JPH0728110Y2 - 輸送用梱包箱 - Google Patents

輸送用梱包箱

Info

Publication number
JPH0728110Y2
JPH0728110Y2 JP1989007791U JP779189U JPH0728110Y2 JP H0728110 Y2 JPH0728110 Y2 JP H0728110Y2 JP 1989007791 U JP1989007791 U JP 1989007791U JP 779189 U JP779189 U JP 779189U JP H0728110 Y2 JPH0728110 Y2 JP H0728110Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
members
lower waist
gate
frame
corners
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989007791U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0299727U (ja
Inventor
昭雄 山口
信弘 高浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP1989007791U priority Critical patent/JPH0728110Y2/ja
Publication of JPH0299727U publication Critical patent/JPH0299727U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0728110Y2 publication Critical patent/JPH0728110Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、自動車のノックダウン部品、各種機械装置類
の部品、自動二輪車・農用トラクタ等の完成車を、国際
大型コンテナなどに収容して輸送する場合に用いる梱包
箱に関するものである。
〔従来の技術〕
この種の輸送用梱包箱は、腰下と側とつまの各面部材か
ら成り、必要により更に天部材を用い、これらの各面部
材を互いに結合して六面体に構成される。
この六面体の組立てを簡単にするために、つま部材を門
形枠で構成し、そのつま部材の各対柱の下端を腰下部材
の四隅の短柱に添わせてボルト・ナットで固定すること
でつま部材をたて込み、側部材の上辺両端を上記つま部
材に、側部材の下辺中央部を腰下部材にそれぞれボルト
・ナットで固定することで側部材をたて込むようにした
組立て分解可能の輸送用梱包箱が知られている(実開昭
61−117131号公報参照)。
また、たて込んだつま部材の各対柱の中央外側面に固着
されている縦向き管に、各側面の中央部分に配置した横
杆の両端の鉤片を差し込んでつま部材を相互に支持し、
その横杆に側部材を当てて固定するようにした組立て分
解可能の輸送用梱包箱が知られている(実公昭57−4971
6号公報)。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記前者の公知輸送用梱包箱は、たて込んだつま部材と
側部材をボルトとナットで結合し、しかもボルト・ナッ
トの使用箇所が多いので、やはり組立て分解には手間取
ると共に、ボルト・ナットを紛失したり、ボルト・ナッ
トが傷んで結合を不完全にすることがある。
また、上記後者の公知輸送用梱包箱は、たて込んだつま
部材相互を先ず横杆で結合して支持したのち、その横杆
に側部材を固定するから、前者と同様に組立て分解が面
倒である。
本考案は、輸送用梱包箱の組立て分解を容易にすると同
時に、分解収納の際の腰下部材の積み重ねを容易且つ確
実にすることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は上記の目的を達成するために、腰下・側・つま
の各面部材から成り、これらを互いに結合して構成する
輸送用梱包箱において、側およびつまのいずれか一方の
面部材を門形枠で構成し、その門形枠面部材を、その門
形枠の対柱の下端を腰下部材の上面の四隅に設けた柱受
筒に嵌挿することによってたて込み、門形枠面部材の各
対柱の外側面に短管を縦向きに固着し、他方の面部材
を、その両端に備えた結合用鉤片を上記門形枠面部材の
縦向き短管に差し込むことによってたて込み、腰下部材
の底面の四隅に、腰下部材を積み重ねたとき下段の腰下
部材の柱受筒が入る筒状脚を備えたことを特徴とする。
〔作用〕
被輸送物品が大形の場合は、その物品を腰下部材に載せ
て固定し、腰下部材の対応2辺に一対の門形枠面部材
を、各面部材の対柱の下端をそれぞれ対応する位置の柱
受筒にはめることによってたて込み、次いで他方の組の
面部材の両端を、先にたて込まれている一対の門形枠面
部材の同じ側の対柱に結合することによって四周を囲む
ものである。必要により天面に天部材を取付ける。
小形物品あるいは小部品を収めた箱を多数個梱包する場
合は、腰下部材の3辺にあらかじめ一対の門形枠面部材
と、その門形枠面部材相互をつなぐ一方の面部材をたて
込み、開いている側面から物品を収納した後、その面に
他方の面部材を取付けるものである。
不使用時に梱包箱を分解して腰下部材どうしを積み重ね
て保管または運ぶ場合、腰下部材を重ねると、下段の腰
下部材の柱受筒と上段の腰下部材の筒状脚がはまりあっ
て横ずれを防ぐ。
〔実施例〕 図示の実施例は、本考案を腰下部材が単面形パレット形
式の梱包箱に適用した構造を示したもので、図の腰下部
材1は平板状であるが、すのこ状の場合もある。
腰下部材1の四辺にたて込まれる側およびつまの各面部
材2・3のいずれか一方の面部材(図示例はつま部材
3)を門形の枠で構成している。
その門形枠つま部材3の少なくとも対柱31・31は横断面
L形材を用いて構成され、各対柱31・31の下端部の内側
に、直径が上記L形材の内法と等しい横断面円形の短い
棒または管4が内接固着されている。
また、上記対柱31・31の外側面の上下2箇所に後述の側
部材2を結合するための短管5が縦向きに固着されてい
る。
つま部材3の門形枠によって形成される面は、対角線方
向に剣桟6・6を取付けたすかし形であるが、その上に
板あるいは網を重ねて張ることもある。
腰下部材1の四隅に、上記門形枠つま部材3の対柱31・
31の各下端を嵌挿する角筒から成る柱受7が取付けられ
ている。つま部材3の対柱31が丸管の場合は、柱受筒7
も丸筒とする。
また、腰下部材1の底面の四隅の上記柱受筒7に上下対
応する位置に、角または丸筒状の脚8が取付けられてい
る。その筒状脚8の内法は、柱受筒7が入る寸法に設定
されている。
筒状脚8の底面開口の外周に沿って上向きに反った縁9
が皿状に取付けられている。
側部材2は、L形材の上桁21と丸管の下桁22と、それら
上下の桁21・22の両端どうしをつなぐ丸棒縦材23・23に
よって方形枠に形成され、更に剣桟24・24が対角線方向
に取付けられている。その側部材2の面に板や網を張る
こともある。
上記側部材2の上桁21および下桁22の各両端に、前記つ
ま部材3の外側面の短管5に上方から差込む丸棒鉤片10
・10が固着されている。
更に側部材2の上桁21の両端に、つま部材3の上かまち
32の両端上面に重なるコーナ金具11が固着されている。
そのコーナ金具11の上面に、梱包箱を段積みしたとき、
上段の箱の筒状脚8にはまって横ずれを防止する突部12
を設けることもある。
一対の門形枠つま部材3・3を、第2図に示すように対
柱31・31の下端を腰下部材1の対応2辺の柱受筒7・7
にそれぞれはめることによって立てる。次いで一対の方
形枠側部材2・2を、第3図に示すように両端の上下の
丸棒鉤片10を門形枠つま部材3の両側の対応する短管5
に差込むことによって、側部材2とつま部材3を結合す
る。すなわち、腰下部材1の四辺に側部材2とつま部材
3がたて込まれる。必要があれば、天面開口に側部材2
の上桁21・21間に1ないし数本のはり部材13を渡して固
定する。
開梱は上記と反対の順序で行う。開梱後腰下部材1をま
とめて積み重ねると、第4図に示すように下段の腰下部
材1の柱受筒7の周りに、上段の腰下部材1の筒状脚8
がはまることによって順次積み重ねられる。
図の場合、つま部材の方を門形枠に形成したけれども、
側部材の方を門形枠に形成することもある。
〔考案の効果〕
本考案の輸送用梱包箱は上述のように、腰下・側・つま
の各面部材から成り、これらを互いに結合して構成する
輸送用梱包箱において、側およびつまのいずれか一方の
面部材は門形枠で構成され、その門形枠面部材は、その
門形枠の対柱の下端を腰下部材の上面の四隅に設けた柱
受筒に嵌挿することによってたて込まれ、門形枠面部材
の各対柱の外側面に短管が縦向きに固着されていて、他
方の面部材は、その両端に備えた結合用鉤片を上記門形
枠面部材の縦向き短管に差し込むことによってたて込ま
れ、腰下部材の底面の四隅に、腰下部材を積み重ねたと
き下段の腰下部材の柱受筒が入る筒状脚を備えているか
ら、腰下部材に対するつま部材および側部材のたて込み
並びに両部材相互の結合を、ボルト・ナット、ピンの類
を使用せずに行うことができて組立て開梱が容易であ
る。
梱包箱を使用しないとき、分解して腰下部材を積み重ね
ると、上下の腰下部材の筒状脚と柱受筒が嵌まり合って
横ずれすることがないので、積み重ねたまま収納、また
運搬できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を実施した輸送用梱包箱の分解斜視図、
第2図は腰下部材と門形枠面部材の結合部の拡大斜視
図、第3図は門形枠面部材と他方の面部材の結合部の拡
大斜視図、第4図は腰下部材の積み重ね状態を示す一部
縦断正面図。 1は腰下部材、2は側部材、3は門形枠つま部材、31は
対柱、4は横断面円形材、5は短管、6は剣桟、7は柱
受筒、8は筒状脚、9は上向きに反った縁、10は結合用
鉤片、11はコーナ金具、12は突部、13ははり材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】腰下・側・つまの各面部材から成り、これ
    らを互いに結合して構成する輸送用梱包箱において、側
    およびつまのいずれか一方の面部材は門形枠で構成さ
    れ、その門形枠面部材は、その門形枠の対柱の下端を腰
    下部材の上面の四隅に設けた柱受筒に嵌挿することによ
    ってたて込まれ、門形枠面部材の各対柱の外側面に短管
    が縦向きに固着されていて、他方の面部材は、その両端
    に備えた結合用鉤片を上記門形枠面部材の縦向き短管に
    差し込むことによってたて込まれ、腰下部材の底面の四
    隅に、腰下部材を積み重ねたとき下段の腰下部材の柱受
    筒が入る筒状脚を備えていることを特徴とする輸送用梱
    包箱。
JP1989007791U 1989-01-26 1989-01-26 輸送用梱包箱 Expired - Lifetime JPH0728110Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989007791U JPH0728110Y2 (ja) 1989-01-26 1989-01-26 輸送用梱包箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989007791U JPH0728110Y2 (ja) 1989-01-26 1989-01-26 輸送用梱包箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0299727U JPH0299727U (ja) 1990-08-08
JPH0728110Y2 true JPH0728110Y2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=31213105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989007791U Expired - Lifetime JPH0728110Y2 (ja) 1989-01-26 1989-01-26 輸送用梱包箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728110Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2539174Y2 (ja) * 1990-11-05 1997-06-25 株式会社スチールセンター 梱包枠及びその底板のずれ防止構造
JP2003072751A (ja) * 2001-08-29 2003-03-12 Honda Motor Co Ltd 船外機用梱包体
JP6214274B2 (ja) * 2013-08-08 2017-10-18 Dowaエコシステム株式会社 Pcb含有廃棄物用容器

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5524277Y2 (ja) * 1976-07-21 1980-06-10
JPS5749716U (ja) * 1980-09-04 1982-03-20
JPH0318344Y2 (ja) * 1984-12-28 1991-04-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0299727U (ja) 1990-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7644665B2 (en) Knockdown pallet structure, and method of erecting and knocking-down the same
US5143283A (en) Reinforced container for large objects
JPH0728110Y2 (ja) 輸送用梱包箱
US20170164730A1 (en) Flat Pack End Table and Coffee Table
JPH11310238A (ja) コンテナ
US5234120A (en) Sectional box with corner forming and locking elements
JP2978612B2 (ja) 梱包用の箱体
JPH0544270Y2 (ja)
JPH0520666Y2 (ja)
JP4295708B2 (ja) 製品梱包枠
JPH03126832U (ja)
JP2931172B2 (ja) パレット
JP3512086B2 (ja) 浴室ユニット用コンテナ及びこれを用いた浴室ユニットの運搬方法
JP3764553B2 (ja) リターナブルケース
JPH086749Y2 (ja) 運搬用具
JPH0672442A (ja) 木枠組輸送箱並びに木枠組輸送箱とパレットの組付固定金具
JPS6112354Y2 (ja)
JPS6222485Y2 (ja)
JPS5914389Y2 (ja) タイヤ専用パレット・コンテナ
JPH09328126A (ja) パレットの段積み用付属装置及びラック要素の構築方法
JP2001130555A (ja) 組立分解式梱包容器およびその分解収納方法
JPH09323726A (ja) 組立式梱包容器およびその分解重ね方法
KR200290378Y1 (ko) 콘테이너 적재물 지지구
JPH0515442Y2 (ja)
JPH0581023U (ja) 商品搬送枠

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term