JPH0725073B2 - パンチ - Google Patents

パンチ

Info

Publication number
JPH0725073B2
JPH0725073B2 JP3402092A JP3402092A JPH0725073B2 JP H0725073 B2 JPH0725073 B2 JP H0725073B2 JP 3402092 A JP3402092 A JP 3402092A JP 3402092 A JP3402092 A JP 3402092A JP H0725073 B2 JPH0725073 B2 JP H0725073B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abutment
pressing plate
punch
hook
pressing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3402092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05200699A (ja
Inventor
有 松本
聡 水谷
毅 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
King Jim Co Ltd
Original Assignee
King Jim Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by King Jim Co Ltd filed Critical King Jim Co Ltd
Priority to JP3402092A priority Critical patent/JPH0725073B2/ja
Publication of JPH05200699A publication Critical patent/JPH05200699A/ja
Publication of JPH0725073B2 publication Critical patent/JPH0725073B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンパクトに折り畳ま
れて、ポケッタブルな状態となるパンチに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】文房具として頻用されているパンチは、
概ね受穴を有する支台と、せん孔部を有する押圧板と、
支台の底部に着脱自在に装着される底蓋とによって構成
されている。
【0003】しかして、支台と押圧板とは一体化され、
押圧板は、その把手が支台に対して斜め上方に傾斜して
おり、パンチに際しては押圧板の把手をバネの付勢力に
抗して押し下げる構成となっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】かかるパンチは一般に
机上に置いて用いられるが、押圧板がバネで常時傾斜し
た状態となっているため携帯には嵩張って頗る不便であ
る。
【0005】又、押圧板と支台とは通常重量のある金属
製のものが多いため、前記の嵩高さと共に重さのために
携帯にはきわめて不便である。
【0006】本発明は、使用時には従来のパンチと同様
に使用することができ、折り畳みによって一枚の板状小
片となって携帯に有利なパンチを提供せんとするもので
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明は、押圧板
と支台の各後縁を連結し、底蓋を支台の前縁に連結し
て、これら押圧板、支台及び底蓋が展開可能で、かつ各
連結部から折り曲げて上下方向に重ねて折り畳みを可能
としてなり、押圧板はバネ機能によって支台との前縁を
開口して紙葉の挿入を可能となし、押圧板の押圧で、該
押圧板に所定間隔で設けた一対のせん孔部が、支台に設
けた一対の受穴に嵌入して紙葉にパンチ穴を形成するよ
う構成し、支台の各受穴の両側には紙葉をガイドして定
位置にセットするための各一対のガイドバーを突設し、
支台の各受穴の後部には鉤状係止片と、該鉤状係止片の
後部に隣接した通孔とを形成し、押圧板には前記鉤状係
止片に係合して支台に対して前記の開口状態を維持する
第1の突部と、押圧によって前記鉤状係止片に係合し、
かつ先端が前記の通孔内に位置して押圧板の支台への重
ね合わせを保持する第2の突部とを有する係合片を突設
してなることを特徴とするパンチである。
【0007】本発明のパンチは、全体を合成樹脂で成形
することができるが、必要に応じて押圧板に設けるせん
孔部と、押圧された押圧板の復帰のためのバネ機構を金
属製とすることができる。
【0008】押圧板、支台及び底蓋のそれぞれの連結部
は、薄肉ヒンジによって折り畳み及び展開を可能とする
ことが好ましいが、蝶番によるものであってもよく、そ
の構造に特別な制限はない。又、バネ機構は、実施例で
述べた板バネに制限されるものではなく、スプリングに
よるものや、合成樹脂自体の持つ復元性に依存したもの
など多くの手段によるものが採用される。
【0009】
【作用】本発明のパンチは、支台に設けた鉤状係止片を
押圧板に設けた係合片の第1の突部に係合させることに
よってバネ機構に抗して押圧板を支台に対して傾斜させ
て紙葉の挿入、取出しに有効な開口を保持するもので、
この開口部からパンチせんとする紙葉を挿入して押圧板
を押し下げることにより容易にパンチすることができ、
パンチ後は押圧を解除すればバネ機構によって押圧板が
元に復帰して引き続いてパンチが可能な状態となる。
【0010】紙葉の挿入は支台に設けたガイドバーと、
指標とによって正規の状態に位置決めして容易にセット
することができ、特に押圧板に指標を直接視認できる窓
を設けることによって、位置決めを一層有利にすること
ができる。
【0011】又、押圧板の係合片の第2の突部に鉤状係
止片を係合させて、係合片の第1の突部を支台の通孔に
位置させることによって押圧板を支台に重ねてコンパク
トな板状小片として携帯を至便ならしめることができ
る。
【0012】さらに、本発明のパンチの底蓋において、
支台の受穴に対応する部分に分散用突起を設けることに
より、パンチ屑を分散させてパンチ屑の停滞によるパン
チ作業の阻害を防止することができるものである。
【0013】
【実施例】以下に図面の実施例に基づいて本発明をさら
に具体的に説明する。図において、パンチ1は、押圧板
2と、支台3と底蓋4とによって構成されており、押圧
板2と支台3とは、それぞれの後縁において連結され、
又支台3と底蓋4とは前縁において連結されている。こ
のパンチ1の押圧板2、支台3及び底蓋4は、硬質合成
樹脂の成形によるもので、前記の各連結部は、薄肉のヒ
ンジによって折り曲げて上下の方向に折り畳むことがで
き、又展開することができるものである。
【0014】押圧板2の前縁側の下面には、一定間隔
(標準は8cm)を置いて一対のせん孔部5,5が突設
され、この押圧板2を支台3に閉じ合わせたときの対応
する支台3の部分には、このせん孔部5が嵌入されて、
セットした紙葉Aがせん孔される一対の受穴6,6が貫
通して設けられている。せん孔部5は金属製のものであ
るが、硬質の合成樹脂製であってもよい。
【0015】支台3の前記各受穴6,6の両側には紙葉
Aの挿入によって、該紙葉Aをガイドして定位置でせん
孔するための各一対のガイドバー10,10,10,1
0が設けられ、これらのガイドバー10は図2に示すよ
うに支台3の前縁側から後縁方向にスリットを形成し、
挿入した紙葉Aをスリットの後端で停止させることがで
きるものである。このガイドバー10が1ケの受穴6の
両側に一対宛設けたことは紙葉のせん孔を片側のせん孔
部5のみで行うときに紙葉Aの位置決めを有利にするこ
とができるものである。
【0016】支台3には金属製の板バネ7が設けられ、
押圧板2を図2の通り折り曲げたときに、この板バネ7
が押圧板2の支台3に対する傾斜を制限し、支台3との
前縁を開口して紙葉Aの挿入を可能としている。
【0017】支台3の各受穴6,6の後部には後方に向
けて鉤状に直立する鉤状係止片11,11がそれぞれ設
けられ、この鉤状係止片11の後部に隣接して裏面に貫
通する通孔12,12がそれぞれ設けられている。一
方、押圧板2の各せん孔部5,5の後方には前記鉤状係
止片11,11に係合される係合片13,13が突設さ
れ、この係合片13には、押圧板の後縁側に向けた突条
からなる第1の突部14及び第2の突部15が2段に亘
って設けられている。
【0018】この突部のうちの先端側に設けた第1の突
部14は、支台2に設けた鉤状係止片11の先端の鉤状
部分に係合して、板バネ7の付勢力によって開こうとす
る押圧板2を、それ以上開かないように制限して所定の
開口状態を維持するものである。
【0019】又、第2の突部15は、押圧板2が前記板
バネ7の付勢力に抗して押し下げられたときに、鉤状係
止片11の鉤状部分に係合して押圧板2を支台3に重ね
て閉じ合せの状態を保持するもので、この係合によって
係合片13の第1の突部14の部分は、支台3に設けた
通孔12内に位置して第2の突部14の係合を妨げない
ように構成している。
【0020】押圧板2の後縁側の中央には、横方向に細
長な窓9が設けられ、又、支台3の後縁側の中央には紙
葉Aの中心を合わせるための指標8が刻設されており、
前記の窓9から指標8を視認して紙葉Aの中心を合わせ
ることができるようになっている。
【0021】底蓋4は受皿状をなし、その後縁側におい
て支台3に係合して支台3に沿って重ね合わされて、内
部にパンチによって生成したパンチ屑を貯溜するように
なっており、支台3との係合を解いて内部のパンチ屑を
容易に取り出すことができるものである。この底蓋4に
は、重ね合わせた支台3の各受穴6,6に対応する内底
面に、図2に示す傾斜状の分散用突起16がそれぞれ設
けられており、パンチによって生成するパンチ屑が、受
穴6の直下に停滞して堆積することによって生ずるパン
チ作業の阻害を防止することができるよう構成されてい
る。
【0022】上記の構造のパンチ1は、次のようにして
使用される。まず、図2のとおり、押圧板2を板バネ7
によって上方に押し上げ、かつ係合片13の第1の突部
14を鉤状係止片11に係合させることによって、押圧
板2を所定の傾斜状態として、前縁の開口部から、パン
チしようとする紙葉Aを挿入する。このとき、紙葉A
は、ガイドバー10のそれぞれのスリット内に挿入さ
れ、このとき、押圧板2に設けた窓9から指標8を見な
がら紙葉Aの中央位置を確認して正しい位置決めをする
ことができる。
【0023】次いで押圧板2を板バネ7に抗して押し下
げてせん孔部5と受穴6との相互の作用で紙葉Aをパン
チするものであり、このパンチは受穴6の上部の角部と
せん孔部5との間で行なわれるため、パンチが終わって
押圧力を弱めると、押圧板2の係合片13における第2
の突部15が鉤状係止片11に係止されずに、板バネ7
の付勢力で上方に向けて開き、第1の突部14が鉤状係
止片11に係合して元の状態に復帰する。したがってか
かる動作を繰返すことによってパンチを引き続いて行う
ことができる。
【0024】このパンチ1は、押圧板2を押下げて、前
記鉤状係止片11に、係合片13の第2の突部15を係
合させることにより、コンパクトな板状小片となるもの
である。
【0025】パンチによって生成したパンチ屑は、分散
用突起16によって底蓋4内に分散され、必要に応じて
底蓋4を開いてパンチ屑を廃棄することができる。
【0026】
【発明の効果】以上述べたとおり、本発明のパンチは、
押圧板、支台及び底蓋の三者を一体結合し、これらを連
結部から折り畳むことによって上下方向に重ねてコンパ
クトな板状小片とすることができるもので、使用に際し
ては、従来のパンチと同様に紙葉の所定の部位に確実に
パンチ穴を形成することができるものである。
【0027】特に本発明のパンチは、押圧板と支台との
間に形成した係合片と鉤状係止片とによって、パンチ形
成のための紙葉の挿入が容易となるように押圧板の位置
を維持し、不使用時にはこの係合片と鉤状係止片との係
合関係を異ならしめてコンパクトな状態とすることがで
きた点で優れたものであり、これらによって文房具とし
てのパンチの有用性を充分に高めることができるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のパンチの一例を示す展開状態の斜視図
である。
【図2】本発明のパンチの使用状態を示し、押圧板のせ
ん孔部および支台の受穴の部分で縦断した縦断面図であ
る。
【符号の説明】
1 パンチ 2 押圧板 3 支台 4 底蓋 5 せん孔部 6 受穴 7 板バネ 8 指標 9 窓 10 ガイドバー 11 鉤状係止片 12 通孔 13 係合片 14 第1の突部 15 第2の突部 16 分散用突起

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 押圧板と支台の各後縁を連結し、底蓋を
    支台の前縁に連結して、これら押圧板、支台及び底蓋が
    展開可能で、かつ各連結部から折り曲げて上下方向に重
    ねて折り畳みを可能としてなり、押圧板はバネ機能によ
    って支台との前縁を開口して紙葉の挿入を可能となし、
    押圧板の押圧で、該押圧板に所定間隔で設けた一対のせ
    ん孔部が、支台に設けた一対の受穴に嵌入して紙葉にパ
    ンチ穴を形成するよう構成し、支台の各受穴の両側には
    紙葉をガイドして定位置にセットするための各一対のガ
    イドバーを突設し、支台の各受穴の後部には鉤状係止片
    と、該鉤状係止片の後部に隣接した通孔とを形成し、押
    圧板には前記鉤状係止片に係合して支台に対して前記の
    開口状態を維持する第1の突部と、押圧によって前記鉤
    状係止片に係合し、かつ先端が前記の通孔内に位置して
    押圧板の支台への重ね合わせを保持する第2の突部とを
    有する係合片を突設してなることを特徴とするパンチ。
  2. 【請求項2】 前記パンチは、支台の受穴間の中央に指
    標を設けると共に、押圧板には該指標の視認のための窓
    を形成したことを特徴とする請求項1記載のパンチ。
  3. 【請求項3】 前記底蓋には、支台に形成した受穴に対
    応する部分にパンチ屑の分散用突起を形成してなること
    を特徴とする請求項1又は2記載のパンチ。
JP3402092A 1992-01-27 1992-01-27 パンチ Expired - Fee Related JPH0725073B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3402092A JPH0725073B2 (ja) 1992-01-27 1992-01-27 パンチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3402092A JPH0725073B2 (ja) 1992-01-27 1992-01-27 パンチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05200699A JPH05200699A (ja) 1993-08-10
JPH0725073B2 true JPH0725073B2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=12402705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3402092A Expired - Fee Related JPH0725073B2 (ja) 1992-01-27 1992-01-27 パンチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725073B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100116115A1 (en) 2008-11-12 2010-05-13 Ross James Exley Flat paper punch

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05200699A (ja) 1993-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2559949Y2 (ja) 書類綴じ具
JPS6059117B2 (ja) 2穴パンチホツチキス
US20030037657A1 (en) Puncher for decorative sheet
JPH0725073B2 (ja) パンチ
JPH0679994A (ja) パンチ装置付綴込具並びに該装置用ロック装置及びその製造方法
JP3453683B1 (ja) 多用途パンチ
JP5453295B2 (ja) カード又は同様のものをシートに配置する方法及び装置
JP3718217B1 (ja) 差込口の上方にパンチを設けたクリップ装着器
JP3615935B2 (ja) 多機能パンチホッチキス
JP3943733B2 (ja) 1穴2穴3穴4穴穿孔用の1穴パンチ器
JP3407151B2 (ja) 紙束穿孔綴じ装置
JPH0546878Y2 (ja)
JP3427972B2 (ja) ファイル
JP3107712B2 (ja) 穴あけ治具
JPH0825295A (ja) スケール付きパンチ
JP2001025999A (ja) 回動型多穴多用途パンチ並びに同器の軽操作及び紙しわ防止装置。
FI105327B (fi) Rei'ittäjä
JP3317250B2 (ja) ファイル
JP2769458B2 (ja) 紙葉切断トリック手品具
KR810000540Y1 (ko) 서류철 구멍 천공구
JP3058681U (ja) 紙 箱
JP2906021B2 (ja) 書類綴り具
JP3055818U (ja) バインダー着脱可能な書類ホルダー
JPS6021195Y2 (ja) 紙葉の穿孔治具
JPS618288A (ja) パンチホツチキス

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees