JPH04296966A - アンケートシート作成方式 - Google Patents

アンケートシート作成方式

Info

Publication number
JPH04296966A
JPH04296966A JP3037116A JP3711691A JPH04296966A JP H04296966 A JPH04296966 A JP H04296966A JP 3037116 A JP3037116 A JP 3037116A JP 3711691 A JP3711691 A JP 3711691A JP H04296966 A JPH04296966 A JP H04296966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
questionnaire
information
editing
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3037116A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Horikawa
堀川 博史
Sachiko Yagi
佐知子 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3037116A priority Critical patent/JPH04296966A/ja
Publication of JPH04296966A publication Critical patent/JPH04296966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、アンケート用紙を作
成する編集機等に使用されるアンケートシート作成方式
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5は例えば、統合化ソフトウェアや、
文章編集ソフトウェアが提供する従来の文書編集機を示
す構成図であり、図において、1は編集部、2はアンケ
ート用紙、5は編集指示、6は編集情報、7は表示情報
、10はアンケート用紙表示である。
【0003】次に動作について説明する。編集部1は、
利用者が入力した編集指示5を解釈し、磁気的に記憶さ
れたアンケート用紙2を、編集情報6を用いて修正、追
加等の編集を実行する。
【0004】アンケート用紙2の現在の状態は、表示情
報7を通して、編集部1に渡される。編集部1は、表示
情報7をアンケート用紙表示10として利用者に呈示す
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の文書編集方式は
以上のように構成されているので、アンケート用紙を作
成する場合、どのような回答形式にするかを作成者が何
もない所から考えなければならず、また、回答形式の入
力作業が繁雑であるなどの問題点があった。
【0006】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、アンケートで使用する回答パタ
ーンを利用者に呈示できるとともに、入力作業を軽減で
きるアンケートシート作成方式を得ることを目的とする
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係るアンケー
トシート作成方式は、アンケートのパターンを記憶する
パターン記憶部と、パターンを利用者へ呈示し、指定さ
れたパターンをアンケートシートに複写するパターン選
択部を設けたものである。
【0008】
【作用】この発明におけるパターン記憶部は、アンケー
トによく用いられる回答形式をあらかじめ登録しておく
。そして、このアンケートのパターンは、パターン選択
部により表示選択され、選択されたパターンは、編集中
のアンケートシートに複写される。
【0009】
【実施例】実施例1.以下、この発明の一実施例を図に
ついて説明する。図1において、1は編集部、2は編集
中のアンケート用紙、3はパターン選択部、4はパター
ン記憶部、5は利用者からの編集指示、6は編集情報、
7は表示情報、8はパターン情報、9は選択指示、10
はアンケート用紙表示、11はパターン表示、CRTは
表示装置、K/Bは入力装置である。
【0010】次にこの発明における実施例の動作につい
て説明する。図1において、編集部1は、利用者が入力
した編集指示5を編集情報6を通してアンケート用紙2
に蓄積する。アンケート用紙2の内容は、表示情報7を
通して編集部1に渡され、アンケート用紙表示10とし
て利用者に表示する。
【0011】一方、編集中にパターン選択部3が起動さ
れると、パターン記憶部4に登録されているアンケート
パターンは、パターン情報8としてパターン選択部3に
渡される。パターン選択部3は、パターン情報8をパタ
ーン表示11としてCRTに表示し、利用者に呈示する
。そして、そこで、利用者が選択したパターン情報は選
択指示9としてパターン選択部3に渡される。パターン
選択部は、選択指示9に基づき、選択されたパターンを
パターン記憶部4からアンケート用紙2へパターン情報
8として複写する。
【0012】また、図2においては、本実施例のパター
ン表示11の画面イメージを示す。
【0013】さらに、図3においては、本実施例のアン
ケート用紙表示10の画面イメージを示す。アンケート
用紙は、編集情報6とパターン情報8から成る。パター
ン情報8は、パターン選択部3により自動的に複写され
て作成される。
【0014】図4においては、パターン選択部3の制御
動作をフローチャートで示す。まず、図3に示すように
、編集部1により「EMACSは使いやすい」という編
集情報6を入力した時点で、K/Bよりパターン選択部
3の起動をかけると、図4に示すフローチャートがスタ
ートする。この時点でパターン選択部3は、パターン記
憶部4にあるパターン情報11を得て、図2に示すよう
なパターン表示11をCRTに表示する(S12)。 この時点で利用者が「9.評価尺度法」をK/Bより選
択すると、これが選択指示9となってパターン選択部3
に伝えられる(S13)。パターン選択部3は「9.評
価尺度法」に対応する回答形式として、図3に示すパタ
ーン情報8を選択し、現在のカーソル位置から、このパ
ターン情報8に基づいて回答パターンをアンケート用紙
2へ複写し回答形式を自動作成する(S14)。その後
、パターン選択部3は制御を編集部1へ渡し、処理を終
了する。
【0015】実施例2.上記実施例1では、「9.評価
尺度法」の場合について説明したが、ここで他のパター
ンの場合について説明する。 「1.賛否法」の場合は、例として、以下のようなパタ
ーンが考えられる。 はい      いいえ YES      NO すき      きらい      ふつうOK   
   わからない たとえば、「はい  いいえ」を回答パターンとしてパ
ターン記憶部4に記憶させておいた場合に、図2のパタ
ーン表示11から「1.賛否法」が選択された場合は、
実施例1と同様の例を考えた場合、作成された形式は以
下のようになる。 EMACは使いやすい    はい      いいえ
【0016】また、パターン記憶部4に「1.賛否法」
として「はい  いいえ」、「YESNO」、[OK 
 わからない」の3つが登録されている場合は、図2の
パターン表示11で「1.賛否法」が選択されても3つ
のうちどのパターンがよいのかわからないため、この3
つを再びメニューとして表示してやり、そのうちのひと
つを選んでもらうようにしてもよい。
【0017】次に、「2.多岐選択法」のパターン例と
しては以下のようなものがあげられる。   たとえば、「エディタを選ぶ時には何に留意されま
すか次にあげるもののうちでどれが一番重用ですか。」
を編集情報6として入力して、「2.多岐選択法」を選
択したとすると、アンケートシートは以下のような形式
となる。 「エディタを選ぶ時には何に留意されますか次にあげる
もののうちでどれが一番重用ですか。」
【0018】次
に、「3.分類法」の場合について説明する。たとえば
、このパターンを、以下のようなものとする。   そして、編集部1の入力が、「開発環境におけるツ
ールの選択は誰が決めますか。それぞれのツールについ
て、(    )の中に次の記号を入れてください。」
であったとすると、アンケートシートは以下のようにな
る。 「開発環境におけるツールの選択は誰が決めますか。そ
れぞれのツールについて、(    )の中に次の記号
を入れて下さい。」
【0019】実施例3.なお、上記実施例では、パター
ン表示11としてパターン名を表示するものを示したが
、パターン表示11に実際のパターン例を示してもよい
【0020】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、アン
ケート回答のパターン処理を独立して設ける構成とした
ので、回答のパターンを案出すること、又作成する作業
が不要となり、これにより操作がきわめて容易になると
いう優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例であるアンケートシート作
成方式を示すブロック構成図。
【図2】図1のアンケートシート作成方式を実施した場
合のパターン表示の画面レイアウトを示す図。
【図3】図1のアンケートシート作成方式を実施した場
合のアンケート用紙表示の画面レイアウトを示す図。
【図4】パターン選択部の制御動作を示すフローチャー
ト図。
【図5】従来の文書処理におけるアンケートシート作成
方式を示すブロック図。
【符号の説明】
1  編集部 2  アンケート用紙 3  パターン選択部 4  パターン記憶部 5  編集指示 6  編集情報 7  表示情報 8  パターン情報 9  選択指示 10  アンケート用紙表示 11  パターン表示

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  以下の要素を備えたアンケートシート
    作成方式 (a)図や文書によりアンケートシートを編集する編集
    部、(b)アンケートシートに用いられるパターン情報
    を記憶したパターン記憶部、(c)パターン記憶部から
    パターン情報を選択し、編集部により編集されたアンケ
    ートシートに付加するパターン選択部。
JP3037116A 1991-03-04 1991-03-04 アンケートシート作成方式 Pending JPH04296966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3037116A JPH04296966A (ja) 1991-03-04 1991-03-04 アンケートシート作成方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3037116A JPH04296966A (ja) 1991-03-04 1991-03-04 アンケートシート作成方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04296966A true JPH04296966A (ja) 1992-10-21

Family

ID=12488630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3037116A Pending JPH04296966A (ja) 1991-03-04 1991-03-04 アンケートシート作成方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04296966A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08272772A (ja) * 1995-03-31 1996-10-18 Fujitsu Ltd アンケート文書の処理方式
JP2004178133A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Seiko Epson Corp 構造化テキスト作成装置、データ処理装置、構造化テキスト作成方法、および、構造化テキスト作成プログラムを記録した記録媒体
JP2010086244A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Toppan Forms Co Ltd 情報収集システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08272772A (ja) * 1995-03-31 1996-10-18 Fujitsu Ltd アンケート文書の処理方式
JP2004178133A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Seiko Epson Corp 構造化テキスト作成装置、データ処理装置、構造化テキスト作成方法、および、構造化テキスト作成プログラムを記録した記録媒体
JP2010086244A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Toppan Forms Co Ltd 情報収集システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3311537B2 (ja) アンケート処理装置
TW463132B (en) Document analysis system and method
JPH04296966A (ja) アンケートシート作成方式
JP2003099174A (ja) 機器の制御方法および機器の入力制御装置
JPH0268654A (ja) 文書処理装置
JPH11195046A (ja) 文書処理装置
JPH07162566A (ja) 分散複写システム
JPH11161480A (ja) 画面、帳票レイアウトの自動作成方法及び方式
JP3083435B2 (ja) 伝票ファイル形成装置
JPH07271539A (ja) グラフィカル・ユーザ・インタフェース画面の作成方式
JP3306969B2 (ja) 文書編集装置
JPH0262657A (ja) 文書作成装置
JPS63148367A (ja) 文書書式の設定方法
JPH0537318Y2 (ja)
JPH0440553A (ja) 文書処理装置
JPH02245363A (ja) 画像出力作成方法
JP2002133051A (ja) 業務モデル作成装置
JPH06215096A (ja) 画像処理システムにおけるメニュー選択/表示方法
JPH0778060A (ja) 画像表示方法
JPH0573541A (ja) データ編集方法およびその装置
JPH0589097A (ja) 書式管理装置
JPH04369761A (ja) 文書作成方式
JPH08328833A (ja) ファイル実行方法及び装置
JPH0417024A (ja) 文書処理装置
JPH1069473A (ja) 文書処理装置