JPH0724941U - 堆肥化装置における攪拌機構の旋回機構 - Google Patents

堆肥化装置における攪拌機構の旋回機構

Info

Publication number
JPH0724941U
JPH0724941U JP5918193U JP5918193U JPH0724941U JP H0724941 U JPH0724941 U JP H0724941U JP 5918193 U JP5918193 U JP 5918193U JP 5918193 U JP5918193 U JP 5918193U JP H0724941 U JPH0724941 U JP H0724941U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
swivel
turning
attached
stirring mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5918193U
Other languages
English (en)
Inventor
俊明 中谷
Original Assignee
千代田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 千代田技研工業株式会社 filed Critical 千代田技研工業株式会社
Priority to JP5918193U priority Critical patent/JPH0724941U/ja
Publication of JPH0724941U publication Critical patent/JPH0724941U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/40Bio-organic fraction processing; Production of fertilisers from the organic fraction of waste or refuse

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 旋回フレームの旋回動作がスムーズに行え、
円形レールの製造が容易にできるようにする。 【構成】 旋回フレーム21の旋回中心に取り付けた旋
回軸22を円形レール6の中心位置となるように、走行
フレーム3に取り付けた支持フレーム24で回動可能に
支持し、円形レール6上を走行する2つの旋回車輪8を
旋回フレームの攪拌機構10を取り付けた側の外側の両
端に取り付け、旋回フレーム21に旋回車輪8を駆動す
る旋回モータ9を取り付ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、畜産の糞尿、家庭から出る塵芥、糞尿処理場から出る汚泥および 脱水ケークなどの有機物を堆肥化する堆肥化装置において、有機物の発酵を促進 させるために被処理物を攪拌する攪拌機構を走行させるとき、発酵堆肥化処理槽 の端部で攪拌機構を旋回させる攪拌機構の旋回機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図4は従来の上記した堆肥化装置における攪拌機構の旋回機構を示す平面図、 図5は旋回機構および攪拌機構を拡大して側面から見た側面図である。 これらの図において、1は発酵堆肥化処理槽を示し、前後の側壁1wの上端に 直線レール2が設けられ、前後の側壁1wの間隔を隔壁1mによって半分に区画 されている。
【0003】 3は方形状の走行フレームを示し、四隅には直線レール2上を走行する走行車 輪4が取り付けられている。 5は走行フレーム3に取り付けられた走行モータを示し、走行車輪4の1つを スプロケットなどを介して駆動するものである。 6は走行フレーム3に取り付けられた円形レール、7は方形状の旋回フレーム を示し、四隅には円形レール6上を走行する旋回車輪8が取り付けられている。
【0004】 9は旋回フレーム7に取り付けられた旋回モータを示し、旋回車輪8の1つを スプロケットなどを介して駆動するものである。 上記した円形レール6、旋回フレーム7、旋回車輪8および旋回モータ9で旋 回機構が構成されている。 10は攪拌機構を示し、発酵堆肥化処理槽1の側壁1wと隔壁1mとの間を走 行できるように下方を発酵堆肥化処理槽1に突出させた状態で旋回フレーム7に 取り付けられている。
【0005】 11は攪拌機構10を構成する攪拌モータを示し、旋回フレーム7に取り付け られている。 Aは被処理物を示す。
【0006】 次に、動作について説明する。 まず、図示を省略した制御盤の操作ボタンを操作することにより、走行モータ 5が動作して走行フレーム3は図4および図5の左側へ走行し、これと同時に攪 拌モータ11が動作した攪拌機構10により、攪拌機構10の前に位置する被処 理物Aは、図5に示すように、順次掻き上げられて攪拌機構10の後ろ側へ搬送 され、攪拌、混合、粉砕および爆気処理が施される。
【0007】 そして、円形レール6の中心線P−Pが発酵堆肥化処理槽1の直線Q−Qに到 達すると、走行モータ5が停止し、これと同時に旋回モータ9が動作して旋回フ レーム7を180度回転させる。 次に、旋回フレーム7が180度回転し終えると、旋回モータ9が停止し、こ れと同時に走行モータ5が動作して走行フレーム3は図4および図5の右側へ走 行する。
【0008】 このような攪拌、搬送を被処理物Aに、1日〜3日に一度施すことにより、発 酵堆肥化処理槽1の、例えば図4における右下側の被処理物Aは20日〜25日 位で発酵堆肥化処理槽1を一往復して右上側に戻され、この間に被処理物Aは乾 燥する。 なお、このような堆肥化装置における攪拌機構の旋回機構は、例えば特公昭6 3−10056号公報に記載されている。 そして、旋回車輪8の2つ〜4つを駆動車輪とするように旋回モータ9を旋回 フレーム7に設けてもよい。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】 従来の堆肥化装置における攪拌機構の旋回機構は、4つの旋回車輪8を円形レ ール6で案内する構成となっている。 そして、円形レール6は、通常、型鋼を曲げて構成されるので、円形レール6 のガイドとしての性能は悪く、旋回フレーム7の回動中心は4つの旋回車輪8で 決定されるために一定せず、旋回フレーム7の旋回動作がスムーズに行われない という不都合があった。
【0010】 この考案は、上記したような不都合を解消するためになされたもので、旋回フ レームの旋回動作がスムーズに行え、円形レールの製造が容易にできる堆肥化装 置における攪拌機構の旋回機構を提供するものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
この考案にかかる堆肥化装置における攪拌機構の旋回機構は、旋回フレームの 旋回中心に取り付けた旋回軸を円形レールの中心位置となるように、走行フレー ムに取り付けた支持フレームで回動可能に支持し、円形レール上を走行する2つ の旋回車輪を旋回フレームの攪拌機構を取り付けた側の外側の両端に取り付ける 。 そして、旋回フレームに2つの旋回車輪を個々に駆動する駆動機構を設ける。
【0012】
【作用】
この考案における旋回機構は、旋回軸および2つの旋回車輪の3点で支持され た旋回フレームが旋回軸を中心に旋回する。 そして、旋回するための動力は、駆動機構によって2つの旋回車輪に与えられ る。
【0013】
【実施例】
以下、この考案の実施例を図に基づいて説明する。 図1はこの考案の一実施例である堆肥化装置における攪拌機構の旋回機構を示 す平面図、図2は旋回機構および攪拌機構を拡大して側面から見た説明図、図3 は旋回機構の旋回軸部分を拡大して示す説明図であり、図4および図5と同一ま たは相当部分を同一符号を付して説明を省略する。
【0014】 これらの図において、21は方形状の旋回フレームを示し、攪拌機構10を取 り付けた側の外側の両側に円形レール6上を走行する2つの旋回車輪8が取り付 けられている。 22は旋回フレーム21の旋回中心に取り付けられた旋回軸、23は旋回軸2 2の上に設けられたスリップリングを示し、このスリップリング23を介して旋 回フレーム21に取り付けた旋回モータ9に電力が供給される。
【0015】 24は支持フレームを示し、下方が開放した略コ字状の両端が走行フレーム3 に取り付けられ、円形レール6の中心位置となる位置に軸受け25を介して旋回 軸22が回動可能に取り付けられている。 上記した円形レール6、旋回車輪8、旋回モータ9、旋回フレーム21、旋回 軸22、支持フレーム24および軸受け25で旋回機構が構成されている。
【0016】 次に、動作は従来例の動作と同じになるので、動作の説明は省略する。 このように旋回フレーム21を2つの旋回車輪8および旋回中心である旋回軸 22で支持し、旋回軸22を中心に旋回車輪8および旋回フレーム21を正確に 円上を旋回させる構成としたので、円形レール6は旋回車輪8をガイドする必要 がなく、単に荷重を支えればよいため、旋回フレーム21をスムーズに旋回させ ることができ、円形レール6を容易に製造することができる。
【0017】 さらに、各旋回車輪8を個々の旋回モータ9で駆動する構成としたので、円形 レール6と旋回車輪8の間の滑りによる動作不良を防ぐことができるため、旋回 フレーム21を一層スムーズに旋回させることができる。
【0018】 なお、上記した実施例は2つの旋回車輪8を個々の旋回モータ9で駆動する例 で説明したが、片方の旋回車輪8を従動車輪としても同様な効果を得ることがで きる。
【0019】
【考案の効果】
以上のように、この考案によれば、旋回フレームの旋回中心に取り付けた旋回 軸を円形レールの中心位置となるように、走行フレームに取り付けた支持フレー ムで回動可能に支持し、円形レール上を走行する2つの旋回車輪を旋回フレーム の攪拌機構を取り付けた側の外側の両端に取り付けたので、円形レールは旋回車 輪をガイドする必要がなく、単に荷重を支えればよいため、旋回フレームをスム ーズに旋回させることができ、円形レールを容易に製造することができる。
【0020】 そして、旋回フレームに2つの旋回車輪を個々に駆動する駆動機構を設けたの で、円形レールと旋回車輪の間の滑りによる動作不良を防ぐことができるため、 旋回フレームを一層スムーズに旋回させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例である堆肥化装置における
攪拌機構の旋回機構を示す平面図である。
【図2】旋回機構および攪拌機構を拡大して側面から見
た説明図である。
【図3】旋回機構の旋回軸部分を拡大して示す説明図で
ある。
【図4】従来の堆肥化装置における攪拌機構の旋回機構
を示す平面図である。
【図5】従来の旋回機構および攪拌機構を拡大して側面
から見た説明図である。
【符号の説明】
1 発酵堆肥化処理槽 1w 側壁 2 直線レール 3 走行フレーム 4 走行車輪 5 走行モータ 6 円形レール 8 旋回車輪 9 旋回モータ 10 攪拌機構 11 攪拌モータ 21 旋回フレーム 22 旋回軸 24 支持フレーム 25 軸受け

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発酵堆肥化処理槽の前後の側壁の上端に
    設けた直線レール上を四隅に取り付けた走行車輪で走行
    する方形状の走行フレームに円形レールを取り付け、こ
    の円形レール上で旋回する旋回フレームの前記前後の側
    壁間の一側に、前記前後の側壁間の略半分の幅で下方を
    前記発酵堆肥化処理槽に突出させた攪拌機構を取り付け
    た堆肥化装置における攪拌機構の旋回機構において、 前記旋回フレームの旋回中心に取り付けた旋回軸を前記
    円形レールの中心位置となるように、前記走行フレーム
    に取り付けた支持フレームで回動可能に支持し、 前記円形レール上を走行する2つの旋回車輪を前記旋回
    フレームの前記攪拌機構を取り付けた側の外側の両端に
    取り付けた、 ことを特徴とする堆肥化装置における攪拌機構の旋回機
    構。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の堆肥化装置における攪
    拌機構の旋回機構において、 前記旋回フレームに前記2つの旋回車輪を個々に駆動す
    る駆動機構を設けた、 ことを特徴とする堆肥化装置における攪拌機構の旋回機
    構。
JP5918193U 1993-10-07 1993-10-07 堆肥化装置における攪拌機構の旋回機構 Pending JPH0724941U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5918193U JPH0724941U (ja) 1993-10-07 1993-10-07 堆肥化装置における攪拌機構の旋回機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5918193U JPH0724941U (ja) 1993-10-07 1993-10-07 堆肥化装置における攪拌機構の旋回機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0724941U true JPH0724941U (ja) 1995-05-12

Family

ID=13105986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5918193U Pending JPH0724941U (ja) 1993-10-07 1993-10-07 堆肥化装置における攪拌機構の旋回機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0724941U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5876481A (ja) * 1981-10-31 1983-05-09 Lion Corp 撥水撥油剤組成物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5876481A (ja) * 1981-10-31 1983-05-09 Lion Corp 撥水撥油剤組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0724941U (ja) 堆肥化装置における攪拌機構の旋回機構
CN211199050U (zh) 一种链板式可移行换槽的翻抛设备
JP3682195B2 (ja) ロータリー式撹拌機用パドル及びオープン式発酵処理装置
JP2002192131A (ja) 廃棄物分解処理装置
JPS639556Y2 (ja)
KR200238100Y1 (ko) 가축분뇨발효건조기
KR200190304Y1 (ko) 축분 교반 발효장치
JP3194141B2 (ja) 攪拌機
US2819885A (en) Mixing machine
JP4299230B2 (ja) 排泄物処理装置
KR102346422B1 (ko) 더블로터 방식의 퇴비교반장치.
JPH0326960Y2 (ja)
JPH11114397A (ja) 発酵槽内原料の攪拌方法
CN221754311U (zh) 一种用于物料混合破碎的翻抛设备
JPS6348679Y2 (ja)
JPH04122500A (ja) 発酵処理装置用台車装置
JPH0581137U (ja) ターンテーブル付構台
JPH10136971A (ja) 攪拌装置
CN209039363U (zh) 发酵罐两级式旋转主架
JPH078752B2 (ja) 撹拌搬送装置
JPH079500U (ja) 発酵処理用台車装置
JPH1043729A (ja) 廃棄物分解処理装置
JP2001079527A (ja) オープン式発酵処理装置
JP4676195B2 (ja) 排泄物処理装置
JP3067490U (ja) 堆肥熟成等に用いる簡易ハウス