JPH11114397A - 発酵槽内原料の攪拌方法 - Google Patents

発酵槽内原料の攪拌方法

Info

Publication number
JPH11114397A
JPH11114397A JP30367697A JP30367697A JPH11114397A JP H11114397 A JPH11114397 A JP H11114397A JP 30367697 A JP30367697 A JP 30367697A JP 30367697 A JP30367697 A JP 30367697A JP H11114397 A JPH11114397 A JP H11114397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scoop
fermenter
endless track
stirring device
fermentation tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30367697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3685605B2 (ja
Inventor
Yuji Komatsu
雄二 小松
Akio Ono
秋夫 大野
Takashi Otani
孝 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP30367697A priority Critical patent/JP3685605B2/ja
Publication of JPH11114397A publication Critical patent/JPH11114397A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3685605B2 publication Critical patent/JP3685605B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/40Bio-organic fraction processing; Production of fertilisers from the organic fraction of waste or refuse

Landscapes

  • Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)
  • Fertilizers (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 有機質材料を効率よく発酵槽内に収容し
て撹拌処理する。 【解決手段】 発酵槽1内でスクープ式撹拌装置3の移
動方向を反転させる際、無限軌道を逆方向に回転させて
原料5の一部を無限軌道の下方を通して移動させる。 【効果】 撹拌装置の反転に際し有機質材料が発酵
槽からあふれる問題が回避されるので、発酵槽内に十分
な高さで有機質材料を収納でき、発酵槽の容積効率が向
上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、都市ごみ、畜糞、
農林水産業および食品加工業廃棄物、汚泥等の有機質材
料主体の廃棄物を好気性発酵させ、これを堆肥として有
効利用したり、減容化・衛生化して廃棄を容易にする発
酵槽における原料の撹拌方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、有機質材料の好気性発酵処理で
は、原料を一定期間貯留するとともに、該貯留中に床面
から適当量の給気を行いながら適当な時間間隔で材料の
撹拌を行って発酵の促進を図っており、多くの発酵槽で
は、上記撹拌をスクープ式撹拌装置によって行ってい
る。この撹拌装置では、先端を鋸歯状にしたスクープを
長円状の無限軌道に固定するとともに該無限軌道を回転
可能な状態で縦に支持して撹拌装置自身を移動可能にし
ている。この撹拌装置で撹拌を行う際には、前記無限軌
道の下方部が進行方向側、上方部が進行方向反対側に位
置するように傾けた状態で無限軌道を回転させ、さらに
無限軌道が保持されたスクープ式撹拌装置を発酵槽の長
手方向に沿って移動させる。これら動作により有機質材
料は無限軌道に沿って上方に掻き上げられ、遂には無限
軌道の上方部を通して後方に落下して撹拌および後方へ
の移送が行われる。なお、上記スクープ式撹拌装置によ
る撹拌は繰り返し行う必要があり、また撹拌装置の移動
を効率的に行うために、スクープ式撹拌装置を往復動さ
せ、往路および復路でそれぞれ撹拌を行っている。この
ように往復路で撹拌を行うためには、往復路に合わせて
無限軌道の傾斜方向を変える必要があり、通常は、発酵
槽の端部に、原料が到達しない待避スペースを設け、こ
の待避スペースで無限軌道の傾斜方向を変えた後に撹拌
装置の移動方向を変えて撹拌を行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、屋外に設置
するような大型の発酵槽では、上記したような待避スペ
ースの確保が容易であるが、比較的小型な発酵槽や効率
よく原料を収容したい発酵槽では、上記のような待避ス
ペースを確保することが困難である。そのため、これら
の発酵槽では図3(A)に示すように、原料5が収容さ
れている発酵槽1の端側で撹拌装置3の無限軌道の傾斜
方向を変えている。なお、傾斜方向を変えて所定の傾斜
角度になるまで無限軌道を回転移動させるときには、十
分なスペースがないため直前方の原料と干渉してしま
う。これを避けるため、上記回転移動に際しては無限軌
道の回転を開始しておき、無限軌道の回転移動に伴って
徐々に原料の移送を開始する。しかし、上記反転時に
は、原料が縦に近い状態で掻き上げられるとともに、そ
の周辺の原料が押し上げられるので、図3(B)に示す
ように一部の原料5aが所定の堆積高さを一時的に超え
てしまい、発酵槽1の上部スペースが十分にないと発酵
槽1から原料があふれてしまう。このため小型の発酵槽
等ではある程度の上部スペースを確保せざるを得ず、容
積効率を上げたいという要望に十分に応えることができ
ないという問題がある。本発明は上記事情を背景として
なされたものであり、発酵槽内に効率的に原料を収容で
きるとともに、スクープ式撹拌装置の往復動撹拌を良好
に行うことができる撹拌方法を提供することを目的とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の発酵槽内原料の撹拌方法は、原料を収容し
た発酵槽内に、スクープが設けられた無限軌道を回転可
能に保持して発酵槽の長手方向に沿って移動するスクー
プ式撹拌装置を設置し、前記無限軌道を傾斜させた状態
で回転させながら該スクープ式撹拌装置を移動させて前
記原料を無限軌道の上方を通過させるように撹拌する発
酵槽内原料の攪拌方法において、前記スクープ式撹拌装
置の移動方向を反転させるべく、無限軌道の傾斜方向を
変えて所定の傾斜角度に至るまで無限軌道を回転移動さ
せる間に、傾斜方向を変更した後の無限軌道の予定回転
方向と逆の方向に無限軌道を回転させて原料の一部を無
限軌道の下方を通して移動させることを特徴とする。
【0005】また、第2の発明は、第1の発明におい
て、発酵槽の端側底部を他場所の底部よりも深底にして
おき、該端側底部上で無限軌道の傾斜方向を変えてスク
ープ式撹拌装置の移動方向を反転させることを特徴とす
る。
【0006】本発明による発酵処理は、有機質材料を好
気性発酵させて主として堆肥化させるものであるが、前
述したように有機質材料を減容化して廃棄しやすくする
ために利用することもできる。なお、有機質材料とし
て、先に都市ごみ、畜糞、農林水産業、食品加工業廃棄
物、汚泥等を例示したが、本発明の処理対象がこれら材
料に限定されるものではなく、好気性発酵が可能なあら
ゆる有機質材料を対象とすることができる。
【0007】次に、本発明で用いる発酵槽には、従来と
同型の水平直線状溝型の横型発酵槽を使用することがで
きる。ただし、本発明としてはこれに限定されるもので
はなく、箱形、溝型、水平直線状、蛇行型等の発酵槽を
適宜選択することができる。要は、長手方向(直線方向
であるか否かは問わない)に沿って有機質材料を撹拌し
ながら移送するものであればよい。なお、本発明は発酵
槽が1槽だけのものに適用することができることは当然
であるが、前記発酵槽及びスクープ式撹拌装置が発酵槽
の長手方向を一致させて上下方向に複数段積み重ねら
れ、さらに各段発酵槽間に、順次、交互に異なる側の端
部に連結部が設けられた多段式の発酵装置にも適用する
ことができる。また、発酵槽端側の底部は深底にしてお
き、この空間を利用して無限軌道の反転を行うのが望ま
しい。この空間により無限軌道を底部に接触させること
なく反転させることができ、さらに、原料を無限軌道の
下方を通して移動させる際にも、移動路として機能す
る。なお、端側底部は、上記深底に加えて、さらに無限
軌道の反転に沿った断面円弧状の形状とするのが望まし
く、これにより無限軌道の回転移動が円滑になされる。
【0008】また、上記したスクープ式撹拌装置は、発
酵槽の長手方向に沿って移動するものであるが、その駆
動機構が特に限定されるものではなく、例えば、撹拌装
置内に駆動装置を設けた自走式のものや、撹拌装置の外
部に駆動装置を設置して、この駆動力を伝達することに
より移動するものであってもよい。また、撹拌装置にお
ける無限軌道は、回転移動方向、回転方向の変更を可能
とする必要があり、さらに回転移動速度や回転速度を変
更可能とするのが望ましい。なお、無限軌道の反転時に
行う無限軌道の回転は、無限軌道が所定の傾斜角度に至
るまでの間に行うが、その間、上記回転を終始行ってい
る必要はなく、その間の適宜時期に回転させるものであ
ってもよく、断続的に回転させるものであってもよい。
また、上記回転以外の時期には、無限軌道の回転を停止
させておく他に、上記回転と逆の方向に回転させるもの
であってもよい。要は、従来行っている反転時の回転と
逆方向の回転が上記の間に一時的にも行われるものであ
ればよい。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の一実施形態を説
明するが、その説明に先立って実施形態に使用される発
酵処理装置について添付図面に基づき説明する。発酵槽
1は、水平横置形状であって、その両端部内面は、長手
方向に沿った断面で円弧内面形状からなり、端側の底部
2a、2cは、他場所の底部2bよりも深底になってい
る。また、発酵槽1内部には、長手方向に沿ってレール
1aが配置されており、該レール1a上にスクープ式撹
拌装置3が移動可能に配置されている。上記スクープ式
撹拌装置3は、移動台車4から無限軌道である周回ベル
ト30bを吊り下げた構成からなる。上記移動台車4
は、その下面の一方側(図示右方)2隅に、車輪6、6
が軸止され、他方側2隅には車輪7、7が軸止されてお
り、車輪6、6の車軸にはスプロケット6a、6aが固
定されている。これら車輪6…7は上記レール1a上に
乗っており、移動台車4はこれによりレール1a上を移
動することができる。また移動台車4上には移動台車駆
動用モータ10が設置されており、該モータ10で駆動
される回転軸にスプロケット10aが固定されている。
このスプロケット10aと上記したスプロケット6aと
の間にチェーン11が掛け渡されており、これら運動機
構によりモータ10の駆動力が車輪6に伝達される。
【0010】なお、周回ベルト30bには、多数のスク
ープ30aが固定されており、該ベルト30bは上下端
のロール12、13間に掛け渡されており、両ロールは
共通する支持枠14に回転可能に取り付けられており、
これら構成によりスクープ装置30が構成されている。
また、上記ロール12の回転軸は、移動台車4から垂下
した吊り下げ材(図示しない)に回転自在に取り付ける
ことによってスクープ装置30が移動台車4に吊り下げ
られている。なお、移動台車4上にはスクープ回転用モ
ータ16が設置されており、該モータ16の駆動軸にス
プロケット16aが固定されている。一方、ロール12
の回転軸にはスプロケット12aが固定されており、該
スプロケット12aと上記16aとの間にチェーン17
が掛け渡されている。これら運動機構によりモータ16
の駆動力が伝達されてロール12、すなわち周回ベルト
30bが回転する。
【0011】さらに、移動台車4上にはスクープ装置傾
斜角度変更用モータ20が固定されており、該モータ2
0の駆動軸にスプロケット20aが固定されている。ま
た、スクープ装置3の支持枠14の上端側には傾斜角度
変更用スプロケット14aが固定されており、該スプロ
ケット14aと上記スプロケット20aとの間にチェー
ン21が掛け渡されている。これら運動機構により、上
記傾斜角度変更用モータ20の駆動力が支持枠14に伝
達されてスクープ装置30の傾斜角度および傾斜方向が
変更される。
【0012】次に上記装置を用いた撹拌方法について説
明する。水分、粒度などの調整がなされた有機質材料5
は発酵槽1内に搬入され、スクープ式撹拌装置3によっ
て撹拌される(図1(A))。この撹拌、移送に際して
は、スクープ装置傾斜角度変更用モータ20の作動によ
り、順次、スプロケット20a、チェーン21、傾斜角
度変更用スプロケット15を回転させ、スクープ装置3
0の下部を進行方向側(図1右方)、上部を反対方向側
に位置させて水平方向に対し所定角度で傾斜した状態に
する。なお、所定の傾斜角度は適宜選定することができ
る。さらに、スクープ回転用モータ16を作動させ、ス
プロケット16a、チェーン17、スプロケット12a
を介して周回ベルト30bを反時計方向(図2)に回転
させる。そして、スクープ移動用モータ10の作動によ
り、スプロケット10a、チェーン11、スプロケット
6aを介して車輪6を回転させ、移動台車4、すなわち
スクープ式撹拌装置3を前方(図1右方)に移動させ
る。これにより、スクープ装置30は順次、前方底部2
b上にある有機質材料5をスクープ30aで掻き上げ、
最後にはスクープ装置30の上部から後方へと落下させ
て有機質材料5の撹拌と移送とを行う。
【0013】なお、撹拌装置が発酵槽1の端部に達した
ならば、移動台車4の移動を止め、傾斜角度変更用モー
タ20によって周回ベルト30bの傾斜角が小さくなる
ように周回ベルト30bを回転移動させて発酵槽1端部
に残っている有機質材料5を回転するスクープ30aに
よって漏れなく掻き上げる(図1(B))。次いで、傾
斜角度変更用モータ20を逆転させて周回ベルト30b
を反転させる。この際には、周回ベルト30bをそのま
ま回転させておく。但し、スクープに対する負荷が従来
法と同程度になるような最適反転速度と撹拌回転数によ
り行うのが望ましい。上記反転を行うと、周回ベルト3
0bが回転移動するに連れて回転するスクープ30aに
有機質材料5が触れ、直前方の有機質材料5が、その回
転に従ってスクープ装置30と底部2cとの間の空間を
通して図示右方に移動する。上記周回ベルト30bの回
転は、周回ベルト30bが所定の傾斜角度に達するまで
終始行ってもよいが、スクープ装置30の直前方の有機
質材料5が十分に排除されたならば、所定の傾斜角度に
達するまでに上記回転を止めてもよい。
【0014】周回ベルト30bが所定の傾斜角度に達し
た後は、上記とは逆に周回ベルト30bを図示時計回り
に回転させ、有機質材料5を掻き上げながら撹拌装置3
を図示左方に移動させる。撹拌装置3が図示左方の発酵
槽1端部に達した後は、上記と同様に、周回ベルト30
bの下方、すなわち周回ベルト30bと底部2aとの間
の空間を通して有機質材料5を移動させるようにして周
回ベルト30bを反転させる。上記の繰り返しにより撹
拌装置3を往復動させながら有機質材料5の撹拌、移送
を行うことができる。そして、撹拌装置3を反転させる
際にも、大きな待避スペースを必要とすることがなく有
機質材料5が発酵槽1からあふれるという問題も生じな
い。したがって、発酵槽内には発酵槽の容積に見合った
量の有機質材料を収容することができ、優れた容積効率
を得ることができる。なお、上記実施形態では、発酵槽
の端側でのみ撹拌装置を反転させる場合について説明し
たが、本発明の方法は、発酵槽の中程の任意の位置で撹
拌装置を反転させる場合にも実行することができる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
スクープ式撹拌装置の移動方向を反転させるべく、無限
軌道の傾斜方向を変えて所定の傾斜角度に至るまで無限
軌道を回転移動させる間に、傾斜方向を変更した後の無
限軌道の予定回転方向と逆の方向に無限軌道を回転させ
て原料の一部を無限軌道の下方を通して移動させるの
で、撹拌装置の反転に際し有機質材料が発酵槽からあふ
れる問題が回避され、よって発酵槽内に効率よく有機質
材料を収容することができる。また、発酵槽の端側底部
を他場所の底部よりも深底にしておき、該端側底部上で
無限軌道の傾斜方向を変えてスクープ式撹拌装置の移動
方向を反転させるものとすれば、無限軌道の反転時に、
無限軌道の下方を通した有機質材料の移動を円滑に行う
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態による発酵槽内部の撹拌
過程を示す概略図である。
【図2】 同じく実施形態に使用されるスクープ式撹拌
装置の拡大図である。
【図3】 従来方法による発酵槽内部の撹拌過程を示す
概略図である。
【符号の説明】
1 発酵槽 1a レール 2a 底部 2b 底部 2c 底部 3 スクープ式撹拌装置 4 移動台車 5 有機質材料 10 移動台車駆動用モータ 16 スクープ回転用モータ 20 傾斜角度変更用モータ 30 スクープ装置 30a スクープ 30b 周回ベルト
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C05F 7/00 301 C05F 9/02 H 9/02 17/02 17/02 B09B 3/00 ZABA

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原料を収容した発酵槽内に、スクープが
    設けられた無限軌道を回転可能に保持して発酵槽の長手
    方向に沿って移動するスクープ式撹拌装置を設置し、前
    記無限軌道を傾斜させた状態で回転させながら該スクー
    プ式撹拌装置を移動させて前記原料を無限軌道の上方を
    通過させるように撹拌する発酵槽内原料の攪拌方法にお
    いて、前記スクープ式撹拌装置の移動方向を反転させる
    べく、無限軌道の傾斜方向を変えて所定の傾斜角度に至
    るまで無限軌道を回転移動させる間に、傾斜方向を変更
    した後の無限軌道の予定回転方向と逆の方向に無限軌道
    を回転させて原料の一部を無限軌道の下方を通して移動
    させることを特徴とする発酵槽内原料の撹拌方法
  2. 【請求項2】 発酵槽の端側底部を他場所の底部よりも
    深底にしておき、該端側底部上で無限軌道の傾斜方向を
    変えてスクープ式撹拌装置の移動方向を反転させること
    を特徴とする請求項1記載の発酵槽内原料の撹拌方法
JP30367697A 1997-10-17 1997-10-17 発酵槽内原料の攪拌方法 Expired - Fee Related JP3685605B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30367697A JP3685605B2 (ja) 1997-10-17 1997-10-17 発酵槽内原料の攪拌方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30367697A JP3685605B2 (ja) 1997-10-17 1997-10-17 発酵槽内原料の攪拌方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11114397A true JPH11114397A (ja) 1999-04-27
JP3685605B2 JP3685605B2 (ja) 2005-08-24

Family

ID=17923901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30367697A Expired - Fee Related JP3685605B2 (ja) 1997-10-17 1997-10-17 発酵槽内原料の攪拌方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3685605B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109078566A (zh) * 2018-08-27 2018-12-25 郑州高路亚环保科技有限公司 一种多功能自动化搅拌行车
CN112714757A (zh) * 2018-06-28 2021-04-27 微巨营农组合法人 有机废弃物的发酵处理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112714757A (zh) * 2018-06-28 2021-04-27 微巨营农组合法人 有机废弃物的发酵处理装置
CN109078566A (zh) * 2018-08-27 2018-12-25 郑州高路亚环保科技有限公司 一种多功能自动化搅拌行车

Also Published As

Publication number Publication date
JP3685605B2 (ja) 2005-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11114397A (ja) 発酵槽内原料の攪拌方法
JP3682195B2 (ja) ロータリー式撹拌機用パドル及びオープン式発酵処理装置
JPH10118478A (ja) 発酵肥料の攪拌装置
CN109127719B (zh) 一种土壤污染治理系统及其使用方法
JP3512723B2 (ja) オープン式発酵処理装置
JP3574358B2 (ja) オープン式発酵処理装置
JPS5838395B2 (ja) 堆肥化方法及びその装置
JP3193968B2 (ja) 廃棄物分解処理装置および廃棄物分解処理方法
JP2000117234A (ja) 廃棄物分解処理装置
JP2015205790A (ja) 畜糞の発酵攪拌装置及び攪拌方法
JP3889862B2 (ja) 混合装置
JP2610108B2 (ja) 廃棄物分解処理車
JP2627481B2 (ja) 有機廃棄物の堆肥化方法及びその装置
JPH1043729A (ja) 廃棄物分解処理装置
JPS5845184A (ja) 堆肥化方法
JP3516672B2 (ja) 発酵分解槽の撹拌装置
JPH09188584A (ja) 焼酎粕と動物糞を主原料とする肥料の製造装置
JP2005177649A (ja) 走行撹拌機、及び撹拌方法
JP4299230B2 (ja) 排泄物処理装置
JP2006076813A (ja) 堆肥化施設の切返し装置及び堆肥材料切返し方法
JP2007119283A (ja) 有機性廃棄物の攪拌機構
JPH0519321Y2 (ja)
KR19990014232U (ko) 가축 분뇨 발효 건조기
JP2002191954A (ja) 畜糞の発酵攪拌装置
JPH08281241A (ja) 発酵処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees