JPH07274390A - 電源コントロール装置 - Google Patents

電源コントロール装置

Info

Publication number
JPH07274390A
JPH07274390A JP6088094A JP8809494A JPH07274390A JP H07274390 A JPH07274390 A JP H07274390A JP 6088094 A JP6088094 A JP 6088094A JP 8809494 A JP8809494 A JP 8809494A JP H07274390 A JPH07274390 A JP H07274390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
power supply
control
electronic device
supply voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6088094A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Ito
良 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP6088094A priority Critical patent/JPH07274390A/ja
Publication of JPH07274390A publication Critical patent/JPH07274390A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 バッテリーを取り付けた状態において機器の
電源スイッチがオフの時のバッテリーの消耗を防止す
る。 【構成】 コントロールパック1の電源スイッチ2が電
源電圧伝送路を接続するとコントロールユニット12が
動作を開始し、制御信号ライン6により機器4に対して
電源オン要求を送出する。また、電源スイッチ2又は機
器に設けられた電源スイッチ5がオフされたことを検出
したときに機器4に対して電源オフ要求を送出する。こ
れにより、コントロールパック1の電源スッチン2をオ
フにすれば、機器4にはバッテリー3からの電源電圧が
供給されなくなるので、バッテリーの消耗を防止するこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばカメラ一体型V
TRのような電子機器の電源をコントロールする装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、例えばカメラ一体型VTRのよう
な電子機器(以下「機器」という)においては、図5に
示すように、機器4に対してバッテリー3が着脱自在に
構成されている。そして、機器4にはバッテリー3から
の電源電圧をこの機器の各部へ供給するための電源スイ
ッチ5が設けられている。
【0003】図6はこのような機器4の内部の電源制御
回路の構成を示す。この図において、バッテリー3の端
子T1から機器4の端子T4を通って供給された電源電
圧はレギュレーター41により所定の電圧に調整され、
コントロールユニット42及びリセット回路43へ供給
される。マイコンにより構成されているコントロールユ
ニット42は、リセット回路43の出力によりリセット
され、所定の制御動作を開始する。ユーザーが電源スイ
ッチ5をオンにすると、コントロールユニット42はこ
れを検知し、レギュレーター44をオンにする。これに
より、バッテリー3から供給された電源電圧がレギュレ
ーター44により所定の電圧に調整され、機器4の各部
へ供給される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の電源制御回路では、バッテリーが機器に取り付けら
れると、機器の電源スイッチの状態に関係なくコントロ
ールユニットに電源電圧が供給されるように構成されて
いるため、バッテリーを機器に取り付けたまま放置して
おくと、たとえ電源スイッチをオフにしておいても数日
間程度でバッテリーが消耗してしまう。
【0005】本発明はこのような課題を解決するために
なされたものであって、バッテリーを取り付けた状態に
おいて機器の電源スイッチがオフの時のバッテリーの消
耗を防止できる電源コントロール装置を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明は、一端がバッテリーに他端が機器に着脱可
能に構成されており、かつバッテリーの電源電圧を電子
機器へ供給する動作をコントロールする装置において、
バッテリーとの接続端子から入力される電源電圧を電子
機器との接続端子へ出力する電源電圧伝送路と、電源電
圧伝送路を断続するスイッチング手段と、機器との間で
制御信号の伝送を行う制御信号伝送路と、スイッチング
手段が電源電圧伝送路を接続することにより電源電圧が
供給されて動作を開始するコントロール手段とを備え、
このコントロール手段は動作を開始するごとに機器に対
して電源をオンにすることを要求する制御信号を送出
し、かつスイッチング手段又は機器に設けられた電源ス
イッチがオフされたことを検出したときに機器に対して
電源をオフにすることを要求する制御信号を送出するよ
うに構成した。
【0007】ここで、スイッチング手段は例えば押圧さ
れた時のみ電源電圧伝送路を接続するように構成されて
おり、コントロール手段は機器の電源がオンの状態でス
イッチング手段が押圧されたときにスイッチング手段が
オフされたものとして検出する。
【0008】また、コントロール手段は機器の電源のオ
ン又はオフの状態を示す制御信号を受信し、機器の電源
の状態を把握するように構成した。さらに、機器に対す
る制御信号の送信と機器からの制御信号の受信を単一の
制御信号ラインを用いて時分割で行うように構成した。
【0009】
【作用】本発明によれば、電源コントロール装置のスイ
ッチング手段が電源電圧伝送路を接続するとコントロー
ル手段が動作を開始し、制御信号伝送路により機器に対
して電源をオンにすることを要求する制御信号を送出す
る。また、スイッチング手段又は機器に設けられた電源
スイッチがオフされたことを検出したときに機器に対し
て電源をオフにすることを要求する制御信号を送出す
る。したがって、電源コントロール装置のスッチング手
段を用いるだけで、機器の電源スイッチに関係なく、機
器に供給する電源のオン/オフ制御を行うことができ
る。
【0010】
【実施例】以下本発明の実施例について図面を参照しな
がら詳細に説明する。図1は本発明の実施例の電源コン
トロール装置と機器とバッテリーとの接続の様子を示す
図である。ここで、図5と対応する部分には同一の番号
が付してある。
【0011】本実施例においては、バッテリー3の端面
はコントロールパック1の一端面に着脱自在に装着され
る。そして、コントロールパック1の他端面は機器4の
端面に着脱自在に装着される。すなわち、コントロール
パック1がバッテリー3と機器4に挟まれた状態にな
る。
【0012】バッテリー3とコントロールパック1と機
器4とが互いに装着されている状態では、バッテリー3
からの電源電圧がコントロールパック1を通って機器4
へ供給される。コントロールパック1には機器4へ供給
する電源電圧をオン/オフ制御するための電源スイッチ
2が設けられており、これを操作することにより機器4
の電源スイッチ5の状態に関係なく、機器4の電源電圧
をオン/オフ制御することができる。
【0013】また、コントロールパック1と機器4との
間は、これらの機器間で電源電圧の供給に関する制御信
号を双方向伝送するための制御信号ライン6が設けられ
ている。
【0014】図2は図1のコントロールパック1、バッ
テリー3、及び機器4の内部及びそれら間の電気的接続
を示すブロック図である。ここで、図1と対応する部分
には同一の番号が付してある。
【0015】この図において、バッテリー3の電圧は端
子T1からこの端子T1と接触しているコントロールパ
ック1の端子T2を通ってこのコントロールパック1の
内部へ供給される。コントロールパック1の内部へ供給
された電圧は、電源スイッチ2と電源ホールドスッチ1
3の並列回路を通って端子T3へ供給される。そして、
この端子T3と接触している機器4の端子T4から機器
4の内部へ供給される。
【0016】スイッチ11は電源スイッチ2と連動して
動作しており、かつその開/閉状態がコントロールユニ
ット12へ入力されているいるので、コントロールユニ
ット12はスイッチ11の状態を見ることにより、電源
スイッチ2の開/閉状態を知ることができる。このスイ
ッチ2及びスイッチ11は、ユーザーが押している間だ
け閉じ、手を離すと開くように構成されている。
【0017】電源ホールドスイッチ13はコントロール
ユニット12の制御により開/閉され、ユーザーが電源
スイッチ2から手を離し、電源スイッチ2が開いていて
も電源電圧が端子T2からT3へ供給されるようにす
る。
【0018】レギュレーター14及びリセット回路15
は、機器4内のレギュレーター41及びリセット回路4
3と同様、コントロールユニット12をリセットする機
能を持っている。
【0019】そして、コントロールパック1内のコント
ロールユニット12と機器4内のコントロールユニット
42は、図1に示した制御信号ライン6を介して、コン
トロールユニット12がコントロールユニット42に対
して電源オン要求を送出し、コントロールユニット42
がコントロールユニット12に対して電源ステータスを
送出する。なお、ここでは電源オン要求を送出する制御
信号ラインと電源ステータスを送出する制御信号ライン
とを別のものとして記載したが、例えば本発明の出願人
の提案によるLANC(Local Applicat
ion Control Bus System)を用
いることにより、1本の制御信号ラインを用いて時分割
による双方向伝送を行うように構成することも可能であ
る。
【0020】次に、以上のように構成されたコントロー
ルパックの動作を図3及び図4のフローチャートを参照
しながら説明する。まずユーザーは機器の使用に先立っ
て、機器4とコントロールパック1とバッテリー3を互
いに装着した後、電源スイッチ2を押して端子T2から
T3に到る電源ラインを接続する。
【0021】電源スイッチ2が閉じられると、バッテリ
ー3から供給された電圧はレギュレーター14へ供給さ
れる。そして、レギュレーター14はリセット回路15
に電源電圧を供給するので、リセット回路15がコント
ロールユニット12をリセットし、図3の動作が開始さ
れる。なお、この時、電源電圧はさらに端子T3 ,T4
を通ってレギュレーター41へ供給されるので、同様に
コントロールユニット42もリセットされる。
【0022】コントロールユニット12はリセットされ
ると、まず電源ホールドスイッチ13を閉じる(ステッ
プS1)。次に、電源オン要求を発生し、制御信号ライ
ン6を介して機器4のコントロールユニット42へ送出
し、さらにタイマーをセットする(ステップS2,S
3)。
【0023】機器4のコントロールユニット42は電源
オン要求を受信したらレギュレーター44をオンにす
る。この結果、機器44の各部へ電源電圧が供給され
る。コントロールユニット42はレギュレーター44を
オンにした後、電源ステータスがオンであることを示す
制御信号をコントロールパック1内のコントロールユニ
ット12へ送信する。
【0024】コントロールパック1内のコントロールユ
ニット12はステップS3でタイマーをセットした後、
機器4のコントロールユニット42から送信された電源
ステータスを判断する(ステップS4)。そして、これ
がオンであれば、コントロールパック1の電源スイッチ
2が離された(ユーザーが電源スイッチ2を離した)か
どうかを判断する(ステップS5)。そして、離されて
いれば、それを示すフラグ(以下「離されたフラグ」と
いう)をセットする(ステップS7)。また、離されて
いなければ、離されたフラグをリセットする(ステップ
S8)。これにより、以後のステップではコントロール
パック1及び機器4が電源オン状態として動作する。
【0025】もし、ステップS4で電源ステータスがオ
フであれば、タイムアウトになるまで繰り返し電源ステ
ータスを判断する(ステップS6)。そして、タイムア
ウトになった場合は、電源ホールドスイッチ13を開く
(図4のステップS14)。なお、電源ホールドスイッ
チ13をオフにしても電源スイッチ2が押され続けてい
ればコントロールユニット12には電源電圧が供給され
るので、ステップS15により電源スイッチ2が離され
るのを待ち続ける。そして、電源スイッチ2が離されれ
ばコントロールユニット12に電源電圧が供給されなく
なり、動作は停止する。
【0026】以上は基本的に電源がオンになる時の動作
である。この説明から明らかなように、本実施例では、
機器4の電源スイッチ5を操作しなくても、コントロー
ルパック1の電源スイッチ2を押すことにより、機器4
の各部へ電源電圧を供給することができる。
【0027】次に、電源がオフになる時の動作を説明す
る。本実施例では機器4及びコントロールパック1の電
源をオフにするためには、機器4の電源スイッチ5をオ
フにするか又はコントロールパック1の電源スイッチ2
を押せばよいが、ここではコントロールパック1の電源
スイッチ2を押した場合を説明する。
【0028】まず、ステップS9で電源ステータスを判
断する。機器4のレギュレーター44が動作している状
態であれば、「YES」となってステップS10へ進
む。そして、ここで電源スイッチが押されているかどう
かを判断する。
【0029】電源スイッチが押されていると判断した
ら、ステップS11で「離されたフラグ」がセットされ
ているかどうかを判断する。そして、セットされていれ
ば、電源オフ要求を発生し、機器4のコントロールユニ
ット42へ送出する。つまり、ユーザーが機器4の電源
をオンにするために電源スイッチ2を押し、一旦離した
後に、今度は機器4の電源をオフにするために電源スイ
ッチ2を押していれば、電源オフ要求を送出する。も
し、ステップS10で電源スイッチが押されていなけれ
ばステップS13で「離されたフラグ」をセットしてス
テップS9へ戻る。また、ステップS11で「離された
フラグ」がセットでない場合もステップS9へ戻る。
【0030】機器4のコントロールユニット42は電源
オフ要求を受信したらレギュレーター44をオフにす
る。この結果、機器44の各部へ供給されていた電源電
圧が遮断される。コントロールユニット42はレギュレ
ーター44をオフにした後、電源ステータスがオフであ
ることをコントロールパック1内のコントロールユニッ
ト12へ送信する。
【0031】コントロールパック1内のコントロールユ
ニット12はステップS12で電源オフ要求を発生した
後、機器4のコントロールユニット42から送信された
電源ステータスを判断する(ステップS9)。そして、
これがオフであれば、ステップS14で電源ホールドス
イッチ13を開く。この結果、コントロールパック1の
内部及び機器4に対する電源電圧の供給が停止される。
【0032】以上の説明ではコントロールパック1の電
源スイッチ2により機器4に対する電源電圧の供給とコ
ントロールパック1自身に対する電源電圧の供給を停止
する場合の動作を説明したが、機器4の電源スイッチ5
をオフにすることにより実現することもできる。すなわ
ち、機器4の電源スイッチ5をオフにすると、機器4の
コントロールユニット42が電源ステータスがオフであ
ることをコントロールパック1のコントロールユニット
12へ送信するので、ステップS9からステップS14
へ移行する動作を行う。つまり、本実施例によれば、コ
ントロールパック1の電源スイッチ2又は機器4の電源
スイッチ5の何れか一方を操作することにより電源をオ
フにすることができる。
【0033】なお、前記実施例では、コントロールパッ
クの電源スイッチは押圧されている時のみ閉じるように
構成されているが、押圧するごとに交互に開/閉状態が
変化するスイッチを用いて構成してもよい。
【0034】また、制御信号ラインはコントロールパッ
クと機器との接触面において接続するように構成するこ
ともできる。さらに、制御信号の伝送は無線で行うこと
もできる。
【0035】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、電源コントロール装置のスイッチング手段(電源
スイッチ)を用いることにより、機器の電源スイッチの
状態に関係なく、機器へ供給する電源電圧のオン/オフ
制御を行うことができる。
【0036】また、このスイッチング手段をオフにして
おけば、バッテリーを取り付けたままにしておいても、
バッテリーの消耗を防止することができる。さらに、電
源コントロール装置のパックを機器とバッテリーとの間
に挟むように構成にしたのて、バッテリーの構造は従来
と同じでよく、バッテリー交換時の作業も従来と同様で
あり、特別な煩わしさはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の電源コントロール装置と機器
とバッテリーの接続の様子を示す図である。
【図2】図1のコントロールパック、バッテリー、及び
機器の内部及びそれら間の電気的接続の1例を示すブロ
ック図である。
【図3】図2のコントロールパックの動作の一部を示す
フローチャートである。
【図4】図2のコントロールパックの動作の残りの一部
を示すフローチャートである。
【図5】従来の機器とバッテリーの接続の様子を示す図
である。
【図6】図5の機器とバッテリーの電気的構成を示すブ
ロック図である。
【符号の説明】
1…コントロールパック、2…電源スイッチ、3…バッ
テリー、4…機器、5…電源スイッチ、6…制御信号ラ
イン、12…コントロールユニット

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端がバッテリーに他端が電子機器に着
    脱可能に構成されており、かつ該バッテリーの電源電圧
    を該電子機器へ供給する動作をコントロールする装置に
    おいて、 前記バッテリーとの接続端子から入力される電源電圧を
    前記電子機器との接続端子へ出力する電源電圧伝送路
    と、 該電源電圧伝送路を断続するスイッチング手段と、 前記電子機器との間で制御信号の伝送を行う制御信号伝
    送路と、 前記スイッチング手段が前記電源電圧伝送路を接続する
    ことにより電源電圧が供給されて動作を開始するコント
    ロール手段とを備え、 該コントロール手段は動作を開始するごとに前記電子機
    器に対して電源をオンにすることを要求する制御信号を
    送出し、かつ前記スイッチング手段又は前記電子機器に
    設けられた電源スイッチがオフされたことを検出したと
    きに前記電子機器に対して電源をオフにすることを要求
    する制御信号を送出することを特徴とする電源コントロ
    ール装置。
  2. 【請求項2】 スイッチング手段は押圧された時のみ電
    源電圧伝送路を接続するように構成されており、コント
    ロール手段は電子機器の電源がオンの状態で該スイッチ
    ング手段が押圧されたときに該スイッチング手段がオフ
    されたものとして検出する請求項1記載の電源コントロ
    ール装置。
  3. 【請求項3】 コントロール手段は電子機器の電源のオ
    ン又はオフの状態を示す制御信号を受信する請求項1又
    は2記載の電源コントロール装置。
  4. 【請求項4】 電子機器に対する制御信号の送信と電子
    機器からの制御信号の受信を単一の制御信号ラインを用
    いて時分割で行う請求項1、2又は3記載の電源コント
    ロール装置。
JP6088094A 1994-03-31 1994-03-31 電源コントロール装置 Withdrawn JPH07274390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6088094A JPH07274390A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 電源コントロール装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6088094A JPH07274390A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 電源コントロール装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07274390A true JPH07274390A (ja) 1995-10-20

Family

ID=13933290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6088094A Withdrawn JPH07274390A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 電源コントロール装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07274390A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003067732A1 (fr) * 2002-02-08 2003-08-14 The Furukawa Electric Co., Ltd. Appareil de commande de source d'alimentation
JP2008517395A (ja) * 2004-10-20 2008-05-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 低電力消費の電力制御回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003067732A1 (fr) * 2002-02-08 2003-08-14 The Furukawa Electric Co., Ltd. Appareil de commande de source d'alimentation
US7265457B2 (en) 2002-02-08 2007-09-04 The Furukawa Electric Co., Ltd. Power control apparatus
JP2008517395A (ja) * 2004-10-20 2008-05-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 低電力消費の電力制御回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5758040A (en) Energy-saving facsimile apparatus and energy-saving method for facsimile apparatus
JP2002026812A (ja) 電源制御装置およびリモコン用受信装置および光通信装置
JP2592751Y2 (ja) 電源盤装置
JPH07274390A (ja) 電源コントロール装置
JP2000112579A (ja) 電子機器
US5909488A (en) Communication apparatus having a non-ringing call receiving mode and an energy-saving stand-by mode
JP3514074B2 (ja) モデム装置
JPH09326892A (ja) 通電制御装置とファクシミリ装置
JP2006229422A (ja) 電気機器、および電気機器に接続可能な通信アダプタ
JPH1020969A (ja) 電源制御装置
JPH118664A (ja) モデム装置
JP2002158812A (ja) ファクシミリ装置
JP2000294100A (ja) 電子機器の電源制御装置
US20070155356A1 (en) Control system having compound function
JP3388106B2 (ja) 無線通信機のリモートコントロール装置
JP2000184585A (ja) 電源制御システム
JP2000010667A (ja) 電源制御装置
JPH0738147B2 (ja) 無停電電源装置
JP2000075965A (ja) バッテリコントロール回路のためのサブ給電回路を備えた電子機器
JPH09312886A (ja) 待機時の消費電力を0にしたリモコンシステム
JP2001177676A (ja) 画像形成装置
JPS6077216A (ja) 自動運転制御装置
JPS61277332A (ja) 電源供給制御装置
JP2000196792A (ja) ファクシミリ装置
JPH11243464A (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010605