JP2000112579A - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JP2000112579A
JP2000112579A JP10277310A JP27731098A JP2000112579A JP 2000112579 A JP2000112579 A JP 2000112579A JP 10277310 A JP10277310 A JP 10277310A JP 27731098 A JP27731098 A JP 27731098A JP 2000112579 A JP2000112579 A JP 2000112579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
battery
converter
electronic device
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10277310A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3202695B2 (ja
Inventor
Masahiko Sato
政彦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Yonezawa Ltd
Original Assignee
NEC Yonezawa Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Yonezawa Ltd filed Critical NEC Yonezawa Ltd
Priority to JP27731098A priority Critical patent/JP3202695B2/ja
Publication of JP2000112579A publication Critical patent/JP2000112579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3202695B2 publication Critical patent/JP3202695B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、ACアダプタを接続したままで
も、電子機器未使用時に、ACアダプタでの電力の浪費
をなくすことができる電子機器を提供する。 【解決手段】 本発明の電子機器は、機器本体10に着
脱可能でありAC/DCコンバータ21を有するACア
ダプタ20を含み、機器本体10は、複数の電子回路
と、バッテリ15と、ACアダプタ20から複数の電子
回路への電力の供給を制御し、外部からの停止指示に応
答して、自身への電力の供給源をACアダプタ20から
前記バッテリ15に切り替えたあと、コンバータ21に
信号線35を介して制御信号を送り、コンバータ21の
動作を停止させる電源コントローラ12とを備えたこと
を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ACアダプタを接
続可能でバッテリを内蔵する電子機器において、ACア
ダプタで消費される無駄な電力をなくすことのできる電
子機器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯型情報処理装置等の電子機器
は、通常、中央処理装置(CPU)、液晶ディスプレイ
(LCD)等の表示部、ディスク駆動部、半導体メモリ
部、電源コントロール部およびバッテリ等から構成され
ている。このような携帯型の電子機器への電力の供給
は、一般に、ACアダプタを介して商用電源からなされ
るか、または、内蔵のバッテリからなされている。電子
機器に接続されたACアダプタから電力が供給されてい
る状態では、当然のことながら、バッテリからは電子機
器に電力は供給されない。一方、電源アダプタが取り外
されると、今度は、バッテリから電子機器に電力が供給
されることになる。
【0003】このような電子機器においては、電子機器
を使用していない場合であっても電源コントロール部や
半導体メモリの一部(電子機器を再起動した場合に必要
となる各種の初期値データを記憶している揮発性の記憶
部分)には電力を供給しておく必要がある。この場合、
ACアダプタが接続されているときには、ACアダプタ
から電力が供給されることになるが、ACアダプタ内の
電源供給回路には一定の電圧で一定の電力を維持すると
いう特性があるため、電子機器自体での電力消費が少な
いときには、余分な電力がACアダプタ内の電源供給回
路で熱となって消費されてしまう。
【0004】そこで、このような無駄な電力浪費を防止
するためには、電子機器を使用しない場合に、ACアダ
プタを商用電源のコンセントから抜いたり、電子機器か
らACアダプタを取り外したりして、内蔵バッテリから
の電力供給に切り替える必要がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、電子機
器を使用しない場合に、その都度、ACアダプタを取り
外したりコンセントから抜いたりすることはユーザにと
って煩雑な操作である。また、このようにして、電子機
器に内蔵バッテリから電力を供給するようにしても、長
時間経過すると、バッテリの電圧が下がり、十分な電力
を供給できなくなる可能性もある。
【0006】本発明の目的は、ACアダプタを接続した
ままでも、電子機器未使用時に、ACアダプタでの電力
の浪費をなくすことができる電子機器を提供することに
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の電子機器
は、電子機器本体と該電子機器に着脱可能で該本体に商
用電源から電力を供給する電源アダプタとを含む電子機
器において、前記電源アダプタは、前記商用電源からの
電力を前記本体に供給するための供給回路を備え;前記
本体は、複数の電子回路と、バッテリと、前記電源アダ
プタから前記複数の電子回路への電力の供給を制御し、
外部からの停止指示に応答して、自身への電力の供給源
を前記電源アダプタから前記バッテリに切り替えたあ
と、前記電源アダプタの前記供給回路に第1の制御信号
を送り、前記供給回路の動作を停止させる制御回路とを
備えたことを特徴とする。
【0008】本発明の第2の電子機器は、上記の第1の
電子機器において、前記制御回路は、前記バッテリの状
態を監視し、前記バッテリの充電が必要であると判断し
た場合に前記供給回路が動作していないときには、前記
供給回路に、第2の制御信号を送り、前記供給回路を動
作させたあと、前記供給回路からの電力により前記バッ
テリを充電させることを特徴とする。
【0009】本発明の第3の電子機器は、上記の第2の
電子機器において、前記制御回路は、前記バッテリの充
電完了後、前記供給回路に前記第1の制御信号を送るこ
とを特徴とする。
【0010】本発明の第4の電子機器は、上記の第1な
いし第3の電子機器において、前記制御回路は、前記停
止指示に応答して、前記複数の電子回路の一部への電源
の供給源を前記電源アダプタから前記バッテリに切り替
えたあと、前記供給回路に前記第1の制御信号を送るこ
とを特徴とする。
【0011】本発明の第5の電子機器は、上記の第1な
いし第4の電子機器において、前記停止指示は、ソフト
ウェアまたは物理的なスイッチ手段により与えられるこ
とを特徴とする。
【0012】本発明の第6の電子機器は、電子機器本体
と該電子機器に着脱可能で該本体に商用電源から電力を
供給する電源アダプタとを含む電子機器において、前記
電源アダプタは、前記商用電源からの電力を前記本体に
供給するためのAC/DCコンバータを備え;前記本体
は、バッテリと、中央処理装置と、前記バッテリまたは
前記電源アダプタからの電力を前記中央処理装置に供給
するDC/DCコンバータと、前記DC/DCコンバー
タと前記バッテリとの間に設けられた第1のスイッチ回
路と、前記電源アダプタから前記電源コントローラおよ
び前記DC/DCコンバータへの電力の供給を制御し、
外部からの停止指示に応答して、前記DC/DCコンバ
ータに第1の制御信号を送り、前記DC/DCコンバー
タの動作を停止させ、前記第1のスイッチ回路に第2の
制御信号を送り、前記第1のスイッチ手回路を導通状態
とし、自身への電力の供給源を前記電源アダプタから前
記バッテリに切り替えたあと、前記電源アダプタの前記
AC/DCコンバータに第3の制御信号を送り、前記A
C/DCコンバータの動作を停止させる電源コントロー
ラとを備えたことを特徴とする。
【0013】本発明の第7の電子機器は、上記の第6の
電子機器において、前記本体は、さらに、充電回路を備
え、前記電源コントローラは、前記バッテリの状態を監
視し、前記バッテリの充電が必要であると判断した場合
に前記AC/DCコンバータが動作していないときに
は、前記AC/DCコンバータに、第4の制御信号を送
り、前記AC/DCコンバータを動作させたあと、前記
充電回路に第5の制御信号を送り、前記充電回路は、前
記AC/DCコンバータからの電力により前記バッテリ
を充電させることを特徴とする。
【0014】本発明の第8の電子機器は、上記の第7の
電子機器において、前記電源コントローラは、前記バッ
テリの充電完了後、前記AC/DCコンバータに前記第
3の制御信号を送ることを特徴とする。
【0015】本発明の第9の電子機器は、上記の第6な
いし第8の電子機器において、前記本体は、さらに、複
数の電子回路を備え、前記電源コントローラは、前記停
止指示に応答して、前記複数の電子回路の一部への電源
の供給を停止する停止手段と、前記複数の電子回路のう
ちの前記停止手段により電源の供給を停止された前記複
数の電子回路の一部以外の電子回路への電源の供給源を
前記電源アダプタから前記バッテリに切り替えたあと、
前記AC/DCコンバータに前記第3の制御信号を送る
ことを特徴とする。
【0016】本発明の第10の電子機器は、上記の第6
ないし第9の電子機器において、前記停止指示は、ソフ
トウェア手段により前記中央処理装置に与えられ、前記
中央処理装置は、前記電源コントローラに、前記停止指
示が与えられたこと示す第6の制御信号を送ることを特
徴とする。
【0017】本発明の第11の電子機器は、上記の第6
ないし第9の電子機器において、前記停止指示は、前記
電源コントローラに接続された物理的なスイッチ手段に
より与えられることを特徴とする。
【0018】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。
【0019】図1は本発明の実施の形態のブロック図で
ある。
【0020】図1を参照すると、本発明の実施の形態
は、携帯型情報処理装置10と、商用電源(図示せず)
に接続されたACアダプタ20とから構成される。
【0021】携帯型情報処理装置10は、充電回路11
と、電源コントローラ12と、DC/DCコンバータ1
3と、CPU14と、バッテリ15と、スイッチ16
と、機械式パワースイッチ17とを備える。なお、携帯
型情報処理装置10は、他に、半導体メモリ等の各種の
回路を含むが、簡単のため、それらは図1では省略して
ある。
【0022】電源コントローラ12は、携帯型情報処理
装置10内のこれらの各種の回路への電力の供給を制御
する。
【0023】ACアダプタ20は、商用電源より供給さ
れるAC(交流)電圧をDC(直流)電圧に変換するA
C/DCコンバータ21を備え、携帯型情報処理装置1
0にDC電圧(電力)を供給する。AC/DCコンバー
タ21は、電源コントローラ12から信号線35を介し
て送られてくるAC/DCコンバータ制御信号によりそ
の動作/非動作(以下、オン/オフという。)を制御さ
れる。AC/DCコンバータ21がオン状態の場合に
は、電力が携帯型情報処理装置10に供給され、オフ状
態の場合には電力の供給は行われない。
【0024】バッテリ15は、スイッチ16がオン状態
の場合には、DC/DCコンバータ13および電源コン
トローラ12等に電力を供給し、スイッチ16がオフ状
態の場合には、携帯型情報処理装置10内のいずれの回
路へも電力を供給しない。このスイッチ16のオン/オ
フは、電源コントローラ12から信号線30を介して与
えられるスイッチ制御信号により制御される。また、バ
ッテリ15の状態、例えばバッテリ15の出力電圧は、
信号線31を介して電源コントローラ12により監視さ
れる。なお、バッテリ15の状態は、電源コントローラ
12が動作している限り、常時、監視される。
【0025】携帯型情報処理装置10がACアダプタ2
0に接続されている場合において、電源コントローラ1
2が、バッテリ15の状態の監視の結果、バッテリ15
の充電が必要であると判断した場合(例えば、バッテリ
15の出力電圧が予め定められた値まで低下したことを
検出した場合)には、電源コントローラ12は、充電回
路11に充電を必要とすることを示す充電信号を信号線
32を介して送信し、この充電信号を受信した充電回路
11は、ACアダプタ20からの電力をバッテリ15に
供給し、バッテリ15を充電する。
【0026】パワースイッチ17は、携帯型情報処置装
置10の起動用スイッチである。
【0027】CPU14は、電源コントローラ12から
信号線33を介して与えられるDC/DCコンバータ制
御信号によりそのオン/オフを制御されるDC/DCコ
ンバータ13を介してACアダプタ20またはバッテリ
15から電力を供給される。また、CPU14は、携帯
型情報処理装置10を非動作状態にする指示をソフトウ
ェアから受けた場合には、信号線34を介して停止信号
を電源コントローラ12に送信する。
【0028】この停止信号を受信した電源コントローラ
12は、DC/DCコンバータ13にDC/DCコンバ
ータ13をオフ状態するためのDC/DCコンバータ制
御信号を信号線33を介して送る。
【0029】また、CPU14から停止信号を受信した
場合において、携帯型情報処理装置がACアダプタ20
から電力を供給されているときには、電源コントローラ
12は、AC/DCコンバータ21をオフ状態にするた
めのAC/DCコンバータ制御信号をAC/DCコンバ
ータ21に信号線35を介して送信するとともに、スイ
ッチ16をオンにするためのスイッチ制御信号を信号線
30を介してスイッチ16に送信する。
【0030】次に、本発明の実施の形態のより詳しい動
作を図2を参照して説明する。
【0031】まず、ユーザが、携帯型情報処理装置10
を起動させるためにパワースイッチ17を投入する(ス
テップS1)。なお、タイマー等により自動的に起動さ
せる場合にも以下の動作は同様である。
【0032】こうしてパワースイッチ17が投入される
と、電源コントローラ12は、DC/DCコンバータ1
3をオン状態にするとともにACアダプタ20が携帯型
情報処理装置10に接続されているか否かを検知する
(ステップS2)。この検知は、電源コントローラ12
が、ACアダプタ20から電源コントローラ12に供給
される電流を検出することにより行ってもよいし、信号
線35を介して接続確認信号を送り、それに対するAC
アダプタからの応答を待つことにより行ってもよい。
【0033】ACアダプタ20が携帯型情報処理装置1
0に接続されていることを検知した場合は、電源コント
ローラ12は、スイッチ16をオフにするためのスイッ
チ制御信号を信号線30を介してスイッチ16に送信し
て、スイッチ16をオフにし、バッテリ15からの電力
の供給を全て遮断する(ステップS3)。このとき、携
帯型情報処理装置10に必要な電力は全てACアダプタ
20から供給される。すなわち、DC/DCコンバータ
13は、ACアダプタ20から電力を供給され、CPU
14にその電力を供給する。
【0034】このようにして、携帯型情報処理装置10
は、ユーザが使用できる状態となる(ステップS4)。
【0035】次に、ユーザが、携帯型情報処理装置10
の使用を終え、非動作状態にする場合には、ユーザがソ
フトウェアを介してCPU14に携帯型情報処理装置1
0を非動作状態にするための指示を与えるか、パワース
イッチ17をオフにする。
【0036】携帯型情報処理装置10を非動作状態にす
る指示がソフトウェアからCPU14に与えられた場合
には、CPU14は停止信号を信号線34を介して電源
コントローラ12に送信する(ステップS5)。
【0037】パワースイッチ17のオフを検出するか、
または、停止信号を受信した場合、電源コントローラ1
2は、DC/DCコンバータ13をオフ状態にするため
のDC/DCコンバータ制御信号を信号線33を介して
送信し、この信号を受信したDC/DCコンバータ13
はオフ状態となり、CPU14への電力の供給は停止さ
れる(ステップS6)。
【0038】次に、電源コントローラ12はスイッチ1
6をオンにするためのスイッチ制御信号を信号線30を
介してスイッチ16に送信し、この信号を受信したスイ
ッチ16はオンとなる。さらに、電源コントローラ12
は、AC/DCコンバータ21をオフ状態にするための
AC/DCコンバータ制御信号を信号線35を介してA
C/DCコンバータ21に送信し、この信号を受信した
AC/DCコンバータ21はオフ状態となる(ステップ
S7)。こうして、ACアダプタからの電力供給からバ
ッテリ15による電力供給に切り替わる。
【0039】なお、電源コントローラ12は、常時、バ
ッテリ15の状態を監視しており、バッテリ15の電圧
が低下してきた場合には、信号線35を介してAC/D
Cコンバータ制御信号をAC/DCコンバータ21に送
り、AC/DCコンバータ21をオン状態にするととも
に、信号線32を介して充電信号を充電回路11に送る
(ステップS8)。この充電信号を受信した充電回路1
1はバッテリ15をACアダプタ20からの電力により
充電する(ステップS9)。充電終了後は、電源コント
ローラ12からのAC/DCコンバータ制御信号により
AC/DCコンバータをオフ状態にする(ステップS1
0)。
【0040】一方、ステップ2において、ACアダプタ
20が携帯型情報処理装置10に接続されていないこと
を検知した場合には、電源コントローラ12は、スイッ
チ16をオンにするためのスイッチ制御信号を信号線3
1を介して送信して、スイッチ16をオンにする(ステ
ップS11)。こうして、DC/DCコンバータ13は
バッテリ15から電力を供給され、CPU14にその電
力を供給する。
【0041】このようにして、ユーザは携帯型情報処理
装置10を使用できる状態となる(ステップS12)。
【0042】次に、ユーザが、携帯型情報処理装置10
の使用を終え、非動作状態にする場合には、ユーザがソ
フトウェアを介してCPU14に携帯型情報処理装置1
0を非動作状態にするための指示を与えるか、または、
パワースイッチ17をオフにする。
【0043】携帯型情報処理装置10を非動作状態にす
る指示がソフトウェアからCPU14に与えられると、
CPU14は停止信号を信号線34を介して電源コント
ローラ12に送信する(ステップS13)。
【0044】パワースイッチ17のオフを検出するか、
または、停止信号を受信した場合、電源コントローラ1
2は、DC/DCコンバータ13をオフ状態にするため
のDC/DCコンバータ制御信号を信号線33を介して
送信し、この信号を受信したDC/DCコンバータ13
はオフ状態となり、CPU14への電力の供給は停止さ
れる(ステップS14)。すなわち、携帯型情報処理装
置10は非動作状態となる。
【0045】なお、本実施の形態では、携帯型情報処理
装置10が非動作状態にある場合に電力が供給されてい
るのは電源コントローラ12のみであるが、携帯型情報
処理装置10内の他の必要な回路(メモリ等)にも電力
を供給するようにしてもよい。
【0046】
【発明の効果】以上、本発明には、ACアダプタを接続
したままでも、電子機器未使用時に、ACアダプタでの
電力の浪費をなくすことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態の構成を示すブロック図
である。
【図2】 本発明の実施の形態の動作を説明するための
流れ図である。
【符号の説明】
10 携帯型情報処理装置 11 充電回路 12 電源コントローラ 13 DC/DCコンバータ 14 CPU 15 バッテリ 16 スイッチ 17 パワースイッチ 20 ACアダプタ 21 AC/DCコンバータ 30,31,32,33,34,35 信号線

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子機器本体と該電子機器に着脱可能で
    該本体に商用電源から電力を供給する電源アダプタとを
    含む電子機器において、 前記電源アダプタは、 前記商用電源からの電力を前記本体に供給するための供
    給回路を備え;前記本体は、 複数の電子回路と、 バッテリと、 前記電源アダプタから前記複数の電子回路への電力の供
    給を制御し、外部からの停止指示に応答して、自身への
    電力の供給源を前記電源アダプタから前記バッテリに切
    り替えたあと、前記電源アダプタの前記供給回路に第1
    の制御信号を送り、前記供給回路の動作を停止させる制
    御回路と、を備えたことを特徴とする電子機器。
  2. 【請求項2】 前記制御回路は、前記バッテリの状態を
    監視し、前記バッテリの充電が必要であると判断した場
    合に前記供給回路が動作していないときには、前記供給
    回路に、第2の制御信号を送り、前記供給回路を動作さ
    せたあと、前記供給回路からの電力により前記バッテリ
    を充電させることを特徴とする請求項1記載の電子機
    器。
  3. 【請求項3】 前記制御回路は、前記バッテリの充電完
    了後、前記供給回路に前記第1の制御信号を送ることを
    特徴とする請求項2記載の電子機器。
  4. 【請求項4】 前記制御回路は、前記停止指示に応答し
    て、前記複数の電子回路の一部への電源の供給源を前記
    電源アダプタから前記バッテリに切り替えたあと、前記
    供給回路に前記第1の制御信号を送ることを特徴とする
    請求項1乃至3記載の電子機器。
  5. 【請求項5】 前記停止指示は、ソフトウェアまたは物
    理的なスイッチ手段により与えられることを特徴とする
    請求項1乃至4記載の電子機器。
  6. 【請求項6】 電子機器本体と該電子機器に着脱可能で
    該本体に商用電源から電力を供給する電源アダプタとを
    含む電子機器において、 前記電源アダプタは、 前記商用電源からの電力を前記本体に供給するためのA
    C/DCコンバータを備え;前記本体は、 バッテリと、 中央処理装置と、 前記バッテリまたは前記電源アダプタからの電力を前記
    中央処理装置に供給するDC/DCコンバータと、 前記DC/DCコンバータと前記バッテリとの間に設け
    られた第1のスイッチ回路と、 前記電源アダプタから前記電源コントローラおよび前記
    DC/DCコンバータへの電力の供給を制御し、外部か
    らの停止指示に応答して、前記DC/DCコンバータに
    第1の制御信号を送り、前記DC/DCコンバータの動
    作を停止させ、前記第1のスイッチ回路に第2の制御信
    号を送り、前記第1のスイッチ手回路を導通状態とし、
    自身への電力の供給源を前記電源アダプタから前記バッ
    テリに切り替えたあと、前記電源アダプタの前記AC/
    DCコンバータに第3の制御信号を送り、前記AC/D
    Cコンバータの動作を停止させる電源コントローラとを
    備えたことを特徴とする電子機器。
  7. 【請求項7】 前記本体は、さらに、充電回路を備え、 前記電源コントローラは、前記バッテリの状態を監視
    し、前記バッテリの充電が必要であると判断した場合に
    前記AC/DCコンバータが動作していないときには、
    前記AC/DCコンバータに、第4の制御信号を送り、
    前記AC/DCコンバータを動作させたあと、前記充電
    回路に第5の制御信号を送り、前記充電回路は、前記A
    C/DCコンバータからの電力により前記バッテリを充
    電させることを特徴とする請求項6記載の電子機器。
  8. 【請求項8】 前記電源コントローラは、前記バッテリ
    の充電完了後、前記AC/DCコンバータに前記第3の
    制御信号を送ることを特徴とする請求項7記載の電子機
    器。
  9. 【請求項9】 前記本体は、さらに、複数の電子回路を
    備え、 前記電源コントローラは、前記停止指示に応答して、前
    記複数の電子回路の一部への電源の供給を停止する停止
    手段と、 前記複数の電子回路のうちの前記停止手段により電源の
    供給を停止された前記複数の電子回路の一部以外の電子
    回路への電源の供給源を前記電源アダプタから前記バッ
    テリに切り替えたあと、前記AC/DCコンバータに前
    記第3の制御信号を送ることを特徴とする請求項6乃至
    8記載の電子機器。
  10. 【請求項10】 前記停止指示は、ソフトウェア手段に
    より前記中央処理装置に与えられ、前記中央処理装置
    は、前記電源コントローラに、前記停止指示が与えられ
    たこと示す第6の制御信号を送ることを特徴とする請求
    項6乃至9記載の電子機器。
  11. 【請求項11】 前記停止指示は、前記電源コントロー
    ラに接続された物理的なスイッチ手段により与えられる
    ことを特徴とする請求項6乃至9記載の電子機器。
JP27731098A 1998-09-30 1998-09-30 電子機器 Expired - Fee Related JP3202695B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27731098A JP3202695B2 (ja) 1998-09-30 1998-09-30 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27731098A JP3202695B2 (ja) 1998-09-30 1998-09-30 電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000112579A true JP2000112579A (ja) 2000-04-21
JP3202695B2 JP3202695B2 (ja) 2001-08-27

Family

ID=17581768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27731098A Expired - Fee Related JP3202695B2 (ja) 1998-09-30 1998-09-30 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3202695B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001337656A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶ディスプレイ装置
US6895516B2 (en) * 2000-08-16 2005-05-17 International Business Machines Corporation Switching between source power supply and battery of a system based upon connection status of source power supply and battery and a system parameter indicative of the status of the system
WO2008133336A1 (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Sony Corporation 電子機器、制御方法、及びプログラム
US7728908B2 (en) 2008-06-27 2010-06-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Pull-down signal detecting apparatus, pull-down signal detecting method, and interlace-progressive converter
JP2010130838A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Toshiba Corp 電子機器およびacアダプタ
KR100962308B1 (ko) 2003-07-22 2010-06-11 삼성테크윈 주식회사 Ccd 카메라장치
EP2214078A2 (en) * 2009-02-03 2010-08-04 Acer Incorporated Electronic device and external power supply device control method applicable thereto
CN101800431B (zh) * 2009-02-06 2012-08-29 宏碁股份有限公司 电子装置及其控制外部电源供应装置的方法
US8356118B2 (en) 2007-10-01 2013-01-15 Buffalo Inc. Storage device and storage device access control method
JP2016095860A (ja) * 2008-10-13 2016-05-26 アップル インコーポレイテッド 電力消費を減少するための方法及びシステム

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001337656A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶ディスプレイ装置
US6895516B2 (en) * 2000-08-16 2005-05-17 International Business Machines Corporation Switching between source power supply and battery of a system based upon connection status of source power supply and battery and a system parameter indicative of the status of the system
KR100962308B1 (ko) 2003-07-22 2010-06-11 삼성테크윈 주식회사 Ccd 카메라장치
CN101669081B (zh) * 2007-04-23 2012-03-21 索尼株式会社 电子设备和控制方法
WO2008133336A1 (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Sony Corporation 電子機器、制御方法、及びプログラム
US8638071B2 (en) 2007-04-23 2014-01-28 Sony Corporation Electronic device, control method and program
JP5198435B2 (ja) * 2007-04-23 2013-05-15 ソニー株式会社 電子機器、制御方法、及びプログラム
US8356118B2 (en) 2007-10-01 2013-01-15 Buffalo Inc. Storage device and storage device access control method
US7728908B2 (en) 2008-06-27 2010-06-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Pull-down signal detecting apparatus, pull-down signal detecting method, and interlace-progressive converter
JP2016095860A (ja) * 2008-10-13 2016-05-26 アップル インコーポレイテッド 電力消費を減少するための方法及びシステム
JP2010130838A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Toshiba Corp 電子機器およびacアダプタ
US8115346B2 (en) 2009-02-03 2012-02-14 Acer Incorporated Electronic device and external power supply device control method applicable thereto
EP2214078A3 (en) * 2009-02-03 2011-04-13 Acer Incorporated Electronic device and external power supply device control method applicable thereto
EP2214078A2 (en) * 2009-02-03 2010-08-04 Acer Incorporated Electronic device and external power supply device control method applicable thereto
CN101800431B (zh) * 2009-02-06 2012-08-29 宏碁股份有限公司 电子装置及其控制外部电源供应装置的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3202695B2 (ja) 2001-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2747971B2 (ja) 携帯用情報処理機器の電源供給装置およびその駆動方法
JP2004357497A (ja) モバイル電子デバイス内の充電状態を処理する方法および装置
JP3202695B2 (ja) 電子機器
KR20000001949A (ko) 충전 가능한 배터리의 용량 캘리브레이팅 방법
JP2000324690A (ja) 待機電源システム
WO1993007556A1 (en) Power supply control system
JP3716863B2 (ja) 無停電電源装置
KR100303480B1 (ko) 유에스비보드를갖는디스플레이장치의전원절약회로및절약방법
KR0154711B1 (ko) 전원오프모드에 의한 프린터의 전원절약장치
JP2986648B2 (ja) 電源装置
JPH07271483A (ja) 電子装置
JPH07241046A (ja) トリクル充電電流切替方式
JPH05115128A (ja) 携帯用電子機器の電源回路
JPH0566858A (ja) 機能拡張装置
JPH1185337A (ja) 携帯情報端末
JP2000023386A (ja) 充電回路
JP3514074B2 (ja) モデム装置
JPH086679A (ja) 小規模情報処理システム
JP2003088111A (ja) 消費電力低減回路
KR20010002623A (ko) 세탁기의 전원장치
JPH02123920A (ja) 電気機器制御方式及びアダプター
JP2990142B2 (ja) 電子機器の電源制御装置
JPH11178230A (ja) 充電装置
JP3333612B2 (ja) 充電機能を有する端末装置
JP2004248473A (ja) 充電装置、充電システム、充電制御方法および電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010529

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080622

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees