JPH0726597U - スラットカーテンの出入口構造 - Google Patents

スラットカーテンの出入口構造

Info

Publication number
JPH0726597U
JPH0726597U JP5866793U JP5866793U JPH0726597U JP H0726597 U JPH0726597 U JP H0726597U JP 5866793 U JP5866793 U JP 5866793U JP 5866793 U JP5866793 U JP 5866793U JP H0726597 U JPH0726597 U JP H0726597U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
entrance
slat curtain
shutter
lid
exit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5866793U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2601691Y2 (ja
Inventor
憲司 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bunka Shutter Co Ltd
Original Assignee
Bunka Shutter Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bunka Shutter Co Ltd filed Critical Bunka Shutter Co Ltd
Priority to JP1993058667U priority Critical patent/JP2601691Y2/ja
Publication of JPH0726597U publication Critical patent/JPH0726597U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2601691Y2 publication Critical patent/JP2601691Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シャッター開閉時に、スラットカーテンの動
作を利用して、スラットカーテン収納部の出入口を開閉
させる。 【構成】 スラットカーテン2の収納部3をシャッター
開口部1下側に設け、スラットカーテン2を引き上げる
ことでシャッター開口部1を閉鎖するようにした引き上
げ式シャッター装置において、前記収納部3の上面3a
に設けられる出入口3Aのシャッター開口部1の外側を
支点として、前記出入口3Aを開閉する蓋体6を蝶番7
を介して枢支し、シャッター開放の際には、蓋体6で出
入口3Aを閉鎖し、また、シャッター閉鎖時には、スラ
ットカーテン2で蓋体6を押し上げて出入口3Aを開放
させるとともに、蓋体6をスラットカーテン2にもたれ
かけさせるように保持する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、家屋などの建築物の通風口や、採光窓などに採用される引き上げ式 シャッター装置におけるスラットカーテンの出入口構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
家屋などの建築物の通風口や、採光窓などに採用されるシャッター装置の上縁 は、その建築物の構造的制約から、スラットカーテンを巻き取る巻取ケージを配 設させることが不可能であるために、シャッター開口部の下側に巻取ケージが内 蔵された収納部(シャッターケース)を設ける構造となり、シャッター閉鎖時に は、この収納部の出入口から上方にスラットカーテンが引き出される構成の引き 上げ式シャッター装置が配設される。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した引き上げ式シャッター装置には、収納部の上面に配設 されるスラットカーテンの出入口に、これを閉鎖する機構がない。 このため、シャッター開放状態では、前記出入口から塵埃や虫、木の葉などの 異物が内部に侵入し、スラットカーテンを汚損するとともに機構部分の故障の原 因となるという問題があり、また、雨水などが降り込む場合もあり、防水性に対 しても対策が成されていないという問題がある。 また、シャッターが上昇した閉鎖状態であっても、この出入口におけるスラッ トと収納部本体との間に隙間があるために、上記と同様の問題が起こる。
【0004】 そこで本考案は、上記問題点を解消するために、シャッター開閉時の、スラッ トカーテンの動作を利用して、スラットカーテン収納部の出入口を開閉できるよ うにしたスラットカーテンの出入口構造を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】 次に、上記の目的を達成するための手段を、実施例に対応する図面を参照して 説明する。 この考案のスラットカーテンの出入口構造は、スラットカーテン2の収納部3 をシャッター開口部1下側に設け、前記スラットカーテン2を引き上げることで シャッター開口部1を閉鎖するようにした引き上げ式シャッター装置において、 前記収納部3の上面3aに設けられる出入口3Aの少なくとも前記シャッター開 口部1の外側を支点として、前記出入口3Aを開閉する蓋体6を枢支してなり、 シャッター開放の際には、前記蓋体6で前記出入口3Aを閉鎖し、また、シャッ ター閉鎖の際には、前記スラットカーテン2で蓋体6を押し上げ出入口3Aを開 放させるとともに、該蓋体6を前記スラットカーテン2にもたれかけさせるよう に保持することを特徴としている。
【0006】 なお、前記蓋体6は、自重で出入口3A閉鎖側に枢動するように構成してもよ く、また、前記蓋体6は、常に出入口3A閉鎖側に枢動する付勢力を有する付勢 部材9が具備されてもよい。
【0007】
【作用】
従って、シャッター開放の際、収納部3にスラットカーテン2が入り込む時点 で、蓋体6が自重により、あるいは、付勢部材9による付勢力により、出入口3 Aを閉塞され、また、シャッター閉鎖時には、スラットカーテン2の上縁で、蓋 体6を押し退けて、出入口3Aを開放される。 これにより、シャッター開放時、塵埃や虫,木の葉などの異物の侵入を防止で きるとともに、雨水の侵入を防ぎ、防水性の不安を解消でき、また、シャッター 閉鎖状態でも、蓋体6が外側からスラットカーテン2にもたれているので、隙間 がなく、この状態での雨水侵入などの防止効果を発揮することができる。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を、図示の引き上げ式シャッター装置について具体的 に説明する。 本考案のシャッター装置は、図1に示すようにシャッター開口部1を開閉する スラットカーテン2が、開口部1の下側に配置されたスラットカーテンの収納部 (シャッターケース)3の内部に設けられる巻取ケージ4に巻き取られるように なっている。
【0009】 このスラットカーテン2が出入りする出入口3Aは、収納部3の上面3aに設 けられており、この出入口3Aの内側(屋内側)の一側はまぐさ8となっている 。 また、シャッター開口部1の両側には、スラットカーテン2の昇降を案内する 左右一対のガイドレール5,5’が対向して配設されている。
【0010】 スラットカーテンの収納部3の上面3aに位置する出入口3Aには、図3(A )に示すように、シャッター開口部1の外側すなわち屋外側において、この出入 口3Aを開閉する蓋体6が、蝶番7を介して枢着されている。
【0011】 この蓋体6は、本実施例では、図3に示すように自由端縁側の先端縁が断面略 円形に膨出形成された短冊状の板体で、図1に示すように複数の蝶番7が収納部 上面3aおよび蓋体6の上面側に固定されている。
【0012】 そして、この蓋体6は、シャッター開放時すなわち、スラットカーテン2が全 て収納部3内に巻き取られた状態において、図2(A),図3(A)に示すよう に自重で出入口3Aを閉鎖している。
【0013】 また、シャッター閉鎖時すなわち、スラットカーテン2が上昇し収納部3の出 入口3Aから、上方に引き上げられた状態においては、蓋体6が図2(C)に示 すようにスラットカーテン2の外側にもたれかけるように保持されている。
【0014】 このような構成では、シャッター開放の際には、スラットカーテン2が収納部 3内に入る時点で、図2(D)に示すように、蓋体6が自重で回動し、収納部3 の出入口3Aを閉塞することができる。
【0015】 また、シャッター閉鎖に際しては、スラットカーテン2が収納部3から出入口 3Aを介して引き出されるが、その時、図2(B)に示すようにスラットカーテ ン2の上昇に伴って上縁の幅木2Aで蓋体6を押し上げ開放させる。
【0016】 このようにして、シャッターの開閉に連動して、スラットカーテン2の昇降移 動により蓋体6が動作し、スラットカーテン収納部3の出入口3Aを開閉できる ことから、出入口3Aから塵埃や虫、木の葉などの異物が収納部内部に侵入する ことがなく、また、雨水なども浸入することがないので、スラットカーテン2を 汚損したり、機構部分が故障することがない。
【0017】 なお、上述した実施例では、蓋体6の収納部3との枢支部分を蝶番7で構成し た例について述べたが、図4に示すように、この枢支部分を、互いに嵌合する断 面が半円弧状の構造の枢支部7A,7Bとしてもよい。
【0018】 また、上述した実施例では、蓋体6を、外側となる収納部3側に枢着させた例 について述べたが、内側となるまぐさ8に枢着させてもよい。
【0019】 さらに、上述した各実施例では、蓋体6をシャッター開口部1の外側(屋外側 )のみに設けた構成としているが、図5および図6に示すように、シャッター開 口部1の内側(屋内側)すなわちまぐさ8にも蓋体6を配設した観音開き状に構 成してもよい。 この一対の蓋体6,6の場合では、シャッター閉鎖時において、これら蓋体6 ,6がスラットカーテン2の両面にもたれかかるように構成されるので、外側( 屋外側)および内側(屋内側)の両側から収納部3の出入口3Aの隙間を覆うこ ととなり、両側からの塵埃,虫などの異物の侵入の防止が行える。
【0020】 また、前述した各実施例では、蓋体6を自重で、閉鎖方向に回動する構造とし た例について述べたが、図7および図8に示すように、付勢部材としての引張コ イルばねなどのばね9を蓋体6の裏面側に設け、蓋体6を常に出入口3Aの閉鎖 方向に枢動するように付勢力を働かせる構成としてもよい。 このばね9が設けられる蓋体6によれば、蓋体6が常に閉鎖しようとする方向 に力が働いているので、この蓋体6が開放方向に倒れることがなく、また不用意 に開放することがない。
【0021】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によるスラットカーテンの出入口構造は、シャッ ター開口部下側に設けられた収納部の出入口に、開閉自在な蓋体を枢支したこと により、スラットカーテンが下降するシャッター開放の際、収納部にスラットカ ーテンが入り込む時点で、蓋体が自重で出入口を閉塞することができるという効 果がある。これにより、この収納部の出入口から塵埃や虫,木の葉などの異物の 侵入を防止できるという効果があるとともに、雨水の侵入を防ぎ、防水性の不安 を解消できるという効果がある。
【0022】 また、スラットカーテンが上昇するシャッター閉鎖時には、スラットカーテン の上縁で、蓋体を押し上げて、出入口を開放させるとともに、この蓋体がスラッ トカーテンにもたれかかった状態となるので、上記シャッター開放時と同様、こ の収納部の出入口から塵埃や虫,木の葉などの異物の侵入を防止できるという効 果があるとともに、雨水の侵入を防ぎ、防水性の不安を解消できるという効果が ある。
【0023】 さらに、蓋体に付勢部材を具備させ、この付勢部材の付勢力が常に出入口の閉 鎖側に働いていることにより、シャッター開放の際に、収納部にスラットカーテ ンが収納されると同時に、その付勢力によって収納部の出入口を閉塞させること ができるという効果があるとともに、シャッター閉鎖時にも、この付勢力によっ て蓋体が常にスラットカーテンにもたれかかる状態を維持するので、塵埃などの 異物の侵入を防止できるとともに、隙間がないことから、雨水侵入などの防止効 果を発揮することができるなどの実用上の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案によるスラットカーテンの出入口構造の
一実施例を示す斜視図
【図2】同実施例の使用態様を(A)ないし(D)で示
す概略縦断側面図
【図3】蓋体の構成、開閉状態を(A)および(B)で
示す拡大縦断側面図
【図4】蓋体の別の実施態様を(A)および(B)で示
す拡大縦断側面図
【図5】蓋体の更に別の実施態様を(A)および(B)
で示す拡大縦断側面図
【図6】蓋体の他の実施態様を(A)および(B)で示
す拡大縦断側面図
【図7】蓋体の更に他の実施態様を(A)および(B)
で示す拡大縦断側面図
【図8】蓋体の別の実施態様を(A)および(B)で示
す拡大縦断側面図
【符号の説明】
1…シャッター開口部 2…スラットカーテン 3…収納部(シャッターケース) 6…蓋体 9…付勢部材(ばね)

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スラットカーテンの収納部をシャッター
    開口部下側に設け、前記スラットカーテンを引き上げる
    ことでシャッター開口部を閉鎖するようにした引き上げ
    式シャッター装置において、前記収納部の上面に設けら
    れる出入口の少なくとも前記シャッター開口部の外側を
    支点として、前記出入口を開閉する蓋体を枢支してな
    り、シャッターの開放の際には、前記蓋体で前記出入口
    を閉鎖し、また、シャッターの閉鎖の際には、前記スラ
    ットカーテンで蓋体を押し上げ出入口を開放させるとと
    もに、該蓋体を前記スラットカーテンにもたれかけさせ
    るように保持することを特徴とするスラットカーテンの
    出入口構造。
  2. 【請求項2】 前記蓋体は、自重で出入口閉鎖側に枢動
    するように構成されていることを特徴とする請求項1記
    載のスラットカーテンの出入口構造。
  3. 【請求項3】 前記蓋体は、常に出入口閉鎖側に枢動す
    る付勢力を有する付勢部材が具備されていることを特徴
    とする請求項1記載のスラットカーテンの出入口構造。
JP1993058667U 1993-10-29 1993-10-29 スラットカーテンの出入口構造 Expired - Fee Related JP2601691Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993058667U JP2601691Y2 (ja) 1993-10-29 1993-10-29 スラットカーテンの出入口構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993058667U JP2601691Y2 (ja) 1993-10-29 1993-10-29 スラットカーテンの出入口構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0726597U true JPH0726597U (ja) 1995-05-19
JP2601691Y2 JP2601691Y2 (ja) 1999-11-29

Family

ID=13090945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993058667U Expired - Fee Related JP2601691Y2 (ja) 1993-10-29 1993-10-29 スラットカーテンの出入口構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2601691Y2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006249778A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Tostem Corp シャッター
WO2013031590A1 (ja) * 2011-09-01 2013-03-07 芦森工業株式会社 車両用ウインドウシェード装置
JP2020051106A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 大和ハウス工業株式会社 シャッター装置
JP2020051107A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 大和ハウス工業株式会社 シャッター装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006249778A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Tostem Corp シャッター
WO2013031590A1 (ja) * 2011-09-01 2013-03-07 芦森工業株式会社 車両用ウインドウシェード装置
JP2013052709A (ja) * 2011-09-01 2013-03-21 Ashimori Industry Co Ltd 車両用ウインドウシェード装置
JP2020051106A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 大和ハウス工業株式会社 シャッター装置
JP2020051107A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 大和ハウス工業株式会社 シャッター装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2601691Y2 (ja) 1999-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0726597U (ja) スラットカーテンの出入口構造
JPH06158961A (ja) 網戸装置
JP3079037B2 (ja) シャッター
JP3400695B2 (ja) ロールスクリーン装置
KR20180001066U (ko) 롤스크린을 구비한 방충문
JPH08177350A (ja) ロール式網戸
KR102448167B1 (ko) 이탈방지 가이드롤러가 구비된 행거식 출입문
JP2008196253A (ja) 開閉装置、および開閉装置のメンテナンス方法
JP3245318B2 (ja) 上げ下げ窓及び上げ下げ窓付ドア
JPH04202991A (ja) 玄関扉用の小窓装置
JP5112653B2 (ja) 上吊式引き戸サッシにおける網戸支持構造
JP2601692Y2 (ja) スラットカーテンの出入口構造
JP2005213911A (ja) 横引き網戸
JP2986390B2 (ja) ロールスクリーンの取付装置
KR102570181B1 (ko) 내구성이 향상된 슬라이딩 도어장치
JP2004001958A (ja) エレベータ用シャッター装置の構造
JPH0715998Y2 (ja) シャッタ仮止め用ストッパ
JPH0720318Y2 (ja) スクリーン巻取装置
KR930006476Y1 (ko) 건물용 셔터
JPS6035757Y2 (ja) 防犯扉
JPH0131754Y2 (ja)
JP3392219B2 (ja) 扉の隙間用シャッター装置
JP3038340U (ja) 開き窓の構造
JP2509602Y2 (ja) 二重オ―バ―ヘッドドア
JP2521930Y2 (ja) ロール網戸付きサッシ窓

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees