JP2000184585A - 電源制御システム - Google Patents

電源制御システム

Info

Publication number
JP2000184585A
JP2000184585A JP10351053A JP35105398A JP2000184585A JP 2000184585 A JP2000184585 A JP 2000184585A JP 10351053 A JP10351053 A JP 10351053A JP 35105398 A JP35105398 A JP 35105398A JP 2000184585 A JP2000184585 A JP 2000184585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
circuit
control
drive
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10351053A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Tomitani
謙三 冨谷
Hiroshi Takechi
弘 武智
Yuichi Emura
雄一 江村
Yukio Sakaguchi
幸夫 坂口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10351053A priority Critical patent/JP2000184585A/ja
Publication of JP2000184585A publication Critical patent/JP2000184585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 待機時の消費電力を低減させること。 【解決手段】 機器の構成部品を駆動する駆動回路2
と、駆動回路2を制御する機器制御回路4と、機器を遠
隔制御する遠隔制御装置と、機器制御回路4に接続した
通路回路と、機器制御回路4に電源を供給する制御電源
5と、駆動回路2に電源を供給する駆動電源3とを有
し、遠隔制御装置で機器を運転「OFF」状態にしたと
きには駆動回路2への電源供給を停止するようにしたも
のである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は機器を制御する電源
制御システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来この種の電源制御システムは、電源
は常に動作状態で遠隔制御装置や機器内のセンサーの信
号に応じて動作するようになっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
機器の電源制御システムでは、遠隔制御装置で機器本体
を待機状態にしたときや、機器本体が動作していないと
きでも、電源は常に動作状態であり必要以上の電力を消
費するという課題を有していた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために、機器本体が待機状態のときや機器本体が動
作していないときには、必要最低限の制御回路(例えば
マイクロコンピュータ及びその周辺回路)のみに電源を
供給し電力の消費を必要最小限にするようにしたもので
ある。上記発明によれば、機器が動作していないときの
電力消費を必要最小限にすることができ、省エネルギー
が実現できるとともに使用者の電力負担を軽減すること
が可能となる。
【0005】
【発明の実施の形態】請求項1記載の発明は機器の構成
部品を駆動する駆動回路と、駆動回路を制御する機器制
御回路と、機器を遠隔制御する遠隔制御装置と、機器制
御回路に接続した通信回路と、機器制御回路に電源を供
給する制御電源と、駆動回路に電源を供給する駆動電源
とを有するものである。そして、遠隔制御装置で機器を
運転「OFF」状態にしたときには駆動回路への電源供
給を停止して電源のロスを低減させることができる。
【0006】また請求項2記載の発明は機器の構成部品
をを駆動する駆動回路と、駆動回路を制御する機器制御
回路と、機器を遠隔制御する遠隔制御装置と、機器制御
回路に接続した通信回路と、機器制御回路に電源を供給
する制御電源と、駆動回路に電源を供給する駆動電源と
を有するものである。そして、制御電源と駆動電源を別
系統で構成することにより、電源のロスを低減させるこ
とことができる。
【0007】また請求項3記載の発明は機器の構成部品
を駆動する駆動回路と、駆動回路を制御する機器制御回
路と、機器を遠隔制御する遠隔制御装置と、機器制御回
路に接続した通信回路と、機器制御回路に電源を供給す
る制御電源と、駆動回路に電源を供給する駆動電源とを
有するものである。そして、前記駆動電源に安定化電源
を搭載することにより、安価な構成部品で機器を構成す
ることができる。
【0008】また、請求項4記載の発明は機器の構成部
品を駆動する駆動回路と、駆動回路を制御する機器制御
回路と、機器を遠隔制御する遠隔制御装置と、機器制御
回路に接続した通信回路と、機器制御回路に電源を供給
する制御電源と、駆動回路に電源を供給する駆動電源と
を有するものである。そして、駆動電源と制御電源を同
一系統と別系統とに切り換え可能とし、機器の特性に応
じて構成することができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を用いて
説明する。
【0010】(実施例1)図1は本発明の実施例1の機
器の電源制御システムのブロック図である。
【0011】図において、1は機器本体、2は機器本体
1の構成部品をを駆動する駆動回路、3は駆動回路2に
電源を供給する駆動電源、4は駆動回路2を制御する機
器制御回路、5は機器制御回路4に電源を供給する制御
電源、6は機器制御回路4に接続した通信回路、7は機
器本体1を遠隔制御する遠隔制御装置である。
【0012】次に動作、作用について説明すると、遠隔
制御装置7で機器本体の動作状態を待機状態(運転OF
F状態)にしたときには、遠隔制御装置7からの「運転
OFF」司令が通信回路6を介して機器制御回路4に伝
達される。そのときは、機器制御回路4が駆動電源3を
停止状態にし、必要最低限の電力のみの消費となる。
【0013】つぎに、遠隔制御装置2で機器本体の動作
状態を運転状態(運転ON状態)にしたときには、通信
回路6を介して機器制御回路4に「運転ON」指令が伝
達され、駆動電源3が動作状態になることにより、機器
本体1は遠隔制御装置7や機器内の各種センサー(図示
はしていない)の信号に応じて所定の動作を行うことが
できる。
【0014】また、機器の構成部品の入力電圧変動許容
差が少ない場合には駆動電源3はスイッチング電源のよ
うな出力電圧安定度の高い電源を使用すればよい。ま
た、駆動回路2の負荷が小さい場合には駆動電源3を搭
載せずに制御電源5から駆動回路2に電源を供給し、そ
の供給ラインを断続すればよい。また、遠隔制御装置7
と通信回路6との信号の伝達は、有線でも無線でもかま
わない。
【0015】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、機器本体
が待機状態(運転OFF状態)のときは必要最小限の電
源のみを動作させることができるので、電力消費を低減
することができる。
【0016】また、駆動電源と制御電源とを別系統にす
れば、駆動回路の特性に応じた駆動電源を構成すること
ができ、動作していない時の電源ロスが大きな駆動電源
を選定しても、「運転OFF」時の待機電力を低減する
ことができる。
【0017】さらにまた、駆動電源をスイッチング電源
のような安定化電源にすれば、入力電源許容差の小さな
構成部品を使用しても、「運転OFF」時の待機電力を
低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1の電源制御システムのブロッ
ク図
【符号の説明】
1 機器本体 2 駆動回路 3 駆動電源 4 機器制御回路 5 制御電源
フロントページの続き (72)発明者 江村 雄一 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 坂口 幸夫 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 5G065 AA01 GA04 KA04 KA08 5K048 AA16 BA01 DA01 DC01 DC03 EA01 EB02 HA33

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】機器の構成部品を駆動する駆動回路と、前
    記駆動回路を制御する機器制御回路と、前記機器を遠隔
    制御する遠隔制御装置と、前記機器制御回路に接続した
    通信回路と、前記機器制御回路に電源を供給する制御電
    源と、前記駆動回路に電源を供給する駆動電源とを有
    し、前記遠隔制御装置で前記機器を運転「OFF」状態
    にしたときには前記駆動回路への電源供給を停止し電源
    のロスを低減する電源制御システム。
  2. 【請求項2】機器の構成部品を駆動する駆動回路と、前
    記駆動回路を制御する機器制御回路と、前記機器を遠隔
    制御する遠隔制御装置と、前記機器制御回路に接続した
    通信回路と、前記機器制御回路に電源を供給する制御電
    源と、前記駆動回路に電源を供給する駆動電源とを有
    し、前記制御電源と前記駆動電源を別系統で構成するこ
    とにより、電源のロスを低減する電源制御システム。
  3. 【請求項3】機器の構成部品を駆動する駆動回路と、前
    記駆動回路を制御する機器制御回路と、前記機器を遠隔
    制御する遠隔制御装置と、前記機器制御回路に接続した
    通信回路と、前記機器制御回路に電源を供給する制御電
    源と、前記駆動回路に電源を供給する駆動電源とを有
    し、前記駆動電源として安定化電源を搭載した電源制御
    システム。
  4. 【請求項4】機器の構成部品を駆動する駆動回路と、前
    記駆動回路を制御する機器制御回路と、前記機器を遠隔
    制御する遠隔制御装置と、前記機器制御回路に接続した
    通信回路と、前記機器制御回路に電源を供給する制御電
    源と、前記駆動回路に電源を供給する駆動電源とを有
    し、前記駆動電源と前記制御電源を同一系統と別系統と
    に切り換え可能とした電源制御システム。
JP10351053A 1998-12-10 1998-12-10 電源制御システム Pending JP2000184585A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10351053A JP2000184585A (ja) 1998-12-10 1998-12-10 電源制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10351053A JP2000184585A (ja) 1998-12-10 1998-12-10 電源制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000184585A true JP2000184585A (ja) 2000-06-30

Family

ID=18414732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10351053A Pending JP2000184585A (ja) 1998-12-10 1998-12-10 電源制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000184585A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003178708A (ja) * 2001-12-10 2003-06-27 Nissin Electric Co Ltd イオン注入装置
JP2007306069A (ja) * 2006-05-08 2007-11-22 Kenwood Corp リモコン装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003178708A (ja) * 2001-12-10 2003-06-27 Nissin Electric Co Ltd イオン注入装置
JP2007306069A (ja) * 2006-05-08 2007-11-22 Kenwood Corp リモコン装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0535668A (ja) 信号処理装置
JP2000184585A (ja) 電源制御システム
JP2001238351A (ja) 電源制御システム
JP2893015B1 (ja) ブレーカの電気操作装置
JPS6384338A (ja) 電源投入/遮断制御方式
KR100300537B1 (ko) 코드분할다중접속시스템의전원공급회로
JP3033590B2 (ja) シンプレックス方式無線機
JPH09312886A (ja) 待機時の消費電力を0にしたリモコンシステム
JPS63246268A (ja) プリンタ用電源回路装置
JPH1084677A (ja) 多機能出力を備えた無停電電源装置
JP2005269850A (ja) 電源制御システム
KR200155048Y1 (ko) 프린터
JP2001037208A (ja) 電源制御装置
KR960009859Y1 (ko) 에이브이시스템의 전력경감장치
JP3021092U (ja) 出力レベル自動切換回路
JP3161719B2 (ja) 遠隔監視制御システムの増幅器
JPH02183693A (ja) デイジタル伝送システムの端末装置
JPS6225307A (ja) 電源ユニツト
JPS60242734A (ja) 送信機選択方法
JPH05168177A (ja) 電源制御装置
JPS62132449A (ja) 回線切替装置
JPH046969A (ja) 電源装置
JPS63181631A (ja) 電力線搬送通信制御システム
JPH01116715A (ja) 電源制御回路
JPS6359613A (ja) 電子計算機の自動電源制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051206

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060912

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070123