292414A (ja) 1995-11-07
JP3218447B2 JP3218447B2 (ja) 2001-10-15

Family

ID=13850272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08513794A Expired - Fee Related JP3218447B2 (ja) 1994-04-22 1994-04-22 優れた低温靱性を有する耐サワー薄手高強度鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3218447B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005281842A (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Jfe Steel Kk 溶接部靭性に優れた低温用低降伏比鋼材の製造方法
KR20150119285A (ko) * 2013-03-12 2015-10-23 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 다층 용접 조인트 ctod 특성이 우수한 후강판 및 그 제조 방법
JP2015190010A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 Jfeスチール株式会社 調質高張力厚鋼板及びその製造方法
US10036079B2 (en) 2013-03-12 2018-07-31 Jfe Steel Corporation Thick steel sheet having excellent CTOD properties in multilayer welded joints, and manufacturing method for thick steel sheet
US10450627B2 (en) 2014-09-05 2019-10-22 Jfe Steel Corporation Thick steel plate having good multipass weld joint CTOD characteristics and method for manufacturing the same

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005281842A (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Jfe Steel Kk 溶接部靭性に優れた低温用低降伏比鋼材の製造方法
JP4507669B2 (ja) * 2004-03-31 2010-07-21 Jfeスチール株式会社 溶接部靭性に優れた低温用低降伏比鋼材の製造方法
KR20150119285A (ko) * 2013-03-12 2015-10-23 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 다층 용접 조인트 ctod 특성이 우수한 후강판 및 그 제조 방법
US10023946B2 (en) 2013-03-12 2018-07-17 Jfe Steel Corporation Thick steel sheet having excellent CTOD properties in multilayer welded joints, and manufacturing method for thick steel sheet
US10036079B2 (en) 2013-03-12 2018-07-31 Jfe Steel Corporation Thick steel sheet having excellent CTOD properties in multilayer welded joints, and manufacturing method for thick steel sheet
JP2015190010A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 Jfeスチール株式会社 調質高張力厚鋼板及びその製造方法
US10450627B2 (en) 2014-09-05 2019-10-22 Jfe Steel Corporation Thick steel plate having good multipass weld joint CTOD characteristics and method for manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP3218447B2 (ja) 2001-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1025272B1 (en) Ultra-high strength, weldable steels with excellent ultra-low temperature toughness
JPH07173536A (ja) 耐サワー性の優れた高強度ラインパイプ用鋼板の製造法
JP2003013138A (ja) 高強度ラインパイプ用鋼板の製造方法
JP2020509181A (ja) 低温靭性及び後熱処理特性に優れた耐サワー厚板鋼材及びその製造方法
JPH0598350A (ja) 低温用高強度低降伏比ラインパイプ材の製造法
JP2647302B2 (ja) 耐水素誘起割れ性の優れた高強度鋼板の製造方法
JPH09111344A (ja) 高強度で且つ低降伏比シームレス鋼管の製造方法
JP3218447B2 (ja) 優れた低温靱性を有する耐サワー薄手高強度鋼板の製造方法
JP3274013B2 (ja) 優れた低温靭性を有する耐サワー高強度鋼板の製造方法
JPH07292416A (ja) 超高強度ラインパイプ用鋼板の製造方法
JPH08104922A (ja) 低温靱性の優れた高強度鋼管の製造方法
JP3009558B2 (ja) 耐サワー性の優れた薄手高強度鋼板の製造方法
JP3009569B2 (ja) 低温靭性の優れた耐co2腐食性耐サワー鋼板の製造法
JPH059575A (ja) 耐食性の優れた高強度鋼板の製造法
JPH06136440A (ja) 耐サワー性の優れた高強度鋼板の製造法
JP3854412B2 (ja) 溶接熱影響部靱性に優れた耐サワー鋼板およびその製造法
JP3009568B2 (ja) 耐水素誘起割れ性および低温靭性の優れた高強度鋼板の製造法
JPH07268467A (ja) 高靭性耐サワー鋼管用ホットコイルの製造方法
JPH083636A (ja) 低降伏比高靱性鋼の製造方法
JP3393314B2 (ja) 低温靱性の優れた耐サワー高強度鋼板の製造法
JPH05148539A (ja) (γ+α)2相域加熱脆化の少ないUOE鋼管用鋼の製造方法
JP3752078B2 (ja) 耐サワ−性に優れた高強度鋼板およびその製造法
JPH09263831A (ja) 低温靭性の優れた極厚高強度ベンド管の製造法
JPH05148544A (ja) 板厚方向の硬さ分布が均一な高強度高靭性鋼板の製造法
JPH08295929A (ja) 耐co2 腐食性および低温靱性の優れた耐サワーラインパイプ用鋼板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010619

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080810

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090810

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090810

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees