JPS5987312A - 円形物体の中心位置の割り出し方法 - Google Patents

円形物体の中心位置の割り出し方法

Info

Publication number
JPS5987312A
JPS5987312A JP58158901A JP15890183A JPS5987312A JP S5987312 A JPS5987312 A JP S5987312A JP 58158901 A JP58158901 A JP 58158901A JP 15890183 A JP15890183 A JP 15890183A JP S5987312 A JPS5987312 A JP S5987312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
circular object
plane
workpiece
determining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58158901A
Other languages
English (en)
Inventor
ト−マス・カ−ルソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RICHIYOTSUPINGUSU MEKANISUKA F
RICHIYOTSUPINGUSU MEKANISUKA FUERUKUSHIYUTATSUZU AB
Original Assignee
RICHIYOTSUPINGUSU MEKANISUKA F
RICHIYOTSUPINGUSU MEKANISUKA FUERUKUSHIYUTATSUZU AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RICHIYOTSUPINGUSU MEKANISUKA F, RICHIYOTSUPINGUSU MEKANISUKA FUERUKUSHIYUTATSUZU AB filed Critical RICHIYOTSUPINGUSU MEKANISUKA F
Publication of JPS5987312A publication Critical patent/JPS5987312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/02Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness
    • G01B21/04Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness by measuring coordinates of points
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/002Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring two or more coordinates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/004Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring coordinates of points

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は平面上に配された直径が計測済みの円形物体
の中心位置を割り出す方法に関するものである。
いわゆる作業ロボットは加工物を機械から機械へと移動
する目的のために用いられている。加工物は通常その加
工のための機械に近接した平面上に留置されるが、その
平面上での位置は予め定められたものではない。したが
って、作業ロボットが加工物を取り上げることができる
ためには、加工物の位置を知る必要がある。この発明の
目的は、平面上に配された直径が計測済みの円形物体の
中心位置を容易にそして能率的に割り出せるようにする
ことにある。そしてこの目的は、本発明によるならば、
特許請求の範囲第(1)項に特徴づけらねている方法に
よって達成される。
複数の加工物は、しばしば機械に接続されているバッフ
ァに留置される。特許請求の範囲第(2)1自は、特許
請求の範囲第41.1項に記載された方法に基づいて、
各−個の加工物である円形物体の中心代置を割り出す方
法に関している。
この発明によるならば、ロボノ1〜は例えば平面上に不
規則な位置に載置され才いる目的物たる加工物を取り−
ヒげるために該加工物に向かって移行することができ、
工作機械に関連する加工物の取扱を簡易なそして変更可
能な方法で自動化するごとができるようになる。もしロ
ボットが加工物の位置割り出しのための特別の手段を備
えているならば、取り−)二げられるべき加工物の位置
の割り出しのための検索動作をしなくてすむので、ロボ
ットの動作は早くなる。
以下添付の図面に基づいて本発明の詳細な説明する。図
面は本発明の原理を示すもので、第1図番才本発明実施
例装置の平面図、第2図はその正面図である。
複数の円形状の加工物L2,3が適宜に平らな平面4の
一ヒに配置されている。目的物たる加工物の存在を検知
するセンサ5、例えば誘電式、容量式あるいは光学式の
ものが、平面4上を任意位置に移動可能な装置に取り付
けられている。本実施例では、スライド6に角度をもっ
て配設された他のスライド7が上記スライド6に対して
移動可能になっていて、センサ5は他のスライド7上で
移動可能に取り付けられている。上記スライド装置では
、センサ5は平面4を走る複数の走査線、好ましくは直
線状の走査線を移動する。互いに隣接する二つの走査線
同士の最大間隔は、直径がすでに分かっている加工物の
半径Rよりも小さい。上記走査線上のセンサの位置は、
適宜な手段、例えばスライド6と7の位置およびスライ
ド7上のセンサ5の位置を計る手段によって知ることが
できる。
センサ5に位置する加工物の外形線と走査線との二個所
の交叉点の間でセンサ5の位置が計測され、またセンサ
5は上記交叉点でインパルスを発する。かくして計測さ
れた加工物のスライドに体する位置そしてすでに計測さ
れている加工物の半径とに基づいて、加工物の平面4上
の位置を割り出すことができる。もし平面4が直交座標
軸χ、yで表されるならば、上述の加工物1の外形線と
センサ5の走査線との交点す、cはy軸に平行な直線上
にあり、二つの相隣接する捜査線の間隔をaとすると、
加工物1の中心位置(X c + Y c )は下記の
ごと(に求められる。
Yc = (c+b) /2 なお、ここでnはX−0からの走査線の数である。
所定の目的物たる加工物を取り上げるために位置(Xc
、Yc)までロボットのアームを移行するように制御す
る装置を、走査線径路にあるセンサ5の測定手段に連結
することも可能である。こうして位置(b、  c)は
上記手段で計測され、そして加工物の直径がすでに計測
済みの場合は、位置(X c + Y c )が割り出
される。
センサ5で走査される平面4の」−には、同時に複数の
加工物が置かれることが多い。そして加工物同士が重な
り合ってそれぞれの中心位置の割り出しにおいて、誤動
作を生してしまうような信号をセンサが発するのを防止
するために、加工物は互いに重なることのないように配
置される必要がある。さらに好ましくは、各加工物はそ
の中心位置に割り出されたならば、速やかに取り去られ
、センサが繰り返し走査することのないようにするのが
よい。もし繰り返し走査してもよいようにするためには
、センサのどの信号が同じ加工物のものなのかを判別す
る複雑な設計が必要となる。かかる設計は可能であり、
もし複数のロボットが同時に平面から加工物を取りあげ
る場合には有効である。もし加工物がリングのときには
、該加工物を走査すると2もしくは4の信号を発するの
で、どの信号が同じリングによるものなのかを判別する
特殊な設計が必要となる。このような場合、2つのセン
サは、例えば互いにリングの厚みよりも僅かに少し大き
い距離を保って、並べて配設することができる。こうす
ると位置信号は両方のセンサが作動したときだけに発せ
られることとなる。
この発明は特許請求の範囲内において、上記実施例以外
の態様での実施が可能である。複数の走査線8は平面4
0枠線に平行である必要もないし、また走査線同士で互
いに平行である必要もない。
しかしながら、隣接する走査線との最大間隔は、中心位
置が割り出されるべき加工物の半径以下でなくてはなら
ない。平面4上のセンサを移動させるのに用いられる装
置は既述のものと異なる形式のもの、例えば一本のスラ
イド上に移動可能にセンサを取り付け、該スライドをセ
ンサが平面の全域にわたり走査できるように揺動する形
式のものでもよい。この場合各点を示す座標はスライド
ーヒのセンサ5の位置と基準位置に対するスライドの角
度との関連で表される。また本発明による方法は、ロボ
ットによるマテリアルハンドリング以外の分野において
も応用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例を示す平面図、第2図はその正面
図である。 1.2.3・・・・・・・・・円形物体(加工物)4・
・・・・・・・・・・・・・・平面5・・・・・・・・
・・・・・・・センサ8・・・・・・・・・・・・・・
・走査線R・・・・・・・・・・・・・・・円形物体の
(計測済みの)半径特許出願人  リチョソピングス 
メカニスカフェルクシュタソズ アーベー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 fll  平面4上に配された直径が計測済みの円形物
    体1の中心位置を割り出す方法において、円形物体1の
    上方に配され該円形物体1の存在を検知するセンサ5が
    、上記平面4」二方で円形物体1の半径Rよりも短い間
    隔をもって相隣接する複数の走査118からなる一定の
    走査径路を移行し、 センサ5が、上記走査径路における該センサ5の位置を
    計測する手段と協動して、上記径路とセンサ5の下方に
    ある円形物体1の外形線との二つの交点す、cの間に位
    置する」−記径路におけるセンサ5の位置が計測され、
    またセンサ5はこれによってインパルスを発し、円形物
    体の中心が上記計測に基づいて割り出される、 ことを特徴とする円形物体の中心位置の割り出し方法。 (2)平面4上に同じ直径の複数の円形物体1,2゜3
    が互いに重なり合うことなく不規則位置に配置されてい
    る状態下で、 各円形物体はその中心の位置の割り出しの後、次の円形
    物体の中心位胃割り出し前に平面4上から取り去られる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第fi1項記載の円形
    物体の中心位置の割り出し方法。
JP58158901A 1982-09-14 1983-08-30 円形物体の中心位置の割り出し方法 Pending JPS5987312A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8205233A SE429583B (sv) 1982-09-14 1982-09-14 Sett att bestemma leget av mittpunkten pa ett cirkulert foremal
SE82052333 1982-09-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5987312A true JPS5987312A (ja) 1984-05-19

Family

ID=20347834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58158901A Pending JPS5987312A (ja) 1982-09-14 1983-08-30 円形物体の中心位置の割り出し方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4521966A (ja)
JP (1) JPS5987312A (ja)
DE (1) DE3331393C2 (ja)
SE (1) SE429583B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02109105U (ja) * 1989-02-07 1990-08-30

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3501692A1 (de) * 1985-01-19 1986-07-24 Maschinenfabrik Fr. Niepmann GmbH u. Co, 5820 Gevelsberg Vorrichtung zum entladen einzelner bobinen von einer unterlage
US4694230A (en) * 1986-03-11 1987-09-15 Usa As Represented By The Secretary Of Commerce Micromanipulator system
JPH0764462B2 (ja) * 1986-09-20 1995-07-12 株式会社磯輪鉄工所 段ボール製造機における原紙の装填方法
DE4429482A1 (de) * 1994-08-19 1996-02-22 Hacoba Textilmaschinen Verfahren zum Einspannen eines Wickeltragbaums
US6084986A (en) * 1995-02-13 2000-07-04 Eastman Kodak Company System and method for finding the center of approximately circular patterns in images
US5908283A (en) 1996-11-26 1999-06-01 United Parcel Service Of Americia, Inc. Method and apparatus for palletizing packages of random size and weight
IT1305419B1 (it) * 1998-10-14 2001-05-04 Sasib Tobacco Spa Gruppo alimentatore di bobine di materiale, in particolare di bobinedi nastro di materiale d'incarto e nelle macchine impacchettatrici di
DE19959623C2 (de) * 1999-12-10 2001-10-11 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und Anordnung zum Lokalisieren von zylinderförmigen Objekten
EP1495998A1 (de) * 2003-07-10 2005-01-12 Hauni Maschinenbau AG Vorrichtung zum Entpalettieren eines Bobinenstapels mit einem Laserentfernungssensor und Verwendung eines Laserentfernungssensors zur Entpalettierung eines Bobinenstapels
DE102004006659A1 (de) * 2004-02-11 2005-09-08 Koenig & Bauer Ag Rollenwechsler und Verfahren zum Betrieb eines Rollenwechslers
NL1032263C2 (nl) * 2006-04-20 2007-10-23 Greefs Wagen Carrosserie Detectie-en besturingssysteem voor grote fruitkisten en werkwijze daarvoor.
DE102009016811A1 (de) * 2009-04-09 2010-10-14 Aes Motomation Gmbh Verfahren zur automatischen Vermessung und zum Einlernen von Lagepositionen von Objekten innerhalb eines Substratprozessiersystems mittels Sensorträger und zugehöriger Sensorträger

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5635005A (en) * 1979-08-29 1981-04-07 Mitsubishi Electric Corp Detector for center position of object to be measured

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3241243A (en) * 1963-06-20 1966-03-22 Coleman Engineering Company In Hole center locating apparatus
US3628497A (en) * 1970-12-14 1971-12-21 Franklin D Neu Connection point locating apparatus
US4007544A (en) * 1974-10-30 1977-02-15 Westinghouse Electric Corporation Constant load probe system for coordinate measurement machines
US4155173A (en) * 1977-05-13 1979-05-22 Sprandel Hans W Mounting for coordinate measuring machine arms and probes
CA1103803A (en) * 1978-03-01 1981-06-23 National Research Council Of Canada Method and apparatus of determining the center of area or centroid of a geometrical area of unspecified shape lying in a larger x-y scan field
JPS57132015A (en) * 1981-02-09 1982-08-16 Kosaka Kenkyusho:Kk Coordinate transformation device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5635005A (en) * 1979-08-29 1981-04-07 Mitsubishi Electric Corp Detector for center position of object to be measured

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02109105U (ja) * 1989-02-07 1990-08-30
JPH074485Y2 (ja) * 1989-02-07 1995-02-01 三菱重工業株式会社 ボイラチューブセンタリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4521966A (en) 1985-06-11
SE429583B (sv) 1983-09-12
DE3331393A1 (de) 1984-03-15
DE3331393C2 (de) 1986-03-27
SE8205233D0 (sv) 1982-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5987312A (ja) 円形物体の中心位置の割り出し方法
EP0045174B1 (en) Gripping device
JPS586404A (ja) 物体の物理的位置および方位を検出するための装置
US7310889B2 (en) Method and device for the three-dimensional measurement of objects
JP2014161965A (ja) 物品取り出し装置
GB2151350A (en) Sensing arrangement
JPS6332306A (ja) 無接触三次元自動寸法測定方法
GB2314621A (en) Calibrating camera image fields
CN114341751A (zh) 用于校准机器人用激光位移传感器的装置和方法
US11162776B2 (en) Measuring device
US5012587A (en) Machine for measuring by coordinates
JPH0727957B2 (ja) 半導体製造装置
JPH01123103A (ja) 無接触測定システム
JPH0716107U (ja) 三次元表面粗さ・輪郭形状測定機
US5937022A (en) Parts counting apparatus
JPS6427887A (en) Visual positioning device
CN210906981U (zh) 多线检测机
KR0160636B1 (ko) 로보트의 작업대상물 위치 추적방법
JPS60113858U (ja) 加工具の位置補正装置
JPH03160303A (ja) 多重孔の検出方法
JPH02210206A (ja) 円の中心割り出し方法
SE456977B (sv) Robotutrustning foer utfoerande av en arbetsoperation paa ett objekt
JPH058044Y2 (ja)
JPH0222504A (ja) 位置検出素子による基板の外形寸法計測方法
JPS6235864B2 (ja)