JPH07271539A - グラフィカル・ユーザ・インタフェース画面の作成方式 - Google Patents

グラフィカル・ユーザ・インタフェース画面の作成方式

Info

Publication number
JPH07271539A
JPH07271539A JP6058508A JP5850894A JPH07271539A JP H07271539 A JPH07271539 A JP H07271539A JP 6058508 A JP6058508 A JP 6058508A JP 5850894 A JP5850894 A JP 5850894A JP H07271539 A JPH07271539 A JP H07271539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
combination
user interface
screen
graphical user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6058508A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukie Hayashi
幸恵 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6058508A priority Critical patent/JPH07271539A/ja
Publication of JPH07271539A publication Critical patent/JPH07271539A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】予め定義された最小単位の部品を画面作成者が
任意に組み合わせて定義・登録し、再利用できる効率の
高いツールを提供すること。 【構成】作成しようとするグラフィカル・ユーザ・イン
タフェース画面を描くワークエリア・ウインドウ11と
予め定義されている部品が表示される部品一覧ウインド
ウ12と画面作成者によって定義・登録した組合せ部品
を表示する組合せ部品一覧ウインドウ13と各種制御コ
マンドを表示するツールメニュー・ウインドウ14より
なる表示部1と、組合せ部品登録プロセス21を内蔵す
るグラフィカル・ユーザ・インタフェース画面作成シス
テム2と、画面ファイル31と部品ファイル32と組合
せ部品ファイル33よりなるファイル部3を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はグラフィカル・ユーザ・
インタフェース画面の作成方式に関し、特に視覚的な部
品の選択方式によるグラフィカル・ユーザ・インタフェ
ース画面の作成方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のグラフィカル・ユーザ・インタフ
ェース画面の作成方式には、例えばVisual Edge Softwa
re Ltd.のUIM/Xのように、マウス等を使用して予
め定義されている部品を画面上に対話的に並べていくこ
とによって、目的の画面を作成することができるツール
が提供されている(図2参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のグラフ
ィカル・ユーザ・インタフェース画面の作成方式では、
画面作成者が任意の部品の組み合わせを一つのパターン
として繰り返し使用する場合、その都度そのパターンと
する部分をマウスで囲むことによって指定し、複写指定
する作業が必要とされる。特に、以前に作成したグラフ
ィカル・ユーザ・インタフェース画面に使用した部品の
組み合わせを繰り返し使用する場合は、その画面を探し
て呼び出した上、上述の複写指定するという煩雑な作業
が必要とされた。
【0004】このことから、本発明の目的は、画面作成
者が定義した組合せ部品を、予め定義されている選択す
べき最小単位の部品と併せて選択できるグラフィカル・
ユーザ・インタフェース画面の作成方式を提供すること
にある。
【0005】本発明の他の目的は、画面作成者が定義す
る組合せ部品の登録が、作成目的画面の作成中の組合せ
部品複写時に自動的に行われて、組合せ部品の特別な登
録作業を必要としない簡便な登録方法を提供することに
ある。
【0006】本発明の他の目的は、画面作成者が定義す
る組合せ部品の形状が大きかったり複雑であったりし
て、組合せ部品一覧表示部に表示することが困難である
場合あるいは視覚的観点から適切でない場合、この問題
を解決する表示方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のグラフィカル・
ユーザ・インタフェース画面の作成方式は、作成者の定
義した組合せ部品を登録するプロセスと、登録済み組合
せ部品を保存するファイルと、選択すべき組合せ部品を
表示する組合せ部品一覧表示部とを備え、予め定義され
ている最小単位の部品と同様に組合せ部品が選択・配置
できることを特徴とする。
【0008】また、画面作成者が組合せ部品を一度でも
複写すると、以降の再利用に備えてその組合せ部品が自
動的に登録されるプロセスを特徴とする。
【0009】また、組合せ部品の表示量が所定量を超え
て大きかったり複雑である場合、その組合せ部品に与え
られた名称または記号を登録し、これを組合せ部品一覧
表示部に表示することを特徴とする。
【0010】
【作用】画面作成者の定義した任意の組合せ部品を登録
し、その組合せ部品を組合せ部品一覧表示部に表示する
ことによって組合せ部品が選択可能となり、再利用する
ために何度も複写指定する作業を必要としない。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて説明す
る。
【0012】図1は本発明の一実施例における基本的な
構成要素を示す。大きく表示部1とグラフィカル・ユー
ザ・インタフェース画面作成システム2とファイル部3
を備えている。作成しようとするグラフィカル・ユーザ
・インタフェース画面はワークエリア・ウインドウ11
のエリアに描かれるが、予め定義されている部品が部品
ファイル32より読みだされて表示されている部品一覧
ウインドウ12上の部品をマウスによって任意に選び、
ワークエリア・ウインドウ11上に描いている画面の任
意のエリアに配置する。
【0013】組合せ部品一覧ウインドウ13上には、画
面作成者によって別途組合せ部品登録プロセス21を用
いて組合せ部品ファイル33上に登録されていた組合せ
部品が表示され、部品一覧ウインドウ12上の部品と同
様にマウスによって任意に選ばれワークエリア11上の
画面の任意の位置に配置される。このようにして作成さ
れた画面はツールメニュー・ウインドウ14に表示され
た各種コマンドの制御によって画面ファイル31上の所
定のエリアに格納される。
【0014】図3に組合せ部品の一つの登録方法を示
す。図1において組合せ部品111を複写した組合せ部
品112の位置に複写する場合、図3に示すステップ1
から4によって達成される。この時、ステップ2の後組
合せ部品111が組合せ部品ファイル33上に自動的に
登録される。また、登録された組合せ部品111は組合
せ部品一覧ウインドウ13上に表示される。
【0015】図4は組合せ部品登録の他の方法を示す。
複写した組合せ部品の表示量が組合せ部品一覧ウインド
ウ13の表示エリアに表示できる限界を超えている場合
は、ステップ34から37によって組合せ部品の名称も
組合せ部品ファイル33上に格納すると共に組合せ部品
一覧ウインドウ13上に登録した名称を表示する。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、作成者が
定義した任意の組合せ部品を視覚的に選択できるので、
グラフィカル・ユーザ・インタフェース画面を作成する
上で、これらの組合せ部品が繰り返し使われる場合は、
その再利用の効率向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における基本的な構成要素を
示す図である。
【図2】従来の実施例を示す図である。
【図3】組合せ部品の一つの登録方法を示す図である。
【図4】組合せ部品登録の他の方法を示す図である。
【符号の説明】
1…表示部、2…グラフィカル・ユーザ・インタフェー
ス画面作成システム、3…ファイル部、11…ワークエ
リア・ウインドウ、12…部品一覧ウインドウ、13…
組合せ部品一覧ウインドウ、14…ツールメニュー・ウ
インドウ、21…組合せ部品登録プロセス、31…画面
ファイル、32…部品ファイル、33…組合せ部品ファ
イル、111…組合せ部品、112…複写した組合せ部
品。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】予め定義されている選択すべき最小単位の
    グラフィカル・ユーザ・インタフェース画面の構成要素
    (以下、部品という)を表示する部品一覧表示部を備
    え、部品一覧表示部から選択した各部品を画面上に自由
    に配置することによって、対話的にグラフィカル・ユー
    ザ・インタフェース画面を作成できるツールにおいて、
    画面作成者が部品を任意に組み合わせて定義した組合せ
    部品を登録できる機能と、その組合せ部品一覧表示部と
    を備え、組合せ部品を選択可能としたことを特徴とする
    グラフィカル・ユーザ・インタフェース画面の作成方
    式。
  2. 【請求項2】対話的にグラフィカル・ユーザ・インタフ
    ェース画面を作成するツールにおいて、予め定義されて
    いる選択すべき最小単位の部品の組み合わせを画面作成
    者が複写した場合、該組合せ部品が自動的に組合せ部品
    ファイルに登録されて、以降の該組合せ部品を再利用し
    た画面作成を容易とすることを特徴とするグラフィカル
    ・ユーザ・インタフェース画面の作成方式。
  3. 【請求項3】請求項1のグラフィカル・ユーザ・インタ
    フェース画面の作成方式において、組合せ部品一覧表示
    部に組合せ部品を視覚的に表示する代わりに、その組合
    せ部品に与えられた名称または記号を表示することによ
    って、複雑な形状の組合せ部品を簡単に表示することを
    特徴とするグラフィカル・ユーザ・インタフェース画面
    の作成方式。
JP6058508A 1994-03-29 1994-03-29 グラフィカル・ユーザ・インタフェース画面の作成方式 Pending JPH07271539A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6058508A JPH07271539A (ja) 1994-03-29 1994-03-29 グラフィカル・ユーザ・インタフェース画面の作成方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6058508A JPH07271539A (ja) 1994-03-29 1994-03-29 グラフィカル・ユーザ・インタフェース画面の作成方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07271539A true JPH07271539A (ja) 1995-10-20

Family

ID=13086370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6058508A Pending JPH07271539A (ja) 1994-03-29 1994-03-29 グラフィカル・ユーザ・インタフェース画面の作成方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07271539A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005190303A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 画面作成支援装置および端末装置
JP2008021155A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Koyo Electronics Ind Co Ltd 画面作成方法および画面作成装置
JP2008152581A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Digital Electronics Corp 顔認識システムのユーザインターフェース作成装置、ユーザインターフェース作成プログラムおよびそれを記録した記録媒体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005190303A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 画面作成支援装置および端末装置
JP4518537B2 (ja) * 2003-12-26 2010-08-04 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 画面作成支援装置
JP2008021155A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Koyo Electronics Ind Co Ltd 画面作成方法および画面作成装置
JP2008152581A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Digital Electronics Corp 顔認識システムのユーザインターフェース作成装置、ユーザインターフェース作成プログラムおよびそれを記録した記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006119884A (ja) シーケンスプログラムの編集装置
JPH07219754A (ja) 画面遷移図を用いた要求定義支援装置
JPH07271539A (ja) グラフィカル・ユーザ・インタフェース画面の作成方式
JPH01200413A (ja) 相似形状のパートプログラム作成方法
JPH0719249B2 (ja) 文章処理装置
JP3658027B2 (ja) 図形編集装置および図形編集方法
JPH08190476A (ja) 対話型プログラムの開発支援装置
JPH11353345A (ja) 製造情報を持つ形状情報作成方法とシステム
JPH06110884A (ja) 編集装置
JPH0628442A (ja) 図形処理装置
JP3463373B2 (ja) 図形処理装置および図形処理方法
JP3615230B2 (ja) Cadシステム
JPS63197266A (ja) 文書イメ−ジ編集装置
JPH04296966A (ja) アンケートシート作成方式
JPH0816554A (ja) 文書作成装置
JPH08286897A (ja) 階層構造表示機能を有するプログラム編集装置
JPH025177A (ja) 文書論理構造編集装置
JP2007241751A (ja) 作図装置、作図方法および作図プログラム
JP3224386B2 (ja) プログラム作成装置
JPH0525339B2 (ja)
JPH1021228A (ja) 文書編集装置
JPH0855114A (ja) 文書管理装置
JPH0676039A (ja) レイアウト装置
JPH05241808A (ja) データファイル管理方式
JPH05204624A (ja) プログラム作成装置