JPH07264071A - A/d変換器 - Google Patents

A/d変換器

Info

Publication number
JPH07264071A
JPH07264071A JP4927394A JP4927394A JPH07264071A JP H07264071 A JPH07264071 A JP H07264071A JP 4927394 A JP4927394 A JP 4927394A JP 4927394 A JP4927394 A JP 4927394A JP H07264071 A JPH07264071 A JP H07264071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock signal
circuit
control circuit
power supply
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4927394A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3268702B2 (ja
Inventor
Nariaki Ogasawara
成昭 小笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu VLSI Ltd
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu VLSI Ltd
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu VLSI Ltd, Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu VLSI Ltd
Priority to JP04927394A priority Critical patent/JP3268702B2/ja
Publication of JPH07264071A publication Critical patent/JPH07264071A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3268702B2 publication Critical patent/JP3268702B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は異なる電源電圧が供給されても安定し
て動作するA/D変換器を提供することを目的とする。 【構成】サンプル・ホールド回路1でサンプリングされ
たアナログ入力信号ANinと、D/Aコンバータ5から
出力されるアナログ基準電圧ANs とがコンパレータ4
で比較され、その比較結果が逐次比較レジスタ6に格納
される。クロック信号に基づいて動作する制御回路8に
より、サンプリング動作及び逐次比較動作が制御され
る。クロック信号選択回路9により、基準クロック信号
CLKに基づいて複数のクロック信号が生成され、複数
のクロック信号の中からいずれか一つのクロック信号が
選択されて制御回路8に出力される。選択制御回路12
により、電源電圧に基づいてクロック信号選択回路9で
選択されるクロック信号が変更されて、サンプリング動
作時間及び逐次比較動作時間が変更される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、アナログ信号をデジ
タル信号に変換するA/D変換器に関するものである。
【0002】近年、マイクロコンピュータやビデオカメ
ラ等の民生用機器に使用される半導体集積回路では、消
費電力の低減及び耐ノイズ性を向上させるために、電源
電圧の低電圧化が図られている。このような半導体集積
回路とともに使用されるA/D変換器においても低電源
電圧で確実に動作することが必要となっている。
【0003】
【従来の技術】従来の逐次比較型A/D変換器の一例を
図8に従って説明する。アナログ入力信号ANinはサン
プル・ホールド回路1に入力される。前記サンプル・ホ
ールド回路1はCMOS構成のトランスファーゲートで
構成されるスイッチ回路2と、容量3とから構成され
る。
【0004】前記サンプル・ホールド回路1の出力信号
はコンパレータ4の一方の入力端子に入力され、同コン
パレータ4の他方の入力端子にはD/Aコンバータ5か
ら出力されるアナログ基準電圧ANs が入力される。
【0005】そして、前記コンパレータ4は前記サンプ
ル・ホールド回路1から出力されるアナログ電圧と、前
記D/Aコンバータ5から出力されるアナログ基準電圧
ANs とを比較して、その比較結果を「1」若しくは
「0」のデジタル信号で逐次比較レジスタ6に出力す
る。
【0006】前記逐次比較レジスタ6は前記コンパレー
タ4から出力されるデジタル信号を格納するとともに、
D/Aコンバータ5に出力する。また、所定ビット数の
デジタル信号を格納すると、デジタル出力信号Dout を
出力する。
【0007】前記サンプル・ホールド回路1、D/Aコ
ンバータ5及び逐次比較レジスタ6の動作は、クロック
信号CLKに基づいて動作する制御回路7により制御さ
れる。
【0008】上記のように構成されたA/D変換器で
は、制御回路7の動作によりスイッチ回路2が所定時間
閉路されて、アナログ入力信号ANinの電圧レベルが容
量3にサンプリングされる。
【0009】次いで、制御回路7の動作に基づいてスイ
ッチ回路2が開路された後、容量3に充電されたサンプ
リング電圧と、D/Aコンバータ5から出力されるアナ
ログ基準電圧ANs とがコンパレータ4により比較さ
れ、その比較結果が逐次比較レジスタ6に格納される。
【0010】次いで、前記比較結果に基づいてD/Aコ
ンバータ5から出力されるアナログ基準電圧ANs が変
更され、そのアナログ基準電圧ANs と前記サンプリン
グ電圧とがコンパレータ4により比較され、その比較結
果が逐次比較レジスタ6に格納される。
【0011】このような動作が繰り返されて、逐次比較
レジスタ6に所定ビット数のデジタル信号が格納される
と、同逐次比較レジスタ6からデジタル出力信号Dout
が出力される。
【0012】上記のような逐次比較動作を図9に従って
説明すると、まずサンプリング動作が時間t1で行われ
る。次いで、最上位ビットNから最下位ビット0まで、
それぞれ比較時間t1で逐次比較動作が行われ、N+1
ビットの比較動作が終了した後に、データ転送動作が行
われる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】上記のようなA/D変
換器では、サンプリング動作と、各ビットの逐次比較動
作とは、同一の時間t1で行われる。
【0014】このようなA/D変換器の電源電圧を低電
圧化すると、CMOS構成のスイッチ回路2の抵抗が相
対的に大きくなって、同スイッチ回路2を介して容量C
に流れる充電電流が少なくなる。
【0015】すると、前記サンプリング時間t1ではア
ナログ入力信号ANinを充分にサンプリングできなくな
って、正確なA/D変換動作ができなくなる。また、上
記のようなA/D変換器では、各ビットの逐次比較動作
が、同一の時間t1で行われるが、下位ビットほど、微
細な電位差をコンパレータ4で比較する必要があるの
で、下位ビットほどコンパレータ4での逐次比較動作に
時間を要する。
【0016】このような状況で、電源電圧を低電圧化す
ると、コンパレータ4による下位ビットの逐次比較動作
にさらに長い時間を必要とするようになり、前記比較時
間t1では、確実な比較動作ができなくなる。
【0017】従って、上記A/D変換器では電源電圧を
低電圧化すると、正確なA/D変換動作ができなくなる
という問題点がある。また、上記A/D変換器を低電源
電圧でも確実に動作するように、前記サンプリング時間
及び各ビットの逐次比較時間をそれぞれ充分に長く設定
すると、通常の電源電圧で使用した場合に、A/D変換
の動作速度が無用に低下する。また、クロック信号の周
波数を変更する必要もある。
【0018】従って、電源電圧に応じたA/D変換器を
それぞれ設計する必要があって、コストが上昇するとい
う問題点がある。また、電源電圧を昇圧する昇圧回路を
上記A/D変換器と同一チップ上に形成すると、同昇圧
回路から発生するノイズにより、A/D変換動作に誤動
作が発生するという問題点がある。
【0019】この発明の目的は、異なる電源電圧が供給
されても安定して動作するA/D変換器を提供すること
にある。
【0020】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理説明
図である。すなわち、アナログ入力信号ANinがサンプ
ル・ホールド回路1でサンプリングされ、前記サンプル
・ホールド回路1の出力電圧と、D/Aコンバータ5か
ら順次出力される複数のアナログ基準電圧ANs とがコ
ンパレータ4で逐次比較され、その比較結果が逐次比較
レジスタ6に格納されてデジタル出力信号Dout として
出力される。クロック信号に基づいて動作する制御回路
8により、前記サンプリング動作及び逐次比較動作が制
御される。クロック信号選択回路9により、基準クロッ
ク信号CLKに基づいて複数のクロック信号が生成さ
れ、複数のクロック信号の中からいずれか一つのクロッ
ク信号が選択されて前記制御回路8に動作クロック信号
CLKMとして出力される。選択制御回路12により、
電源電圧に基づいて前記クロック信号選択回路9で選択
されるクロック信号が変更されて、サンプリング動作時
間及び逐次比較動作時間が変更される。
【0021】また、図2に示すように前記選択制御回路
12は低電源電圧動作時に外部から入力される制御信号
VELVに基づいてサンプリング動作時間を延長するク
ロック信号CLKMを前記クロック信号選択回路9から
出力させる。
【0022】また、図4に示すように前記選択制御回路
12には低電源電圧動作時に制御信号VELVを出力す
るレベル検出回路15が接続され、前記選択制御回路1
2は前記制御信号VELVに基づいてサンプリング動作
時間を延長するクロック信号CLKMを前記クロック信
号選択回路9から出力させる。
【0023】また、図5に示すように前記選択制御回路
12は、あらかじめ設定されたデータに基づいて、サン
プリング動作時間を延長するとともに、逐次比較動作時
間を上位ビットに比して下位ビットを長くするクロック
信号CLKMを前記クロック信号選択回路9から出力さ
せる。
【0024】また、前記選択制御回路12は、外部から
書換え可能な制御レジスタ14の格納データに基づい
て、低電源電圧動作時にサンプリング動作時間を延長す
るとともに、逐次比較動作時間を上位ビットに比して下
位ビットを長くするクロック信号CLKMを前記クロッ
ク信号選択回路9から出力させる。
【0025】
【作用】低電源電圧動作時には、制御回路8に入力され
る動作クロック信号CLKMが変更されて、サンプリン
グ動作時間及び逐次比較動作時間が変更される。
【0026】また、図2においては低電源電圧動作時に
外部から前記選択制御回路12に制御信号VELVが入
力され、その制御信号VELVによる選択制御回路12
の出力信号に基づいてサンプリング動作時間を延長する
クロック信号CLKMが前記クロック信号選択回路9か
ら出力される。
【0027】また、図4においては低電源電圧動作はレ
ベル検出回路15により検出されて制御信号VELVが
前記選択制御回路12に出力され、その制御信号VEL
Vによる選択制御回路12の出力信号に基づいてサンプ
リング動作時間を延長するクロック信号CLKMが前記
クロック信号選択回路9から出力される。
【0028】また、図5においては前記選択制御回路1
2にあらかじめ設定されたデータに基づいて、サンプリ
ング動作時間を延長するとともに、逐次比較動作時間を
上位ビットに比して下位ビットを長くするクロック信号
CLKMが前記クロック信号選択回路9から出力され
る。
【0029】また、前記選択制御回路12は、外部から
書換え可能な制御レジスタ14の格納データに基づい
て、前記クロック信号選択回路9で動作クロック信号C
LKMを選択させる。
【0030】
【実施例】図2は、この発明を具体化した逐次比較型A
/D変換器の第一の実施例を示す。なお、前記従来例と
同一構成部分は同一符号を付して説明する。
【0031】サンプル・ホールド回路1、コンパレータ
4、D/Aコンバータ5及び逐次比較レジスタ6は前記
従来例と同様に動作する。前記各回路は制御回路8によ
り制御される。基準クロック信号CLKは分周回路9に
入力される。前記分周回路9は分周器10とセレクタ1
1とから構成され、同分周器10に前記基準クロック信
号CLKが入力される。
【0032】前記分周器10は前記クロック信号CLK
を2種類の分周比で分周して、2種類のクロック信号C
LK1,CLK2をセレクタ11に出力する。なお、ク
ロック信号CLK1は前記従来例のクロック信号と同一
周波数であり、クロック信号CLK2はクロック信号C
LK1より低い周波数である。
【0033】前記セレクタ11はクロック信号CLK
1,CLK2のいずれかを選択して、動作クロック信号
CLKMとして前記制御回路8に出力する。前記制御回
路8は、前記サンプリング動作及び複数ビットのA/D
変換動作のいずれを行っているかを示す信号を分周制御
回路12に出力する。
【0034】前記分周制御回路12はデコーダ13と制
御レジスタ14とから構成される。前記制御回路8の複
数ビットの出力信号はデコーダ13に出力され、同デコ
ーダ13はその出力信号をデコードして、いずれか1ビ
ットがHレベルとなる複数ビットの信号を制御レジスタ
14に出力する。
【0035】前記制御レジスタ14には、このA/D変
換器に通常の電源電圧が供給されるときにはHレベル、
通常の電源電圧より低い電源電圧が供給されるときには
グランドGNDレベルが制御信号VLEVとして外部か
ら入力される。前記制御信号VLEVがHレベルとなる
と、前記制御レジスタ14はデコーダ13の出力信号に
関わらずHレベルの信号を出力する。
【0036】また、前記制御信号VLEVがLレベルと
なると、前記制御レジスタ14はデコーダ13の出力信
号に基づいて、サンプリング動作時にはLレベルの信号
を出力し、A/D変換動作時にはHレベルの信号を出力
する。
【0037】前記セレクタ回路11は、制御レジスタ1
4からのHレベルの出力信号に基づいて、クロック信号
CLK1を動作クロック信号CLKMとして前記制御回
路8に出力する。
【0038】また、前記セレクタ回路11は、制御レジ
スタ14からのLレベルの出力信号に基づいて、クロッ
ク信号CLK2を動作クロック信号CLKMとして前記
制御回路8に出力する。
【0039】このように構成された逐次比較型A/D変
換器を低電源電圧で使用するときには、制御信号VLE
VをLレベルとする。すると、前記制御回路8からデコ
ーダ13に出力される信号に基づいて、サンプリング動
作時には制御レジスタ14からLレベルの信号が出力さ
れる。
【0040】すると、セレクタ11はクロック信号CL
K2を動作クロック信号CLKMとして制御回路8に出
力する。そして、制御回路8はそのクロック信号CLK
2に基づいてサンプリング動作を行う。
【0041】また、サンプリング動作後のA/D変換動
作時には、制御レジスタ14からHレベルの信号が出力
される。すると、セレクタ11はクロック信号CLK1
を動作クロック信号CLKMとして制御回路8に出力す
る。そして、制御回路8はそのクロック信号CLK1に
基づいてA/D変換動作を行う。
【0042】従って、図3に示すように各ビットの逐次
比較動作は前記従来例と同様な時間t1で行われ、サン
プリング動作は各ビットの逐次比較動作より長い時間t
2で行われる。
【0043】この結果、低電源電圧においても、充分な
サンプリング時間を確保して、サンプリング動作を確実
に行うことができる。一方、このA/D変換器を通常の
電源電圧で使用する場合には、制御信号VELVをHレ
ベルとする。
【0044】すると、制御レジスタ14の出力信号は、
デコーダ13の出力信号に関わらずHレベルとなり、セ
レクタ11から制御回路8に出力される動作クロック信
号CLKMはクロック信号CLK1に固定される。
【0045】この状態では、サンプリング動作及び各ビ
ットの逐次比較動作は前記従来例と同様に同一の時間t
1で行われる。従って、このA/D変換器は、低電源電
圧で使用するときには、サンプリング時間を充分に確保
してサンプリング動作を確実に行うことができる。ま
た、通常電源で使用する場合には、前記従来例と同様に
動作させることができるので、動作速度が低下すること
もない。
【0046】次に、この発明を具体化した第二の実施例
を図4に従って説明する。この実施例は、制御レジスタ
14に入力される制御信号VLEVを、電源Vccの電圧
レベルを検出するレベル検出回路15で生成する構成と
したものであり、その他の構成は前記第一の実施例と同
様である。
【0047】すなわち、前記レベル検出回路15は基準
電圧生成回路16とコンパレータ17とから構成され、
同基準電圧生成回路16とコンパレータ17とに電源V
ccが供給される。
【0048】前記基準電圧生成回路16は電源Vccに基
づいて定電圧を生成し、前記コンパレータ17に出力す
る。前記コンパレータ17は前記基準電圧生成回路16
から出力される定電圧と、電源Vccとを比較し、電源V
ccがその定電圧より高ければHレベルの制御信号VLE
Vを前記制御レジスタ14に出力し、電源Vccがその定
電圧より低ければLレベルの制御信号VLEVを前記制
御レジスタ14に出力する。
【0049】前記定電圧は、通常の電源Vccの電圧レベ
ルより低く、前記低電源電圧より高いレベルに設定され
る。従って、制御信号VLEVは電源Vccが通常レベル
であれば、Hレベルとなり、前記低電源電圧レベルであ
れば、Lレベルとなるため、この実施例のA/D変換器
でも前記第一の実施例と同様に動作する。
【0050】また、この実施例は、レベル検出回路15
で自動的に電源Vccの電圧レベルを検出して制御信号V
LEVを切り換えるので、制御信号VLEVを外部で設
定して入力する必要はない。
【0051】次に、この発明を具体化した第三の実施例
を図5〜図7に従って説明する。この実施例は、分周器
10から4種類のクロック信号CLK1〜CLK4がセ
レクタ回路11に出力され、制御レジスタ14の格納内
容を書換え回路18で書換え可能とし、同制御レジスタ
14の出力信号に基づいて、前記クロック信号CLK1
〜CLK4の中からいずれか一つをセレクタ11で選択
して、動作クロック信号CLKMとして制御回路8に出
力する構成としたものであり、その他の構成は前記実施
例と同様である。
【0052】前記書換え回路18は、活性化信号WEの
入力に基づいて活性化され、その状態でデータDATA
が入力されると、そのデータDATAが制御レジスタ1
4に書き込まれる。
【0053】前記制御レジスタ14の格納データの一例
を図6に示す。サンプリング動作時及び各ビットの逐次
比較動作時のクロック信号は、コマンドCOM1,CO
M2の2ビットのデータで設定される。
【0054】例えば、サンプリング動作時にはデコーダ
13の出力信号に基づいてコマンドCOM1,COM2
に設定された「00」のデータが読みだされ、その設定
データに基づいてセレクタ11でクロック信号CLK3
が選択される。
【0055】また、ビットNの逐次比較動作時にはデコ
ーダ13の出力信号に基づいてコマンドCOM1,CO
M2に設定された「01」のデータが読みだされ、その
設定データに基づいてセレクタ11でクロック信号CL
K1が選択される。
【0056】また、ビットN−1の逐次比較動作時には
デコーダ13の出力信号に基づいてコマンドCOM1,
COM2に設定された「10」のデータが読みだされ、
その設定データに基づいてセレクタ11でクロック信号
CLK2が選択される。
【0057】このようにして、ビット0の逐次比較動作
時にはデコーダ13の出力信号に基づいてコマンドCO
M1,COM2に設定された「11」のデータが読みだ
され、その設定データに基づいてセレクタ11でクロッ
ク信号CLK4が選択される。
【0058】このように構成されたA/D変換器では、
図7に示すようにサンプリング動作はクロック信号CL
K3に基づく時間t3で行われ、ビットNの逐次比較動
作はクロック信号CLK1に基づく時間t4で行われ
る。
【0059】また、ビットN−1,N−2の逐次比較動
作はクロック信号CLK2に基づく時間t5で行われ、
同様にしてビット1の逐次比較動作は時間t3で行わ
れ、ビット0の逐次比較動作はクロック信号CLK4に
基づく時間t6で行われる。なお、前記時間t3〜t6
はt4<t5<t3<t6の関係にある。
【0060】このような動作により、低電圧動作時には
時間t3で充分なサンプリング時間を確保することがで
き、逐次比較動作は最上位ビットから最下位ビットま
で、必要にして充分な時間を設定することができる。
【0061】従って、このA/D変換器を低電源電圧で
動作させても、動作速度を無用に低下させることなく、
A/D変換動作を確実に行うことができる。また、この
A/D変換器を通常電源で使用する場合には、制御レジ
スタ14の設定データを書き換えることにより、サンプ
リング時間及び各ビットの逐次比較動作時間を最適に設
定して、動作速度を向上させることができる。
【0062】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明は異なる
電源電圧が供給されても安定して動作するA/D変換器
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理説明図である。
【図2】第一の実施例を示すブロック図である。
【図3】第一の実施例のA/D変換動作を示す説明図で
ある。
【図4】第二の実施例を示すブロック図である。
【図5】第三の実施例を示すブロック図である。
【図6】制御レジスタの設定データを示す説明図であ
る。
【図7】第三の実施例のA/D変換動作を示す説明図で
ある。
【図8】従来例を示すブロック図である。
【図9】従来例のA/D変換動作を示す説明図である。
【符号の説明】
1 サンプル・ホールド回路 4 コンパレータ 5 D/Aコンバータ 6 逐次比較レジスタ 8 制御回路 9 クロック信号選択回路 12 選択制御回路 ANin アナログ入力信号 Dout デジタル出力信号 CLK 基準クロック信号 CLKM 動作クロック信号

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アナログ入力信号(ANin)をサンプル
    ・ホールド回路(1)でサンプリングし、前記サンプル
    ・ホールド回路(1)の出力電圧と、D/Aコンバータ
    (5)から順次出力される複数のアナログ基準電圧(A
    Ns )とをコンパレータ(4)で逐次比較し、その比較
    結果を逐次比較レジスタ(6)に格納してデジタル出力
    信号(Dout )として出力し、クロック信号に基づいて
    動作する制御回路(8)により、前記サンプリング動作
    及び逐次比較動作を制御するA/D変換器であって、 基準クロック信号(CLK)に基づいて複数のクロック
    信号を生成し、複数のクロック信号の中からいずれか一
    つのクロック信号を選択して前記制御回路(8)に動作
    クロック信号(CLKM)として出力するクロック信号
    選択回路(9)と、 電源電圧に基づいて前記クロック信号選択回路(9)で
    選択されるクロック信号を変更して、サンプリング動作
    時間及び逐次比較動作時間を変更させる選択制御回路
    (12)とを備えたことを特徴とするA/D変換器。
  2. 【請求項2】 前記選択制御回路(12)は低電源電圧
    動作時に外部から入力される制御信号(VELV)に基
    づいてサンプリング動作時間を延長するクロック信号
    (CLKM)を前記クロック信号選択回路(9)から出
    力させることを特徴とする請求項1記載のA/D変換
    器。
  3. 【請求項3】 前記選択制御回路(12)には低電源電
    圧動作時に制御信号(VELV)を出力するレベル検出
    回路(15)を接続し、前記選択制御回路(12)は前
    記制御信号(VELV)に基づいてサンプリング動作時
    間を延長するクロック信号(CLKM)を前記クロック
    信号選択回路(9)から出力させることを特徴とする請
    求項1記載のA/D変換器。
  4. 【請求項4】 前記選択制御回路(12)は、低電源電
    圧動作時にあらかじめ設定されたデータに基づいて、サ
    ンプリング動作時間を延長するとともに、逐次比較動作
    時間を上位ビットに比して下位ビットを長くするクロッ
    ク信号(CLKM)を前記クロック信号選択回路(9)
    から出力させることを特徴とする請求項1記載のA/D
    変換器。
  5. 【請求項5】 前記選択制御回路(12)は、外部から
    書換え可能な制御レジスタ(14)の格納データに基づ
    いて、低電源電圧動作時にサンプリング動作時間を延長
    するとともに、逐次比較動作時間を上位ビットに比して
    下位ビットを長くするクロック信号(CLKM)を前記
    クロック信号選択回路(9)から出力させることを特徴
    とする請求項4記載のA/D変換器。
JP04927394A 1994-03-18 1994-03-18 A/d変換器 Expired - Fee Related JP3268702B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04927394A JP3268702B2 (ja) 1994-03-18 1994-03-18 A/d変換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04927394A JP3268702B2 (ja) 1994-03-18 1994-03-18 A/d変換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07264071A true JPH07264071A (ja) 1995-10-13
JP3268702B2 JP3268702B2 (ja) 2002-03-25

Family

ID=12826245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04927394A Expired - Fee Related JP3268702B2 (ja) 1994-03-18 1994-03-18 A/d変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3268702B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000134096A (ja) * 1998-10-27 2000-05-12 Nec Corp 逐次比較型アナログ/デジタル変換器
US7642945B2 (en) 2007-02-22 2010-01-05 Fujitsu Microelectronics Limited AD converter circuit and microcontroller
US7705763B2 (en) 2008-07-21 2010-04-27 Tokyo Institute Of Technology A-D convert apparatus
US8193957B2 (en) 2009-09-11 2012-06-05 Fujitsu Limited Successive approximation register analog to digital converter (ADC) and method of adjusting delay thereof
JP2012227588A (ja) * 2011-04-15 2012-11-15 Fujitsu Semiconductor Ltd 比較回路及びアナログデジタル変換回路
US8779954B2 (en) 2012-03-02 2014-07-15 Lapis Semiconductor Co., Ltd. AD (analog-to-digital) conversion circuit, micro-controller, and method of adjusting sampling time
CN105009456A (zh) * 2013-03-01 2015-10-28 高通股份有限公司 用于逐次逼近寄存器模数转换器中供电电压和/或比较器共模电压的闭环控制的方法和装置
US10404259B2 (en) 2015-12-03 2019-09-03 Seiko Epson Corporation Circuit device, oscillator, electronic apparatus, and moving object
CN114826267A (zh) * 2022-05-05 2022-07-29 合肥工业大学 一种高能效相位量化的adc系统

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000134096A (ja) * 1998-10-27 2000-05-12 Nec Corp 逐次比較型アナログ/デジタル変換器
US7642945B2 (en) 2007-02-22 2010-01-05 Fujitsu Microelectronics Limited AD converter circuit and microcontroller
US7705763B2 (en) 2008-07-21 2010-04-27 Tokyo Institute Of Technology A-D convert apparatus
US8193957B2 (en) 2009-09-11 2012-06-05 Fujitsu Limited Successive approximation register analog to digital converter (ADC) and method of adjusting delay thereof
JP2012227588A (ja) * 2011-04-15 2012-11-15 Fujitsu Semiconductor Ltd 比較回路及びアナログデジタル変換回路
US8779954B2 (en) 2012-03-02 2014-07-15 Lapis Semiconductor Co., Ltd. AD (analog-to-digital) conversion circuit, micro-controller, and method of adjusting sampling time
CN105009456A (zh) * 2013-03-01 2015-10-28 高通股份有限公司 用于逐次逼近寄存器模数转换器中供电电压和/或比较器共模电压的闭环控制的方法和装置
JP2016508704A (ja) * 2013-03-01 2016-03-22 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 逐次比較レジスタ型アナログ−デジタル変換器における電源及び/又は比較器コモンモード電圧の閉ループ制御のための方法及び装置
US10404259B2 (en) 2015-12-03 2019-09-03 Seiko Epson Corporation Circuit device, oscillator, electronic apparatus, and moving object
CN114826267A (zh) * 2022-05-05 2022-07-29 合肥工业大学 一种高能效相位量化的adc系统
CN114826267B (zh) * 2022-05-05 2024-04-05 合肥工业大学 一种高能效相位量化的adc系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP3268702B2 (ja) 2002-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7265707B2 (en) Successive approximation type A/D converter
US7049993B2 (en) Analog-to-digital converter and microcomputer in which the same is installed
US5555521A (en) Method of operating the semiconductor memory storing analog data and analog data storing apparatus
US6456219B1 (en) Analog-to-digital converter including two-wire interface circuit
JPH11340812A (ja) 半導体装置
KR900011161A (ko) 연속비교형태 아날로그-디지탈 변환기
KR930005838B1 (ko) 디지탈 신호처리회로와 아나로그 신호처리 회로를 갖는 원칩 반도체 집적회로장치
JPH07264071A (ja) A/d変換器
JP5034139B2 (ja) 電圧発生回路および半導体記憶装置
US6060914A (en) Semiconductor device including a boost circuit
US6023190A (en) High voltage generation circuit which generates high voltage by digitally adjusting current amount flowing through capacitor
US4829302A (en) Analog/digital converter using the weighing method
JPH11234134A (ja) A/dコンバータ
US5303279A (en) Timer circuit
JP2513314B2 (ja) マイクロコンピュ―タ
KR20050082955A (ko) 주파수 측정회로 및 이를 이용한 반도체 메모리 장치
US6414621B1 (en) Analog to digital converter having a parallel converter and logic for generating serial data
US5410312A (en) Digital/analog conversion device with two switched latches for simultaneous D/A conversion
JP3077612B2 (ja) 逐次比較型a/d変換器及びそのテスト方法
US6956787B2 (en) Method and device for timing random reading of a memory device
US7525467B2 (en) System for displaying image and digital-to-analog converting method
JPH02183628A (ja) アナログ・ディジタル変換器
JP4460949B2 (ja) A/d変換器およびa/d変換方法
JP3227337B2 (ja) A/d変換器
JPH0837461A (ja) A/d変換器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011225

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees