JPH0728465Y2 - 合成樹脂製継手 - Google Patents

合成樹脂製継手

Info

Publication number
JPH0728465Y2
JPH0728465Y2 JP2068790U JP2068790U JPH0728465Y2 JP H0728465 Y2 JPH0728465 Y2 JP H0728465Y2 JP 2068790 U JP2068790 U JP 2068790U JP 2068790 U JP2068790 U JP 2068790U JP H0728465 Y2 JPH0728465 Y2 JP H0728465Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
connection port
joint body
flanges
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2068790U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03112189U (ja
Inventor
昌司 田中
喜昭 辰巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takiron Co Ltd
Original Assignee
Takiron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takiron Co Ltd filed Critical Takiron Co Ltd
Priority to JP2068790U priority Critical patent/JPH0728465Y2/ja
Publication of JPH03112189U publication Critical patent/JPH03112189U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0728465Y2 publication Critical patent/JPH0728465Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、合成樹脂製継手詳しくは螺旋状の凹凸部を有
する波形管の接続に用いられる合成樹脂製継手に関す
る。
〔従来の技術〕
合成樹脂製の上記波形管は螺旋状の凹凸部の働きで曲り
やすい割に強度に優れるなどの点から送水管などに用い
られている。
従来、この種の波形管を水密状態で接続する必要がある
ときは、端部に形成されている螺旋状の凹部にゴムパッ
キンを巻き付けた波形管をストレートな筒状体よりなる
ソケット形の継手に差し込むことにより、上記ゴムパッ
キンを上記凹部の外面と継手の内面とに密着させて水密
性を確保するようにしていた。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、波形管の端部をソケット形の継手に差し
込むときに凹部に巻き付けられたゴムパッキンがじゃま
になってうまく差し込めなかったり、あるいは差し込む
ときにゴムパッキンが凹部から外れやすいといった問題
があった。そのため、口径が30cm程度以上もあるような
比較的大口径の波形管を取り扱う場合には差込み作業に
特に困難を伴っていた。
本考案は以上の問題に鑑みてなされたもので、波形管の
可撓性や強度を保つための螺旋状の凹凸部をねじ部とし
て利用することにより、小口径の波形管は勿論、大口径
の波形管であっても接続が容易でしかも確実な水密性を
確保することのできる合成樹脂製継手を提供することを
目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本考案の合成樹脂製継手は、周方向の一端部と他端部と
にそれぞれフランジを有する壁部の軸心方向の一端部に
鍔部が形成された半割状の一対の継手本体構成部材と、
螺旋状の凹凸部を有する壁部の軸心方向の一端部に内側
に突き出た半円弧状の部分輪が形成され、壁部の周方向
の一端部と他端部との壁部外面側の凹部にフランジを有
する半割状の一対の接続口部構成部材と、環状のパッキ
ンとを備え、一対の継手本体構成部材のフランジ同士を
結合し鍔部同士を環状に連続させることにより筒状の継
手本体が形成され、この継手本体の環状に連続された鍔
部の外側に上記接続口部構成部材の部分輪が重なり合う
ように一対の接続口部構成部材を互いに合せてそれらの
フランジ同士を結合することにより螺旋状に連続する凹
凸部と環状に連続する輪部とを有し上記継手本体に対し
て回転自在な筒状の接続口部が形成され、環状に連続さ
れた上記鍔部の内側に上記パッキンが配設されているも
のである。
〔作用〕
上記構成の合成樹脂製継手で波形管を接続するときは、
波形管の端部の螺旋状の凹凸部を接続口部の螺旋状に連
続する凹凸部に嵌め込んでからその接続口部を回転させ
て接続口部と波形管の端部とをねじ合わせ、波形管の端
部と継手本体の環状に連続する鍔部との間でパッキンを
挾圧させる。これによりパッキンが圧縮されて波形管の
端部と継手本体の上記鍔部とに密着する。
〔実施例〕
第1図は本考案の実施例による合成樹脂製継手の使用状
態説明図、第2図は第1図X部の拡大断面図である。
1は筒状の継手本体で、その一端部に環状の鍔部13が一
体に形成されており、その鍔部13の外面に環状溝14が形
成されている。他端部も同様の構成になっている。な
お、継手本体1にリブを具備させて補強してもよい。2
は筒状の接続口部で、その壁部の軸心方向の一端部に内
側に突き出た環状の輪部21を有すると共に、壁部には螺
旋状に連続する凹凸部が形成され、上記輪部21の内面に
環状に突条22が形成されている。そして、輪部21が継手
本体1の鍔部13の外側に重ね合されて突条22が鍔部13の
環状溝14に対応されている。この状態で接続口部2は継
手本体1に対して回転自在である。4はゴムなどの弾力
性に富む材料で作られた環状のパッキンで、上記鍔部13
の内側に配設されている。
上記継手本体1は半割状の一対の継手本体構成部材を合
わせることにより構成されている。すなわち、継手本体
構成部材は壁部における周方向の一端部と他端部とにそ
れぞれその長手方向に延びるフランジ11,11を有し、か
つ壁部の軸心方向の一端部には半円弧状の鍔部が形成さ
れており、一対の継手本体構成部材を合せて筒状とな
し、かつ各継手本体構成部材のフランジ11,11同士をボ
ルト・ナット12で結合すると共に環状に連続した上記鍔
部13を形成することによって上記継手本体1が構成され
ている。各継手本体構成部材のフランジ11の間にパッキ
ンを介在させたり、それらのフランジ11をシール性を有
する接着剤で接合したりしておけばフランジ11の合せ面
の水密性が向上する。
上記接続口部2は半割状の一対の接続口部構成部材を合
わせることにより構成されている。すなわち、接続口部
構成部材は壁部に螺旋状の凹凸部を有し、かつ壁部の軸
心方向の一端部に内側に突き出た半円弧状の部分輪が形
成されていると共に、壁部の周方向の一端部と他端部と
の壁部外面側の凹部にフランジ23を有しており、一対の
接続口部構成部材を合せて筒状となし、かつ各接続口部
構成部材のフランジ23,23同士をボルト・ナット3で結
合すると共に螺旋状に連続する上記凹凸部25と環状に連
続する上記輪部21とを形成することによって上記接続口
部2が構成されている。
上述した継手本体構成部材や接続口部構成部材はいずれ
も半割状部材であるため、筒状の継手本体1や、筒状の
接続口部2を一体成形する場合に比べて小型の金型で成
形することができるものであり、たとえばジシクロペン
タジエンやウレタンなどの滑り性のよい合成樹脂をRIM
成形することにより好ましく成形される。
成形された継手本体構成部材や接続口部構成部材はたと
えば工場で継手本体1と接続口部2とを次のように一体
化してに組み立てられた後、施工現場に運ばれる。組立
は、まず継手本体1を組み立てた後、この継手本体1の
環状に連続された鍔部13の外側に上記接続口部構成部材
の部分輪が重なり合うように一対の接続口部構成部材を
互いに合せてそれらのフランジ23同士を結合することに
より螺旋状に連続する凹凸部25と環状に連続する輪部21
とを形成する。
上記継手と波形管100を接続する作業を説明する。
波形管100は螺旋状の凹凸部110を有し、その凹凸部110
の働きによって適度の可撓性と高い強度が確保されてい
るものであるが、この波形管100を継手に接続するとき
は上記凹凸部110がねじ部として利用される。すなわ
ち、波形管100の端部の螺旋状の凹凸部110を上記接続口
部2の螺旋状に連続する凹凸部25に嵌め込んでからその
接続口部2を回転させて接続口部2と波形管100の端部
とをねじ合せることにより波形管100を接続口部2の内
方に引き寄せ、同時に波形管100の端部と継手本体1の
環状に連続する鍔部13との間でパッキン4を挾圧させ
る。これによりパッキン4が圧縮されて波形管100の端
部と継手本体1の上記鍔部13とに密着し、それによって
水密性が確保される。図示例では鍔部13と波形管100の
端面とにあらかじめ金属板などの平面性の高い半円弧状
の板体を圧着一体化してパッキン座5,5を形成したもの
を示しているがこのパッキン座5,5は不可欠ではない。
しかし、このようなパッキン座5,5を設けておけば鍔部1
3や波形管100の端面に高い端面精度が付与され、パッキ
ン4による水密性が一層確実なものになる。なお、接続
した後、接続口部2に緩みを生じるおそれがあるとき
は、凹凸部25の凸部と波形管100の凹凸部110の凸部とを
ビス止めし緩み止めしてておくとよい。
図例は継手本体1の形状としてエルボ型のものを採用し
ているが、継手本体1はストレート型であっても十字型
であってもT字型であってもよい。そして、継手本体1
の形状がどのようなものであっても接続口部2は共通の
ものを使用することができる。したがって、接続口部構
成部材を成形するための金型は一種類だけであればよ
い。
〔考案の効果〕
本考案は、波形管の螺旋状の凹凸部をねじ部として利用
し得る合成樹脂製継手を提供し得たものであって、継手
の接続口部と波形管の端部とをねじ合せることによって
両者が接続され、しかもそのねじ合せ作業によりパッキ
ンが圧縮されて波形管の端部と継手本体の鍔部とに密着
するため、接続作業が容易になり、しかも水密性が容易
に確保される。特に、水密性はねじ合せに伴う締付力を
大きくすると一層向上するため、確実な水密性を容易に
確保することができる。
また、継手本体や接続口部はいずれも小型の金型で成形
することが可能な半割状の部材を合わせたものによって
構成され、しかもストレート形やエルボ形などの種々の
形状の継手本体に対して共通の接続口部を用いることが
可能であって継手本体の形状に応じて個別に接続口部を
成形する必要がないので、金型コストの低減化が達成さ
れ、そのこととパッキンとして安価な環状パッキンを用
いていることとによって一層のコスト低減化が容易に達
成されるという効果がある。さらに、継手本体と接続口
部とを工場で組み立てて一体化した完成品を出荷するこ
とができるめ、現場での組立が不要になり、直ちに配管
施工を行うことができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例による合成樹脂製継手の使用状
態説明図、第2図は第1図X部の拡大断面図である。 1……継手本体、2……接続口部、4……パッキン、11
……フランジ、13……鍔部、21……輪部、23……フラン
ジ、25……凹凸部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】周方向の一端部と他端部とにそれぞれフラ
    ンジを有する壁部の軸心方向の一端部に鍔部が形成され
    た半割状の一対の継手本体構成部材と、 螺旋状の凹凸部を有する壁部の軸心方向の一端部に内側
    に突き出た半円弧状の部分輪が形成され、壁部の周方向
    の一端部と他端部との壁部外面側の凹部にフランジを有
    する半割状の一対の接続口部構成部材と、 環状のパッキンとを備え、 一対の継手本体構成部材のフランジ同士を結合し鍔部同
    士を環状に連続させることにより筒状の継手本体が形成
    され、この継手本体の環状に連続された鍔部の外側に上
    記接続口部構成部材の部分輪が重なり合うように一対の
    接続口部構成部材を互いに合せてそれらのフランジ同士
    を結合することにより螺旋状に連続する凹凸部と環状に
    連続する輪部とを有し上記継手本体に対して回転自在な
    筒状の接続口部が形成され、環状に連続された上記鍔部
    の内側に上記パッキンが配設されていることを特徴とす
    る合成樹脂製継手。
JP2068790U 1990-02-28 1990-02-28 合成樹脂製継手 Expired - Lifetime JPH0728465Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2068790U JPH0728465Y2 (ja) 1990-02-28 1990-02-28 合成樹脂製継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2068790U JPH0728465Y2 (ja) 1990-02-28 1990-02-28 合成樹脂製継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03112189U JPH03112189U (ja) 1991-11-15
JPH0728465Y2 true JPH0728465Y2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=31523774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2068790U Expired - Lifetime JPH0728465Y2 (ja) 1990-02-28 1990-02-28 合成樹脂製継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728465Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016205531A (ja) * 2015-04-23 2016-12-08 東洋化工株式会社 配管用の接続継手

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03112189U (ja) 1991-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0231272B2 (ja)
US6659510B1 (en) Pipe-end-connecting joint
US6406067B1 (en) Lateral pipe adaptor
JPS6125957B2 (ja)
JPH0728465Y2 (ja) 合成樹脂製継手
JP2003074772A (ja) 合成樹脂管用パイプジョイント
JPS594228Y2 (ja) 合成樹脂管のフランジ継手
JPH11304065A (ja) 管継手
JPH054632Y2 (ja)
JPH0425583Y2 (ja)
JP3444435B2 (ja) 管端防食メカニカル継手
JPH0728466Y2 (ja) 合成樹脂製継手
JPH029177Y2 (ja)
JP2000310379A (ja) 継 手
JP2550157Y2 (ja) 波形管用管継手
JPH0514071Y2 (ja)
IE914000A1 (en) Multi-purpose flexible sleeve
JPH0139984Y2 (ja)
JP2934734B2 (ja) 管継手
JPH0231674Y2 (ja)
KR101624228B1 (ko) 호스형 연결구
JP7331199B2 (ja) 絶縁継手構造
JPH0218397Y2 (ja)
JPH0514072Y2 (ja)
JPH028587A (ja) コルゲート管の継手