JPH0727957B2 - 半導体製造装置 - Google Patents

半導体製造装置

Info

Publication number
JPH0727957B2
JPH0727957B2 JP1263443A JP26344389A JPH0727957B2 JP H0727957 B2 JPH0727957 B2 JP H0727957B2 JP 1263443 A JP1263443 A JP 1263443A JP 26344389 A JP26344389 A JP 26344389A JP H0727957 B2 JPH0727957 B2 JP H0727957B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
chuck
center
semiconductor manufacturing
centering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1263443A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03125455A (ja
Inventor
史郎 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1263443A priority Critical patent/JPH0727957B2/ja
Priority to US07/593,988 priority patent/US5171031A/en
Publication of JPH03125455A publication Critical patent/JPH03125455A/ja
Publication of JPH0727957B2 publication Critical patent/JPH0727957B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/26Chucks or sockets with centering means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、ウェハー回転処理装置におけるウェハーセン
タリング機構を改良した半導体製造装置に関する。
(従来の技術) 各種半導体の製造に際してはウェハー回転処理装置が使
用される。
従来のウェハー回転処理装置におけるウェハーセンタリ
ング機構は、第2図に示すように、ウェハーチャック1
を中心として、一対のウェハーストッパー2a,2bを対向
して配置し、これらのウェハーストッパーをウェハー進
入方向と直交する方向に移動できるように移動機構(図
示せず)に取付けたもので、ウェハーストッパー2aと2b
との対向面には処理されるウェハー3の外径と同一の曲
率半径の半円弧状の接触面が形成されている。
このような構成のウェハーセンタリング機構において
は、ウェハー搬送系(図示せず)により駆動されて進入
してくるウェハー3は、その中心がウェハーチャック1
付近に来るとウェハー搬送系から離れ、ウェハーストッ
パー可動方向から接近してくるウェハーストッパー2a,2
bの接触面に接触して押圧され、センタリングされる。
(発明が解決しようとする課題) 上述のように、従来のウェハー回転処理装置では、ウェ
ハー3と接触するウェハーセンタリング機構のウェハー
ストッパー2a,2bは、その曲率半径がウェハー径に対し
て固定化されているため、径の異なるウェハーを連続的
に混在処理することができなかった。
そこで、本発明の目的は従来技術における上述のごとき
課題を解決すべくなされたもで、径の異なるウェハーで
あって連続的に混在処理することができるウェハーセン
タリング機構を備えた半導体製造装置を提供することに
ある。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明の半導体製造装置は、処理すべきウェハーを吸着
保持する回転可能なウェハーチャックと、このウェハー
チャックの中心に向かって放射方向に同期して前後に直
接運動可能であって、ウェハーの外周面に先端が当接す
る複数の可動ストッパと、前記ウェハーチャックの中心
を通るウェハー進入線に沿って前記中心に関して点対称
に配置された複数対のウェハー位置センサとを備えたこ
とを特徴とするものである。
(作用) 上述のように構成した本発明の半導体製造装置において
は、何種類からの径の異なるウェハーが混在していても
任意の径のウェハーを高い精度で位置決め固定すること
ができ、しかもウェハーのセンタリングと同時にウェハ
ー径を把握することができるので、必要に応じてウェハ
ー径を表示することもできる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の実施例を説明する。
第1図は本発明装置におけるウェハーセンタリング機構
の主要部を例示するもので、ウェハーチャック1の周囲
にはその円周方向に60度ずつの間隔をおいて6本のウェ
ハーセンタリング用可動ストッパー4a,4b,4c,4d,4e,4f
が配置されている。これらのウェハーセンタリング用可
動ストッパーはウェハー3の径に比べると遥に小径のピ
ン状ストッパーであり、それぞれストッパー移動機構
(図示せず)により、ウェハーチャック1を中心として
放射状方向に所定の可動範囲内を移動できるよう可動的
に取付けられている。なお、上述の所定の可動範囲と
は、混在処理される最小径のウェハー3の半径よりオリ
エンテーションフラット量(第3図の6)以上を差引い
た位置(図示せず)から、処理対象とされる最大半径の
ウェハー3の外径よりもやや外側の位置(4a′,4b′,4
c′,4d′,4e′,4f′で示す位置)までを意味している。
また、ウェハー3の進行方向に沿って、6個のウェハー
位置センサー5a,5b,5c,5d,5e,5fが配置されている。こ
れらのウェーハ位置センサのそれぞれは、第4図に示さ
れるように、発光部と受光部との対からなる光学反射型
センサによって構成され、それ自体は公知のものが使用
される。センサの発行部から出射された光は、ウェーハ
3に反射してその反射光が受光部に入射することにより
出力が生じ、センサの直上にウェーハが存在することを
検出できる。第4図の例でいえば、センサ5cの上にウェ
ーハ3が存在し、そのために、センサ5cの発光部5c−1
から出射した光がウェーハ3の下面で反射し、受光部5c
−2がこれを受光して出力が発生している。尚、センサ
5a,5bは共に反射光を受けておらず、出力が0である。
これらのウェハー位置センサーは5aと5f,5bと5e,5cと5d
がそれぞれ対となり、ウェハーチャック1の中心を基点
として等距離に配置されている。
上述のように構成した本発明の半導体製造装置におい
て、各ウェハー位置センサー4a〜4f上にウェハー3が存
在する場合、そのウェハー位置センサーの極性をON、ウ
ェハー3が存在しない場合、そのウェハー位置センサー
の極性をOFFと定義し、かつウェハー3はウェハー位置
センサー5aから5f方向へ進行するものとすると、全ての
ウェハー位置センサー5a〜5fがON、ウェハー位置センサ
ー5b〜5eのみがON、およびウェハー位置センサー5c〜5d
のみがONの3つの事象のいずれかが成立した際に、ウェ
ハー3がウェハーチャック1上にほぼセットされたもの
と判断する。なお、ウェハー位置センサーの数がより多
い場合にも、ウェハーチャック1を中心として同距離に
あるもの同士がON状態にある場合のみ、ウェハー3がウ
ェハーチャック1上にほぼセットされたものと判断す
る。
それと同時にウェハー位置センサー5a〜5fからのセンサ
ー入力はウェハー径表示系(図示せず)に導かれ、ウェ
ハーチャック1上にほぼセットされたウェハー3の直径
を表示する。
上述のようにしてウェハー3がウェハーチャック1上に
ほぼセットされたものと判断されると、ウェハーチャッ
ク1の中心をセンタリングの中心として、同心円上に装
備された多数本のウェハーセンタリング用可動ストッパ
ー4a〜4fがウェハー3を周囲から包みこむようにウェハ
ーチャック1の中心に向かって等速度で移動し、ウェハ
ー3に接触押圧し、固定する。この場合、ウェハーセン
タリング用可動ストッパー4a−4d間、4b−4e間、および
4c−4f間の3系統の距離を距離測定装置(図示せず)に
より測定し、これら3系統の内、測定データの近似する
2系統の誤差がオリエンテーションフラット量6(第3
図)以内であれば、ウェハー3のウェハーチャック1へ
のセンタリングが完了したものと判断する。
〔発明の効果〕
上述のように、本発明によれば、連続処理されるウェハ
ーに径の異なるものが混在していても、ウェハーを高精
度でウェハーチャックに対してセンタリングすることが
できる。また、ウェハーのセンタリングと同時に、必要
に応じてウェハー径を表示することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置におけるウェハーセンタリング機構
の実施例の主要部を示す概念図、第2図は従来のウェハ
ーセンタリング機構の主要部を例図する概念図、第3図
はウェハーに形成されているオリエンテーションフラッ
ト量を示す説明図、第4図はウェハー位置センサの配置
状態を示した説明図である。 1……ウェハーチャック、2a,2b……ウェハーストッパ
ー、3……ウェハー、4a〜4f……ウェハーセンタリング
用可動ストッパー、5a〜5f……ウェハー位置センサー、
6……オリエンテーションフラット量。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】処理すべきウェハーを吸着保持する回転可
    能なウェハーチャックと、このウェハーチャックの中心
    に向かって放射方向に同期して前後に直線運動可能であ
    って、ウェハーの外周面に先端が当接する複数個の可動
    ストッパと、前記ウェハーチャックの中心を通るウェハ
    ー進入線に沿って前記中心に関して点対称に配置された
    複数対のウェハー位置センサとを備えたことを特徴とす
    る半導体製造装置。
JP1263443A 1989-10-09 1989-10-09 半導体製造装置 Expired - Fee Related JPH0727957B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1263443A JPH0727957B2 (ja) 1989-10-09 1989-10-09 半導体製造装置
US07/593,988 US5171031A (en) 1989-10-09 1990-10-09 Semiconductor fabricating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1263443A JPH0727957B2 (ja) 1989-10-09 1989-10-09 半導体製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03125455A JPH03125455A (ja) 1991-05-28
JPH0727957B2 true JPH0727957B2 (ja) 1995-03-29

Family

ID=17389579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1263443A Expired - Fee Related JPH0727957B2 (ja) 1989-10-09 1989-10-09 半導体製造装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5171031A (ja)
JP (1) JPH0727957B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4024642A1 (de) * 1990-08-03 1992-02-06 Ibm Schleuderteller fuer substrate
US5700046A (en) * 1995-09-13 1997-12-23 Silicon Valley Group, Inc. Wafer gripper
IL128925A (en) 1999-03-10 2004-03-28 Nova Measuring Instr Ltd Positioning assembly
US6964276B2 (en) * 2002-09-03 2005-11-15 Nova Measuring Instruments Ltd. Wafer monitoring system
US20030051364A1 (en) * 2001-08-14 2003-03-20 Bernardo Donoso Method and apparatus for positioning a wafer chuck
JP4502199B2 (ja) * 2004-10-21 2010-07-14 ルネサスエレクトロニクス株式会社 エッチング装置およびエッチング方法
DE102007010223B4 (de) * 2007-02-28 2010-07-29 Vistec Semiconductor Systems Gmbh Verfahren zur Bestimmung geometrischer Parameter eines Wafers und Verwendung des Verfahren bei der optischen Inspektion von Wafern
US8567837B2 (en) 2010-11-24 2013-10-29 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Reconfigurable guide pin design for centering wafers having different sizes
DE102012010310B4 (de) 2012-05-24 2019-12-12 Muetec Automatisierte Mikroskopie Und Messtechnik Gmbh Wafer-Aufnahme

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3645581A (en) * 1968-11-26 1972-02-29 Ind Modular Systems Corp Apparatus and method for handling and treating articles
SE381740B (sv) * 1974-04-23 1975-12-15 Samefa Ab Anordning for koaxiell instellning i forhallande till centrumlinjen for en langstreckt kropp
US4282825A (en) * 1978-08-02 1981-08-11 Hitachi, Ltd. Surface treatment device
JPS5946029A (ja) * 1982-09-09 1984-03-15 Hitachi Ltd ウエハのプリアライメント装置
US4563824A (en) * 1983-12-12 1986-01-14 Charlton Associates Method and apparatus for disc position centering
US4635373A (en) * 1984-09-07 1987-01-13 Canon Kabushiki Kaisha Wafer conveying apparatus with alignment mechanism
US4659094A (en) * 1985-05-03 1987-04-21 Intel Corporation Centering/positioning apparatus for wafer and vacuum chuck
DE3769350D1 (de) * 1986-03-04 1991-05-23 Rank Taylor Hobson Ltd Positionskontrolle eines zu bearbeitenden werkstuecks.
US4833790A (en) * 1987-05-11 1989-05-30 Lam Research Method and system for locating and positioning circular workpieces
US4850631A (en) * 1987-05-22 1989-07-25 Martin Dotsko Article manipulator
US4821393A (en) * 1987-05-28 1989-04-18 Srtechnologies, Inc. Component centering tool
US4790545A (en) * 1988-01-11 1988-12-13 Bryant Grinder Corporation Workpart centering mechanism for a chuck
JPH01309968A (ja) * 1988-06-08 1989-12-14 Canon Inc 真空成膜装置
US4950011A (en) * 1988-10-24 1990-08-21 Nicky Borcea Tool for precisely positioning a workpiece
US5108117A (en) * 1990-11-28 1992-04-28 Bryant Grinder Corporation Workpart chuck positioning mechanism with independent shoes

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03125455A (ja) 1991-05-28
US5171031A (en) 1992-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2949528B2 (ja) ウエハの中心位置検出方法及びその装置
US6468022B1 (en) Edge-gripping pre-aligner
US4618292A (en) Controls for semiconductor wafer orientor
KR910007106B1 (ko) 웨이퍼 위치결정장치
US4165132A (en) Pneumatic control of the motion of objects suspended on an air film
JPH0727957B2 (ja) 半導体製造装置
JP2611251B2 (ja) 基板搬送装置
JPS5987312A (ja) 円形物体の中心位置の割り出し方法
JPS5864043A (ja) 円板形状体の位置決め装置
JPH01169939A (ja) 半導体ウエハのセンタ合せ装置
EP0358425A3 (en) Position detecting method and apparatus
JP2886756B2 (ja) 板状体の非接触位置決め装置
JPS581120A (ja) テレセントリツク光線を発生する装置および物体の寸法または位置を測定する方法
JP2949853B2 (ja) 試料の厚さ測定装置
JPH0569611U (ja) 回転検出装置
JPH07302828A (ja) 基板搬送装置
JPH0737967A (ja) ウエハの位置合わせ装置および位置合わせ方法
JPH1070177A (ja) 円板形状体の位置決め方法及び装置
JPH0716238Y2 (ja) 指針の読み取り装置
JP2988594B2 (ja) ウェ−ハ中心検出装置
JPH08236988A (ja) 電子部品の極性整列装置
JPS62273747A (ja) ウエハのオリフラ合わせ機構
JPS6241129A (ja) ウエハ位置検出装置及び方法
JPS639804A (ja) びん形状の検査方法およびその装置
JPS5728207A (en) Determining method and apparatus for position of drifting buoy

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080329

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090329

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees