JPH07270613A - 誘電干渉フィルタ系、lcdディスプレイ及びccd配置構成、並びに誘電干渉フィルタ系の製造法とその使用 - Google Patents

誘電干渉フィルタ系、lcdディスプレイ及びccd配置構成、並びに誘電干渉フィルタ系の製造法とその使用

Info

Publication number
JPH07270613A
JPH07270613A JP4401195A JP4401195A JPH07270613A JP H07270613 A JPH07270613 A JP H07270613A JP 4401195 A JP4401195 A JP 4401195A JP 4401195 A JP4401195 A JP 4401195A JP H07270613 A JPH07270613 A JP H07270613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter system
layer
interference
filter
interference filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4401195A
Other languages
English (en)
Inventor
Reinhard Sperger
ラインハルト スペルガー
Helmut Rudigier
ヘルムート ルディギール
Peter Dr Wierer
ペーター ビーラー
Helmut Schoech
ヘルムト シェーフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OC Oerlikon Balzers AG
Original Assignee
Balzers AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Balzers AG filed Critical Balzers AG
Publication of JPH07270613A publication Critical patent/JPH07270613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/201Filters in the form of arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/003Light absorbing elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/28Interference filters
    • G02B5/285Interference filters comprising deposited thin solid films
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • G02F1/133516Methods for their manufacture, e.g. printing, electro-deposition or photolithography
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • G02F1/133521Interference filters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S359/00Optical: systems and elements
    • Y10S359/90Methods

Abstract

(57)【要約】 【目的】 幾何学的補償の理由で有機補償層を設ける必
要がなく、有機吸収フィルタ素子に基づくフィルタ系の
短所と公知の干渉フィルタ系の短所を取り除いた干渉フ
ィルタ系を提供する。 【構成】 共通の基材上に構成された、分光的作用の異
なる少なくとも2つのフィルタ素子を有する誘電干渉フ
ィルタ系において、フィルタ素子における干渉層の厚さ
が、せいぜい当該層の製造公差を除けば等しいことを特
徴とする干渉フィルタ系であり、好ましくは少なくとも
2つのフィルタ素子が横に隙間なく並び、2つのフィル
タ素子が共通の干渉層系によって覆われていて、この干
渉層系が、フィルタ素子が作用する少なくとも2つの分
光領域で透明であり、前記共通の層系が少なくとも1つ
の導電層を包含し、好ましくは導電層からなり、好まし
くはITO層である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
−定義− 〔誘電干渉フィルタ系〕以下では、誘電干渉フィルタ系
という概念は、共通の基材上にフィルタ素子が並んで設
けられていて、波長で見ると、種々の透過特性を有する
系を意味する。これは、ハイパスフィルタ、ローパスフ
ィルタ、バンドパスフィルタまたはバンドストップフィ
ルタであることができる。
【0002】〔透明〕以下に、透明な層と言うとき、こ
のような層が、フィルタ素子の特性に関して興味のある
分光波長範囲で、概ね一定の高い透過率を有し、もしく
は低い吸収率を有する状況を意味する。
【0003】〔ブラックマトリクス〕以下に、ブラック
マトリクスとは、フィルタ素子の特性に固有の分光波長
範囲で光線透過率が微少である層または層系を意味す
る。本発明は、請求項1の前提部に記載された誘電干渉
フィルタ系、請求項8もしくは9に記載されたLCDデ
ィスプレイおよびCCD配置構成、ならびに請求項10
もしくは12の前提部に記載された誘電干渉フィルタ系
の製造法とその使用に関するものである。
【0004】本発明は、干渉カラーフィルタ系、すなわ
ち人間の目で知覚できる色波長範囲で機能するフィルタ
系に焦点を当て、特にこれを基準として説明もしている
が、本発明を人間の目で知覚できる波長範囲の外で機能
する干渉フィルタ系と組み合わせて使用することは完全
に可能である。干渉カラーフィルタ素子とは、ある光源
の人間の目に見える分光領域に影響を与えて、結果とし
て生じる光線が特定の色印象を惹起する光学素子を意味
する。色はCIE座標で表すことができる。CIE座標
の計算には、DIN5033(1970年7月)の定義
に従い、光学フィルタ素子の分光特性(透過または反
射)、光源の分光分布および人間の目の分布感度を用い
る。
【0005】
【従来の技術】カラーフィルタ素子を実現する基本的な
可能性は、分光選択的に吸収する特定の厚さdの層を、
広帯域で透過率の高い基材に塗布することである。これ
について、K.ツダ著「LCDの色」Display
s,vol.14,No.2,p.115(1993
年)を参照されたい。
【0006】このような選択的に吸収する層は、ほぼ一
定の反射係数nと、波長に強く依存した吸光係数k
(λ)を有する有機材料からなる。このとき、分光透過
率は、 T(λ)=exp[−4・π・d・k(λ)・λ-1] 基本的に、有機カラーフィルタ、またはフィルタ系の一
部である有機カラーフィルタ素子には、K.ツダの上記
の文献から知られているように、次のような短所があ
る。 ・ 彩度が低い。 ・ 吸収損失が大きく、カラーフィルタもしくはカラー
フィルタ素子の好ましくない加熱の原因となる。 ・ 化学的、機械的および熱的安定性が不足している。 ・ 幾何学的精度が小さく、層の厚さもしくは表面の平
滑性にばらつきがある。
【0007】本発明が基本的に依拠する第2の可能性
は、光学フィルタ系、特に上述のようにカラーフィルタ
系を、比較的屈折率の小さい層、たとえばSiO2 から
なる層と、屈折率の大きい層、たとえばTiO2 層から
なる層とを交互に上下に重ねた誘電薄膜系によって実現
することである。これは、たとえばH.A.マクレオド
著「薄膜光学フィルタ」Adam Hilger Lt
d.(1986年)により公知である。
【0008】このような層系は通常、蒸着法、たとえば
電子ビーム蒸着法、アーク蒸着法、真空蒸着法や、直流
プラズマ、交流プラズマまたは両者を組み合わせた混合
プラズマを用いたスパッタリング被覆、イオンめっき、
反応的または非反応的に使用可能なすべてのPVD法、
あるいはCVD法またはPECVD法(プラズマ強化化
学蒸着法)によって作られる。
【0009】対応して追求される分光特性は、たとえば
分光透過率T(λ)で表され、ここでは光の干渉によっ
て生じる。光は層系の種々の界面で反射および透過す
る。この場合、吸収は近似的に無視できる。典型的に
は、このような層系の合計厚さは、分光領域、特にフィ
ルタ素子を透過すべき色に依存している。たとえば、誘
電干渉フィルタ系は青に対して最も厚い。なぜならば、
この場合は、可視スペクトルの長波範囲を遮断しなけれ
ばならないからである。これに対応して、赤フィルタ素
子は最も薄い。これについては、マクレオドの上記文献
およびT.ウナテ、T.ナカガワ、Y.マツシタ、Y.
ウガイおよびS.アオキ著「光学干渉フィルタを用いた
高透過率の能動マトリクス・カラーLCD」Japan
Display’89、p.434(1989年)、
を参照されたい。
【0010】誘電層系は、光学監視法を用いて層の厚さ
の誤差を±1%で製造できる。つまり、誘電干渉カラー
フィルタ素子の典型的な合計厚さ1.5〜3.5μmに
おいて、絶対的精度誤差はせいぜい0.07μmであ
る。誘電干渉フィルタ系の個々のフィルタ素子にパター
ン形成するために、特に次の2つの処理方法がある。
【0011】エッチング:塗布した層系を、所定の区域
で腐食する。このために、最初は構造化されていない層
系にエッチマスクを取り付け、マスクで覆われていない
区域で、その下にある層系を所望のパターンで腐食す
る。この場合、エッチングは湿式エッチング法で行うこ
とができるが、真空法で実現することが得策である。こ
の目的のために、反応性または非反応性PVD法、直流
スパッタリング、交流スパッタリング、両者を組み合わ
せた混合スパッタリング、または特にこの場合に興味の
ある反応性イオンエッチングが適している。
【0012】リフト・オフ技術:下にある基材系にマス
クを取り付け、マスクの上に所望の層系を載せる。後か
らマスクを除去(リフト・オフ)すると、あらかじめマ
スクで覆わなかった区域だけに所望のパターンが形成さ
れた層系が残る。上述のように、吸収性のある有機カラ
ーフィルタ素子の厚さは、有機材料製の層の製造誤差に
基づきばらつきが大きい。また、誘電干渉フィルタシス
テムの場合は、フィルタ素子層系の合計厚さは、追求す
る分光特性に必要な層の数と厚さに基づきばらつきがあ
る。
【0013】同一の基材上に分光的作用の異なるフィル
タ素子を並べて構成したフィルタ系の多数の応用例にお
いて、分光的作用の異なるすべてのフィルタ素子で、等
しい厚さを実現することは極めて望ましいであろう。こ
れに関する典型的な例、すなわち本発明も特に対象とす
る応用例はLCDディスプレイである。図1に、公知の
カラーLCDディスプレイの原理的な構造を断面図で示
す。基板1上で、ディスプレイの能動区域、すなわち画
像生成が行われる区域に、カラーフィルタ素子3があ
る。図1では、カラーフィルタ素子3は赤に対しては
「R」、緑に対しては「G」および青に対しては「B」
が例示されている。図1で素子3の下と間に一部示され
ているように、カラーフィルタ素子3の下、間または上
には、ブラックマトリクス素子5を組み込むことができ
る。ブラックマトリクス素子5は通常はクロムからな
り、所望の光学厚さに応じ、0.1〜0.2μmの厚さ
を有する。
【0014】カラーフィルタ素子3の上には、ディスプ
レイタイプに応じ各区域に分割され、または連続して、
透明な導電性層7、通常はITO(インジウム・スズ・
酸化物)層がある。カラーフィルタ素子3と透明な導電
層7の間には、通常たとえばアクリルからなる有機補償
層9があり、次の機能を行わなければならない。 ・種々のカラーフィルタ素子の不均一な厚さ、および個
々のカラーフィルタ素子の表面の凹凸を補償し、それに
よって液晶10に対して一定のセル厚さを可能にする。
【0015】・機械的に比較的安定な層をなし、スペー
サが比較的軟らかい有機カラーフィルタ層に押し込まれ
るのを防ぐ。ここで特記すべきは、今日まで主として吸
収性有機カラーフィルタ素子3が使用されていることで
ある。 ・導電層7とブラックマトリクス5の間で絶縁を実現し
なければならない。 ・種々の厚さの、及び/又は隙間で分離されたカラーフ
ィルタ素子の上に直接構成された導電層7、特にITO
層がカラーフィルタ素子の縁で裂けて、電気的結合が切
断されるのを防ぐ。
【0016】補償層9を設けることによって必要な追加
の製造工程を除けば、有機材料からなるカラーフィルタ
層に類似の短所がここでも当てはまる。つまり、 ・化学的、機械的および熱的安定性が小さい。 ・有機カラーフィルタ素子もしくは通常ガラスからなる
基板1上の付着に問題がある。
【0017】図1に従い、カラーフィルタ素子3と向き
合っている基板11上には、ディスプレイタイプに応じ
て連続した、または区画に分割された導電層13があ
る。これも通常はITO層であるか、または、いわゆる
TFT(薄膜トランジスタ)などを形成するための、よ
り複雑な、しかし部分的に透明な電子層構造である。2
つの導電層7と13の間の隙間には、液晶層10があ
る。その厚さは典型的には5〜10μmであるが、強誘
電体LCDなど、特別の場合にはわずか1.5〜2.5
μmである。このようなLCDディスプレイの光学的コ
ントラスト、したがって画質は、セル10の厚さの一定
性と直接関連しており、全ディスプレイ面にわたって平
均値と0.1〜0.2μm以上異なってはならない。こ
のことは、M.オオガワラ、H.ツボタ、T.クワタ、
M.アカツカ、H.コー、K.サワダおよびK.マツシ
ロ著「多色超ねじれネマチック型ディスプレイの開発」
Displays、p.65(1991年4月)により
公知である。上述のように、層7と13の一定の間隔
は、直径の小さいボール、いわゆるスペーサで調整す
る。
【0018】ごく稀に、誘電干渉フィルタシステムは、
LCDディスプレイまたはCCD配置構成と組み合わせ
て使用される。これについて、「光学干渉フィルタを用
いた高透過率の能動マトリクス・カラーLCD」Jap
an Display’89、p.434(1989
年)、およびB.J.カーチス、M.T.ゲール、H.
W.レーマン、H.ブルナー、H.シュッツおよびR.
ヴィトマー著「ドライエッチング誘電積層によるモザイ
ク・カラーフィルタの製作」vol.A4、No.1、
p.70(1986年)を参照されたい。これは、誘電
層系であるにもかかわらず、有機層に比べてはるかに大
きい化学的および熱的安定性と機械的強度を有するの
で、塗布後行われるプロセス段階に対しても、運転にお
いても次のような長所を提供する。
【0019】・機械的および化学的清浄工程および加工
工程に対する抵抗性。 ・図1に従う補償層9または図1に従うITO層7を塗
布する場合など、高温を用いるプロセスに対する抵抗
性。 ・導電層、特にITO層の付着にとって良好な表面。 ・ITO層などに対する基材として機械的に安定な支持
体。
【0020】・液晶層10におけるスペーサに対する機
械的に安定な支持体。 ・高い光学的品質、たとえば透過率が大きい、彩度が強
い、吸収率が最小、光学的長期安定性が大きい。 しかし、上述のように、干渉フィルタ系の作成の問題
は、図1のdに従うフィルタ素子の種々の厚さの問題で
ある。
【0021】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、幾何
学的補償の理由で有機補償層を設ける必要がなく、有機
吸収フィルタ素子に基づくフィルタ系の短所と公知の干
渉フィルタ系の短所を取り除いた、冒頭に記載した種類
の干渉フィルタ系を提供することである。さらに本発明
に従い、発明によるLCDディスプレイもしくは発明に
よるCCD配置構成を提供し、さらに上記の課題を解決
するフィルタ系を製造できる方法を提供すべきである。
【0022】
【課題を解決するための手段】本発明において、前記の
目的は、冒頭に記載した種類の誘電干渉フィルタ系にお
いて、請求項1及び/又は請求項2の特徴部に記載した
構成によって達成される。高さの等しいフィルタ素子を
有する系によっても、隙間なく並んだフィルタ素子を有
する系によっても、たとえば補償層なしに、導電層な
ど、たとえばITO層を直接塗布できる条件が提供され
る。
【0023】しかし、上記のLCD応用以外でも、高さ
の等しいフィルタ素子を有する干渉フィルタ系と、隙間
なく並んだフィルタ素子を有する系のいずれも、それ自
体で大きな長所をもたらすことができる。なぜならば、
驚くべきことにフィルタ素子に対する分光上の種々の要
求、たとえば特に色、特に赤、緑および青の透過に対す
る要求を、厚さdが等しい種々のフィルタ素子において
も実現することが可能だからである。本発明において提
案された隙間なく並んだフィルタ素子の実現も、エッチ
ング技術を適用する場合はまさに隙間を腐食し、リフト
・オフ技術の場合はリフト・オフによって隙間が生じる
ことを考慮すると驚くべきである。
【0024】
【作用・効果】請求項3の文言に従う本発明のフィルタ
系の好適な実施態様において、フィルタ素子は共通の干
渉層系によって覆われており、したがってフィルタ素子
の厚さを最適化する際にはこの干渉層系を考慮しなけれ
ばならない。この共通の干渉層系は、フィルタ素子が作
用する分光領域では透明である。共通の干渉層系は少な
くとも1つの導電層を包含し、好ましくはもっぱら導電
層、好ましくはITO層からなる。
【0025】場合によっては、図1の層9と類似で、フ
ィルタ素子の分光特性にあまり影響を与えない厚さの補
償層をフィルタ素子の上に設けることができるが、特に
請求項1および2に従う本発明のフィルタ系の特徴を組
み合わせる場合にはもっぱら導電層、好ましくはITO
層を設ける。さらに、場合によっては、請求項4に従
い、ブラックマトリクス素子を設けることができる。
【0026】本発明は、請求項10に記載された本発明
の方法においても、請求項5の文言に従い、非常に好適
な実施態様において、エッチマスク技術によりエッチマ
スクの空いた区域に隙間を作ること、およびリフト・オ
フ技術でリフト・オフマスクの空いた区域で隙間を埋め
ることが前提とされている。したがって、本発明によ
り、基本的に最初にフィルタ素子をエッチング技術で作
成し、それからフィルタ素子をリフト・オフ技術で作成
することにより、フィルタ素子の隙間のない構成が可能
である。この場合、最初にエッチマスクとして用いたマ
スクを、後ではリフト・オフマスクとして用いる。こう
することによって、リフト・オフ技術の固有の特徴とエ
ッチング技術の特徴が組み合わされる。リフト・オフ技
術により基準面をリフト・オフマスク面に作成すること
も、エッチング技術によって形成されたフィルタ素子の
間の隙間を埋めることによって可能である。
【0027】第1のフィルタ素子を構成する層系の被覆
に、PVD法、CVD法またはPECVD法を用いるこ
とが好都合である。エッチングには、湿式エッチング法
を用いることができるが、交流プラズマ、直流プラズマ
あるいは混合プラズマを用いた反応性または非反応性プ
ラズマエッチング、あるいはまた反応性イオンエッチン
グを用いることが好ましい。エッチマスクおよびリフト
・オフマスクとして、金属、好ましくはアルミニウムま
たはクロムからなるマスクを用いることが好ましいが、
ラックもマスク材料に用いることができる。
【0028】好適な実施例において、特にLCDおよび
CCD配置構成に関して、請求項6の文言に従い、本発
明の干渉フィルタ系は誘電カラーフィルタ系として設計
される。フィルタ素子、特にカラーフィルタ素子に使用
する材料が請求項7に記載されている。図1と関連し
て、請求項8もしく9に記載されたLCDディスプレイ
またはCCD配置構成の長所は、当業者にとって自明で
ある。
【0029】本発明の方法は、請求項10の特徴部に記
載され、好適な実施態様が請求項11に記載されてい
る。
【0030】
【実施例】上述のように、本発明による製造法は、特に
干渉カラーフィルタ系の製造に適している。以下に、本
発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。公知の
LCD構造を示す図1では、誘電干渉カラーフィルタ系
3の厚さの相違が非常に誇張して表現されている。
【0031】図2には、基板1上に、赤、緑および青を
透過する本発明のフィルタ素子3eの配置構成が概念的
に示されている。個々の層(図示せず)の製造公差を除
けば、層の数と厚さは、すべてのフィルタ素子3e が等
しい厚さdo を有するように最適化されている。このと
き、場合によって基板1の分光特性、および場合によっ
て設けられるフィルタ素子3e を覆う別の層(図示せ
ず)の分光特性を、それぞれのフィルタ素子の分光特性
の最適化に利用する。高さの等しい誘電干渉フィルタ素
子3e を有する本発明のフィルタ系の用途に応じて、図
2に5で概念的に示すように、フィルタ素子3e の間ま
たは上に、ブラックマトリクス素子5を設けることがで
きる。
【0032】図3に、誘電干渉フィルタ素子3e を有す
る本発明のフィルタ系の、発明にとって重要な第2の特
性が示されている。図1および図2によれば、フィルタ
素子が隙間の間に固定されているのに対し、図3ではフ
ィルタ素子は互いに隙間なく並んでいる。ここでも、図
示のように、用途に応じてブラックマトリクス素子5を
設けることができる。
【0033】図4に従う好適な実施態様では、本発明の
干渉フィルタ系の発明的な特性がそれぞれ組み合わされ
ている。したがって、この好適な実施態様において、フ
ィルタ素子3efは等しい厚さdo を有するとともに、隙
間なしに並んでいる。図示のように、厚さが一定の層系
または層、例えば特に導電層、特にITO層を直接フィ
ルタ素子3efに塗布することが可能である。この場合、
カラーフィルタ素子は層15を構成するための機械的に
安定した基準面をなし、さらに電気的に絶縁する支持面
を形成し、また一定の厚さの層15を構成することを可
能にする。特に、LCD応用におけるように、自由な表
面15o が基板1を基準に十分限定された平行面上にな
ければならない場合は特にそうである。
【0034】上述したように、本発明のフィルタ系をL
CDに対するカラーフィルタ系として使用する場合、図
1の9に従う追加の有機補償層は、次の理由で省略でき
る。 ・導電層、特にたとえばSiO2 /ITOからなるIT
O層もしくは層群は、誘電層系に対する付着が良好なの
で、フィルタ素子上に簡単に直接塗布できる。 ・能動的なフィルタ系区域内部では、導電層が裂ける恐
れのあるカラーフィルタ素子の縁がなくなる。
【0035】・導電層がフィルタ素子の下にあるブラッ
クマトリクスに対して、フィルタ素子自体によって絶縁
されている。
【0036】例1 図4に従う本発明のカラーフィルタ系を使用した、本発
明のLCDディスプレイの構造が、図5に概念的に示さ
れている。基板1の上にはカラーフィルタ素子3efがあ
り、その上には導電性のITO層15がある。その上に
液晶層10、それから導電層13すなわちITO層、そ
して基板11がある。
【0037】ITO層15と一緒に、カラーフィルタ素
子3efの層群が、それぞれ1つの干渉系を構成する。そ
れゆえ、それぞれのカラーフィルタ素子を最適化する際
にはITO層を考慮しなければならない。同時に、IT
O層を設けることにより、追加の透過損失が生じるのを
防ぐ。最初に、赤、緑および青のフィルタ素子の色座標
に対する目標値を定める。これらは、この例ではE.
B.U.D28−1980(E)「テレビ受像機の発光
団のクロム活性」に従うカラーテレビに対する色座標で
ある。
【0038】青の色座標が所定の公差範囲内で達成され
るように、SiO2 (n=1.46;k=0)およびT
iO2 (n350nm =2.55、n550nm =2.35、n
900n m =2.22;k=0)からなる薄膜系が最適化さ
れる。この場合、 nSubstrat=1.52 nITO =2 dITO =110nm nLC=1.52 この場合、すべての光学層に対する吸収は無視できるも
のと仮定する。次に、対応する色座標が所定の公差内で
達成され、かつ合計厚さが青のフィルタ素子層系の合計
厚さと等しくなるように、緑および赤のフィルタ素子層
系が最適化される。説明の末尾に付した表には、例1の
もとで、赤、緑および青のフィルタ素子の合成色座標と
層構造が示されている。結果として生じたカラーフィル
タ素子の合計厚さは、±0.2nmの誤差で一致してい
る。
【0039】図7に、結果として生じた色座標を示し、
図8に、例1に従って実現された、基板、ITO層およ
びLC層を含むカラーフィルタ素子の分光特性を示す。
【0040】例2 図6に、本発明のフィルタ系を有するLCDディスプレ
イの第2の実施態様の構造を示す。図5と同じ符号を使
用する。図5および例1に従う実施態様とは異なり、光
学フィルタ系のフィルタ素子3efとITO層15との間
には、補償層9が設けられている。これにより、この構
造においてITO層は絶縁された単独層として作用す
る。すなわち、ITO層は可視スペクトルの部分領域で
透過を減少させるが、これはカラーフィルタ素子によっ
ては補償され得ないであろう。この方策は例1の方策と
同じである。補償層に対し、np =1.46と仮定す
る。やはり、図7および図9の表に、このような最適化
の結果を示す。この表から、カラーフィルタ素子の合計
厚さが1nm以下、すなわち±0.25nmの誤差で一
致していることが分かる。
【0041】例3 図10に示す例に基づき、本発明の製造法を説明する。 〔段階1〕基板に第1の干渉フィルタ系B、特に第1の
カラーフィルタ素子、たとえば青「B」を被覆する。
【0042】〔段階2〕被覆された層系Bの上に、たと
えばクロムからなるエッチマスクを、たとえばリソグラ
フィによって、図10に17で示すように取り付ける。
【0043】〔段階3〕被覆された層系Bにエッチン
グ、好ましくは反応性イオンエッチングによりパターン
を形成する。これにより、第1の分光特性の第1のフィ
ルタ素子、たとえば青カラーフィルタ素子が作られる。
【0044】〔段階4〕エッチマスク17を残して、第
2の分光特性の層系、たとえば緑層系で被覆を行う。
【0045】〔段階5〕やはりたとえばクロムからなる
第2のエッチマスク19を、たとえばリソグラフィによ
って取り付ける。
【0046】〔段階6〕エッチングにより、第2の分光
特性の第2のフィルタ素子、たとえば緑カラーフィルタ
素子を作る。再び、反応性イオンエッチングによりエッ
チングを行うことが好都合である。
【0047】〔段階7〕第1と第2のエッチマスク17
もしくは19を残して、所望の第3の分光特性、たとえ
ば赤特性に従い、第3の被覆系を被覆する。そうするこ
とによって、すでに塗布されたフィルタ素子B、Gの間
の隙間が埋められる。
【0048】〔段階8〕最後に塗布した層系にリフト・
オフ技術でパターンを形成する。この場合、最初に取り
付けたエッチマスク17、19を、リフト・オフマスク
として使用する。
【0049】
【表1】
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、公知の構造のLCDディスプレイの概
念的な断面図である。
【図2】図2は、本発明の干渉フィルタ系、特にカラー
フィルタ系におけるフィルタ素子の第1の実施態様の、
図1の表現に準じた概念図である。
【図3】図3は、本発明の干渉フィルタ系、特に干渉カ
ラーフィルタ系におけるフィルタ素子の第2の実施態様
の、図1または図2の表現に準じた概念図である。
【図4】図4は、共通の導電被覆層を設けた、図2と図
3に従う本発明の実施態様の好適な組み合わせの概念図
である。
【図5】図5は、例1に従って構成された赤、緑および
青のLCDディスプレイの層構造の断面図である。
【図6】図6は、例2に従って構成されたLCDディス
プレイを表す。
【図7】図7は、例1および例2に従う赤、緑および青
のカラーフィルタ素子の色座標における位置を表す。
【図8】図8は、図1に従う赤、緑および青のカラーフ
ィルタ素子における分光透過曲線である。
【図9】図9は、例2に従う本発明のフィルタ系におけ
るカラーフィルタ素子に対する、図8に準じた曲線を表
す。
【図10】図10は、図2または図3、および特に図4
に従う本発明の干渉フィルタ系の製造工程の概念図であ
る。
【符号の説明】
3…カラーフィルタ素子 9…補償層 10…液晶層 11…基板 13…導電層 15…ITO層 17、19…エッチマスク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ビーラー ペーター オーストリア国,アー−6400 ブリュデン ツ,ロリーンス 62 (72)発明者 シェーフ ヘルムト オーストリア国,アー−6800 フェルドキ ルヒ,ナスラシュトラーセ 80

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 共通の基材上に構成された、分光的作用
    の異なる少なくとも2つのフィルタ素子を有する誘電干
    渉フィルタ系において、フィルタ素子における干渉層の
    厚さが、せいぜい当該層の製造公差を除けば等しいこと
    を特徴とする干渉フィルタ系。
  2. 【請求項2】 少なくとも2つのフィルタ素子が横に隙
    間なく並んでいる、請求項1に記載の干渉フィルタ系。
  3. 【請求項3】 2つのフィルタ素子が共通の干渉層系に
    よって覆われていて、この干渉層系が、フィルタ素子が
    作用する少なくとも2つの分光領域で透明であり、前記
    共通の層系が少なくとも1つの導電層を包含し、好まし
    くは導電層からなり、好ましくはITO層である、請求
    項1または2に記載の干渉フィルタ系。
  4. 【請求項4】 前記フィルタ素子の上及び/又は下及び
    /又は間に、少なくとも1つのブラックマトリクス素子
    が設けられている、請求項1から3のいずれか1項に記
    載の干渉フィルタ系。
  5. 【請求項5】 少なくとも1つの第1のフィルタ素子が
    被覆、好ましくは反応性または非反応性PVD法、CV
    D法またはPECVD法により、次いで腐食、好ましく
    は交流プラズマエッチング、直流プラズマエッチング、
    混合プラズマエッチング、好ましくは反応性イオンエッ
    チングによって作成され、少なくとも1つの第2のフィ
    ルタ素子が被覆、好ましくは反応性または非反応性PV
    D法、CVD法またはPECVD法により、好ましくは
    第1の素子と同じプロセスで、次いでリフト・オフ技術
    で作成され、さらに第1のフィルタ素子を作成するため
    のエッチマスクが、第2のフィルタ素子を作成するため
    のリフト・オフマスクとして用いられ、しかも好ましく
    は金属、好ましくはアルミニウムまたはクロム、あるい
    はラックからなる、請求項1から4のいずれか1項に記
    載の干渉フィルタ系。
  6. 【請求項6】 干渉フィルタ系が誘電カラーフィルタ系
    である、請求項1から5のいずれか1項に記載の干渉フ
    ィルタ系。
  7. 【請求項7】 フィルタ素子が、Si、Hf、Ti、Z
    r、Ta、Nb、Alまたはこれらの混合物の酸化物ま
    たは窒素酸化物、あるいはMgF2 、ZnS、Si3
    4 のうち少なくとも2種類の物質を含んでなる、請求項
    1から6のいずれか1項に記載の干渉フィルタ系。
  8. 【請求項8】 カラーフィルタ系を有するLCDディス
    プレイにおいて、請求項1から7のいずれか1項に記載
    の誘電干渉フィルタ系を包含することを特徴とする、カ
    ラーフィルタ系を有するLCDディスプレイ。
  9. 【請求項9】 カラーフィルタ系を有するCCD配置構
    成において、請求項1から7のいずれか1項に記載の干
    渉フィルタ系を包含することを特徴とする、カラーフィ
    ルタ系を有するCCD配置構成。
  10. 【請求項10】 共通の基材上の少なくとも2つのフィ
    ルタ素子を有する誘電干渉フィルタ系の製造法、特に請
    求項1から7のいずれか1項に記載の干渉フィルタ系の
    製造法において、少なくとも1つの第1のフィルタ素子
    が被覆、好ましくはPVD法、CVD法またはPECV
    D法により、次いで腐食、好ましくは交流、直流または
    交流と直流を用いた反応性または非反応性プラズマエッ
    チング、好ましくは反応性イオンエッチングによって作
    成され、しかもエッチマスク、好ましくは金属マスク、
    好ましくはアルミニウムまたはクロムからなるマスク、
    あるいはラックが使用され、次いで少なくとも1つの第
    2のフィルタ素子が被覆と、リフト・オフ技術によるパ
    ターン形成によって作られ、さらにエッチマスクがリフ
    ト・オフマスクとして使用されることを特徴とする、誘
    電干渉フィルタ系の製造法。
  11. 【請求項11】 最後の干渉フィルタ素子をリフト・オ
    フ技術で作成する前に、1種類以上の干渉フィルタ素子
    を相前後して被覆とエッチングにより作成する、請求項
    10に記載の製造法。
  12. 【請求項12】 請求項10または11に記載の製造法
    を、干渉カラーフィルタ系の製造に使用する方法。
JP4401195A 1994-03-03 1995-03-03 誘電干渉フィルタ系、lcdディスプレイ及びccd配置構成、並びに誘電干渉フィルタ系の製造法とその使用 Pending JPH07270613A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4407067:5 1994-03-03
DE4407067A DE4407067C2 (de) 1994-03-03 1994-03-03 Dielektrisches Interferenz-Filtersystem, LCD-Anzeige und CCD-Anordnung sowie Verfahren zur Herstellung eines dielektrischen Interferenz-Filtersystems

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07270613A true JPH07270613A (ja) 1995-10-20

Family

ID=6511768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4401195A Pending JPH07270613A (ja) 1994-03-03 1995-03-03 誘電干渉フィルタ系、lcdディスプレイ及びccd配置構成、並びに誘電干渉フィルタ系の製造法とその使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6342970B1 (ja)
JP (1) JPH07270613A (ja)
DE (1) DE4407067C2 (ja)
FR (1) FR2716980B1 (ja)
GB (1) GB2288053B (ja)
NL (1) NL194990C (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7952804B2 (en) 2006-11-21 2011-05-31 Ricoh Company, Ltd. Optical filter element, optical filter, and method of manufacturing optical filter
JP2012078870A (ja) * 2002-07-02 2012-04-19 Qualcomm Mems Technologies Inc 光デバイス及びその製造方法
US8638491B2 (en) 2004-09-27 2014-01-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Device having a conductive light absorbing mask and method for fabricating same
US9086564B2 (en) 2004-09-27 2015-07-21 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Conductive bus structure for interferometric modulator array

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6674562B1 (en) * 1994-05-05 2004-01-06 Iridigm Display Corporation Interferometric modulation of radiation
US7907319B2 (en) * 1995-11-06 2011-03-15 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for modulating light with optical compensation
DE19723234C2 (de) * 1997-06-03 2000-02-10 Siemens Ag Filter zur Herausfilterung von Spektralbereichen und optisches System zur Verbrennungsanalyse
FR2765970B1 (fr) * 1997-07-11 1999-10-01 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication d'une matrice de filtres optiques, matrice de filtres optiques et dispositif de spectrometrie utilisant une telle matrice
CH693076A5 (de) * 1998-02-20 2003-02-14 Unaxis Trading Ag Verfahren zur Herstellung einer Farbfilterschichtsystem-Struktur auf einer Unterlage.
US8928967B2 (en) 1998-04-08 2015-01-06 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for modulating light
KR100703140B1 (ko) * 1998-04-08 2007-04-05 이리다임 디스플레이 코포레이션 간섭 변조기 및 그 제조 방법
WO2003007049A1 (en) * 1999-10-05 2003-01-23 Iridigm Display Corporation Photonic mems and structures
TW463495B (en) * 2000-04-11 2001-11-11 Asia Optical Co Inc Improved structure of CCD filter
TWI289708B (en) * 2002-12-25 2007-11-11 Qualcomm Mems Technologies Inc Optical interference type color display
JP4443867B2 (ja) * 2003-07-02 2010-03-31 大日本印刷株式会社 位相差制御層を有するカラーフィルタおよびその製造方法並びにディスプレイ
US7342705B2 (en) * 2004-02-03 2008-03-11 Idc, Llc Spatial light modulator with integrated optical compensation structure
US7706050B2 (en) * 2004-03-05 2010-04-27 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Integrated modulator illumination
US7855824B2 (en) * 2004-03-06 2010-12-21 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for color optimization in a display
US20050270443A1 (en) * 2004-06-03 2005-12-08 Chia-Te Lin Liquid crystal display panel
DE102004034419B4 (de) * 2004-07-15 2009-05-07 Schott Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung mehrlagiger, strukturierter Farbfilter
US7807488B2 (en) * 2004-09-27 2010-10-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Display element having filter material diffused in a substrate of the display element
US7813026B2 (en) 2004-09-27 2010-10-12 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method of reducing color shift in a display
US7349141B2 (en) * 2004-09-27 2008-03-25 Idc, Llc Method and post structures for interferometric modulation
US8362987B2 (en) * 2004-09-27 2013-01-29 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for manipulating color in a display
US7355780B2 (en) * 2004-09-27 2008-04-08 Idc, Llc System and method of illuminating interferometric modulators using backlighting
US7911428B2 (en) * 2004-09-27 2011-03-22 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for manipulating color in a display
US8102407B2 (en) * 2004-09-27 2012-01-24 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for manipulating color in a display
US7561323B2 (en) * 2004-09-27 2009-07-14 Idc, Llc Optical films for directing light towards active areas of displays
US8031133B2 (en) 2004-09-27 2011-10-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for manipulating color in a display
US20060132383A1 (en) * 2004-09-27 2006-06-22 Idc, Llc System and method for illuminating interferometric modulator display
US7928928B2 (en) * 2004-09-27 2011-04-19 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Apparatus and method for reducing perceived color shift
US7898521B2 (en) * 2004-09-27 2011-03-01 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Device and method for wavelength filtering
US7710632B2 (en) * 2004-09-27 2010-05-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Display device having an array of spatial light modulators with integrated color filters
US20060066586A1 (en) * 2004-09-27 2006-03-30 Gally Brian J Touchscreens for displays
US20060066557A1 (en) * 2004-09-27 2006-03-30 Floyd Philip D Method and device for reflective display with time sequential color illumination
US7525730B2 (en) * 2004-09-27 2009-04-28 Idc, Llc Method and device for generating white in an interferometric modulator display
US7916980B2 (en) 2006-01-13 2011-03-29 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Interconnect structure for MEMS device
US7603001B2 (en) * 2006-02-17 2009-10-13 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and apparatus for providing back-lighting in an interferometric modulator display device
US8004743B2 (en) * 2006-04-21 2011-08-23 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and apparatus for providing brightness control in an interferometric modulator (IMOD) display
US7432026B2 (en) * 2006-05-10 2008-10-07 United Microelectronics Corp. Method of manufacturing dichroic filter array
KR101298456B1 (ko) * 2006-06-29 2013-08-23 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
JP2010510530A (ja) 2006-10-06 2010-04-02 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 照明装置に統合される光学損失構造
US8872085B2 (en) 2006-10-06 2014-10-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Display device having front illuminator with turning features
US20090081360A1 (en) 2007-09-26 2009-03-26 Fedorovskaya Elena A Oled display encapsulation with the optical property
US8068710B2 (en) 2007-12-07 2011-11-29 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Decoupled holographic film and diffuser
US20090185113A1 (en) * 2008-01-22 2009-07-23 Industrial Technology Research Institute Color Filter Module and Device of Having the Same
US20090278454A1 (en) * 2008-05-12 2009-11-12 Fedorovskaya Elena A Oled display encapsulated with a filter
US20100102698A1 (en) * 2008-10-23 2010-04-29 Zhibo Zhao High refractive index materials for energy efficient lamps
WO2010111306A1 (en) * 2009-03-25 2010-09-30 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Em shielding for display devices
KR20120030460A (ko) * 2009-05-29 2012-03-28 퀄컴 엠이엠스 테크놀로지스, 인크. 조명장치 및 그의 제조방법
US8179030B2 (en) * 2009-11-30 2012-05-15 General Electric Company Oxide multilayers for high temperature applications and lamps
US8848294B2 (en) 2010-05-20 2014-09-30 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and structure capable of changing color saturation
WO2017061776A1 (ko) * 2015-10-06 2017-04-13 주식회사 엘지화학 디스플레이 장치
US10446112B2 (en) 2017-09-20 2019-10-15 Apple Inc. Electronic devices having light sensors with thin-film filters
US11156753B2 (en) 2017-12-18 2021-10-26 Viavi Solutions Inc. Optical filters
CN108828801A (zh) * 2018-06-20 2018-11-16 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 Cf基板侧ito公共电极的制作方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3839039A (en) * 1969-11-18 1974-10-01 Fuji Photo Optical Co Ltd Process for producing color stripe filter
US3914464A (en) * 1971-04-19 1975-10-21 Optical Coating Laboratory Inc Striped dichroic filter and method for making the same
US3771857A (en) * 1971-04-19 1973-11-13 Optical Coating Laboratory Inc Striped dichroic filter and method for making the same
US3981568A (en) * 1972-11-13 1976-09-21 Optical Coating Laboratory, Inc. Striped dichroic filter with butted stripes and dual lift-off method for making the same
JPS50147339A (ja) * 1974-05-16 1975-11-26
JPS5165529A (ja) * 1974-12-04 1976-06-07 Hitachi Ltd
JPS53102628A (en) * 1977-02-21 1978-09-07 Canon Inc Manufacture for parallel type stripe filter
DE3013142A1 (de) * 1980-04-03 1981-10-08 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur herstellung eines fotoempfaengers mt einem multichroitischen farbstreifenfilter
US4534620A (en) * 1983-07-11 1985-08-13 Rca Corporation Standardized multi-stack dielectric-layer filter blank and method for fabricating color-encoding filter therefrom
US4853296A (en) * 1986-10-22 1989-08-01 Toppan Printing Co., Ltd. Electrode plate for color display device
US5073008A (en) * 1987-12-11 1991-12-17 Fuji Photo Film Co., Ltd. Multicolor interference filters with side surfaces to prevent entry of undesirable light
JPH0621881B2 (ja) * 1987-12-28 1994-03-23 凸版印刷株式会社 多層干渉パターンの形成方法
JPH0237327A (ja) * 1988-07-27 1990-02-07 Toppan Printing Co Ltd 表示装置用電極板
US5120622A (en) * 1990-02-05 1992-06-09 Eastman Kodak Company Lift-off process for patterning dichroic filters
US5164858A (en) * 1990-03-07 1992-11-17 Deposition Sciences, Inc. Multi-spectral filter
US5059500A (en) * 1990-10-10 1991-10-22 Polaroid Corporation Process for forming a color filter
CA2081570C (en) * 1991-02-28 1997-11-18 Masaru Nikaido Method of manufacturing electronic device which comprises the step of smoothing a resin coating layer and apparatus for manufacturing the same
JP2897472B2 (ja) * 1991-08-16 1999-05-31 凸版印刷株式会社 色分解フィルターの製造方法
JP3036136B2 (ja) * 1991-08-16 2000-04-24 凸版印刷株式会社 パターン状多層干渉膜の形成方法
US5217832A (en) * 1992-01-23 1993-06-08 The Walt Disney Company Permanent color transparencies on single substrates and methods for making the same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012078870A (ja) * 2002-07-02 2012-04-19 Qualcomm Mems Technologies Inc 光デバイス及びその製造方法
US8638491B2 (en) 2004-09-27 2014-01-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Device having a conductive light absorbing mask and method for fabricating same
US9086564B2 (en) 2004-09-27 2015-07-21 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Conductive bus structure for interferometric modulator array
US9097885B2 (en) 2004-09-27 2015-08-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Device having a conductive light absorbing mask and method for fabricating same
US7952804B2 (en) 2006-11-21 2011-05-31 Ricoh Company, Ltd. Optical filter element, optical filter, and method of manufacturing optical filter

Also Published As

Publication number Publication date
GB2288053B (en) 1998-03-11
DE4407067C2 (de) 2003-06-18
NL194990B (nl) 2003-06-02
NL194990C (nl) 2003-10-03
GB9504601D0 (en) 1995-04-26
FR2716980B1 (fr) 1997-04-25
FR2716980A1 (fr) 1995-09-08
GB2288053A (en) 1995-10-04
DE4407067A1 (de) 1995-09-07
NL9500412A (nl) 1995-10-02
US6342970B1 (en) 2002-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07270613A (ja) 誘電干渉フィルタ系、lcdディスプレイ及びccd配置構成、並びに誘電干渉フィルタ系の製造法とその使用
JP4147743B2 (ja) 光吸収性反射防止体とその製造方法
US6657271B2 (en) Transparent substrate with multilayer antireflection film having electrical conductivity
US5976639A (en) Black matrix laminated film and reactive sputtering apparatus
US5506707A (en) Electrode substrate having double layers of indium tin oxide and method for making the same
EP0788013B1 (en) Electrode substrate for liquid crystal device and process for producing the same
JP3190240B2 (ja) 光吸収性反射防止体とその製造方法
JP2849008B2 (ja) カラー液晶表示装置
JPH0580327A (ja) 液晶表示体用拡散反射板およびその製造方法
US20050237448A1 (en) Color filter and method for manufacturing the same
JPH0836171A (ja) 液晶表示装置用遮光膜および液晶表示装置
JPH0713147A (ja) カラーフィルター基板及び液晶表示素子
JP2003021703A (ja) 導電性を有する多層反射防止膜付透明基板
JPS631440Y2 (ja)
JP2000284278A (ja) 反射型液晶表示装置用電極基板及びその製造方法
JPH07325300A (ja) カラー液晶表示パネル
JPS62194225A (ja) 表示パネル用電極基板の製造方法
JPH09146080A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JPH08160408A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JP2000029006A (ja) 低反射薄膜基板、カラーフィルタ基板および液晶ディスプレイ
KR101282800B1 (ko) 칼라필터기판 및 그 제조방법, 액정 디스플레이 패널 및액정 디스플레이 장치
JPH0373932A (ja) アクティブマトリックス型液晶装置
JPH0365902A (ja) カラーフィルタ基板
JPH1010510A (ja) 液晶素子及びその製造方法
JPH09274176A (ja) カラーフィルタ基板及び液晶表示装置