JPH0725709Y2 - クロスコイル形指示計器 - Google Patents

クロスコイル形指示計器

Info

Publication number
JPH0725709Y2
JPH0725709Y2 JP1990073362U JP7336290U JPH0725709Y2 JP H0725709 Y2 JPH0725709 Y2 JP H0725709Y2 JP 1990073362 U JP1990073362 U JP 1990073362U JP 7336290 U JP7336290 U JP 7336290U JP H0725709 Y2 JPH0725709 Y2 JP H0725709Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointer
coil
magnet rotor
cross
coils
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990073362U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0432076U (ja
Inventor
幸男 大池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP1990073362U priority Critical patent/JPH0725709Y2/ja
Priority to DE4122248A priority patent/DE4122248A1/de
Priority to US07/728,282 priority patent/US5138968A/en
Publication of JPH0432076U publication Critical patent/JPH0432076U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0725709Y2 publication Critical patent/JPH0725709Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R7/00Instruments capable of converting two or more currents or voltages into a single mechanical displacement
    • G01R7/04Instruments capable of converting two or more currents or voltages into a single mechanical displacement for forming a quotient
    • G01R7/06Instruments capable of converting two or more currents or voltages into a single mechanical displacement for forming a quotient moving-iron type

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はクロスコイル形指示計器に係り、特に自動車の
速度計等に好適なクロスコイル形指示計器に関する。
〔従来の技術〕
従来から、互いに直交する磁界を発生する一対のコイル
にそれぞれ測定量に応じて変化する電流を流し、上記一
対のコイルがそれぞれ発生する磁界を合成した合成磁界
の方向にマグネットロータを回転させ、このマグネット
ロータとともに回転する指針により計測量の表示を行な
う車載用指示計器が多く用いられている。
第3図は従来のこの種の指示計器に用いられる速度計等
の各種計器ユニットのムーブメント1を示したもので、
このムーブメント1は、コイルボビン2を有しており、
このコイルボビン2には、2つのコイル3,3が互いに直
交するように巻回されている。上記各コイル3の内側に
は、S極及びN極が形成された円板状のマグネットロー
タ(図示せず)が配設されており、このマグネットロー
タの中心部には、上記コイルボビン2の軸方向に延びる
回転軸4が回転自在に取り付けられている。そして、上
記マグネットロータは、コイル3に通電されていない状
態では、上記回転軸4を中心として自由に回転自在とさ
れ、上記各コイル3に通電することにより、所定角度回
転駆動できるようになされている。
また、上記回転軸4の上方には、ヒゲ玉5が圧入されて
おり、このヒゲ玉5の外周部には、一端部が上記コイル
ボビン2側に接続されたヒゲぜんまい6の他端部が固着
されている。そして、このヒゲぜんまい6により、上記
コイル3に通電せずマグネットロータが自由に回転でき
る状態で、上記回転軸4を所定の0位置に戻るように付
勢するようになされている。
上記のように構成されたムーブメント1の上面には、図
示しない文字板が取り付けられるものであり、上記回転
軸4の上記文字板からの突出部分には、指針7が固着さ
れ、上記構成により計器ユニットが形成されるものであ
る。
上記従来の指示計器において、上記指針7を回転軸4に
固着する場合は、まず、始めに上記指針7を回転軸4に
仮圧入しておき、この状態で、上記クロスコイル3に所
定の回転角度分の電流を供給するものであり、例えば、
速度計の場合であれば、例えば、時速40kmに応じた電流
を供給する。そして、この電流を供給したまま、上記回
転軸4を停止させた状態で、上記指針7が上記文字板の
対応する指示位置を指示するように、指針7の位置を調
整し、この位置を保持した状態で圧入を行なうことによ
り、指針7を適正位置に調整した状態に固定することが
できるようになっている。
そして、上記指示計器においては、車速等の所定の測定
信号に基づいて所定電流が上記各コイル3にそれぞれ供
給されるようになされ、上記各コイル3が発生する磁界
の合成磁界に応じて、上記マグネットロータを上記測定
量に対応した角度回転させる。これにより、上記回転軸
4が回転し、上記指針7を文字板上で回転させて、測定
量を表示するようにしている。
また、自動車を停車させた場合等、上記各コイル3に通
電しない状態では、上記マグネットロータが自由に回転
できるようになり、上記指針7は、回転軸4に付与され
るヒゲぜんまい6の付勢力により0位置に戻される。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかし、上記従来の指示計器においては、クロスコイル
3に所定の回転角度分の電流を供給し、このクロスコイ
ル3の磁力のみにより、回転軸4を一定の回転位置に保
持した状態で、上記指針7の位置調整を行なった後、圧
入を行なうようにしているので、回転軸4の外周面ある
いは指針7の圧入部内面に傷等が形成されている場合
や、上記指針7の圧入荷重が回転軸4の中間からずれた
場合等に、上記指針7が上記傷等に沿って、あるいは、
圧入荷重のずれに応じて回転軸4に対してわずかに回転
して圧入されてしまうという問題を有している。その結
果、上記指針7が所定の指示位置に対してずれた位置に
固着されてしまい、指針7による指示特性が不正確とな
り、適正な即定量を表示することができなくなってしま
うという問題を有している。
本考案は上記した点に鑑みてなされたもので、回転軸に
対して適正位置に指針を圧入固定することができ、正確
な指示特性を得ることのできるクロスコイル形指示計器
を提供することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため本考案に係るクロスコイル形指
示計器は、コイルボビンに2つのコイルを互いに直交す
る方向に巻回してクロスコイルを構成し、このクロスコ
イルの内側にマグネットロータを先端部に指針が固着さ
れた回転軸を中心として回転自在に配設し、上記各コイ
ルへの通電によりコイルが発生する磁界の合成磁界に応
じて上記マグネットロータを所定角度回転駆動させるク
ロスコイル形指示計器において、上記コイルボビンに棒
状の治具を挿入するための押圧用凹部を形成すると共
に、この押圧用凹部の内側に上記治具挿入時に上記マグ
ネットロータの外周面に押圧されるストッパ片を突出形
成したことをその特徴とするものである。
〔作用〕
本考案によれば、指針を回転軸に固着する場合は、クロ
スコイルに所定の回転角度分の電流を供給した状態で、
上記押圧用凹部から治具を挿することにより、ストッパ
片をマグネットロータの外周面に押圧させてマグネット
ロータを固定し、この状態で、上記指針が所定の指示位
置を指示するように指針の位置を調整して指針の圧入を
行なうものであり、したがって、回転軸の外周面に傷等
が形成されている場合等であっても、回転軸が回転して
しまうことなく指針を確実に圧入させることができ、そ
の結果、上記指針を所定の指示位置に適正に固着するこ
とができ、指針により正確な測定量を表示することがで
きるものである。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を第1図及び第2図を参照して説
明し、従来と同一部分には同一符号を付す。
第1図及び第2図は本考案に係るクロスコイル形指示計
器の一実施例を示したもので、速度計等の各種計器ユニ
ットのムーブメント1は、図示しない2つのコイルが互
いに直交するように巻回されたコイルボビン2を有して
おり、本実施例においては、このコイルボビン2の内周
面には、半径方向外側に延び上記コイルボビン2の下端
面に開口する押圧用凹部8が形成されている。また、上
記コイルボビン2の内部上面であって上記押圧用凹部8
の内側に対応する位置には、下方に延在するストッパ片
9が突出形成されており、上記押圧用凹部8の下方から
棒状の治具10を挿入することにより、上記ストッパ片9
を内側に折曲させることができるようになされている。
また、上記各コイルの内側には、S極及びN極が形成さ
れた円板状のマグネットロータ11が配設されており、こ
のマグネットロータ11の中心部には、上記コイルボビン
2の軸方向に延びる回転軸4が回転自在に取り付けられ
ている。そして、上記マグネットロータ11は、上部コイ
ルに通電されていない状態では、上記回転軸4を中心と
して自由に回転自在とされ、上記各コイルに通電するこ
とにより、所定角度回転駆動できるようになされてお
り、さらに、図示しないヒゲぜんまいにより、上記コイ
ルに通電せずマグネットロータ11が自由に回転できる状
態で、上記回転軸4を所定の0位置に戻るように付勢す
るようになされている。
上記のように構成されたムーブメント1の上面には、図
示しない文字板が取り付けられるものであり、上記回転
軸4の上記文字板からの突出部分には、指針7が固着さ
れ、上記構成により計器ユニットが形成されるものであ
る。
次に、本実施例の作用について説明する。
本実施例において、上記指針7を回転軸4に固着する場
合は、まず、始めに上記指針7を回転軸4に仮圧入して
おき、この状態で、上記クロスコイルに所定の回転角度
分の電流を供給するものであり、例えば、速度計の場合
であれば、例えば、時速40kmに応じた電流を供給する。
その後、この電流を供給した状態で、上記押圧用凹部8
から治具10を挿入し、第1図中破線で示したように、上
記ストッパ片9を内側に折曲させることにより、このス
トッパ片9をマグネットロータ11の外周面に押圧させて
マグネットロータを固定する。そして、上記ストッパ片
9により、マグネットロータ11を固定して上記回転軸4
を停止させた状態で、上記指針7が上記文字板の対応す
る指示位置を指示するように、指針7の位置を調整し、
この位置を保持した状態で圧入を行なうことにより、指
針7を適正位置に調整した状態に固定するようになって
いる。そして、上記指針7を固着して後、上記治具10を
押圧用凹部8から引き抜くことにより、上記ストッパ片
9は、その弾性により元の位置に戻されて上記マグネッ
トロータ11から離隔され、マグネットロータ11の固定が
解除される。
そして、本実施例においては、車速等の所定の測定信号
に基づいて所定電流が上記各コイル3にそれぞれ供給さ
れ、上記各コイル3が発生する磁界の合成磁界に応じ
て、上記マグネットロータ11を上記測定量に対応した角
度回転させることにより、上記回転軸4が回転し、上記
指針7を文字板上で回転させて、測定量を表示するよう
になっている。また、自動車を停車させた場合等、上記
各コイル3に通電しない状態では、マグネットロータ11
が自由に回転できるようになり、上記指針7は、回転軸
4に付与されるヒゲぜんまいの付勢力により0位置に戻
される。
従って、本実施例においては、回転軸4に指針7を圧入
する際に、上記押圧用凹部8から治具10を挿入して上記
ストッパ片9を内側に折曲させることにより、このスト
ッパ片9をマグネットロータ11の外周面に押圧させてマ
グネットロータ11を固定して上記回転軸4を停止させる
ようにしているので、回転軸4の外周面に傷等が形成さ
れている場合等であっても、回転軸4が回転してしまう
ことなく指針7を確実に圧入させることができる。その
結果、上記指針7を所定の指示位置に適正に固着するこ
とができ、指針7により正確な測定量を表示することが
可能となる。
なお、上記押圧用凹部8及びストッパ片9は、上記実施
例の場所に限定されるものではなく、例えば、コイルボ
ビン2底面のコイルの存在しない場所に凹部を設け、マ
グネットロータ11の底面にストッパ片を押圧させるよう
にしてもよい。
〔考案の効果〕
以上述べたように本考案に係るクロスコイル形指示計器
は、回転軸に指針を圧入する際に、押圧用凹部から治具
を挿入してストッパ片によりマグネットロータを固定し
て回転軸を停止させるようにしているので、回転軸の外
周面に傷等が形成されている場合等であっても、回転軸
が回転してしまうことなく指針を確実に圧入させること
ができる。その結果、指針を所定の指示位置に適正に固
着することができ、指示特性のずれを防止して指針によ
り正確な測定量を表示することができる等の効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る指示計器のムーブメント部分の一
実施例を示す縦断面図、 第2図は第1図のA−A線における断面図、 第3図は従来の指示計器を示す斜視図である。 2…コイルボビン、3…クロスコイル、4…回転軸、7
…指針、8…押圧用凹部、9…ストッパ片、10…治具、
11…マグネットロータ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】コイルボビンに2つのコイルを互いに直交
    する方向に巻回してクロスコイルを構成し、このクロス
    コイルの内側にマグネットロータを先端部に指針が固着
    された回転軸を中心として回転自在に配設し、上記各コ
    イルへの通電によりコイルが発生する磁界の合成磁界に
    応じて上記マグネットロータを所定角度回転駆動させる
    クロスコイル形指示計器において、 上記コイルボビンに棒状の治具を挿入するための押圧用
    凹部を形成すると共に、この押圧用凹部の内側に上記治
    具挿入時に上記マグネットロータの外周面に押圧される
    ストッパ片を突出形成したことを特徴とするクロスコイ
    ル形指示計器。
JP1990073362U 1990-07-12 1990-07-12 クロスコイル形指示計器 Expired - Lifetime JPH0725709Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990073362U JPH0725709Y2 (ja) 1990-07-12 1990-07-12 クロスコイル形指示計器
DE4122248A DE4122248A1 (de) 1990-07-12 1991-07-05 Kreuzspul-anzeigeinstrument
US07/728,282 US5138968A (en) 1990-07-12 1991-07-11 Cross coil-shaped indicating instrument

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990073362U JPH0725709Y2 (ja) 1990-07-12 1990-07-12 クロスコイル形指示計器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0432076U JPH0432076U (ja) 1992-03-16
JPH0725709Y2 true JPH0725709Y2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=13515989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990073362U Expired - Lifetime JPH0725709Y2 (ja) 1990-07-12 1990-07-12 クロスコイル形指示計器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5138968A (ja)
JP (1) JPH0725709Y2 (ja)
DE (1) DE4122248A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0473878U (ja) * 1990-11-09 1992-06-29
SE515957C2 (sv) * 2000-01-14 2001-11-05 Paul Liu Återställningsmekanism för en magnetskivedriven mätare
US7018118B1 (en) * 2002-07-25 2006-03-28 Sony Chemicals Corporation Of America Hub and detectable spool
US7411388B2 (en) * 2005-08-30 2008-08-12 Baker Hughes Incorporated Rotary position sensor and method for determining a position of a rotating body
US7654220B2 (en) * 2006-02-20 2010-02-02 Seiko Instruments Inc. Indicator

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2816255A (en) * 1957-12-10 Greif
US3159788A (en) * 1964-12-01 Suppressed wide scale electro-magnetic gauge
US2668945A (en) * 1954-02-09 Electrical measuring instrument
US3327208A (en) * 1964-06-24 1967-06-20 Gen Motors Corp Electrical device for indicating the rate of an occurrence of an event
US3855532A (en) * 1973-12-05 1974-12-17 Ford Motor Co Electrical gauge indicator return device
US3995214A (en) * 1975-09-25 1976-11-30 Raytheon Company Movable magnet meter having rotation compensating means
US4090131A (en) * 1976-07-26 1978-05-16 Mas Joseph A Moving magnet meter having a closed magnetic circuit rotor
DE3232302A1 (de) * 1982-08-31 1984-03-15 Michael Y. Taipei Chen Elektrisches messwerk
US4646007A (en) * 1985-03-25 1987-02-24 Faria Thomas G Tachometer indicator with uncompensated magnetic return to zero
JPS6385366A (ja) * 1986-09-29 1988-04-15 Nippon Seiki Co Ltd 可動磁石式計器の組立て方法
US4878453A (en) * 1987-03-16 1989-11-07 Yazaki Corporation Indicating instrument for automotive vehicle
EP0349137B1 (en) * 1988-06-30 1993-09-01 Nippon Seiki Co. Ltd. Moving magnet type meter
JPH0290063A (ja) * 1988-09-28 1990-03-29 Jeco Co Ltd 交差コイル式計器
US4988944A (en) * 1988-08-12 1991-01-29 Jeco Company Limited Cross coil type instrument
US5017862A (en) * 1989-12-29 1991-05-21 Beede Electrical Instrument Co., Inc. Air-core meter having improved bobbin design

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0432076U (ja) 1992-03-16
US5138968A (en) 1992-08-18
DE4122248C2 (ja) 1993-05-06
DE4122248A1 (de) 1992-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0725708Y2 (ja) クロスコイル形指示計器
JPH0725709Y2 (ja) クロスコイル形指示計器
US5267526A (en) Cross-coil type indicator
JP2526306Y2 (ja) クロスコイル形指示計器
US5174238A (en) Pointer shaft in indicating instrument
JPH0628701Y2 (ja) クロスコイル形指示計器
JPH0729499Y2 (ja) クロスコイル形指示計器
JPH04113077U (ja) クロスコイル形指示計器
JP2848503B2 (ja) クロスコイル形指示計器
JP2517846Y2 (ja) クロスコイル形指示計器
JP3019187B2 (ja) クロスコイル型ムーブメント
JPS6319801Y2 (ja)
JPH07942Y2 (ja) クロスコイル形指示計器のマグネットロータ
JPH067312Y2 (ja) クロスコイル形指示計器
JP2974116B2 (ja) クロスコイル型指示計器
JPH04102069U (ja) クロスコイル形指示計器
JPH0726707Y2 (ja) クロスコイル形指示計器
JP2698839B2 (ja) クロスコイル形指示計器
JP2688044B2 (ja) クロスコイル形指示計器
JPH067308Y2 (ja) クロスコイル形指示計器
JPH0626854Y2 (ja) 交差コイル指示器
JPS585253Y2 (ja) 空芯式メ−タ
JP2527317Y2 (ja) クロスコイル形指示計器
JPH07943Y2 (ja) クロスコイル形指示計器
JPH0725706Y2 (ja) クロスコイル形指示計器